X



トップページ製造業界
1002コメント372KB
【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 15:51:41.54ID:9MbLUUug
超暇だけどけっこう自由、けど不安・・・
いつも孤独で先行き不安なジリ貧の町工場。
ここで情報交換、叱咤激励、傷の舐めあいをして、互いに頑張りましょう。

前スレ
【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1606689575/l50
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 11:40:54.12ID:+PdMfst1
材料頼むことも無くなった
確定申告で大赤字の時は
逆に給付して欲しい
国保からも給付して欲しい
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 12:45:45.76ID:ul6QRpB6
材料も部品も上がるとき普通に値上げしてくるじゃん
元請けはコストダウン要求じゃん
材料高くなって売る時安いとか零細つらくね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 13:45:29.88ID:rVFELmAq
>>601
公取にチクればいいだけだ
結構、動いてくれるぞ
だから大企業は値上げ呑んでくれるよ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 13:49:57.29ID:rVFELmAq
でも、今どき、値下げ要求って、どんだけ同業他社が多い業界なんだよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 16:59:36.15ID:8d/fQ45H
安値受注は自分のクビ絞めるようなもんだから
止めとけ
屁こいて寝といた方がましだよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 17:53:14.97ID:M1A9nbla
付き合い長いと図面20枚のうち2-3枚ぐらい安いのあってもあんまり気にして無いっす

やれると思えば受けてるよ

あと新規図面1点ものとか、アホみたいな短納期で単価がアレコレ言うのは
絶対うけない



あと個人依頼で楽しそうな部品は格安でやってる(笑)
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 20:59:46.16ID:n1LVFbQh
そんなに値段うるさい?
新規も価格どうこう言う客は稀有だけど、既存で価格にうるさいトコはもっと少ないわ。
価格なんて要る額、欲しい額で行けば良いよ。
もちろんその代わりお客の求める事はキッチリするのは当然だけどね。
納期、品質は当然、言葉遣いもね。
見積依頼で依頼に対してちゃんとお礼言ってる?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 08:38:23.78ID:m2qv28JQ
1点モノの赤字なら問題ないけど
量産品で赤字なら、それこそジリだな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 09:23:45.75ID:WUtiY/p2
昨日凄いとこ見てきた

小さい町工場でやってる仕事は1ヶ月図面4枚のみの量産品のみ
それをひたすらやってた

いや、馬鹿にする訳じゃない、単に驚いた、メッチャ稼働してるでウラヤマとは思うけど…

わいは加工数一桁図面ばかりだから世界違うなぁと思ったよ
加工数が5000とかの話考えられん
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 10:12:48.32ID:vs67RQov
そんな言い方しなくても、知らない訳でもないだろうが、目の当たりにして改めて驚いたんでしょ。

それを言えばここの人間の得意先数の少なさの方が驚くわ。
得意先数は数軒、5軒有る無しなんでしょ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 10:32:14.59ID:ngX/DapJ
>>610は友達の出来ない
可哀想な人なので優しくしてあげましょう

請求書を作って悲しくなりました....orz
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 11:11:45.04ID:2GuVyJ9B
うちは取引先3軒
売上ほぼ1軒
やばいことはわかってるけど多くは出来ないから増やせない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 11:23:50.50ID:WUtiY/p2
>>610
いや、世の中知らないと言われればそうやね、事実
去年からやけど何件か行った事ない会社なり工場なり回ってるから驚く事多いや、


本当にマシニング数台、数日電気入ってませんみたいな大変そうな所や、溶接手作業オンリーで忙しい所とか本当色々

あと
取引先は昔10社ぐらいあったけど
営業の態度で切った所とか、単価が安いで切ったとか事情あって今3社



得意先増やすのも難しい
注文被ると迷惑かかるので無理かも
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 19:37:23.93ID:PeHuxA3l
得意先に変遷はあるが、ある一時で見ればどうしても偏るよね。
その時一番調子の良いお客の売上が増えがちw
見積依頼があっても、今は外注まで含めて一杯イッパイですって断ることがほとんどだ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 22:34:19.75ID:hJ+z9LpO
たけしのニッポンミカタ!【町工場の(秘)職人技!】
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 22:39:27.05ID:YU6W4aFq
仕事断るって余裕があって羨ましいわ。

某官僚じゃないけど、断ると話し回らなくなると思って、意地でも受けてるわ。

今もお客さん(メーカー)が膨大な注文受けていて、こなせない可能性があるから、
量を落として受けようかと思っているなんて言うから、
「〇〇加工は出来るトコありますよ。組み立てもそこの加工屋さんできますよ。
あっ、溶接もできますからなんだったらそれも頭に入れて話し進めて下さい」
って言っているわ。

貪欲に貪欲に仕事している。
毎日昼休みもロクに取らずに12時間以上働いている。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 00:03:48.56ID:dCc7Wvpe
急に短納期の仕事が一つ決まったと思ったら立て続けに3つほど短納期来た。来週は地獄、そのあとは未定。
暇なときに分散してくれればいいのだが。このご時世贅沢は言えん。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 05:20:46.16ID:iktaGzS4
マザック博物館でも行って来ようかな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 05:29:47.75ID:i0C03VNB
>>617
交渉能力も大事だね
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 06:24:21.48ID:iktaGzS4
ブローカーは受けてから加工屋探すしw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 07:47:16.85ID:lQ59t703
>>619
どのご時世でもだよ!

>>621
そりゃ〜、小国はネゴシエイトが命でしょw

>>622
ホントかぁ?と思うけど、加工屋なんて腹空かしたジリ加工屋ばっかだし、
加工ならそれで十分なのかな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 08:51:04.35ID:QBjSCeUS
>622
少なくとも概算見積もりが出来るブローカーなんだろうな。
と思ったけど、昔付き合ってた商社で結構ギリギリの線の指し値提示してくる所があった。
その会社を退職した営業から話を聞いたら、ほぼ見積もりだけやらせる業者を何十件も持っていたみたい。
そこの価格の7掛けとかを俺んちに指し値として提示してたらしいw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 10:13:23.36ID:e8xDLKzb
ブローカー嫌いがすぐ出てくるけど、ブローカーの定義って何〜〜〜?

うちに100%頼んでくる顧客から、大きい、材質が取り扱えない、ウチの機械では加工できないとかを外注してもブローカー?
加工に外注で研磨、外注で溶接、外注でめっき込みで指示されたのを頼むのもブローカー?

つか、価格ってそんな前もって出しまくってるの?
ウチは新規物でも前もって値段が必要なトコは稀だなぁ。
もちろん見積りは頼まれる事はいくらでもあるけど、オーダー出てる物は何も言われないのが殆どだけど。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 10:27:15.44ID:12vQo0+F
中抜き丸投げ美味しいぜw
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 10:45:46.86ID:J0KoUiZg
>>625
「ブローカー」の意味は売買の仲介をする人のこと
加工は行わず注文を取って横流し
中抜きの仕事

自分のところで出来ない事を外注する時に
相手の事も考えるからそんなに中抜きしないよね

最初に見積もりを出した方が利益が多い事が
うちは多いな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 12:01:31.24ID:dCc7Wvpe
商社は会社組織でブローカーは個人事業主というぐらいにしか考えてないな。個人でも会社にしてる人もいるけど。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 12:02:27.16ID:20/02ZDc
奴らが美味しいと思うんなら同じことやれば?

わいはアホだし無理、上から下から色々言われる中間管理職みたいでストレス溜まりそうやん
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 13:01:52.54ID:anhEiU9J
信用できる下請けが確保できれば
商社になるのもいいけどなあ。
うちは俺一人になったら商社専業になるかもしれない。
俺以外全員60以上だからな。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 13:04:38.37ID:e8xDLKzb
>>627
>相手の事も考えるからそんなに中抜きしないよね
相手ってどっち?客?外注先?

俺は外注先は必要なだけ取ってくれればいいと思ってるから価格交渉とかする事は0だし、
お客にも動いた費用として要るだけもらってる。

倍、3倍で売ることも珍しくないし。つか、普通w
(昨日は15万仕入れ25万売りってのもあった)

買いが@100×1ケの伝票の切るところってあるけど、俺の売りは数千円とか。
外注先次第では同じ仕事でも一口、一式価格で千円とかもあるし、NG出た時はそう言うトコに頼み直ししないといけなかったりするしね。
あと、途中で納期間に合わない言い出したり。

足代やリスク回避費他を勘案すると安くなんてできない。
業界の相場上げる為にもじゃんじゃん高く売る。

荷物運ぶ人件費とリスク回避費は外注をしない人間にはピンとこないのだろうけど。

ちょっと荷物取りに行くだけで往復1時間、格安バイト君でも1,000円/hで1,000円要るんだよ。
そこに儲けまで乗せるとこの間 話になっていた時間単価考えると…。

ウチの設備屋(修理依頼)なんかも「ウチは半日ベースで見ていますので、1時間の修理でも人件費だけで4H×@6,000もらってます。」
って言っていたわ。もちろん材料費、技術料、出張料、工具損耗費他は別ね。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 13:38:06.10ID:avX83qfe
おらの街にも太陽なんとかっていう仮想金型屋いるな
HPは工場あるように書いてあるがよくみると協力工場に
なってる。
なぜか綺麗なお嬢さんしか採用されないそうだ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 14:26:16.34ID:J0KoUiZg
>>636
ワイは一回そこに登録した
ファックスで図面がダーって来て
至急見積もり依頼って来た
一回打ち合わせたら金額が2〜3倍ですねって言われたので
登録を取り消してもらった
¥2,000/時間のところに出してるんだってさ
似たようなところが何社もあるな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 15:00:33.07ID:hse4NdTS
>>637
わかる
通常より時間のかかる見積もりがきて何回やっても決まりもしないから辞めたわ

あれで儲けてる会社あるなら凄いと思う
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 15:21:42.25ID:wJFYULuP
今日は冶具作り、欲しかった偏芯スリーブ完成した
明日はドリル整理
(ひたすらドリル研磨)


>>637
意外と狭い世界やから
その手の話広がりやすい
「あぁあの人か、相手にするだけ時間無駄なるよ」
みたいな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:22:13.63ID:oXzLmk8h
>>638
金型屋って減る事あっても増える事無さそう
ある程度の機械の種類必要だから初期投資かかるし
今から日本で金型屋始めるとこって逆にあるのかな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:40:36.98ID:/pxb4Q1n
単純な部品加工は中国とか賃金の安い海外に取って代わられて
付加価値の高い金型なんかが国内に残っていくなんて考えてたんだ
30年前は……
今では金型を廃業して外国人実習生と部品加工やってる……
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 20:02:13.89ID:NQOkRuuD
金型を使うような大量生産こそ海外へって流れか。
今は良い工作機械、CADCAMがあれば複雑な金型も作れちゃうもんな。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 20:06:57.33ID:wikLzD9j
金型屋は本当設備がかかるからなー
あんな個人でも億かかるほどの設備構えて上にあるh/2000円とかそりゃやってけんよ
というかプレス加工の方だけどプレス工賃が安過ぎて金型にそんなかけてられないんだろうな
東京なんだけど、お客が名古屋で見積もったら1/3だ、それでやれっていって断ったいうてたな
どうせ名古屋から安い型かってトラブルあった時すぐメンテ来るわけないし修理だけこっちにやらせるんだろ?っていって切ったそうだ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 20:49:09.15ID:lQ59t703
前にも言ったけどウチの隣の金型会社は新工場立てて引っ越した。
@150坪ぐらい?自動車部品の金型会社

名古屋で商売はやりたくないなぁ。
しこたまコスト削られそうw
でもトヨタイズムのCMで、トヨタ方式の採用で医療用エプロンの生産が数倍?
数十倍に上がったのを見てると純粋に称賛、ウチも鍛えてほしく思う。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 00:42:42.37ID:oTygQkBI
山谷のヤクザみたいなもんよ。
いったん仕事を斡旋して稼がせるが、賭場を開いたりして最終的にはまきあげるw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 01:25:53.11ID:lonqLkyX
>>643
金型と言うか製造業自体が終わりだろ
儲からない商売は衰退するしか無いからな
でも外貨獲得出来ない国の運営が大変だな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 18:52:48.73ID:wdjBtFKa
>同業と決めつけてアホだと思うおまえがアホかと。
同業?何根拠で俺が>>651を同業って決めつけてるって事になるんだ?
オマエもアホだろ?w

俺が決めつけているのは“製造業”ってとこまで。
製造業に居てそんなのもわからんのか?と。

>ここは鉄削りジジィ達だけの憩いの場か?
確かにここは加工屋前提で話が進んでばかりと思うけど、
俺は切った、張った、曲げたとかの物理加工屋じゃねえからな。

>>653
>金型自体が要らなくなったのですか?
プレスや鍛造、インジェクション成形がある限り要らなくはならないだろ。

でも今後は3Dプリンターがどれ位のしてくるかだな。
(俺の商売と分野が違うからよくわかんない。)

>外国で制作してるのでしょうか。
こんなの言わずもがなだろ。
円高不況で海外流れた物の大きな1つが金型製作でしょ。

同時に数物のプレス品も国内からなくなったわ。

板金や加工みたいな多品種小ロット業はまだいいだろ。
プレスみたいな量産に基づいてたトコは最悪だった。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 07:47:13.95ID:fGPvHIKL
簡単な金型は海外にかなり出て行った
でも、まだ国内で金型生産して海外輸出は
凄く多いぞ
電子部品の金型なんか精度がとても厳しいから
国内生産が多い
>今は良い工作機械、CADCAMがあれば複雑な金型も作れちゃうもんな。
って思ってる所はホントの精密金型を知らない
0659 【末吉】
垢版 |
2021/03/01(月) 08:40:29.48ID:K0hooM0Y
おはようございます。

今月から仕事が沢山来ますように!!

2月はジリのジリ貧でした
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 08:48:02.33ID:lUr4zzvf
>>657
>プレスや鍛造、インジェクション成形がある限り要らなくはならないだろ。
その業種が日本国内では成立しなくなってるからな
プレスはボロボロ、テレビ、家電が海外生産になったからな。特にテレビの海外生産の影響が大きかった
鍛造は騒音問題で生き残った所が勝ち組
インジェクション成形なんかの熱を使う産業は夜勤があるから完璧に終わり
だから金型屋も日本では終わりなんだよ

もちろん生き残った所はボロ儲けだろうけどな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 09:56:39.55ID:dmAiT48z
そこまで言い出したら切りがないわ。
銀行も斜陽、葬儀屋でさえ個人葬他で昔ほど儲からないのに。

夜勤もNGってじゃあ警察、消防、テレビ局、ガス電力、自動車もNGってか?

じゃあ何で飯食えばいいんだ?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 10:09:11.42ID:ZAZ7CAEH
>>659
おはようございます。

同じく。
今月から仕事がたくさん来ますように!!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 10:18:14.28ID:HdoHu2+B
>>658
精密金型を知らないものだが
それって職人技がいるの?
確かに精密ワイヤー(μ単位)なんて簡単にできる物ではないと思うけど結局機械だよね?
それだったら機械の性能が上がっていったら海外に取られちゃうよ。違ってたらごめんね。

660さんと同じで確実に国内のパイは減ってる。ただゼロになる訳じゃないからどう生き残るかだよね。
それは他業種も同じだな。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 10:39:03.08ID:lUr4zzvf
>>661
落ち着け、
>夜勤もNGってじゃあ警察、消防、テレビ局、ガス電力、自動車もNGってか?
親子でやる仕事じゃなよな

熱を使う仕事は昇温する時間が必要だから夜勤がある
だから昔は儲かったんだよ、企業数も少なかったから
儲からないのに夜勤する人居てるって話だ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 10:48:38.02ID:dmAiT48z
ん〜、なんだかなぁ。
そうなのかなぁ。

それって親子レベル、超零細限定か?
そんなのって会社規模でそこまで違いが出るとは思えないんだけど?
その理屈で言えば超零細で生き残れる商売って何?

板金、塗装、溶接、加工…他なんだ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 11:01:51.15ID:gA+E98EQ
超精密金型が日本の極々一部の型屋がやったとして
精密金型と簡単な金型を海外に持っていかれてるから日本が終わってるわけで
同じくらいの精度でいいならそりゃ安い海外に取られるし
技術だの精度だのプライド高いおじいちゃんいるけど、そういうことじゃないと思う
そこそこの精度でいい金型のが需要あるんだから
やっぱ海外には敵わない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 11:02:55.88ID:fGPvHIKL
>>663
機械は数値通りに動くが
エンドミルの付け方ひとつで刃先の動きは変わるとか
凸R部と凹R部で熱の発生や刃先への抵抗も違うから
数値通りに物は出来ない所への技とか色々ある

ある程度までなら機械で出来るが
それから先は人の能力が必要
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 11:09:02.99ID:K0hooM0Y
>>662

ありがとうございます!

今日も電話ないので
昼から帰ります。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 11:10:19.29ID:Hpwprejw
>>663
そういうこと。
20世紀のアメリカ人は言ってた。
「日本やドイツは自動車や家電どまり。航空宇宙や軍事、スーパーコンピューターに対応する精度技術は持てない」
で、今、中国に追いまくられてるw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 11:17:47.43ID:gA+E98EQ
>>667
間入って申し訳ない
言ってる事はもちろんわかる、けどそれって一部の金型であって実際交差0.05でもいいよって金型の量は相当あって、それを海外に持ってかれる方が痛いと思うんだけどどう思う?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 11:22:34.58ID:ZAZ7CAEH
>>668
こちらも3月に入ったので期待して
朝から待機していますが、
今日も電話、FAX、メール入りません。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 12:02:29.22ID:K0hooM0Y
>>671

うちは午前中に仕事の連絡なければ
3日間は仕事なしですので
今週も怪しいです。

他の皆さんは大きな話をされてるので
余裕あられるんでしょうね。
羨ましいです。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 15:17:12.67ID:kUjur7nP
去年のコロナから、ずっーーと、5〜7割辺りの
売り上げで、ボディーブローのようなジワジワ
と、体力を削られてるわ。
保証協会の金もそんなに貸してくれなかったし、
そろそろやばいわー。
と、ボヤかせて頂きました。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 18:50:44.46ID:/8rcY9/u
仕事少ないせいかいつもの1.5倍ぐらい時間かかってしまう


少ないからといってだらけては駄目やなぁ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 09:26:30.34ID:m/kWHvGw
急に書き込みしなくなったね。
みんな、忙しいんだ。
うらやましい
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 10:05:51.37ID:zzx2ya/u
「こんなに忙しくなってきてるのに
まだ暇なところがあるのか?」














って昨日言われた
この状況を見て良く言えたもんだと思った
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 10:09:35.04ID:NwKGpFa1
いや、わいアホやからレベルの高い話について行けなかっただけや

自分とお客ぐらいしか状況よくわからん井の中の蛙状態なんでね

今日は楽しい
水耕栽培の試作部品作ってる
市販の買えばええのに何故特注サイズで作れない?と依頼
普段鉄加工やけど塩ビパイプ加工は慣れないや
↓こんなやつ
https://i.imgur.com/fI0ZwdI.jpg


複数作ってうちの庭にもおいてみよかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 10:10:51.96ID:33IInXvc
ウチもちょー忙しいよ、、工場のペンキ塗ww、
給付金60万円貰えるのか?否か、、。食品関連もちょっとだけやってるけど、、
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 12:19:38.72ID:Kt2vtrjG
去年までそこそこ仕事があったのに
今年になってから見事に仕事がなくなったわ。
半導体が不足してるのが影響しているのかな?
0681668
垢版 |
2021/03/02(火) 13:21:05.05ID:mwsmqOSj
みなさん、お忙しいのに
お気遣いのコメントありがとうございます。

こんなに仕事ないと
先が暗い事ばかり考えてしまってます。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 13:37:17.49ID:VVr1bPT8
取引先の操業が3月は毎週月、火、水のみだってさ
他の取引先も週3日休みは当たり前だし、
回復する兆しが見えない
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 16:31:37.50ID:QK2jl3wt
暇なのでここで話題になってたホームページ作ったけ検索に引っかからないわ詰んだ
業者に依頼すればよかったのかもしれないけどもう手持ちが僅かなんだよな
ため息はよくないらしいからつかないよう頑張ってるけど補償されるのが飲食関係だけなのもなあ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 16:51:45.51ID:eXhBsiQD
>>684
Facebookとかtwitterとかも、してみたらどう
ですか?興味あれば、ホームページに誘導する様にしてみるとか。
じぶんも暇だから、なにもしないよりは、
何かしらあがきをしている所です。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 17:21:06.03ID:QK2jl3wt
ありがとうございます
全くのど素人でapiが何かすらわかってなかった
とりあえず調べてもうちょっと頑張ってみます
Twitterもやってみよう
今時はSNSにも紐付けしないとですね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:21:32.21ID:77xTrnc9
>>684
HPなんて無料で十分!
俺も最初知らなかったけど、>>686が言うように検索エンジンで引っかかるようにまずはサイトの登録。
ネット見たらいくらでもシステムや方法が紹介されているから、それ見て対応してみて。

あとはサイトが引っかかるように、ワードを書き連ねる。
ここで多い加工屋だとすると
地域、自社の所在地のある市町村区は当然、隣接、営業区域になる、できる区域も書く。
加工内容も取り扱える内容、フライス、マシニング、旋盤、キー加工(とかよくわかんないけど)
自社にある機械、できる加工、外注先、協力工場があるなら
製缶、溶接、熱処理、めっき、塗装他、一貫して完成品で納品できるとか。

あと短納期おk、他社の広告とは違い、本当に〇〇日でできるかとか。
イヤ、アピールポイントなんて特別なこと(仕事)でなくていいんだよ。

納期は絶対守ります!
品質重視、お客様の要望言ってください、それ以上で必ず応えます。
特別な技術なんてないですが、いつも笑顔で対応、お客様より「必ず!」元気に挨拶しまします
オーダー頂けた喜びを言動でお客様に表せる弊社です(^^)
気持ちのいい取引を約束します!

とかね。
自分がお客になった時に嬉しいこと、腹が立つこと、
他社のHP見て感じる違和感、足らないことを書けばいい。
他社と同じような文言、表現じゃあ無意味。

それと検索に引っかかる(登録)ようになるまである程度日に近かったような気がするしそこは気長に。
自分で管理できるんだから、しょっちゅう見て一言一句よく考えてメンテ。

こんなので今年も数件成約してる。
でも最初は全然来なかった(^^;
あとはSEO対策ね。
これで対策なるのかわかんないけど、家とか会社で色々なワードで自社を検索している。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:35:34.75ID:1UHVh+nh
>>684です
さっきは工場併設の事務所で書き込んだのでID変わってます
皆さまありがとうございます
5chの長文がスルーしていますが今回ばかりはありがたく読みました、いや拝読しました
子どもがいてまだ諦める訳にはいかないので、できることは全部やるつもりです
皆さまど素人にいろいろご教授ありがとうございました
とりあえずホームページは毎日進化させます
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:51:55.45ID:eXhBsiQD
偽善であろうが、5chが、こういうやりとりの
場所であってほしいな、と思いました。
煽りなしの議論があって、助け合いがある場所。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:13:47.77ID:OdB1D/cP
>>690
俺も協力するよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 22:15:59.06ID:p/ecygFd
>>682
関西ですか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:37:53.25ID:dhJkzIOY
>>693
横レスごめん
うちも東海地方なんだけどざっくりどんな業種ですか?
仕事回復しないならそろそろヤバくて今年に入ってストレスで体重7キロ減った
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 08:53:19.70ID:fh6cvumt
>>694

九州ですが、こちらも酷い状況です。
取引先も雇用助成金でなんとかやってる状況。

先が見えないのがきついですよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況