X



トップページ製造業界
1002コメント295KB
デンソー期間工 99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 16:12:32.94ID:S+ItqKqb
前スレ

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/industry/1626771307/l50

※ここに書き込んで良いのは非正規だけです。社員書き込み禁止です。非正規のバカと底辺が移るので社員は来ないでください。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 04:24:05.46ID:O9zVd7Vx
なんか昼礼を早くやることに対しての答え
45分休憩していいわけじゃない、なんだこの会社大丈夫か
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 06:04:12.97ID:XPVeu/pl
>>744
おめ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 07:29:52.38ID:j5e06BLQ
>>747
幸田1階セミコンだけど、逆に午前と午後の休憩をそれぞれ40分間とか休憩している奴がいる。
西尾は10分とか15分間だろう
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 07:42:38.10ID:j5e06BLQ
>>425
30分休憩は長い。
全社ルールは10分間だぞ。
どこの部署の検査なんだ?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 08:02:07.86ID:j5e06BLQ
>>689
正解
それだけ、わかっていれば大丈夫だ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 08:02:12.77ID:FMDXZJ+a
ラジオ体操は全社的に任意ですよね?
強制ではないですよね?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 08:24:17.26ID:APyCwJ7m
>>700
アイシンもダメだめなんだよなぁ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 10:01:04.91ID:49qkhp0w
>>685
3年だよ!
ちな、パワコンね。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:24:16.06ID:it+A/usJ
>>749
どんだけ前の書き込みに噛み付いてんだよww
ほんと味噌ガイジは空気読めないよなww
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 15:41:40.50ID:j5e06BLQ
今、西尾とか豊橋、高棚の生産課は残業ありますか?
物流(生産管理)は残業あるのか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 15:46:00.52ID:j5e06BLQ
>>755
強制的にラジオ体操をやらされているところもあるみたいだぞ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:40:23.25ID:bgmw27Ll
休憩時間40分って凄いな
オール昼オール定時の部署とかなの?
西尾だけど休憩時間10分だったわ
下手したら10分もないくらいだった
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:01:43.16ID:wjpRlZWH
役職を定年で団塊にコキ使われてた糞どもが
業者とツルんでまったく不要な備品でさえ定常作業の必需品に仕立て上げてるよな!
粘着シートとかコロコロ粘着シートとかな!
早よ死ねよ!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 21:17:26.54ID:UMnHDtOA
西尾ってなんで糞みたいなやつしかいないの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 22:13:45.48ID:zOwmqeJu
>>765
本社総合職
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:07:43.25ID:QbWQkBGi
>>762
西尾にいたことがあるけど、休憩時間はトイレ行って座って10分間だった。
休憩40分間の職場は夜勤E勤で夜勤早出しているが、夜勤早出して来ても仕事がない奴もいた。でも、早出をして2〜3時間無駄話し状態の時もある。ちなみに俺ではない。
幸田のセミコン1階だ。今でも残業月40時間とかやっているんではないのか。西尾なみに仕事をしたら月20時間とかあれば可能だ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:11:06.08ID:3Z6v8dzg
幸田のセミコン製造部は残業フリー、夜勤休憩たっぷりなんたって
社員が組織ぐるみでやってるからアホみたいに楽して稼げるわ
働くなら幸田のセミコン製造部だよ
ちなみにラインマンの社員のレベルは俺らと一緒(笑)
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 01:15:30.96ID:nmhVahDM
班長が夜勤は30分間休憩いいと言い出し、隣の班は20分だったりする。昼勤務で1人だけ午前と午後の休憩40分間の奴がいた。
同じ内容の仕事で2〜3倍の残業付けている正社員いたり、職制は管理なしで黙認だな。
不良が良品の中に入ってもそのままだったり、係長も対応しなくてあり得ない。不良品レベルを合格品として大量に流した

1番の問題は残業時間管理だ。必要ないことをしての残業や居るだけで残業。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 02:18:30.83ID:mjWzoqtO
別にいいんじゃね?
会社がそれでいいって言うならな
なんか問題起こしたら文春やらに、こんな仕事してましたって暴露してやればいいじゃん
おまえらが勘違いしすぎで、どんだけ休憩しようと会社が黙認してるならそれに対して文句言う筋合いはない
どんだけ不良流そうとそれがデンソーの製品だってなら文句言う筋合いはない
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 02:57:50.63ID:nmhVahDM
>>770
俺の休憩時間が短くて長い休憩は良くないだろう?
お前は休憩10分、他の班のメンバーは20分でいいんだなぁ。実際に近くに居たら腹が立つわ
俺は休憩時間20分だ。40分間の奴が居る。

セミコン(幸田)は、残業時間が少ないと他の班に人を取られるとか言い出し、必要が無い残業をやりだし、他の班も同じようにやりだして多くの班が無駄な残業をするから西尾とは大違いだ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 03:46:01.16ID:C3YL5Rd2
ぶっちゃけ辞めた後の次の勤務先とか教えねー方がいいぞ。
次行くとこに嫌がらせの電話されるからな。(こいつは有害だとか頭おかしいとか)
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 05:47:29.58ID:7fgqmBpv
>>769
どうでもいいわ。給料さえくれたら。不良とか関係ないだがや。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 05:48:52.69ID:7fgqmBpv
>>765
無い
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 08:08:38.80ID:nejCWw31
体操で文句いうくらいなら断然ホワイトだな
嫌なら年収400万サビ残業あり、期間工は有給が年間5日しか使えない雰囲気かつ二年経つと有給消滅していくアイシンに行くといい
ガチでデンソーが恵まれてるのが分かるぞ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 08:20:58.45ID:o0A+KO9w
高棚セミコンは最近休憩時間うるさいとこが増えた
酷いとこは作業場から出て戻るまでキッチリ10分のとこもある
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 13:18:05.91ID:LNl7mM1C
>>772
ほんとにやりそうな奴いるから怖いわ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 13:20:15.55ID:g5N6NL2x
エレクトロの闇を叩かないセミコン憎しの“ボク“は
成りすましの創価スカウターなのかな?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 18:43:03.48ID:RWcLL3Wu
給料日は金曜でいんだよな?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 18:44:44.10ID:RWcLL3Wu
変わったところも変えない標準書とかマジ無意味じゃね?それを理解してますか?ってアタオカ笑
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 19:33:07.10ID:e+KAn7ex
>>772
どんだけ粘着質で気持ち悪い奴らなんだよ
いなくなる奴の事とかどうでもええだろ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 21:51:23.88ID:EXeiExwO
>>783
20日は祝日で銀行の窓口閉まってるから給料振込は17日なのかね?!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 04:30:38.50ID:JLY10Vco
>>765
>>766
本社総合職の人が腐った底辺のケツ拭いてやってるおかげで世間ではデンソーの評判が良い。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 05:02:17.17ID:JLY10Vco
>>772
仕方ないよ。デンソーは拘束時間は多いが体力の有り余り過ぎて暇なんだよ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 05:17:13.18ID:nP/Rh8DG
三組二交替の満了金てどうなの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 06:06:55.99ID:MzDVt/r8
>>791
出勤日数から計算出来るかと思います。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 06:45:30.60ID:ZaE8+TRt
>>791
通常より10マン少ない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 07:43:53.07ID:otZmtkzv
こんにちは!ホモです!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 08:09:54.17ID:v7cRrvNy
>>789
本気で言ってるのか?
事務屋が一番おかしな方向に持って行っていること知らないだろ
彼奴等生産性無い職種の癖に自分達は偉いと思っているが本来事業部以下の存在だ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 09:23:45.51ID:YFcbuWfd
>>794
俺も安城だけどハズレだわ
クソだるい
メリットはヤリマンばかりで性欲処理には困らんってくらい
デメリットはクソだるい、女の相手がダルい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 10:11:42.13ID:fgSdEDJP
トヨタ減産で10月も残業&夜勤なしの可能性だとか...
日給1万円だから生きていけない
このまま半導体不足が続くなら契約も更新してくれるかわからない
不安だ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 10:19:50.72ID:BjGfG15Y
>>798
早く見切りをつけようぜ
私の場合、ハズレ現場だから9月で切って欲しいわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 11:56:47.08ID:sd5bFkls
>>797
実際出来てねーくせに
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:20:53.67ID:lrvMQQLI
底辺キカンコー笑に落ちぶれた自分恨め笑
勝ち組月給制でない薄給奴隷は可哀想だね笑

たださえ大型連休で虚しかろうに笑
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:21:05.99ID:AMAAfFd0
トヨタ系メインの人は来月も仕事ないのが確定。派遣をバッサリ切ってそこを暇な期間工が穴埋めするようになるだろうなあ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:25:59.16ID:lrvMQQLI
ほんと可哀想にね笑
出勤日数でミニボーナスみたいなのも激減するみたいだし笑

給料さえ出勤日数次第とか悲しくならないの?笑

所詮正社員なれず愛知に逃げて来た無能なカスだもんなぁ笑
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 13:08:22.83ID:j27wfnKp
>>797
高棚のほうが
たくさんいるよ!
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 13:09:16.07ID:j27wfnKp
>>778
高棚コックピットですが、
ほんとに10分ですね。
トイレまでも遠いですし、、、
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:04:59.21ID:mARWLDt9
>>804
悔しいけどその通り
地元の正社員でもデンソー期間工と比べて、年収が150〜200万ぐらいは下がる
それに家賃って考えると生活ができない
かと言って、狭き門の社員登用でデンソーの正社員になれる学力や実力も無い
他にいくところがないから
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:25:09.95ID:2qfNC+ox
>>804
おっ!お久し高卒ガイジぶり!
何日かこないから、高卒の分際で一丁前に忙しくしてて来れないのかな〜と思って心配してたんだよ〜^ ^
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:47:55.98ID:gIBke7iy
>>803
本当にお願い
派遣底辺が多すぎて視界が悪くなる
ゴミはゴミ箱へって当たり前の事を週明け朝一で通知して欲しいわ
日本企業の決断の遅さに失望しかない早く私を切ってくれ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 15:25:59.31ID:JLY10Vco
>>808
デンソーの社員登用は確かに狭き門だけど、他メーカーと比べたらコネとか無いし、点数高く取ればいいだけの話。SPIだろ?参考書買って、休みの日とかに12時間ぶっ通しで勉強すれば余裕で受かる。あとは面接と上司からの推しだね。
因みに車体メーカーも視野に入れて置くといい。配属先に寄って大きく左右されるから組立に配属されれば社員になりやすいよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 15:59:05.83ID:53Ch7K9U
あと数年でオワコン化しそうなのに正社員になるメリットある?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 16:38:01.36ID:Bjuz0wNz
社員登用なんて受かるわけない
倍率10倍以上
転職した方がマシだ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:12:38.16ID:I9WUDp/H
>>813
デンソーが終わる時、それは日本が終わる時
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:40:39.26ID:mARWLDt9
>>811
車体メーカーは激務で働けないし社員登用が受かりやすいのは、それだけ人が辞めるから
それに比べて小物部品を扱うデンソーは社員の勤続年数や、期間工の定着率も高い
最近の社員登用は大卒も多いし学科の偏差値が上がってる
言ってみれば馬鹿は受からない
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:41:04.33ID:qt31g8TZ
>>811
コネとか関係なく試験結果だけでいいならむしろ簡単なんじゃないのか?
上司が書く推薦状がクソだとどうしようもならないだろうけどw
うちは班長が昔の期間工上がりらしく社員登用受ける人がことごとく散ってるけどwそのくせ異常なほどコキ使って期間工の範囲超えて仕事しててアホすぎるw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:43:22.04ID:qt31g8TZ
>>815
デンソーって会社は大丈夫だろうけど従業員は削減されるってことなら全然あると思うけどね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:48:55.06ID:LGWTMerd
登用試験に受かっても、嫌がらせするしか能の無いバカ班長は
バブル期に入社した糞底辺レベルの歩く生殖器なんだわなw
頃さねーと精神病むでww
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:59:59.71ID:UhmFbJk1
うちの工場?部署?物流に使う乗り物で止めて荷物積み降ろす時にサイドブレーキ使うかどうかとかみんなバラバラでそんなの使ってられないとか言ってるけどこれこの会社では普通なのか?
入社時の研修では乗り物に乗るのはちゃんと講習?するとか言ってそれも無し
ぶつかって怪我したとか直近でもいるけどこの会社大丈夫なの?
上層部はこの状況わかってるんかね?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:28:26.70ID:dAwDvw/G
うちの班長パワハラ凄いんだけどどうすれば飛ばすことができますか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:35:54.96ID:JLY10Vco
>>823
自分が飛ぶしかない。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:40:59.40ID:JLY10Vco
>>817
比較的デンソーが他から弾かれた無能でバカが多いってことだろ。
車体つっても組立以外はそんなきつくないし寧ろ楽だと思うけど。
学科は偏差値が上がって来てるとは言うけど合格点も決まってるしそんなガッツリ勉強しなくても満点取れるだろ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 19:15:07.64ID:i85+sMaw
>>823
ポイントはちゃんと、いつどんなことがあったかメモること
具体的じゃないと個人の感想として片付けられるぞ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 21:04:09.95ID:L1PzuceE
>>825
お前がデンソー以外仕事した事ないのはわかった
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 21:25:13.38ID:pDYgHypW
学科が受かればもう社員登用は決まったかのような言い方だな
面接からが本番だよ
何もわかってないな、お前らは
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 22:27:29.73ID:yTLAMr4u
お局のタツヨはまだ命の母飲んで無いの?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 23:25:07.56ID:s+hWnX3w
>>828
が、しかし、デンソーのキカンコは学科試験すらも突破出来ないやつが多過ぎる。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 00:14:46.29ID:p7UQ0ir+
>>830
が、しかし、高卒ガイジちゃんも同じくらいの学力であった
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 00:23:43.72ID:a+0hzZRg
10日って夜勤稼働してたっけ?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 00:40:53.46ID:Od7ePhGO
コネが無いと言うやつの意見は聞く意味が無い
自分の見える視界だけでしか判断できないやつだからだ
むしろそんな恵まれた環境に配属できたらそう言うのかもしれんが
果たしてコイツも、両親がお偉いさんで自分はワガママ放題悪口放題やりたい放題のクズのいる班に充てられた時、同じ発言出来るだろうかな?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 08:36:19.25ID:4AqmdzOt
他もあるか知らんけど仕事終わりに交通ミーティングとか言って5分だけやってるけどホント無駄だな
勉強みたいに言ってるけど
初心者マークをつけないのは違反になるか?
とかそんなこと勉強してどうなんだ?
そんなのは初心者の環境にある人間がいたらそこで調べればいいだけだろうに自己満もいいとこ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 08:54:13.40ID:+mM7dpBX
>>837
ほんとデンソー選んだの後悔してるわ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 09:17:43.04ID:NkH7ZtEO
未だに士農工商みたいに身分制度やってるようなのが日本企業なんだから。そりゃ海外の実力主義の企業には勝てないって。
トヨタもあと数年で急激に滅んでいくだろうし、愛知がデトロイトみたいになるの楽しみやなぁぁぁwwwwwwwww
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 11:15:51.53ID:wRITKdmu
>>832
高卒より中卒を問題視しろよ
そもそも卒業証書提出を義務付けろ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 14:40:33.91ID:QrJMwdhR
お前ら出稼ぎのカスって休日引きこもって何してんの?笑
素朴な疑問なんだけど、生粋の貧乏性とドケチ拗らせて車すらないんでしょ?笑

イイ歳こいて何やってんだよオッサン共笑
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 16:38:39.87ID:p7UQ0ir+
>>841
高卒ガイジちゃんの休日も気になるな^ ^
やっぱり難しいことなんて理解できないから漫画とかアニメとかなのかな?
小学生みたいでかわいいね^ ^
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 18:18:52.88ID:yQfXje/3
通勤に使わないなら車は買わないほうがいいと思うけどね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:52:55.66ID:xphd2Xy9
嫁も子供もいない孤独な非正規らしい考えだね笑

なるべくして落ちぶれたんだなぁ笑
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 20:11:05.40ID:mStc3Hdk
>>847
俺子供いるけど・・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 20:22:48.91ID:j7yWwzvw
親が底辺キカンコー笑
知ってる?笑

子供は親の背中見て育つって笑
つまり親子で底辺キカンコー笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況