X



トップページプロバイダー
1002コメント428KB

IIJmio モバイルサービス SIM62枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ブーイモ MMae-6iVg)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:32:57.45ID:ttTh/2iXM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
IIJmio モバイルサービス SIM61枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1509765123/

IIJmioモバイルサービス タイプD(旧名:IIJmio 高速モバイル/D)
およびタイプAのスレです

2016年 10月 1日にサービス名称変更で
変更前 IIJmio高速モバイル/Dサービス
変更後 IIJmioモバイルサービスタイプD に名前だけ変わりました

名称変更と合わせてタイプA(auの4G LTE回線を利用)が新設されました
https://www.iijmio.jp/info/iij/20160823-1.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0287名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3952-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:02:00.90ID:LILH46X10
なんでOCNの3GBプランは1100円もするんだろうMVNO600社の中で一番高いんじゃないか?
えっその分Youtubeが速い?なんか意味あるのかそれ?
3GBプランでYoutubeのフルHDなんか観ないし観たら2時間で終わるぞ
0290名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:05:08.30ID:vV37dD2TM
>>287
IIJmioの6GB 1520円
OCNの6GB 1450円なの知ってるか?
0293名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:46:15.53ID:L1oyElZMM
>>291
bic SIMで無料でついてくるWi-Fiスポットと同じ
つまり…
もともと使えないWi-FiスポットだからBICは無料でつけてたが、
それがなんのメリットになってないから皆Wi-Fiスポットはないもの扱いにしてる

その程度のゴミを
長期利用者特典に持ってくる今のIIJmio
すげぇよ、まじですげぇ
普通のまともな会社で、まともな意見が出るなら
これをGOサインを出さないわ
社内の雰囲気が詐欺師レベル
いかにしてユーザーを最大限に騙すか、そればかり議論してるんだろうね
いつからこうなったのか…
契約者は浮かばれないね
0294名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5960-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:39.02ID:FQpOC+p00
>>223>>224
ほーら、またまた見えない振りしてるwwwwwww

俺は、ビックsimから楽天のスパホに変えたよ
ビックsimにしたときはスパホは存在してなくて
iijmioの速度制限にやられて、どうしようか無制限のないか探してたときに
たまたまスパホがあっただけだけど
まじで中速でも高速と体感変わらないって
普通に使ってると、設定を中速なのか高速にしてたのかどっちなのかわからないぐらい
ぜんぜん高速にする必要を感じない
まるまる2G消えるのももったいないから月後半ぐらいに高速に設定したりするけど
基本スマホで動画は見ないけど、テスト的に動画見た感じでは
動画見るときにわかるぐらいかな

やっぱ今から考えると10日で5G消費したiijmioはおかしいと感じるよ
キャリアのときは5Gで制限かかったことないし
先月の最後の1週間ぐらいを2G丸々消えるのももったいないなと高速設定にしてたけど
使用データ量見てても、データ1G消費するのでも大変だもん、1Gも消費できてなかった
0295名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:25:22.64ID:j7O63CcVM
>>294
なぜ楽天回線から書かない?

とりあえず
スパホの低速で
IPみえるOOKLAの速度結果と
それプラス4G markの結果をこの時間でうpしてくれ
0296名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5960-yNYA)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:33:20.55ID:FQpOC+p00
ほらよ
なんか楽天のスーパーホーダイがよっぽど都合が悪いみたいだなw
0297名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5960-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:38:01.11ID:FQpOC+p00
失礼
OSアップデート中でwifi環境要求されててwifiだったわ
前スレでも楽天から書き込まないのなんでって書かれて
呼んだ?って書いてるのが俺だから

楽天スパホに対してだけは神経質だよなおまえらw
しかしなんなの?
0298名無しさんに接続中… (ワッチョイ 11ad-dszp)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:47:00.55ID:YKdoBvas0
つーか他mvnoは無料でWifiサービス付けてる
IIJだけ3年使わなきゃ提供しないとか理不尽過ぎるだろ

IIJのやり口だと、恐らく子飼いのブログで以下のような記事書かせて比較させると思うよ


ブログタイトル「格安SIMならWifiサービスの有無で決めよう」

内容
OCNやIIJはWifiサービスが付帯してるから、クーポン以上に使い勝手がいい!

Wifi
OCN ◯
IIJ ◯※
楽天 X




※長期割時
0299名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3952-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:55:27.81ID:LILH46X10
>>297
そいつはいつも喧嘩してる相手と勘違いしてるんだよ

おれは楽天のスーパーホーダイいいと思うぞIIJの3GBプランで足りてる人には関係ないけどな
楽天のスーパーホーダイの宣伝ならOCNやmineoスレでやった方がいいんじゃないか?
あっちの方が通信量たくさん使いたい人がごろごろいるから
0300名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5960-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:55:53.12ID:FQpOC+p00
まぁ速度制限やられてiijmio続けるって相当なバカだよな
格安simの意味なくなるし
1G2千円ってボッタクリの域だよね
0301名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3952-HgL3)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:44:55.97ID:ysqCPzEF0
そりゃプランの容量使い切って低速分も使い切って繰り越し分も使い切って速度制限食らうってのは相当なバカだよ
プランもMVNOの選択も全然合ってないのにしまいに追加クーポンまで買うようなバカに同情する必要はないと思うけどな
0302名無しさんに接続中… (JP 0H7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:55:54.27ID:RuySdxS+H
>>296
都合が悪いのではなくて
お前自身がスーパーホーダイ契約してないからだろ
お前は前からネガキャン目的のベーシックプラン
去年のスーパーセールで端末乞食で回線契約してからずっとベーシックのまま
一度として楽天の速度をうpしたことはない

ベーシック解約して
スーパーホーダイ契約してお前自身で証明してみろよ
スパホが優秀すぎてIIJ OCN全て無意味にさせるほどの安定した速度ということを
エア契約では誰も信用しない
0303名無しさんに接続中… (JP 0H7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 07:01:16.81ID:RuySdxS+H
>>301
そういう馬鹿が多いから
IIJmioは詐欺系MVNOなんでそこで追い剥ぎみたいなことをやってるだけかと
ワイモバイルも同じ

会社の独身寮の人がキャリア契約なんだが、
毎月月末に追加で1GB1080円だかでかってるよ
auとdocomo
ひかり回線引いてる人は1人しかいない(ゲームヲタ
固定回線引かずにキャリア契約で追加してる人
MVNOで追加クーポンしてる人、意外に多い
0304名無しさんに接続中… (JP 0H7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 07:03:55.09ID:RuySdxS+H
詐欺契MVNOの称号が嫌なら
せめて追加クーポンは他社並み
1GB1080円にしないとな
DMMイオンがやってるなら月末期限で1GB 480円も作らないと整合性がなくなる
ほぼ同じ品質でIIJmioだけ糞高い理由がおかしいからな
0309名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:29:45.13ID:uAMvKfw6M
>>308
お前は詐欺師の視点からだろうよ
MVNOが生活保護と蔑称するなら
IIJmioは貧困ビジネス、生活保護搾取悪質ビジネスだろうな

安くするつもりで契約したら安くならないように、いろいろ罠トラップばかりしかけるんだから

ワイモバイルとIIJmio(イオンDMM)、あとFREETELこの三社は悪質すぎる
高速なくなった後、10kbps〜50kbpsと何も出来ないくらいの規制速度にして
追加クーポンで儲ける汚いやり方

とくにIIJは悪質極まりない
ワイモバイル 1GB 1080円
FREETEL 1GB1080円
IIJmio 1GBあたり2160円〜3240円
0312名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:53:25.31ID:qyfczPATM
>>310
そうだね
安くてならないIIJmioは格安SIMの資格がない
どうしてもIIJ系がいいならせめてDMMだな
追加クーポン1GB480円
低速容量の公示
フリーダイヤルサポート
速度ほぼIIJmioと同じ
0316名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8e-dszp)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:33:24.36ID:SLD31XhkM
>>314
>>>303
>毎月追加で払ってるとかもうアホだろ
>プラン見直せよ

ファミリーで10GBで足りないから、20GBプラン作れってリクエストしたら
オプションで+20GB、日割り、強制2カ月縛り、っていう代替案にもならない糞オプションでドヤ顔してるのがIIJなんだよね・・
0318名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:41:40.81ID:pNralydiM
2017/12/04
同一機種にて同時テスト

OCNモバイルONE
http://imgur.com/ABurGSg.jpg
高速 0.75Mbps
低速 0.44Mbps

IIJmio
http://imgur.com/oGgXwkt.jpg
高速 0.5Mbps
低速 0.16Mbps


昼休みはOCNの場合低速にしてもIIJmioと同じ体感レベル
高速分の温存

IIJmioの低速は使いものにならないので
常に高速使用

同じ3GB比べたら駄目だよね(笑)
IIJmio 6GB
OCN 3GBの比較でいいんじゃないかな
0319名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8e-7++c)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:19:42.69ID:hQ12IbLyM
そんなのいくら測っても意味ないよ
OCNは動画とスピテスだけ盛ってるからね
まあもうすぐそれも出来なくなるがな

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23565580W7A111C1EE8000
 総務省は、格安スマートフォンの通信速度について、共通の測定基準で消費者に分かりやすく伝えるルールを業界団体と策定する。

 携帯大手向けにはすでに測定や広告表示のルールがあるが、格安スマホは各社の判断に任せられている。割安な料金で人気が高まっている格安スマホを選ぶ際の適切な判断材料を、消費者に提供することを促すねらいで、2018年度の導入を目指す。
0320名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:21:10.10ID:wf/E9fwGM
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171114-64233871-trendy-sci&;p=2

朝9時台 まとめ
YouTube再生時の下り平均速度が最速だったのは、OCN モバイル ONEの12.16Mbpsだった。速度測定アプリの下り平均速度は、イオンモバイルの28.27Mbpsが最も速かった。

 一方、最も遅いのは、YouTube再生時の下り平均速度がFREETEL SIMで6.28Mbps。速度測定アプリがFREETEL SIMと楽天モバイルで、ともに11.47Mbpsだった。

12時台まとめ
YouTube再生時の下り平均速度は、OCN モバイル ONEの9.50Mbpsが最も速かった。速度測定アプリの下り平均速度が速かったのは、BIGLOBEモバイルの12.20Mbpsだ。

 一方、YouTube再生時の下り平均速度が最も遅かったのは、FREETEL SIMの0.58Mbpsだ。速度測定アプリの結果も0.62Mbpsと厳しい結果だった。

 なお、平均速度が好調だったOCN モバイル ONE、LINEモバイル、mineoはYouTubeの再生中に途切れることはなかったが、他の5社は再生中に動画の読み込みが途切れたり、画質が最低の144pに自動で切り替わるまで読み込みが再開されなかったりする場面が見られた。

18時台まとめ
YouTube再生時の下り平均速度は、mineoの8.78Mbpsが最速だったものの、OCN モバイル ONE、LINEモバイル、BIGLOBEモバイルの3社も8Mbps台を記録しており、ほぼ横並びの状態だ。速度測定アプリの下り平均速度は、BIGLOBEモバイルの19.76Mbpsが最速だった。

 一方、18時台もFREETEL SIMはかなり遅い結果になった。YouTube再生時の平均速度は0.78Mbps、速度測定アプリも0.80Mbpsと、ともに1Mbpsを割り込んでいる。

理解できる?
0321名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:21:32.71ID:wf/E9fwGM
全体まとめ

YouTube再生時の下り平均速度によるランキングは、OCN モバイル ONEが10.00Mbpsジャストでトップに。2位だった前回は5.94Mbpsだったので、2倍近く速い結果だ。

 2位は前回トップだったLINEモバイルの8.08Mbps。前回は6.39Mbpsだったので、順位は落としたものの速度自体は速くなっている。

 3位はBIGLOBEモバイルで、7.61Mbps。速度測定アプリの平均速度は断トツの16.66Mbpsだったが、実利用環境における速度は3位にとどまった。

 時間帯別にYouTube下り平均速度をチェックしてみると、OCN モバイル ONE、LINEモバイル、BIGLOBEモバイル、mineoの4社は12時台や18時台の速度も上々だ。ところが、残る4社は12時台と18時台が1〜2Mbps台まで落ち込んでおり、快適なSIMと遅いSIMの2極化している。

おわかり?
0322名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:22:09.72ID:wf/E9fwGM
YouTubeが安定して速く読み込みなどで途切れないのは
OCN、mineo、BIGLOBE、LINE(OCN回線)の4社

楽天モバイル、IIJmio、イオン(IIJmio?)、FREEDは昼時読み込みで頻繁に止まるし144pに落とされると書いてあるね


理解できましたか?
OCNやmineoは、1番使われてるサービスを重視しそこは帯域全開開放する
ちなみに12時30分スピテスで0.5Mbpsでもプライムビデオがノンストップで再生出来てる

その代わりアプリ更新、だらだらダウンロードなどは制限する

IIJmioは1番使われるであろうサービス重視ではなく、3日366MB超過→0〜10kbps規制など自分の利益儲け重視
安定した0.4Mbps主義で下の中品質主義
計算された低品質なんだよ(イオンタイプ2のような悲惨な速度にはならない計算でやってる
0324名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:55:01.45ID:50kXNva+M
個人向けで国内MVNOシェア1位に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000013-ascii-sci

2017年11月頭の時点で単体での契約数は105万回線に達し、FREETELから買収した35万回線と合わせると、140万回線を突破。IIJのIR資料によると、IIJmioの個人向けサービスの回線数は約97.2万回線ということで、MVNOにおける個人向けサービスでは国内トップに立ったと胸を張る。
 

かつて個人向けシェア1位だったIIJmioは、純減の危機へ
0332名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3952-HgL3)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:01:43.97ID:ysqCPzEF0
>>318
ところでそのOCNの0.75ってのはなんの速度なのかな?
だってOCNの実際の速度はウェブ閲覧0.2アプリの更新0.2ファイルダウンロード0.2動画再生10Mbpsでしょ
0.75なんてどこにもないけど0.75ってなんの速度なの?
0334名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:49:44.31ID:FfUq2h9QM
>>325
2015/09
「mineo 9ヶ月600円引き すげー!」

IIJ馬鹿ちょん
「赤字客集めて一年後には倒産するわ(笑)」
「無料ゴミ客集めても割引終わったら解約されるだけww」
「契約者数でIIJmioは圧倒的だからな、アリが象に勝負挑むようなもの」

↓2年後
「12ヶ月無料で客集めたって無料期間終わったら解約されるだけ」
「ゴミ客集めても意味ねー赤字垂れ流し」
「来年2月3月にもmineoに契約者数で抜かれる?契約者数なんて利用してるユーザーには関係ねーよばぁか!」
「1人でも問題ねーしアホ」
「個人向けでついに楽天に抜かれた?MVNE合わせたら抜かれてねーよ(笑)」


本当に頭悪そうでなによりw
0338名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-tqvH)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:07:08.36ID:y8LjZQBXM
朗報 楽天のスーパーホーダイ、つべの動画も普通に見れる

俺、昨日スマホのOSアップデートしてたじゃん
スマホのOSアップデートはwifi環境要求してくるから
家のPCはLANケーブルでつないでたからwifi使えるようにするの面倒臭くて、ずっとやってなかったんだよ、何年間か何ヶ月間か
使い放題の中速だとつべの動画は止まっりしてたんだけど
OSアップデートしたら、中速でつべの動画が何の問題もなくふっつーに見れてびっくり
つべのスパホレビューしてる人たちと同じ感じになったぜ
0340名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:26:46.77ID:nR/eT6qSM
OCNとmineoの話になると顔真っ赤にして全力否定してくるのに、
楽天は全くスルーww

原作ちょんが楽天書いてるのと、
IIJ信者の書き込みも原作ちょん1人バレバレになってて笑える
他にいれば楽天の否定くらいするよな
たったの1人かよ、IIJmioも落ちたもんだね
0343名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:59:32.72ID:nR/eT6qSM
>>342
頭の悪い連中だよね
これで落ち目のIIJが上向きになるとでも思ってるのか?

まずは
・3日366MB超過→0〜10kbps規制の相当な緩和
・mioID保持者に対する0120サポート
・特定サービスに関するカウントフリー
・追加クーポンの大幅値下げ
・偽ファミリーシェアをやめ、本物の家族でシェアを可能に
0344名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:01:56.23ID:nR/eT6qSM
そもそも3GB900円なのに
グルメギフトで700円とか馬鹿げてる

ARPUあげたいならエンタメのように
特定コンテンツカウントフリーしかないね
動画全盛時代がすでにきてるわけで、オプションにしてあげるしかないと思うのだが…
0346名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/05(火) 17:08:35.55ID:nR/eT6qSM
ここの馬鹿IIJ信ちょんでさえも
このグルメギフトはいる奴は1人としていない
それがわからんのだから中の連中はホント末期症状
馬鹿信者でさえ入らないサービス
誰が加入するんだよw

まともに使えない公衆無線LANを長期利用者特典に持ってくるくらいだから頭おかしいのは間違いないのだけど、流石にこう連発すると笑ってごまかせないレベルだよね

個人100万人いても50人もはいらないべ
アホすぎ
0348名無しさんに接続中… (ワッチョイ eab8-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:46:49.74ID:YDThE+rv0
>>347
142 :名無しさんに接続中… (ワンミングク MM52-/KPb) [sage] :2017/11/21(火) 06:53:40.80 ID:oMYq/Cj8M
ハピタス使う馬鹿
モッピー使う馬鹿
CACHEバックキャンペーンにつられて、最後にキャッシュバックもらえない馬鹿

143 :名無しさんに接続中… (スップ Sd82-pwD0) [sage] :2017/11/21(火) 07:18:03.75 ID:ZPqr/dfxd
>>142
CACHEって何かの略?意味がわからないorz

144 :名無しさんに接続中… (ワンミングク MM52-/KPb) [sage] :2017/11/21(火) 07:23:44.15 ID:D2pRtIl9M
キャッシュ
CACHE



簡単な英語表記の現金(CASH)すら書けない人にアイデア求めちゃダメ
0356名無しさんに接続中… (ブーイモ MMc9-43wP)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:09:46.69ID:4juVDraZM
iijからmnp転出したんたけど
一年以上?使用した後は転出費用が0円になるって書いてあって
転出を申し込むページにも手数料0円って書いてあったのに
mnp手続きが終わりましたってメールにはmnp転出手数料3000円と書いてあったんだけど何故?
0360名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:59:06.98ID:NvI00dG8M
Googleのデータセイバーの出来がかなりいいから
低速でもメルカリ・ヤフオクの画像がスイスイ表示されてストレスゼロ

こうなると
OCNはGoogleデータセイバー使って普段低速運用
動画高画質だけ高速 という高速温存した使い方が出来る

IIJmioは低速がご存知の通り100kbps前後に落ちることが多くて
データセイバーでもストレスがかかり、基本的に高速主体
常に高速無駄に垂れ流して減らし続ける

IIJ 6GB
OCN 3GBの比較でやっぱり正解
0361名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:38:28.68ID:NvI00dG8M
スーパーホーダイの品質がこのまま続くなら

楽天スーパーホーダイ
・動画主体、ガンガン使うヘビーユーザー向け

mineo
・高速主体、オークションで追加パケット購入する人向け ずっとくりこし&1GB100円の安さは異常
0362名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:38:47.61ID:NvI00dG8M
OCN
・Googleデータセイバーで低速250kbps運用が快適すぎ
・追加高速分を買わない人向け

この3つに絞られた感がある
高速主体でIIJmioと言ってるIIJmioチョン馬鹿がいるけど、きちんと精査して比較したらわかるだろうに・・・
0364名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:59:55.45ID:NvI00dG8M
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/ncd/14/457163/120102833/
楽天ARPU(月間平均収入)は2015年10月から2年間で1.4倍になり、内訳として「楽天でんわ」など通話料金が34%を占めた

+850円もARPU向上に貢献してるけど、5分と言う短い通話時間も別途通話代かかりそうだしね

通話もする人は
mineo、OCN
固定電話に番号通知しないと困る人はOCN
時間無制限カケホが必要な人は、OCNと楽天

楽天がいいのは5分カケホのスパホだけだから、トータルでOCNが強い
スマホの5インチ画面なら低速でAbemaTV、YouTubeみ放題も必要十分なのもいい

IIJの渾身のサービスは、
+700円のグルメギフト(笑)
ここの住人でさえも1人も加入しない糞最低サービスを始めるこの馬鹿さ加減
お先真っ暗だね
シェアは下がる一方
0365名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:27:18.26ID:iz9cFS4lM
358 名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa52-McTX) sage 2017/12/05(火) 20:09:41.74 ID:mGKvFJXVa
>>354
そういうやり取りが面倒臭いから従量制の所に乗り換えたわ

360 名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa52-McTX) sage 2017/12/06(水) 01:38:38.59 ID:+Ny+h1bUa
>>359
そのエキサイトと契約したから他は知らん

362 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3947-OaL5) sage 2017/12/06(水) 01:56:51.23 ID:k/xcXdDJ0
ありがとう
やっぱりexcit1択か



原作ちょんw
自演指摘されてるしww
0366名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7a-bGuk)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:46:18.50ID:o8rHIJYEM
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/soldi-prod/uploads/image/name/800/smartphone_lalune_survey201709_03.jpg
ランキング IIJmioはやっぱり人気ないな

調査対象:女性向け体調管理アプリ「ラルーン」(http://sp.lalu.jp/)のユーザー
調査期間:2017年6月16日(金)〜7月3日(月)
有効回答数:503件

mineoと楽天は上位食い込むなぁ
イメージもいいしショップ展開、ポイント囲い込み

かつてシェア1位2位のIIJmioとOCNヤバスww
0367名無しさんに接続中… (ブーイモ MMc9-dqyT)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:14:41.23ID:yCc7wV67M
w
0368名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8e-7++c)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:42:08.32ID:iDAQH7/EM
早々に黒字化達成したiijはアイドリング状態で流して行けばいいけどOCNは本当にヤバイな
投資改心する前に楽天やマイネオに捲られちゃってもう挽回の材料もないだろ
どうすんだこれFREETELコースもあり得るぞ
0373名無しさんに接続中… (ラクッペ MM4b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:07:54.61ID:fUOCMnYQM
楽天スーパーホーダイへようこそ
0375名無しさんに接続中… (ワッチョイ b760-jAJm)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:59:54.87ID:H48IAiQH0
あくまでも自分の妄想だけど
ビックもiijmioやめると思うんだよな
ビックって間違いないの多いじゃん、ビックのクレカとかもお得だし
ビックの冠付けたビックsimがこんな糞simってありえないと思うんだよ
容量超えたら追加パケットがべらぼうな価格とかさ
俺もビックカメラが推してるsimなら間違いないだろうと思ってたところも大きいし
そうそう続かないと思うんだよなぁ
0376名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f52-4hYc)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:31:43.44ID:SxsNPkX50
基地外は訳の分からない妄想とか始めて大変だなあ
0380名無しさんに接続中… (ミカカウィ FFbb-9YRo)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:40:42.83ID:A/cLP6goF
人気は楽天モバイル、mineoだからね
あとUQ ワイモバイル

OCNは端末安売りインセンティブぶん投げで、あれそこそこ数字取れてるだろう

IIJはホントマジやばい
メリットが全くみつけられない上に、安売りもなし
0381名無しさんに接続中… (ブーイモ MMbb-qfRo)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:46:30.22ID:5SBcrGETM
w
0383名無しさんに接続中… (JP 0H2b-TeuT)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:13:48.42ID:7VK2KOptH
なぜiijはaプラン導入したの?
マルチSIM(VoLTE)だけだし
しかもdmmやイオンみたいな有力MVNOには供給しないし

やっぱり経営陣がバカなんかな?
0384名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-/Bld)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:17:15.37ID:D865n0fjM
au回線仕入れたらmineoのように全体の半分近く増えるとか、
安直に考えてたんだろうよ
いまや空気扱いというか、契約者少なくても帯域は買わないといけないから完全にお荷物になりさがってる

努力もせず信者装ってステマだけじゃ契約はとれないよ
昔ポンツーと争ってた頃と違うんだから
見通しが甘すぎ
0385名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-/Bld)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:20:32.04ID:D865n0fjM
現状auの選択肢はUQかmineoの2択になってる
IIJはエコプランを端末購入の条件を外さない限り浮上することはないね
日本通信やOCNとだけ戦ってる頃のつもりでいる
いまだに3日366MB超過→0〜10kbps規制やってたり頭の禿げたおっさんおじさん思考で、お先真っ暗だよね
IIJ契約してる人は可哀想だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況