X



トップページプロバイダー
1002コメント309KB
〓 SoftBank Air Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7bb8-VvNy)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:12:01.14ID:sjNPsk2l0
『SoftBank Air』について語り合うスレです。
※2014年7月より限定サービス『Yahoo! BB Air』
→ 2014年12月本サービス化『SoftBank Air』へ名称変更
※AXGPエリアかつ地域限定サービスのため無駄足覚悟で契約を
※夕方夜間にあからさまな速度制限あり(総容量規制は今のところなし)
※動画垂れ流しやファイル交換なら有線ブロードバンドが幸せ
※有線回線をどうしても契約できない奴が最後の望みで契約する回線 安値快適性は期待するな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0115名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3b8-CXcJ)
垢版 |
2017/12/25(月) 01:41:30.91ID:vHqp4XRt0
下りは8でるのに上がりは1Mすら出ないとかマジなんなん
0120名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp87-KbyH)
垢版 |
2017/12/25(月) 11:00:21.03ID:XnezQycgp
スマホ買い替えと一緒に契約してしまった。
繋いだ直後は下り30Mぐらい出てたけど、夜になったら3Mに落ち込んだ。
こちらが情弱過ぎたけど、ゲームとか動画見るっいう客に、8日間キャンセルをお試し期間みたいにいって契約させるのはどうかしてるな。
0121名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3b8-1RPE)
垢版 |
2017/12/25(月) 15:29:01.99ID:v105xG1m0
昔使ってたAir以前のPocket Wi-Fiの方がスピード出てたんだよね
速度遅くなるとネットの広告で新しいAirの広告が入るあたり意図的に速度遅くしてるんだなって…相変わらず使い放題で制限なしとか言ってるしw
0132名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp87-szTv)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:34:28.75ID:o7J74X+Dp
これ使ってプレステのオンラインゲームとか出来ます⁇
0138名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3b8-CXcJ)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:43:14.19ID:uhihrrI00
俺も5日前からいきなり上がりが1Mすら出なくなってまともにプレステのオン出来なくなったわ
下りは10Mとか出るのに
0139名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-6MjL)
垢版 |
2017/12/27(水) 05:46:38.51ID:zauSSjzh0
ソフトバンク系のポケットWi-Fiってたまに夜劇遅になるのが嫌なんだよなぁ

モバイル回線で無制限にしちゃうと回線管理難しかろう
0144名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3b8-RBuR)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:53:45.39ID:1138naeX0
あのさ、Airターミナル2なんだけどさ、「Wi-Fi(無線LAN)の設定」で
無線チャンネル 5GHz帯の設定のとこ、

自動(36-64、100-140)、自動(36-48)、自動(52-64)、自動(100-140)
ってあるでしょ?

順に、自動(W52,W53,W56)、自動(W52)、自動(W53)、自動(W56)
って意味だと思うんだけどさ

W53(自動(52-64))にならなくない? 設定画面の話じゃなくて、設定自体は出来るのに
WiFi Analyzerでみると、W53に設定してるのに、W52だったりW56になるのはバグなのかな?と
時々はちゃんとW53になるんだけど、ほとんどW56になってるんだよね・・・

ちなみにWiMAX2+の据え置き型L01sでも発生してるんだけど
ファーウェイ全体のバグなのかな〜?って思っててw
0147名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf1b-qfrp)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:49:12.65ID:y0pFofQU0
necが開発してるならW52とかの表記しただろうけど
日本以外のメーカーが開発するとW52なんてガラパゴス表記しない (そもそもそんな表記シラネってこと)
0154名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-4beW)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:11:06.33ID:3gFCc7a30
俺は別人で前にここに書いたけど、しばらく電源落として、再起動したら1分位は通常速度なのね。
その後急激に遅くなるから明らかに規制あるんだなって。
電話で問い合わせたら規制してないけど、我々の知らない所で制限してる可能性はあるかもしれませんって。
0155名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-4beW)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:14:10.18ID:3gFCc7a30
アップルがiPhoneの昔の機種を意図的に遅くしてるって認めたけど、Airも同じような事してるはず。ちなみに自分は初代使ってます。調子良くて20M辺りが最高速。
0157名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-4beW)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:02:20.83ID:d8+WqTRv0
もともと遅いけど、異常に遅い時期があったんだ。
でもその原因がクラウド上にバックアップをパソコン側が勝手にしてたからって事があった。
電波が十分なのに遅い時はその可能性もある。
0158名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-SYER)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:33:02.70ID:VWi+knCk0
Airの怖いのは、これ自動アップデートなんだよ・・・
ブラウザで設定開いて、何も変わってないように見えるけど、実は数ヶ月おきに自動的に裏で勝手にバージョンアップしてるんだよこれ・・
0161名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp03-BE4F)
垢版 |
2017/12/29(金) 03:21:52.99ID:J8pZ8zowp
1Mすらまともに出た事ない
ベランダに出しても駄目
DNSがタイムアウト起こすとか酷過ぎ
0165名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca00-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 15:47:52.75ID:hBe1qDPn0
1日の0時になんかやるそうだなおう禿
0183名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-o7UD)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:58:18.55ID:v38mPysA0
Air2だけど、俺も遅くなったんでセンターに電話して交換して貰ったら元通りの速度になった

元のバージョン;11.325.05.00.643
交換後のバージョン;11.290.13.00.643

ま、ファームウェアの差かもしれないけど
0187名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-IKXq)
垢版 |
2018/01/01(月) 11:17:31.79ID:Hu8s//FUa
>>185
2+は3日規制かからなきゃairよりかは安定してるみたいだけど、3日10GB規制かかったら18〜26時は1Mbps以下確定だぞ。
はっきり言って1Mは動画どころかweb見るのも辛い。最低でも以前の3.5Mbps無いと。
それで俺もairに乗り換え検討中。
0190名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-RYVm)
垢版 |
2018/01/01(月) 12:54:32.97ID:nWBALqnP0
Air電話は最強なんじゃないのか
月500円で3分8円の通話料
この料金ならかけ放題とかいらない
コンセントさえあれば(モバイルバッテリーでもいい)
受話器をつなげて電話OK、もちろんFAXも
0206名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6775-MiNv)
垢版 |
2018/01/03(水) 02:23:22.90ID:9pZ5pklj0
プロバイダーとかでもできるネットで稼げる方法

グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』

ZTHCRDWIRW
0210名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2bb8-EOJA)
垢版 |
2018/01/04(木) 02:33:43.26ID:h1U3gWG/0
皆さんに質問なんですが2Gと5Gってこんなスピード違うものなのでしょうか?

2G
https://i.imgur.com/n20YRKO.jpg
5G
https://i.imgur.com/fDUgUS1.jpg

昨日の朝はもっと酷くて5Gは60Mbpsくらい出てたんですが2Gは1〜2Mbpsくらいしか出ないで動画視聴が止まってばかりでした
因みに全く同じ環境でチェックしてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況