X



トップページプロバイダー
1002コメント295KB

【MVNO】楽天モバイル 33枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ efba-eqfP)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:02:26.93ID:wQBKtcpS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/
■楽天モバイルの特徴
・低速モード(バーストあり)に切替可能
・低速モード スパホ以外:200kbps スパホ:1Mbps、指定混雑時間帯300kbps
・低速モード、高速モード共に3日間制限等は一切無し
・最大5回線まで契約可能
■プラン
・スーパーホーダイ(通話有り) 2,980円〜
・通話SIM(SMSあり)  1,250円〜
・050データSIM(SMSあり) 645円〜
・データSIM        525円〜
※全プラン契約容量を超えた場合は低速モード制限
--注意事項--
・最低利用期間、契約解除手数料は、キャンペーンによって異なるので注意
・基本的には事務手数料3,394円、基本料金初月無料
・海外ローミング可能。海外でSMS可能(050データSIMは不可)。国際SMS一通50円
■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 32枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1507642787/
【MVNO】楽天モバイル 31枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1505908441/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0800名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27f1-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:41:30.51ID:1fcTBjA90
今日から楽天モバイルデビューしましたよろしく
0807名無しさんに接続中… (ラクッペ MMbb-f4E2)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:59:33.64ID:1Eq6m189M
一年経ったら違約金なしてのがいいよな
キャリアの二年自働更新とかアホかよ
0814名無しさんに接続中… (ワッチョイ c728-8Ex9)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:55:05.66ID:ZjXN656u0
プライムは年に一回だからAmazonで買うなら一番おススメのセールだが
スマホは流れが早いから最新のセールで欲しいものを買うのがいいんジャマイカ
0820名無しさんに接続中… (ラクッペ MMbb-Nl7u)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:56:31.51ID:5qNxeVSQM
ジェーモバイルだっけ?
あそこも面白いプラン出してきたな
テラザウルス音声プラス が月5000円でネットも通話も使い放題
ネットはソフトバンクSIMで無制限
通話はドコモSIMでかけ放題
DSDS端末向けSIMセット
0838名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb6-R/Ba)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:50:29.93ID:XVqRw3qj0
多分だけどP10無印とかのフラッグシップは台数限定のタイムセールで直ぐに売り切れそう
P10 liteは価格ドットコム経由で既にいつでも半額で端末購入出来るし
honor8って評判どうなの?
他に良い端末とかってありそう?
因みにスーパーホーダイには興味無し
0844名無しさんに接続中… (アークセー Sxfb-TX0Z)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:09:44.71ID:dllSi48+x
格安スマホなうっていう雑誌のコードで三ヶ月無料になるみたいだけど、SIMカードのみの契約でも使えるって人と使えなかったって人がいるけど、どっちだろう?
0852名無しさんに接続中… (スプッッ Sdff-TX0Z)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:34:27.95ID:DrHhdlDEd
ドコモから乗り換えで、楽天モバイルにしようかと思ってます

Wi-Fiも持っていて、サブのスマホをこちらにしたいのですが、ネットはlineも動画もせず、1日にメールと通話を5分くらい、軽く何か検索で見れたらいいなぁ〜くらいなのですが
ベーシックプランとスパホと迷ってます
ダイヤモンド会員なので、スパホは500円割引きも適用されるとの事ですが
やっぱり、スパホがいいですか?
0853名無しさんに接続中… (オッペケ Srfb-ySO7)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:43:15.07ID:M7fFnhuFr
WiFiでもその程度しか使わないならスーパーホーダイ入れてWiFi解約出来るかどうか検討
WiFi解約する気がなければベーシックから入って、ストレスたまるようなら3.1GBへ
0855名無しさんに接続中… (スプッッ Sdff-TX0Z)
垢版 |
2017/11/26(日) 18:31:51.73ID:6UzSzXiGd
>>853
ありがとうございます
Wi-Fiは、もう一つのドコモとパソコンとiPadでも使っているので、Wi-Fiは持ち続けようと思ってます
スパホは新規契約だけとの事で、ベーシックにしてイマイチだったら、スパホへとも考えていたのですが出来ないようなので、提案してくれたプランもいいですね

>>854
変更もできるのですね
2年にすると10000ポイントもらえるとのことで、そちらにしようかとも検討していました

ドコモの機種の分割が38000円くらいあって、解約更新月までも9ヶ月あるのですが違約金払ってでも変えた方が結局安いのかなぁ…なんて。
機種も今のを持ち込み予定です。
0860名無しさんに接続中… (ワッチョイ a76b-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:02:40.10ID:9RDEgUYG0
>>855
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=3713
価格コムでスーパーホーダイ1年契約して11,000円キャッシュバック (2年の場合は+1万円、3年の場合は+2万円)

最初に掛かるのが ドコモからMNP転出費用2,160円(税込み)+楽天契約の事務手数料3,665円(税込み) +更新月以外での解約による違約金
月々掛かるのが 3,218円−1,620円(ダイヤモンド会員1年目割引)=1,598円(税込み)

開通月を含む3か月目の末日までに楽天モバイルに登録されているメールアドレス宛にキャッシュバック案内メールがくる
案内メールの内容に沿ってお受け取り口座指定すれば11,000貰える

1年したら1,620円(ダイヤモンド会員1年目)割引無くなるから
組み合わせプランの ベーシック1,350円(税込み) or 3.1GB1,728円(税込み) に切り替え
0863名無しさんに接続中… (スプッッ Sdff-TX0Z)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:21:53.21ID:6UzSzXiGd
>>860
詳しくありがとうございます!
価格com経由だと、楽天エントリーパッケージの併用は不可でしたよね??
それでも、価格com経由の方が安いのかな…
メールを見落とさないようにしないとですね

2年契約にしてみようと思っておりましたが>>862さんの書き込みをみて、あえて2年にしなくても、1年契約にしてみて1年後に解約もできるわけだし、1年にしてみようかな…

色々な方法があって難しいですね
0868名無しさんに接続中… (スプッッ Sdff-TX0Z)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:21:07.04ID:6UzSzXiGd
>>864
ありがとうございます
価格com経由にしようと思います

3年契約も迷いますが、今使ってる機種が壊れてしまうかもしれないし1年でいこうかな
楽天モバイルからそのまま契約だと1年だとポイントバックもないですし、うん!やっぱり価格com経由にします!

今日にでも申し込みしようと思います!
違約金、端末代もろもろ50000円痛いですが…9ヶ月で元は取れる計算です!

最後にちょっと不安なのですが、現在DM01-Hという機種を使用していて、動作確認済端末というとこで、検索すると画像のように出てくるので、この端末のまま使用できますよね?

https://i.imgur.com/YqOdVWh.png
0869名無しさんに接続中… (ワッチョイ a76b-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:40:10.57ID:9RDEgUYG0
価格コムの契約期間以下での解約時の違約金

【1年契約の方】12か月目以内:10,584円
【2年契約の方】12か月目以内:21,384円 13か月目〜24か月目以内:10,584円
【3年契約の方】12か月目以内:32,184円 13か月目〜24か月目以内:21,384円 25か月目〜36か月目以内:10,584円

1年契約(11,000円CB)して1年で解約 → 11,000円
2年契約(21,000円CB)して1年で解約 → 21,000−10,584=10,416円
3年契約(31,000円CB)して1年で解約 → 31,000−21,384=9,616円

1年契約(11,000円CB)して2年で解約 → 11,000円
2年契約(21,000円CB)して2年で解約 → 21,000円
3年契約(31,000円CB)して2年で解約 → 31,000−10,584=20,416円

1年契約(11,000円CB)して3年継続 → 11,000円
2年契約(21,000円CB)して3年継続 → 21,000円
3年契約(31,000円CB)して3年継続 → 31,000円

13か月目から毎月3,218円(税込み)になるが
1年で辞めるの確定してなければ3年契約しておいてもいいぞ
仮に3年契約して1年で辞めてもキャッシュバックと違約金の差額で9,616円貰える
1年契約に比べて11,000円−9,616円=1,384円減るだけ

端末壊れたとしても他の機種買ってsim差し替えればいい
0873名無しさんに接続中… (スプッッ Sd7f-TX0Z)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:34:26.52ID:Wo5ivlmxd
>>869
もし、1年契約にして1年で解約しても違約金がかかるのですね
そして、記載してくれた年数で契約して解約しても元は取れるとなると、3年で契約しといても損ではないのか…
迷う…2年にしちゃおうかな
0876名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f61-Kh4f)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:27:07.38ID:wlWDJsNE0
3年契約で2年目に解約したら2万かかるけど、契約時に端末2万引かれてるから相殺されるよね

何年使う予定かわからない時は3年契約でも問題ないんじゃないか?

一年契約だと端末割引ないし契約は3年でいいような気がしてきた
0877名無しさんに接続中… (スプッッ Sd7f-TX0Z)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:32:50.73ID:Wo5ivlmxd
>>874
SIMロック解除まったく頭になかったです!ありがとうございます!

>>875
ちょうどその図をパソコンで見てるとこでした!
2年くらいは必ず使うので、2年契約にしてしまおうか…迷う…
0879名無しさんに接続中… (ワッチョイ a76b-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:55:57.67ID:9RDEgUYG0
>>876
楽天モバイル本家から申し込み エントリーパッケージ使える(事務手数料3,665円無料)
1年契約 特典無し
2年契約 端末10,000円割引 or 10,000楽天ポイント
3年契約 端末20,000円割引 or 20,000楽天ポイント

価格コムから申し込み エントリーパッケージ使えない
1年契約 11,000円現金CB
2年契約 21,000円現金CB
3年契約 31,000円現金CB

・価格コムと楽天モバイルの特典を両方取るみたいなことは当然出来ない
・1年目の1,000円割引、ダイヤモンド会員割引はどちらで申し込んでも有り
・最低利用期間を待たずに解約した時の違約金内容はどちらから申し込んでも同じ
0881名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f61-Kh4f)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:18:03.84ID:wlWDJsNE0
>>879
本家から申し込みの場合は、契約時に割引入るから3年契約しとけば、2年目に解約しても解約金と割引額で相殺されるからいいけど

価格コムの3年契約の場合はCBいつ貰えるのでしょうか?
3年経過後にCB配布なら契約年数は必ず持っとかないと損ですよね。。。それはキツイ
0882名無しさんに接続中… (ワッチョイ a76b-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:29:16.30ID:9RDEgUYG0
解約時期→1年後  2年後   3年以降
1年契約 11,000円 11,000円 11,000円
2年契約 10,416円 21,000円 21,000円
3年契約  9,616円 20,416円 31,000円

↑キャッシュバックと違約金もろもろ込みで貰える分
何年使うか決まってないなら3年でも

>>881
>>860にも書いたけど詳しく書くと
開通月を含む3か月目の末日までに、楽天モバイルに登録されているメールアドレス宛に、株式会社カカクコムからご案内のメールをお送りします。
送金は、送金サービス CASH POST(キャッシュポスト)にて実施致します。
ご案内のメールには受取手続画面URLが記載されておりますので、ご案内メールの内容に沿ってお受け取り口座をご登録ください
ご登録後、「手続き完了のご案内」メールが届く前にメールアドレスを変更されないようご注意ください。変更されますと手続き結果が届きません
キャッシュバック受取手続き期間はご案内メール送信日より30日間となります。期間内にお手続きいただけなかった場合、無効となりますのでご注意ください

価格コムのページ見た方が確実だと思う
0883名無しさんに接続中… (ラクッペ MMbb-ySO7)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:32:44.36ID:uZ2Z+WObM
>>881
契約した月を一ヶ月目として三ヶ月目の月末までにメールが届く
そのメールから銀行口座登録するとだいたい銀行の翌営業日までには入る

俺は今年の9月末に契約した分もう受け取ったよ
銀行口座登録してからは1時間以内だった
0888名無しさんに接続中… (アークセー Sxfb-TX0Z)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:09.67ID:YHlr6rtQx
月末に契約したら、1ヶ月分料金取られてしまいますか?
SiMを受け取った日が開始日との事ですので、月末でも1ヶ月分取られるなら月初に受け取るのがいいですよね

ただ、今使ってるスマホは月末に解約した方が日割り計算しても損しないので、どちらを取るか…
0890名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2702-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 10:08:09.43ID:xpktK8zY0
ou
supa-セール新規のみしね
0892名無しさんに接続中… (ラクッペ MMbb-erwa)
垢版 |
2017/11/27(月) 10:31:29.93ID:5XZL9L3tM
たかだか月1000円だかのために皆必死すぎだろ
コンビニ弁当2食分でしかないんだぞ
いちいちくだらねーこと考えてる暇があったらその分働いたほうが結果的にプラスになる気がするわ
0897名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6731-0WV+)
垢版 |
2017/11/27(月) 11:05:47.81ID:DHKZHOIo0
12月のSS期待してたんだがP10でさえ9月のSSと同じ値段でスーパーホーダイ3年契約必須とか改悪じゃねえか
おまけにhonor9でさえ事務手数料抜きとは言え先日までの13000円より高くなってやがってガッカリだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況