X



トップページ製造業界
1002コメント425KB
【在宅勤務】スズキ33【再開】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:26:35.80ID:r/OfS1qv
ミャンマーのデモ舐めんなよ

ミャンマーで反クーデターの抗議デモに参加し頭部を銃撃された女性が19日、死亡した。家族がCNNに確認した。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:44:46.39ID:aU7+bQvz
自動車の製造組み立てっていう募集で応募したのに掃除させるってパワハラじゃないの?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:55:34.71ID:k7SbZ3Eo
>>495
またパワハラ関係の書き込みか

書いてるの同一人物でしょ。悩んでるなら辞めるなり打ち上げるなりすれば。
ここに繰り返し書いてもスレの雰囲気悪くなるだけ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:58:48.21ID:D131DcBt
またテンプレ増えたな
いいことだ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 21:34:39.64ID:aAmOvDBD
インド行ったら週6勤務で残業代もつかない
手当が特別多いわけでもない
それでもインドに行くのは出世欲むき出しかただのマゾだろう
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 02:53:34.13ID:PEkbU8B/
うちのポンコツ上司は頭がチリチリしてる
嫌いな部下を他部署にポンポン飛ばしてるし
仕事してるフリは超一流だからマジいらねー
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 05:40:29.61ID:nA79OYwD
>>499
こいつ頭悪そう
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 06:42:52.79ID:f8mZv+CA
職場の雰囲気が悪すぎて辞めたい

でもこっちに家買ってしまったから、返済も家もあるし絶望感がハンパない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 07:45:45.49ID:HWkHboFr
相良の中澤和典、組合を牛耳る男。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 07:47:30.44ID:XerrRXvM
家買ってしまったから、返済も家もあるしってブツブツ言ってる奴が
職場の雰囲気悪くしてる。辞めてほしい。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 09:04:59.86ID:OEJTHCdA
家なんて売ればいいじゃん!

てかさ、金ないのになんで借金してまで家買うかね?持ち家なんてリスクの塊なのに
ほぼほぼ一括で買えるだけ金貯めてから買えよ。
ローンで買った家は自分の家に在らず!
銀行の家です。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 15:59:45.89ID:e1wxKAJo
>>504
アホなのかな?今は借金した方が得なの知らんの?
余ったお金は運用して増やした方がええよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 16:01:25.80ID:e1wxKAJo
>>498
君はマゾだよね?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 16:34:10.00ID:n/3W1jQg
>>503
相良の中澤和典、磐田に家を購入した男。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 17:47:58.80ID:Uq8u7E43
>>506
資産運用はもちろん大切ですが恐らくこちらのコメントをされた方は持ち家は建物の資産価値が数年でゼロになり土地の価格も郊外であれば二束三文にしかならないからこういった表現をされていると見受けられます。
資産運用となると固定資産税、修繕費、減価償却の観点から一軒家を選ぶ人はいないはずです。(いたとしたら情弱です)
マンションとなると売却できる可能性は一軒家より高くなる傾向がありますが、リスキーです。
一方、マンション・アパートを資産運用を目的に購入される人もいます。
こちらに関しては資産運用という観点では可能性は少なからずあります。
資産運用という観点では別の金融商品を選ばれる方が懸命です。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 18:36:29.55ID:OEJTHCdA
>>506
もちろん借金はするが、一括で返せるだけの金融資産持ってからにしろって意味だ。別に現金じゃなくていい。
要は身の丈にあった財産持ってからにしろって意味だ。
金利の関係で一円も返済せずに金貯めといて満期で一括返済すりゃあいい。

コロナショックでたんまり仕込んだお陰で一軒家を半額で買えるくらい儲かったわ〜
アンジェス、出前館、エムスリー様様っすわ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 18:56:57.83ID:mrZ2CRg+
以上、ライン工の妄想でした
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 19:08:05.69ID:OEJTHCdA
>>511
株やってない人間の妄想でアンジェスも出前館もエムスリーって具体的な銘柄名出てくるかよ。
ガチでやってる人ならこいつらがどんだけコロナ銘柄で有名か分かるわな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 19:16:29.04ID:q3vPouOp
などと自称ライン工が供述しております
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 20:34:23.91ID:07I4B0/F
トヨタのライン工は豊田を漢字で書けるんだろうか
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:18:27.56ID:e1wxKAJo
>>510
オンキヨー買えや10倍になるかも知れんぞ

0になる確率90%あるけどな!
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:30:29.53ID:2CnPuDTW
オンキョーなんていつ上場廃止になってもおかしくないw
それより日産オススメ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 06:22:26.21ID:B0ajMd7r
>>500
おまえみたいなポンコツ上司は消えてしまえ
頭はチリチリのままでもいいから
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 08:25:35.42ID:QwsBp5/M
>>518
文章がいい感じに頭悪そうで最高
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 10:44:41.11ID:P2byt142
相良の中澤和典>トヨタのライン工。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 13:05:05.37ID:LM73bNK+
>>519
…さすがに釣りだよな??
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 15:20:21.74ID:2QwIefYb
>>520
こいつ
パワハラとチリチリに異常に反応する人間だよねw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 16:06:55.78ID:mWE0OX08
>>519
倒産するぜ?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 16:54:55.90ID:0POEdWsg
>>524
ゴーン騒動以来、取り巻きが騒がしいのは確かだけどさすがにそのうち収まるでしょとは思ってる。
それよりも、超少ない人数で一人で幾つも担当しながら開発する今の生活に疲れたから環境を変えたいほうが大きいわ。

入社して8年くらい、ずっと忙しいんだもん。メリハリがなくてやる気なくなる。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 17:37:51.20ID:IQJ0JKks
>>523
お前に一生粘着してやるから待ってろな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 18:52:57.79ID:dhqkNzT6
>>525
騒ぎが収まるも何も超赤字なわけだが?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 19:00:44.18ID:vXXkgkR5
日産黒字化してんじゃん
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 19:08:55.98ID:vvKDHLwW
世界的な電動化の流れもあるし日産、三菱は復活すると思う
うちは危機感なさすぎ
PHVくらい作れよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 19:43:34.70ID:gkePDJzt
他社より給料安くてもリストラされないのが強みとか言ってられるのもガソリン車の間だけだな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 20:30:24.17ID:xNFfzLQQ
この10年くらいで業界ガラッと変わると思ってる
ガラケーが一世風靡してたのにいつの間にかみんなiPhone使ってたみたいなことがここでも起こってもおかしくない
いつでも転職できるように準備しよう
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 20:45:25.81ID:QUs8fb6Y
10年後もあいつが生きてて上層部がウンウン首縦に振りながら言うこと聞いてたりするのかな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 20:59:33.86ID:5L0Xqb1+
売上高と有利子負債がイコールであり2期連続大赤字の日産に転職したい奴おるんかいな?
しかも幹部どころか管理職もルノーからきた外人で、英語できればある程度出世できるがそれ以上はその外人が立ちはだかってるのに
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 21:37:16.68ID:0POEdWsg
>>532
昔は転職は30半ばくらいまでとか都市伝説があったけど、実際は技術系では30後半〜40代の上司でも普通に転職していってるから、
不測の事態に備えて準備しておくに越したことはないだろうね。

文系でも割と中堅世代でも次を見つけて行く人いるし、知り合いは海外移住して起業した人もいるし人生分からん。

どんな時代になるか分からないし、企業研究、資格取得、TOEICスコア上げるとかはやっておきたいわな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 21:38:48.76ID:PHmObpA9
12月、1月はソリオ約5000台で推移かー。
順調っちゃ順調だけど、今一つハネんなー…。
ここらで一発ハネるクルマ作らんと未来無いら?

93年のワゴンR→04年のスイフト→14年のハスラーと約10年周期でハネ車出せてきたけど
今度は24年頃にそういうクルマ出せるのけ?出せんとヤバいに。
ジムニーはハネたけどありゃ特殊車だから屋台骨にはならんに。

株主は心配してるだに。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 21:50:11.24ID:PHmObpA9
まー79年のアルトから93年のワゴンRまで14年あったから最長28年までは我慢するという考え方もあるけど
このご時世にそこまで何もパッとしなかったら、たぶん大メーカーに吸収されてポイだら?

つーかぶっちゃけハスラーも屋台骨にはなってないしな!
タントの二番煎じのスペーシア頼りじゃメーカーとしては生き残れんに。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 22:04:25.41ID:Gd3OVETm
FIREしてー

どうせコロナ禍で転職厳しいし他行っても安月給でコキ使われるのには変わりないし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 04:44:23.13ID:iwKEH1jD
>>526
部下を代表して言ってやる。消えろパワハラ野郎
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 07:22:46.68ID:3vMyHHqW
>>541
いやだね!!!!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:12:30.16ID:KNBXBWbC
>>541
またパワハラ関係の書き込みか

書いてるの同一人物でしょ。悩んでるなら辞めるなり打ち上げるなりすれば。
ここに繰り返し書いてもスレの雰囲気悪くなるだけ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 22:28:24.77ID:U6GANn4a
>>535
うちの技術者は同業他社から評価高いからすぐに転職できる

設計とか生技はイチロー並に守備範囲が広いから、クレイジー扱いされるレベル
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:47.97ID:y27NgQMe
>>544
同業に限らず、極端に歳くってなければ技術系ならいろんな分野に方向転換きくよ。
そんな人をたくさん見てきた。

そんな自分も他業種、というか他職種で探し中。
最初のエージェントがはずれだったから、次はまともな人に担当してほしい・・・
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:17.74ID:wemDI3KV
係長に推薦してもらえるらしいが、推薦された人のうち、どれくらが実際に係長になれるんだ?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 01:29:17.35ID:jc4a1fyq
>>546
受かればいいね。自分は出世欲とかないからもし将来打診されても一生ヒラ覚悟で断りそうで怖いw

何割くらいだろうね、そういう情報って基本出回らないから正確なのは分からないかと。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 03:40:37.34ID:pLnbluRP
>>542
>>543
かいてるの同一人物やろ
パワハラに異常に反応する変態野郎が!

パワハラ〜 ♪パワハラ〜 それっパワハラ〜♪パワハラ♪

どうだ?たまんねーだろ?パワハラ♪ パワハラ♪

脳汁でまくりやろーパワハラ♪ それっパワハラ♪♪
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 06:31:20.65ID:++sOroyK
おっさんが書いてると思うと気持ちが悪いな
たいぶ滑ってるぞ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 08:26:03.25ID:22BiOR8m
係長なんて誰でもなれるでしょ
40才でほぼ全員係長
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 08:30:00.60ID:RFBLLv/O
自分がまず上司気に入られてること、そして上司がこの上に気に入られてる。
それなら早いよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 11:25:07.09ID:FzoFcANw
生産しないのに出勤させて朝から定時間まで5Sってバカなの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 11:28:07.83ID:Zlvud98L
>>546
推薦者=承認者なので100%よ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:20:41.57ID:/w66tfhY
>>552
最高じゃん
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 12:25:24.22ID:xrw8r72f
有給か代休あれば休めるだろ
今日も生産無しだ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:31.09ID:FzoFcANw
夜勤休みかよ
ますます出てきた意味ないじゃん
まじクソ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 15:14:02.78ID:qBdxkHFy
>>549
パワハラを認めたくないおっさん VS さっさと消えほしいと願っている部下達
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 19:54:44.73ID:Gdut1Jcw
お偉いさんのとりあえずの出社からの会議からの結局休業判断
責任取れない・取らないっていうなら責任者名乗って偉そうにするのやめろ

完成検査のブレーキ検査不正だって責任者も現場作業者もなんのお咎めも無し
この間のシートベルトのリコールだって完成課の責任者は図面見て作業見てOKの判子押したくせに俺は悪くないって逃げてて
それが許される会社それがスズキ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 20:14:55.00ID:NvBSA2H+
ここは昔から大雪とか地震で生産できるかどうかのときでも工場長とか生産本部の出社を待ってからの判断だから仕方ない
状況確認なんか電話だけでも出来そうなもんなのに
湖西の工場長なんて本部長が課長兼任なせいで何にも言えない無能だし
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 20:38:52.72ID:Mw1QJ9gM
本社だって会長の顔色窺わないと何も決められないじゃん
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:32:31.69ID:n4Xxm0AI
月曜朝一のトラック次第とか
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:07.62ID:p1z3WnOS
下請けだけどもくようからこい言われたけど木曜まで動かんの?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:19.17ID:p1z3WnOS
ここ10年急にこういう調達不能陥ったりしてんのになんも変わらんよな
停電の時もだし
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:03:03.21ID:0vSIdOlh
>>566
業界全体の問題でしょ
ジャストインタイムの弊害
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 00:09:42.64ID:Ma+x+wSh
リスクを早々に予測した現場の提言を

「勝手に決めつけるな」「判断するな」
と言って
もう知らんぞ?って事態になってから
正に現場の提言通りのことを
「こう決まったから早くやれすぐやれ」「明日までにやれ」
っての多くない?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 06:40:18.58ID:VzNn4mAL
一時的にこういう状況になったとしても余計な在庫を抱えないほうがメリットが大きいんだろうよ
で、今日も生産無しか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 06:42:21.46ID:23RZ6qvL
こんだけ休みになるのを有給ない人間は出てきて5Sしてんのこの会社だけじゃないのか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 08:09:47.04ID:W76mKxSc
>>562
じゃないとおじいちゃんがちゃぶ台ひっくり返すから
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 08:15:32.55ID:EZlczniq
他の会社ってどうしてんの?
一時帰休?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 11:48:20.97ID:lY8uofSa
生産無しならさっさと連絡しろよって思うわ
連絡遅いと自由時間にならないから本来は会社都合の休みなんだけどな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 11:53:31.84ID:0Euz5PM9
>>573
振替休日or賃7
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 16:44:43.34ID:Opl3vBHE
今休んでる奴らは後から土曜返上だからなw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:21:52.36ID:OzQhBhra
働き方改革で四月から土曜の夜勤はできなくなるので問題ないですね
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:39:06.41ID:Vi+SCD3x
まじかよ
月3回土曜出勤してたのが嘘みたいだ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:51:18.26ID:kAPYb3n+
>>577
どこ情報?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:31:13.36ID:ZjILdYON
今日は宴だ〜!
祝え祝え〜!
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 19:11:02.17ID:sCphlIaX
会長退任!相談役になるなら、会長決裁はなくなるかな?なんだかんだいって会長の承認欄が相談役になるだけな気もする。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 19:28:41.50ID:Vi+SCD3x
明日は休業日にせえや!!半旗で追悼じゃ!!
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 19:31:59.12ID:Rsfwgr+J
明日は株価爆上げだな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 19:52:38.44ID:zkliyIOJ
>>584
開いたら、新型コロナ 高齢者向けワクチン 4月12日から接種開始へ 菅首相2月24日 19時39分
スズキ 鈴木修会長が退任へ 42年余経営トップを務める

この2つが混ざってコロナが止め刺したのかと思った
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:09:51.47ID:SjmzIr3F
修ちゃん星になったんか!
もう少しでトヨタの傘下になるかな?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:15:02.59ID:gCNHma+a
今後の従業員の待遇改善が楽しみで仕方がない
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:33:10.96ID:1CMm6rF5
社長やめて会長になったから今度は会長やめてCEOじゃね?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 21:13:56.89ID:asXSl5IG
今だ!行けっ!ガンバ隊
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 21:20:11.03ID:N+3X+zeL
一番喜んでるのは管理職の連中だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも