X



トップページプロバイダー
1002コメント349KB

So-net総合スレッド Part80©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/29(金) 22:29:21.12ID:m+pqxiop
イッツアソニー(・∀・)

●公式
So-net
http://www.so-net.ne.jp/
Sony Network Communications Inc.
http://www.sonynetwork.co.jp/

会員サポート
http://faq.so-net.ne.jp/app/home
お問い合わせ
http://faq.so-net.ne.jp/app/ask_select
So-net サポートデスク 一般的なお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/navi/input.do
So-net サポートデスク 契約に関するお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/Qnavi/cgi-bin/info_index.cgi

退会のお手続きについて
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/

※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1574
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/832

●前スレ
So-net総合スレッド Part79
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1504961158/
0653名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 17:16:15.29ID:YFIplazX
>>650
au光は回線とプロバイダ業務はau自体が行っていて
So-netは集金係とサポート受付のみで実際は中身は全てauだぞ
0654名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 17:30:44.22ID:6vB9jviI
DS-Liteもちょっとマシになった程度だったな

さてどこのプロバイダに逃げるか
0656名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 18:24:10.65ID:vSnnq1zN
>>651
OS側のdns鯖をルーターに指定してたら
ルーター側で使いたいdnsを設定する
特定端末のみ特定のDNS使いたい場合はOS側で設定する
前者は複数の端末で特定のDNSをその時々に切り替えたい時に便利
後者は高級機になれば特定のルール作って個別にルーター側で誘導できるけど
一般的に出回ってるルーターでは無理
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:18.52ID:IMHkaJNl
そしてまたあのルーターメーカーの工作員が湧いて来るのか…
うざいな…
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 18:36:57.15ID:o623nyJr
>>657
貧乏人は妄想膨らましてぶつぶつ言ってろよ
高級とか言ってヤマハ浮かべてんだろ?
ヤマハは高級機とは言わない
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 18:45:07.11ID:oqQxo9BE
別に大半が何の問題もないのに、多少の文句を過剰に膨らませてdsliteディスが急に始まったけど、
結局また他のプロバイダに逃げるとか言い出してるの、その流れで一体どこが得するんですかねーー?
0660名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 18:51:20.67ID:Jt+8MrIu
dslite、ゴールデンタイムに遅くなりだしたけど、まだまだあるのとないのでは天と地の差だな。
0662名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 21:37:48.33ID:5PpVhRk6
dsliteなしルーターはサイトによって下がるな
http://www.speedtest.net/でやったら一応90m行ったんだ・・・
もしかして変える必要なかったんかな
対応じゃないがIPv6にチェックする項目ある
0663名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 21:40:38.50ID:IMHkaJNl
>>661
そんなことこの先1000年まってもありえないよ。
フレッツがSo-netなら良かったみたいな話だし。
0666585
垢版 |
2017/10/15(日) 21:51:20.82ID:YJA1AVUt
できるよ。
0669名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 22:01:59.35ID:52Q21U6b
>>666
できるのか

フレッツ光ネクスト隼1Gbps→実測1Mbps→IPv6化で爆速→ポート開放できずゲーム全滅 どうすべきか?
ってスレがあったからネクスト申し込み最中なんだが気になってさ
0670662
垢版 |
2017/10/15(日) 22:01:59.92ID:6jLMHoSD
>>664
良ければ詳しく
再起動後すぐWEBページ見たらサーバーエラーどうたら見たような
0671名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 22:03:51.73ID:AVkXLKee
>>665
出来るというか、ファイアウォールでブロックでもしない限り
基本的に全ポート解放された状態がデフォだな
0672名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 22:17:19.69ID:B1fJT4P+
>>669
どこのスレだか知らないが、それ、DS-LIteのことじゃないか?
(IPv4の)ポート解放は出来ないが、ゲーム全滅とか極端な話だね
0673名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 22:26:01.42ID:YFIplazX
>>669
厳密には「ポート開放できる」ではなくて「空いてるポートが割り当てられる」かな
基本的にゲームやアプリ/ソフト側に必要なポートは自動的に割り当てられる

利用者多いと割り当てられない事があるらしいの稀に繋がらない(繋がりづらい)事はあるらしい
少なくとも家庭用ゲーム機や一般的PCゲームも問題ないよ
逆にプレイ不可のゲームを出して欲しいぐらい
0674名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 22:33:07.05ID:+jYr3p85
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/15 22:31:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 166.05Kbps (20.65KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 205.97Kbps (25.52KB/sec)
推定転送速度: 205.97Kbps (25.52KB/sec)

最近ゴールデンタイムになると重いから測ってみたが
酷すぎる・・
0675名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 22:42:40.00ID:VBRG6lJE
いきなりきた1Mbps出ない日々
前触れも無かったしきつい
なんでこんな事・・・
0676名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 23:13:18.95ID:YTzhKXrF
いつも上りで80M出てたのに、今は6M。。。
まだギリギリ許容範囲だけど、3Mを下ってくるとHuluとか厳しくなりだすな。。。
東京 dslite
0678名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 23:26:57.11ID:KEBCF+E5
長野戸建だけど
下り16,上り450Mbps
WXR1750DHP2
そろそろやばそう
経路見てると鯖東京みたいだしNTT東全域?
0679名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 23:34:59.95ID:SInigP9H
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/15 23:33:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16.77Mbps (2.10MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 15.36Mbps (1.92MB/sec)
推定転送速度: 16.77Mbps (2.10MB/sec)

200M出てたのがこんなに落ち込んでやべぇ
結局IPV6も人増えたらダメなんじゃん
0681名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/15(日) 23:38:21.00ID:+RyntKHK
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/15 23:36:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.25Mbps (530.72KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.79Mbps (473.88KB/sec)
推定転送速度: 4.25Mbps (530.72KB/sec)

北海道
ルーター1167
フレッツ光ネクスト100
ようようやばくなってきた
0684名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:45.22ID:G9ZESObx
俺も長野戸建だけど測定サイトでなんでこんなに差がでるのかな?

筑波
http://www.speedtest.net/result/6709011167.png

----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/16 00:17:13
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 31.62Mbps (3.95MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 59.77Mbps (7.47MB/sec)
推定転送速度: 59.77Mbps (7.47MB/sec)
0685名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 00:28:46.66ID:zb46E9sF
>>678
同じく長野の戸建てだけどゴールデンタイムでも下り100Mはきらないかな
一日中上下150〜250Mで安定してる
WXR1900DHP2使用で前に一度だけ100切った時にルーター再起動でまた安定したよ
0687684
垢版 |
2017/10/16(月) 00:45:57.92ID:G9ZESObx
>>686
radishだと以下の通りなのでBNRの問題かもしれないですね

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2.4 β - Test Report ===
使用回線: 光ファイバ
プロバイダ: So-net
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 363.1Mbps (45.38MByte/sec) 測定品質: 93.1 接続数: 1
測定前RTT: 10.0ms (9.51ms - 10.3ms)
測定中RTT: 22.4ms (17.7ms - 29.7ms)
上り回線
速度: 265.3Mbps (33.16MByte/sec) 測定品質: 95.6 接続数: 8
測定前RTT: 9.38ms (9.08ms - 9.77ms)
測定中RTT: 22.0ms (9.40ms - 39.8ms)
測定者ホスト: *.***.*.***.shared.user.transix.jp
測定時刻: 2017/10/16 00:39:23
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
0688名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 01:29:41.79ID:WtoErv9q
>>674が今の時間だと↓になった
毎日ゴールデンタイムがあれじゃ動画も見れんわ

1.NTTPC(WebARENA)1: 45.57Mbps (5.70MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 61.28Mbps (7.66MB/sec)
推定転送速度: 61.28Mbps (7.66MB/sec)
0691名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 15:03:18.21ID:gOG6jgKP
なぜBNRで計ってのせるのが当たり前になってるの?
一昨年位まではradishとかだったよね
0693名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 15:21:07.09ID:f3GinG3t
>>691
単純に検索で一番上に来るからやろ
ooklaは鯖沢山あるから分かりにくいし
radishはjavaいるし
シングルマルチのセッションもわからん情弱御用達サイトやぞ
0694名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 15:26:33.35ID:67riXn+D
>>689
シングル測定で海外の数値が悪くなる海外の測定サーバーと同じような数値になるんだが…
DS-Liteでも他所のシングル測定で200前後出るのにBNRは50〜100ぐらいしか出ない
0697名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 16:58:32.01ID:OdAADcRG
ooklaは東日本はTokyo ASEInet
西日本はMaibara gatolaboがネイティブIPv6で通じるから
ds-liteなしでもIPoE申込みだけではやくなるから
勘違いしやすい

ds-lite効果がでてるか調べたいなら
東日本なら電波ヤクザとか筑波のソフトイーサかな
今のところは

西日本はしらぬ
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 19:20:55.64ID:iPiR7rjY
このスレの連中ならその事情分かってるから会話途中でID変わっても気にしなくて良いぞ。
連続性を確保したいなら名前欄にレス番書けばよし。

他のスレや板で自治厨に荒らし扱いされる危険はあるがなww
(経験あり)
0703名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 20:07:18.75ID:mXujiAyH
ってIDが変わったからってなんなんだって思うけど
いつもIDがーIDがーって人いるよね。
0704名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 21:18:38.97ID:67riXn+D
>>698
ルーター以外の接続機器から通信が途切れるとIPが外れるからね
新たに通信を開始すると新しい空いてるIPが付与される

みんなでIPv4アドレスを共有してるからね
0705名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 21:29:57.31ID:Uf1PaRuO
so-net光コラボレーションてやつ来たんだけどこれに変えたらIPoE接続出来なくなるのかな
0706名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 21:37:41.01ID:67riXn+D
>>705
コラボの中身は光ネクストのままだから問題ない
サポートと集金がプロバイダに一貫されて問題あってもNTTが受付してくれなくなるだけ

あと、コラボ辞めた時は光を完全解約になるのでNTTで再契約&工事で費用はこっちもち(キャンペーンあれば還元あるけど)
ひかり固定電話はコラボやめたときに番号変わる(電話加入権で得た電話番号は引き継げる)
0707名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:33.79ID:Uf1PaRuO
>>706
辞めたい時めんどくさいなwスマホ割引付いてたからしようと思ってたけど様子見しようかな丁寧に教えてくれてありがとう
0708名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 22:09:43.47ID:SikXwuyu
DS-Lite駄目だなV6プラス使えるプロバイダーに切り替えたほうがいいのかも
0710名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 22:18:42.92ID:0j8MpuNy
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/16 22:16:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.98Mbps (247.08KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.21Mbps (150.62KB/sec)
推定転送速度: 1.98Mbps (247.08KB/sec)


DS-Liteでこれかよ・・・
マジでどんどんひどくなってくるな・・・・
0713662
垢版 |
2017/10/16(月) 22:39:54.59ID:sJpslmxL
transixにしてからIPアドレス(IPv4)の前二つが同じなんだが仕様?
0715名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 22:49:39.79ID:4bDaUPmt
>>713
ds-liteってのは元々ipv4が枯渇した時の為の技術であって速い回線使うための技術じゃ無いのよ
んでipv4アドレスがが少なくてもたくさんのユーザー抱え込めるから割り当てされてるipv4アドレスが少ないだけ
0716585
垢版 |
2017/10/16(月) 23:17:00.48ID:HlkpJ0m2
>>715
前半は問いと関係ない。
0717名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 23:17:17.41ID:dhSf1/Uy
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/16 23:15:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 22.51Mbps (2.81MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 8.32Mbps (1.04MB/sec)
推定転送速度: 22.51Mbps (2.81MB/sec)

710だけどルーターの電源入れなおしたら少しは回復したわ
でも夜は確実に遅くなったな
0718名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 23:35:25.87ID:lynqRoaZ
数日前まで出ていた100Mbpsという天国今や1Mbpsも出ない
windowsアプデがある時期に遅くなったことがあったけどそういう一時的なものであってくれ
頼むおなしゃす
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 23:38:37.55ID:u4l2Lim8
遅いと思ったらここみてわかったわ・・・
マジかよDS−Liteもダメなんかorz
0720名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/16(月) 23:54:40.93ID:VsEv9Qcf
毎度毎度も何も現実に出てたスピードが落ちてるからな
まだ速度出てる地域の人は羨ましいよ
サポート外のサービスだからSo-netに言ってもどうにもならんし
てかサポート外のサービスに頼る事がそもそもおかしいんだけどさ
こっちはnuroもねえし
So-net何とかしてくれんのかのう
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 00:26:40.71ID:dDghDJfZ
勝手に使えてしまってる、ってのにMFがいまさらながら気がついて対策したんじゃないの?
接続そのものができなくなると大騒ぎになるから、
IPv4 over IPv6は一応そのままで、So-net経由だけ帯域絞るとか。
なんてこともあり得るよ。
契約どおりなんだから誰も文句は言えないw
IIJとかインターリンクとか2000円取ってるのにただ乗りじゃ問題ありだろ。
0724名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 00:45:35.52ID:ubcA54dD
大阪もdslite遅くなってる
まじ糞だわ
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 00:49:13.83ID:G+Colsoq
>>724
大阪DS-Liteだけど全然問題ないぞ?
http://www.speedtest.net/result/6711665970.png

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/17 00:47:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 15.21Mbps (1.90MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 124.45Mbps (15.55MB/sec)
推定転送速度: 124.45Mbps (15.55MB/sec)

PS4のネット診断でも400Mbps超えてるし
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 00:52:04.89ID:GoRNs2wk
埼玉だがDS-Light1ヶ月前と対して変わらない。
都内が契約者増えて混雑しているだけでは?
0728719
垢版 |
2017/10/17(火) 01:34:06.51ID:wD3iv643
愛知
さっきはもっと遅かった

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/17 01:31:24
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.50Mbps (3.19MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.06Mbps (132.42KB/sec)
推定転送速度: 25.50Mbps (3.19MB/sec)
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 02:40:35.96ID:ZhmuMcxO
フレッツの光ネクストにしてから極端に遅くなった
プレミアムの頃はそこそこ出てたのに
0730名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 03:18:35.65ID:cm91li2G
最近アベマの画質が悪くなること多かったがこういうことなのか
良かれと思って宣伝しまくったことを今更後悔しとくわ
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 06:40:14.02ID:fWg3UyUv
いつもの有料がーがまたわいてるのか
IIJのほうでも嫌がられてたな
0737名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 09:37:18.60ID:G+Colsoq
>>734
それはSo-netが決める事でお前が勝手にどうこう言うのはナンセンスだけどな
現在は値段据え置きで提供しててSo-net以外にも同じくドコモNetなども同じ提供方法
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 09:55:03.80ID:aCvTrNzf
>>737
明示的にしろ他に込みにしろ金払う側の立場である消費者が金の話するのは当たり前
ナンセンスとか言うならPPPoE接続のNTTとISPの責任分岐点を語る方がナンセンスだが、お前はそれをいうのか?
0739名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 10:14:21.04ID:G+Colsoq
>>738
そりゃIPv4overIPv6を説明サポートやルーターレンタルを別料金や上乗せでSo-netがはじめる可能性はある
ただ現状はIPv4overIPv6を一切サポートせずに料金据え置きなだけで無料というワケではない

個人的憶測の範囲で料金上乗せになると思ってるのは悪い事じゃない
自分の憶測が正しいんだと無理強いするのは滑稽だよ
MFとの契約や料金からの利益配分とかは末端ユーザーは全然分からないのにさ
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 11:14:29.35ID:uEUcTlw2
>>739
憶測推測希望妄想何でも良いけど、「有料がー」とかいう扱いで話をさせないのは間違いなく筋違い
0741名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 11:27:42.79ID:G+Colsoq
>>740
So-netが値上げの話も動きも無いのに「値上げ!別料金!」とか自分の中の常識を言われてもねw
それに>>732の >いつもの有料がーがまたわいてるのか
とかスグに噛み付くのはバカっぽいなと

>>738
少なくともPPPoEの場合はNTT内のプロバイダ割り当ての網終端装置で輻輳が起きてるのは出てるわけで
装置の増設許可をNTTが出し渋ってるのは出てるわけだし
地域差やプロバイダによるがおおむねPPPoE接続が機能して無いからIPoE接続の話になってるんだし
DS-LiteはMFのIPoEで強制オプションでついてるがSo-netが案内サポートしてない以上
掲示板などで接続方法の情報共有することは何も悪い事じゃないけど?
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 11:40:50.20ID:G+Colsoq
>>742
俺は2月にMFの傷害情報ページのリンクがサポートにあったから
DS-Liteの対応状況や機器案内サポートなどはあるのか電話サポートに聞いたら後日連絡するといわれた
後日の回答でSo-netの正式見解としてDS-Liteは知らんとの回答だったが変わったのか?
その件で電話で聞いたらDS-LiteはMFのサービスなのでSo-netはIPoE接続の案内のみでDS-Liteは認知してないって回答
0744名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 12:03:41.30ID:jODeXsps
正直DSLiteの知名度が上がりすぎて徐々に落ちてるのは体感してる
ただNTTみたいに増設させてくれないということは無いが、mfeedが追いつけるかどうかというとそれは別の話だ
ただこの技術によってIPv6を必然的に手にすることになるし、移行という意味では良いかもね
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 12:43:25.66ID:G+Colsoq
>>744
そもそもDS-LiteやMAP-Eは言い方が悪いが「IPv4をゆっくり殺す技術」だからな
ネットの流れでIPv6になるは間違いないけど環境や設備が膨大すぎてすぐには移行できないからね

地デジみたいに期限決めて電波切るようなことはネットの世界では実質不可能だしね
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 13:26:11.01ID:fWg3UyUv
テレホーダイ末期のようにゴールデンタイムにネットに繋ごうとしても繋がらないくらい回線が混まないとIPv4からIPv6には移行しないだろうな。
当時と事情が違うが今のPPPoEだと遅くなるっていうのはIPv6への移行を促進するにはちょうどいい。
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 14:30:35.07ID:ApK8EcZD
>>741
>「値上げ!別料金!」とか自分の中の常識を言われてもねw
誰もそんな言い方してないのに、捏造しないでね
ちょっとお金の話が出ただけで毎回訳分からんレッテル貼ってるのはお前だろ
0750名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 14:50:24.24ID:EwA+/suX
ほんとそれ
嫌がられてるだのすぐ噛み付くバカっぽいだの自己紹介もほどほどにしとけと
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/17(火) 15:32:28.54ID:K8xErI6A
docomo光を契約検討しているのですが、実際何MBくらいのスピード出るのですか?
契約するならIPoEにする予定ですがNUROのほうがいいですか?神奈川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況