X



トップページ製造業界
1002コメント213KB
東京エレクトロン 宮城 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:40:01.35ID:Sv2yL2Qd
高給メーカのエンジニアなんてどこもプレッシャーに曝され続けながら月60~80時間残業しても平気かどうかが一つの基準だろ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:57:55.10ID:cvpLWX/p
給料高いって聞いて来て、基本給の低さに絶望する新人眺めるのは毎年恒例
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:37:22.03ID:xWukWMIN
プロセスエンジニアの仕事内容教えてください
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:14:47.19ID:+rFmI/bT
今日5万円超えましたね
時価総額8兆円か
日経平均寄与度が高いから金融機関や投資家から注目されてるね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 19:08:56.67ID:Uxavy9ps
株価だけ上がってもね…
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 19:25:54.15ID:oD30lQyS
私の履歴書読め
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 20:02:25.35ID:YCkgnYZv
火災特需?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:38:17.03ID:irYVJFMV
やはり昔を生きた人の話は面白いな。頭の良い人の話は特に面白い
高校時代に人生に悩んで哲学書を読むふけるとか今じゃ考えられないわ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:48:11.50ID:irYVJFMV
学者の道を中断して社会に出ようと決めて2月にキオスクで就職情報誌買って
当時はまだ小さい会社にたまたま応募したとか。面白すぎる
人生運もあるよな〜。運も実力のうちと言うが
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:52:43.85ID:irYVJFMV
創業者はまだ生きてるのかな。創業者にも話しを聞きたいね
東氏よりもっと面白い話を聞けそうだ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 18:52:05.81ID:irYVJFMV
創業者の小高氏は1936年生まれか。今85歳くらい
慶應大学から商社(今の双日)に入って26〜27歳くらいで東京エレクトロン創業だね
若い
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 02:32:05.49ID:tZWTetnD
昔は激務だったけど最近になって是正する動きがあるって口コミをチラチラ見るけど実際どうなの?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:58:29.35ID:tZWTetnD
残業規制が厳しくなったって聞くから普段の仕事が相対的に密度上がったって感じ?
それとも相変わらず残業多いの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 16:41:41.93ID:86TYlhpc
トヨタの方が残業規制厳しいよ
労組あるしね
役職ついて労組抜けたら激務だけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 05:42:22.04ID:GRWthsE3
創業者の小高氏のことが気になって調べて著書を買って読んでみたが
天才だな・・・。ガチで天才だ
50年前の経営哲学、経営戦略、経営手腕が今でも通用している

しかも、本を書いた2016年の分析力も凄すぎる。80歳だぞ

おそらく日本中でこの本を読んだ人は極僅かだろうが、久しぶりに凄い本を読んだ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 05:54:41.02ID:GRWthsE3
東氏もかなり頭が良いと思ったがほとんど小高氏のモノだったのか
河合社長は小高氏と東氏のモノだな
東氏や常石氏や河合社長など能力や実績が高いとしても、運が良いよな〜と思うところはあったが
小高氏に関してはそういう感想が一切無い
凄い人がいたもんだと純粋に思った
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:54:49.95ID:5RFvm4xG
>>361

配属後にどれくらいやるか次第
税金も何も引かれないんだから充分だろ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:13:28.57ID:7+USXn/N
てっきり家賃補助込みであの初任給かと思ったら別枠で出てるのね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:15:02.29ID:m82TFXtT
そう考えると低くはなくね?高くもないが
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 06:58:50.55ID:Lnn7EfA7
>>296

これほんとですか?
完全に逆だと思ってました。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 09:06:27.46ID:KwuW9Wgf
転職で入社することになりました。
よろしくおねがいします。

泉中央から出てるかもいる通勤用のバスの使い心地ってどうなんでしょう?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 16:19:55.10ID:dLv0Oy+8
>>370
バスは知らんけど、基本は自動車通勤が多いはず。
バスは行列作って待って乗る必要あるが、悪天候や天災時には遅刻や早退の正当な理由になる。
自動車通勤はならん。

自動車を選んでもガソリン代高速代が通勤距離応じて出る。お好きなように。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 19:11:58.89ID:2YGvt5HM
ここのスレみんなめっちゃ優しいな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 05:09:35.63ID:rp7c8y65
自分もキオクシアとここで迷ったけど、財務状況とか待遇とかでこっちに決めましたね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 12:21:55.63ID:k+/6CSWv
給与が高いのには裏がある。知りたいか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:57:11.80ID:sjm7fbcU
この会社の営業って残業多いですか?東京勤務の営業の求人に興味があるんですが、ブラックって噂をよく聞くので悩んでます
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:39:36.65ID:0Z5WP9HW
>>385
そんなにやばいんですか...営業の残業時間はざっくり月平均何時間ですか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:26:17.00ID:lP5BD2so
毎日定時退社でマスコミに出てるような
平均年収1000万が貰える訳無いだろう?

やりゃあ貰えるんだから稼ごうぜ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:40:11.13ID:0Z5WP9HW
>>389
毎日定時来社までは期待してないですが、どの程度きついのか知りたいです。
平均で残業40時間までならなんとかいけそうですが...
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 23:55:28.24ID:lP5BD2so
>>390
意地悪言うけど、時間のキツさを心配してるって幸せだよ。

お役所的な仕事をイメージして
時間が解決してくれるような業界だと思ってるなら
合わないから辞めたほうがいいよ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 13:26:43.17ID:lIdXxyqd
中途で内定もらったんですがここの「レベル」って役職で言うとどんな感じなんでしょう。レベル5が大卒新卒くらいのイメージはありますが
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 18:01:56.07ID:zO0ijSzD
旧呼称

89課長
78課長代理
67係長
6主任、30前半の中途はここらから
5院卒2年目
4大卒、3年で5
3短大
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 18:24:53.18ID:lIdXxyqd
>>396
ありがとうございます
とても参考になりました
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:53.13ID:UFK8/jgj
残業なんて自主学習だよな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 17:04:38.65ID:HP3tP6IN
ワークライフバランス重視したい人は残業それほどしなくても良くて残業したい人はたくさんできる雰囲気があるって聞いたんですけど本当ですか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 17:41:51.47ID:5s2jd5v7
基本的には就業時間の長短よりも仕事の成果の方が重視される
社会全体で今後は更にそういう考えになる
30年前、20年前、10年前、今、では就業時間に対する考え方がかなり変わってきた
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 21:14:06.40ID:iShJK72Y
ワークライフバランスを唱えつつ優秀な人って現状はほぼ居なくて皺寄せ被って本当につらいから、短期間で良質なアウトプット出せる人材が増えて欲しいと切に願う
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 21:51:50.37ID:sBsypmtE
そもそも日本と外国とで品質基準が違う。
外国の仕事のスタイルで日本の品質基準を満たせるわけがない。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 00:30:32.54ID:tNuaYp7l
>>401

残業する程でも無い部署の配属になったら
帰れってなるけどね。

お金欲しいって単純な理由なら、お手軽に海外赴任させてもらえたりするぞ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 10:30:06.70ID:Xx+Z85C9
>>405
海外赴任はプロセス、メカ、エレキ関係なく行かせてもらえますか??
どこの部署が行かせてもらいやすいとかありますか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 11:23:01.84ID:tNuaYp7l
>>406
プロセスと営業とフィールドが行き易い。

メカエレキは主戦場が日本なんで出張程度です。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 11:52:31.68ID:m6LToo/g
優秀(出身校)か能力か実績か経験か
のいずれかがあって上司や周囲を納得させるものが無いと望み通りにはならないよ
昔のように経験を積ませるためにとりあえず何も分からず海外で修行させるということは少ない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 12:10:02.52ID:59euR7WU
学力みられるんjyたない?部署によるけど
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 12:37:35.18ID:m6LToo/g
公式HPの人事の話しによると会社が年々平等主義になってきてしまったので
公正な仕事の割り振り、人事へと戻そうとしていると
優秀(出身校)な人にはまずは高度な仕事やポジションを与える
平凡な出身校でも経験を積み仕事で結果を出せば高い評価とポジションを与える
同じ社員だから同じスタートラインという考えは悪平等だと
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 13:06:59.06ID:tNuaYp7l
>>408
畑違いなんでわからんわ。

凄い稀じゃないかな...
あるとしたら札幌かな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:14:31.64ID:vfr9dOn0
>>412
なるほど
その方がうまく仕事が回りそうですもんねありがとうございます

>>414
期待しないでおきます!
ありがとうございます
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 16:21:31.51ID:+or94YvI
ここって東京エレクトロンの子会社?
待遇とか結構違うの?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 17:20:36.26ID:J15wuNzK
>>416
調べれば普通に出てくると思うがな・・・
給与テーブルは一緒だし福利厚生も同じ
違いは給与に上乗せする手当が地域ごとに違う
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 21:32:41.88ID:kPar8QmI
>>408
むしろソフトは客先出張多い。今は電話会議とかだが。本来ならトラブル対応とか仕様打ち合わせとか。
エレキの出張はトラブル対応。
メカは、仕様打ち合わせか、原因不明なトラブル対応かな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 01:32:13.87ID:lIr6gUGI
>>418
全部トラブル対応やんw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 01:48:15.82ID:VRWJ/ayt
>>419
半導体装置なんて突貫ばかりだから、装置立ち上げとデバッグ並行なんてザラ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 13:49:11.78ID:6zNV3edM
開発職の社員のテレワークって導入されてますか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 08:59:08.98ID:odKkY56v
プロセスは元気に全員出社
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 17:00:41.72ID:re8xUlNa
有給消化で在宅勤務中
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 17:24:14.65ID:hpvi50fO
この会社の年収の上がり方エグいな
大企業じゃ日本屈指ちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況