X



トップページプロバイダー
1002コメント342KB

NTT西日本・フレッツ光総合★35回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/23(木) 23:02:01.76ID:sO5rJKwo
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ。

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。

▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ http://flets-w.com/
▼NTT西日本HP TOP http://www.ntt-west.co.jp/

NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
コラボ光の場合はフレッツという名称は使わない。

前スレ
NTT西日本・フレッツ光総合★34回線目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1505793906/
0332名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/07(木) 22:32:06.01ID:fSsrz1xU
>>329
ほぼ無駄だろうけど、苦情を言えばそのうち本腰になる可能性がなきにしもあらず

NTTグループの経営陣って、ほんと顧客を舐め切ってるよな
解体した方がいいんじゃねえの

>>330
どう考えてもOCNもNTT西もグルだよな
0333名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/07(木) 22:35:00.90ID:fSsrz1xU
>>327
電話加入権については正直よくわからんけど、昔、大金払った人に返金しないのは国家的な詐欺に近いよな
0334名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/07(木) 23:25:55.92ID:HJPVl5+4
>>307
[重いのはフレッツのPPPoEの網終端装置のせい]

つまり
・フレッツとそのコラボ会社以外の光回線にする
・IPv4 over IPv6サービスのあるプロバイダを選ぶ
この2つしか回避手段ってないんだよな?
0335名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/07(木) 23:36:46.86ID:BEljM5Un
加入者数に比べて設備に余裕のあるプロバイダを選ぶって手段もあるよ
どこかって言われると知らんけど
0336名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/07(木) 23:40:28.35ID:HJPVl5+4
人が少ないが設備に金かけてるそこそこ大手のプロバイダって事か、それはまた難しい
0337名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/07(木) 23:46:06.70ID:NeAdDoJq
違う違う 大手は避けるべき 中規模なプロバイダーで加入者が少ない所が理想
ネットで名前が知れ渡ってる大手はどこも数百万世帯は契約してると思え
なるべく名前は知られてないそして資金力はある所
それを探せ と言いたい所だが無理 運任せでやっていくしかない
0338名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/07(木) 23:54:06.46ID:VD9tg5Mm
そんな、あるかも分からないものを探して苦労を背負い込むくらいなら
おとなしくv6プラスなり高速ハイブリッドなりのほうがマシだと思うわ
たとえ探せても、そこも時期に混むかもしれないし
0340名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 00:28:46.36ID:trVsSRx7
長期契約による割引と解約時の違約金の縛りが無いなら
NTTの中でいろいろ探すよりNTTに見切りをつけて
違う回線業者に移行する方が手っ取り早いんじゃないかね
0342名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 04:45:27.32ID:lws8EprD
PR-500MIのファームウェアのバージョンアップVersion 04.01.0006が出たけど
自動で更新されないんで手動で更新したけど何も変わらない
0343名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 06:21:33.56ID:U3Kf4F8w
いいなぁ500… うちは400だけど1万円払って変えるのもどうかと思うし…
0344名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 07:16:55.84ID:qh9dbKMs
不具合がないならファームなんてできるだけ変えない方がいい
ごく一部の人のための訂正がほとんどでそのためにかすかに性能が落ちたりする事がよくある
大々的に速度増加とか機能追加をうたってれば別だけど
0345名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 08:15:14.87ID:UyWYPtjV
バージョンアップ
ソフトウェア(ファームウェア) Version 04.01.0006 (2017/12/06)
・一部端末とのマルチキャスト通信の接続性を改善しました。
0346名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 08:23:35.54ID:3DgKdcwE
表向きはしょーもない改善を謳っておいて
公言したくない不具合等を黙って修正するバージョンアップもある
0347名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 08:30:49.41ID:UyWYPtjV
バージョンアップ(裏)
・夜間1Mbpsしか出ない隼の不具合を修正しました。
0350名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 09:08:01.61ID:38eZ5999
>>341
それは残念でした
改善というかプロバイダが原因かどうかを特定する方法としては
インターリンクの二ヶ月無料トライアルを申し込んで様子を見るのもありですよ
0353名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 09:48:59.73ID:A9nhoQs3
隼はひとコケ、修理代20万円だったわ
アッパーカウル、サイドカウル、マフラー、交換手数料込で20万円w

糞重たくて翌年には売った
0358名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 16:10:12.44ID:AONGQe2R
ドコモnet(ドコモ光専用プロバイダ)は今月からNTT東日本管轄に限り、V6プラスサービスを開始したとのことだ
スマホ通信料安い&快適ネットができるのはソフトバンク(専用ルーター要るが)だけじゃなくなった
ただ残念なことに西日本での予定は発表されておらず、当分なさそう
0359名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 16:45:36.12ID:ssuDQP4p
は?ドコモ光ならbiglobe nifty GMO とかのv6プラスがあるじゃないか
So-netでDS-liteもイケそうだし
ドコモnetに拘る理由が何かあるのか?
0360名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 17:23:30.83ID:3scVBHvl
マンションで光申込んだんだけど、どんな工事するの?
エリア確認で調べると今のマンションひかり配線方式らしくて、でもモジュラージャックしかないし、
共用部には光来てるらしいけど、光ケーブルをどうやって5階の部屋まで持ってくるんでしょうか
0361名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 17:24:20.95ID:w/rwAggy
>>359
BIGLOBEはv6オプションになってる(v6プラスユーザーは移行なし)
そもそもドコモ光でもコラボだからどこかプロバイダー選ばないといけないだろ?
0362名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 18:09:00.98ID:A9nhoQs3
光コラボだけはやめとけ
安くなるといっても、速度低下して他所に移ろうにも、また光新規開設で糞面倒で割引も全てパーになる

フレッツ光+各プロバイダー契約がベストだぞ
0363名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 18:17:01.96ID:f4EHLd7a
>>361
??358が言ってる内容をよく見てくれ
ドコモ光はドコモnet以外のプロバイダを選ぶことが出来る(v6プラスも使える)
わざわざドコモnetを選ぶ必要はないって事だ

>>362
v6プラス(オプション)にすればコラボだから遅くなるとかは無い
そもそもPPPoEさえ回避出来れば何処でも良い
0364名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 19:47:02.39ID:CAp2ZnvY
メリットというより流されるままドコモ光とともに入ってしまう人多く、プロバイダ変更せずにーみたいな
0365名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 20:10:59.99ID:exhwR9DH
>>362
でもコラボ乗り換えなら
新規扱いで、キャッシュバックも
工事費や前回線の解約金もくれる所が多いから美味しくね?
固定電話も使わないから番号変わっても構わないだろ
0366名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 20:30:15.35ID:qH4fa/I3
代理店特典とかキャッシュバックとか大好きなら良いんじゃね
だけど人にすすめんなよ
どんな裏があるかわかったもんじゃないし
0367名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 22:35:34.14ID:hb5YFeH2
>>362
無知バカ発見
0370名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/08(金) 23:51:52.03ID:E+5+d7wl
BIGLOBEのv6プラスはKDDIみたいだお
間違ってたら貶してくれ
v6オプションはBIGLOBEだったお
0371名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/09(土) 00:28:05.01ID:CrXR2u34
>>367
ある意味ドコモ光のままプロバイダ移動する方が楽だよね。
俺はドコモ光とかのコラボはしないけど
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/09(土) 10:02:30.42ID:n2n2NoTy
PPPOE併用できるし出来ないゲームなんてごく一部で俺は今まで困ったことがない
0377名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/09(土) 10:18:21.05ID:mWTxWHip
>>375
PS4の極一部のゲーム(ホストができないだけでゲストはOK)なので影響少ないと思うけどなぁ
それよりv6プラスにして混雑回避できるメリットの方が勝ってる気もするが、まぁ人それぞれか
0379名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/09(土) 13:50:24.58ID:n92DB/eu
確か3年くらい前にも、すでにPPPoEのIPv4が渇望しててもう駄目だから、早く6桁のIPv6に移行しないとネットの渋滞がって言われてたんだよな。
ONUはファームで対応してなくて、順次IPv6にアップデートしますってことに。
当時は1万円以上のIPv6トンネル機器も少数だが売られてた。
ONUの設定みては、ずっとIPv6「待機中」で溜息がでる。末端の機器は用意できてるのにプロバイダが対応全くできていない・・・
任意でv4とv6は設定で切り替え自由になってるんだわ
ぷららも夕方から1M前後ですよ
0383名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/09(土) 19:20:02.55ID:sf4/MSRq
│  ↑
│┌┘  ┌─→
└┴─┬┘ ∧_∧
     └─┐´・ω・`)
←─┐  ┌┘  /U
┌─┴─┼────→
│     ↓  ∪
0384名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/09(土) 23:34:24.11ID:hLM+I9v0
光ネクストにしたら勝手にプラン変更された
NTTから変更しろって言ってきたんだってよ
俺はそんな話聞いてねえ

今問い合わせのメール書いた

フレッツ光はもうやめる
中部圏だしコミファいってみるか
0386名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/10(日) 10:25:25.58ID:XAryr9f/
>>384
来年1月から愛知・三重・岐阜でもNURO光が使えるようになるからエリアに入っているようなら
コミュファと併せて検討するといい。俺もいろいろ検討中。
0392名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/10(日) 15:10:05.68ID:gL6ZY5Us
ADSLから光に変えたんだけど
速度が2倍になっただけ
もっといくと思ってたから残念
0394名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/10(日) 17:24:59.55ID:fNbMzzzL
ADSLから光に変えたんだけど
速度が80倍になっただけ
もっといくと思ってたから残念
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/10(日) 23:53:09.88ID:YqIc4SG6
V6プラス使うことが前提になってる時点で、NTTがクソってことだろ
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 06:55:44.70ID:mA8+E1Pz
隼NIFTY使ってます。
最近夜間に急激に遅くなりだした。
測定したら昼間なら100Mぐらい出てるのに、夜間は1M出てないです。
NTT直接なら500Mぐらい出てます。

プロバイダーだけ代えるのとドコモ光に代えるならどちらがいいですか?
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 07:53:07.00ID:5f/5qzND
V6提供プロバイダ
・JPNE(KDDI等の共同出資)
nifty
GMO
DMM
・IMF(IIJ系列)
IIJ
インターリンク
BB.excite(excite MEC光のみ)
・その他
ソフトバンク光
BIGLOBE
等々
こんな感じかね
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 09:17:01.84ID:ubEumwoh
速くなったとしても
フレッツ光の速度測定サイト以上にはならないよ
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 09:25:48.74ID:4E1T26hi
>>407
IPv6 IPoEの速度以上にならないだけで
IPv4 PPPoEのNTT網内測定サイトの結果より速くなる事はあるぞ
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 09:36:17.37ID:cbdGbRhv
V6申し込みました。
数M出てくれれば、ここ数年感じた事なかったネットが遅いって感じが無くなればいいです。
ありがとうございました。
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 18:18:52.05ID:NPy6tiyX
光コラボっていまいちよくわからん
http://flets-w.com/collabo/

光コラボレーション事業者(プロバイダ)にネットの申し込みして色々質問して聞いたら、それはNTTに聞いてくれと言われる
逆にNTTに質問したら、光コラボのプロバイダに聞いてくださいと言われる
何言ってるかよくわからんと思うけど、制度を複雑にしすぎてプロバイダもNTTにもどちらも責任の所在が曖昧になってる気がする
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 18:20:33.75ID:NPy6tiyX
NTT西日本・東日本自体がプロバイダサービスやってくれよ
もしかして既にやってる?
0415名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 18:25:36.33ID:87P8vXQu
>>413
回線側の質問はNTTにISP側の質問はISPで普通困らないと思うが…
因みに何をサポセンで聞いたの?
0416名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 18:42:48.85ID:7PsRiZF2
>>413
コラボは回線借りしてるんだからコラボ業者が答えるべきだけど
面倒臭かったんだろう。
0417名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 18:44:15.65ID:NPy6tiyX
>>415
こっちも悪いのかもしれんけど、回線に関する質問をISP側(OCN)に聞いたのよ
下のホームページに書いてあるように、転用後には契約は光コラボレーション事業者になるわけだから、回線に関する質問もISP側が答えてくれるもんだと思ったわけ
光コラボレーション事業者と契約するわけだから、それくらいの責任持ってくれよと思ったの、この考えはおかしいの?

http://flets-w.com/collabo/
<転用対象サービスおよび、お客さまとのご契約関係>
フレッツ光  転用前 NTT西日本 転用後 光コラボレーション事業者さま
0418名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 18:52:14.50ID:NPy6tiyX
>>416
やっぱりそうなのかね
サポート窓口にしても部署がたくさんあって、こちらの窓口では答えられないから、別の窓口に連絡してくれとか、NTT西日本は別会社だから答えられないとか言われたんだよね
プロバイダが回線借りてるんだから、プロバイダがNTT西日本に聞いて、それで答えてくれよと思った次第です

NTT西日本とOCNはグループ会社でどちらもNTTの完全子会社で、しかもOCNはNTT西日本から回線借りてるんだから、答えてくれたっていいじゃないと思っただけです
0419名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 19:42:21.50ID:6xjwCEro
転用とか何チャラの勧誘電話がウザい
昨夜の電話したのが売春婦っかというぐらい下品な女だった
ブラック企業化してるのか知らんがまともな女採用しろ
0421名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 21:24:35.06ID:maGzMrM8
NTTがプロバイダーしたら独禁法で・・・って、お子ちゃまかよw
NTTは都道府県県またぎの接続もしたらだめだったんだよ
0422名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 22:23:54.35ID:G0/kKRbB
>>414
NTTって昔は電電公社だったって知ってる?
JRって昔は国鉄だったって知ってる?
NEXCOって昔は日本道路公団だったって知ってる?

この辺からの話になるけど
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/11(月) 23:51:45.36ID:NPy6tiyX
>>422
全部知ってるけど、NTTなんて分社化しただけでやってることは大して変わってないように思うけど
0424名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/12(火) 00:00:40.95ID:1m+DfEQc
国鉄はJRになって駅員が全体的に丁寧になったわな
年配の駅員は相変わらず偉そうなのが多かったけど、今はそういう連中は全員いなくなったから、JRの駅員はみんな丁寧だ

>>421
NTTコムがNTTのプロバイダ事業をやってるのだから、実質は大差ないんじゃね?
NTT法とやらで禁止されているからプロバイダ事業が出来ないのは調べたらわかったけど、NTTコムがNTTのプロバイダ事業部門じゃん
0425名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/12(火) 00:15:49.27ID:YIqo5BpW
>>423
NTTの電話局はNTTの子会社テナントが入っても問題ないようにNTTファイナンスが牛耳ってるよ
唯一新規に建てているのは、大阪市都島区の大阪研修センター
アソコは障害者雇用の特例子会社もいる旗艦場所
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/12(火) 00:23:09.09ID:YIqo5BpW
>>424
国鉄は公務員級はもういない
NTTは公社時代の高卒電電爺で労組に居座ってる
センター長級は本体からの出向
課長級は民間からの出世かスポーツ出来なくなった世代のリーマン
その次が電電爺
その下は、契約か派遣、とパート組
0427名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/12(火) 00:28:10.14ID:1m+DfEQc
>>425-426
何かやたら詳しいな
話についていけそうにないが何者ですか?

NTTグループのサポートセンターの受付の女性は契約や派遣やパートの人達なんですかね?
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/12(火) 03:17:09.46ID:FIbAOoie
ネットに繋がらない。プレミアムの時はこんな事なかったのに1ヶ月前ネクストに変えてから二回目なんだが。。
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/12(火) 08:13:40.26ID:TS8WXNtQ
NTTは電話対応の人も工事で来る子会社だか下請けの人も感じがいいよ。
ここ見てると故障対応とかも迅速で褒めてる話しかない。
糞なのは1Gbpsの高速回線とウソをついて客を騙してやろうとか決めてる奴ら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況