X



トップページ製造業界
1002コメント388KB
【ゴーン逮捕】日産自動車 Part.4【西川落日】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 17:49:45.06ID:fnKehnf0
>>28
良い流れだね
ルノーと違ってフランス政府も未だにゴーンにこだわってる感があるし
ルノー自体も表向き従順だがチャンスがあればなんでもやるだろうしね
フランスやブラジルは絶対的に敵対するから国連まで行くと見物だね
途中で俺が日本の司法権の法の下の平等違反について国会に請願してあげるよw
国会への請願は議員の連署が必要だが、一人くらいいるだろう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:14:07.33ID:v4wMC6Sm
つまりあれだね
第一四半期決算とリストラ計画(構造改革)発表は
同時ってやつか?
数字で見せて大義名分ってやつか?w
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:24:16.45ID:fnKehnf0
あれ?18日にまた株価爆下げしているのはなにこれ?
そのあと19日に戻りつつあるけどまた勢い落ちてるな
一時期790まで年金で回復させたのにまた売られてるのか
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 08:33:53.13ID:Gi4W0fk1
開発とか使い捨てされるからよほど技能がないと無理やろ
現場技能だっと高齢者いなくなってるし
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 08:45:14.65ID:Gi4W0fk1
IT系みたいな一時的なプロジェクト用に集められた人材だろうな
そういう人は正規雇用じゃない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 09:50:29.76ID:Kq/bbhhu
準委託の連中なんて下手すりゃ給料泥棒だが
日産が7payのようなクライアントだったら最悪だな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 16:04:54.15ID:Gi4W0fk1
日本には準委託できるような個人技能者ってほとんどいないんだよね
育てる基盤がないから
単独で優れた技能持っているのは教授クラスくらいじゃない?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:39:18.23ID:Gi4W0fk1
とりあえず日産と司法権が癒着しているのは確認した
東京高裁と横浜地裁は確定な
最高裁もかなり怪しいので注意
法の支配がバックにないとあらゆる交渉ができない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:06:39.49ID:Gi4W0fk1
全労働者の平均年収(男性)は550万くらい
シニアだけ異常に低いよな
やってることほとんど変わらないのに
そして役員が仕事しないのに高すぎる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:07:30.70ID:+V0BZ4H1
役定してサプライヤー、子会社送り込みで、
トータル生涯年収は結局はどんなもんなんだろな?

これまた書面にも書いてない制度だから
吉本とたいして変わらんね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:07:50.91ID:Gi4W0fk1
>>57
食えるかどうかだけなら生活保護が食えるのだから
月11万×12か月+税=132+税
くらいあれば食えるだろ
食うだけで良いならね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:09:23.74ID:+V0BZ4H1
その役員になるとお友達、お友達で、実績とは関係ない世界になるからな
上になればなるほど360評価や選挙制度入れた方がええよな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:12:27.42ID:Gi4W0fk1
連合関係の組合の選挙見たことある?
ほぼ全会一致だよ
立候補辞退も通常の昇進と同期しているからあんまりまともな選挙にはならないと思われ
それこそ選挙管理委員会の役割が組合の自作自演になりがちだしね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:02:43.44ID:Gi4W0fk1
SUV強化は三菱もやっているけどアメリカ市場の傾向なんだよね
中東なんかでも値段と性能のコスパが良いと好評
しかもセダンだと高級車じゃないからブランド戦略でもないな
大衆車意識し始めたのか?
でも売りが弱い気がする
すぐトヨタにキラー車種出されて詰む気しかしない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 07:20:47.74ID:1upwIjyJ
>>69
この関心の若者
どこに実在してんだろ?
ここまでくると怖いものがある

議論とかしないんか?それとも議論したうえで、そうやこれからはセダンや!なのか
クラウン、ダイムラーやらにどう挑むんやろ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 08:01:24.27ID:/+5nUa3B
スカイラインのマイナーにあわせて
あわててでっち上げた雰囲気作りだろ

販売はサイエンスだから(旅館女将曰く)

私の答えは客観的でわかりやすいし、営業が出す市場予測より当たる。営業の予測にはガッツ(精神論)が入るけど、私たちの予測はサイエンスだから当たり前ですよね。

https://www.sankei.com/premium/news/160107/prm1601070004-n1.html

ジワジワくるw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 08:04:53.25ID:iQ55wVjV
誰かサイエンスってどういうことですかって聞いてやれよw
データがどうとかだったらそんなのどこでもやってるって論破したれw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 15:45:38.20ID:EhFJClDU
>>75
どうしてこんな周りに(しかも身内に)敵を作るような物言いばかりするん?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 17:55:31.67ID:OWSH2Ysz
これ言っときながら
その後に営業の責任者となり、いまではグローバル営業だもんな、因果関係とか全くないら世界なんだろな

逆にこれを言われた国内営業、販社はよくこれで従う気になるよなw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:27:17.47ID:1upwIjyJ
>>87
参考までに辞めた人は
その後どういうところに転職なの?

まさかのカルカンとユニプレスとかじゃなくて?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:31:52.11ID:1upwIjyJ
>>78
このババァ、昭和からいるのか知らないけど
役定にならないのかね?

五段階評価でここまで高い評価してるなんて、
この人はよっぽど日産ライフが幸せなのかな?
もしや旅館女将本人じゃないよな?

開発のことディスりやがるし、
オマエ、クルマのこと知ってんの?だよw
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002CxEb0&;qco=5

そもそも満足してるなら、なぜこの転職サイトに書き込むんだw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:38:56.70ID:ysRJy/Rh
魅力的な商品を投入しないといけないし、日産自動車って何が強いかというのも明確に打ち出さないといけない。
日産らしさを表現できない商品は思い切って切ることも必要だし、販売施策にも効率的ではない部分がたくさんある。解答は1つではないし、いろいろなことを同時にしなければならない。
私のように(国内営業と)全く関係ない人間だからこそ、できることがあると思います。
https://www.sankei.com/premium/news/160107/prm1601070004-n1.html

これから三年半後
国内販売はシェア5位に陥落
売るクルマは切られたせいでなくなり
ただただ登録車一位を連呼している日々(・ω・)
本人だけは二階級昇格のオチ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:51:36.21ID:/u8AT/fp
今内部で切り捨てやるといろいろ不正情報暴露合戦になるからなw
西川は進んでも自滅、引いても自滅の状態なわけさ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:03:06.83ID:+KdWzA9K
>>88
今はカルソニックは少ないだろう。仲悪いし。
日車、小さいがオーテック、フィナンシャル、
愛知機械、ジヤトコとかあるな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:03:45.45ID:+KdWzA9K
あとは各種取引先やらあるかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:14:53.96ID:+KdWzA9K
社員にしわ寄せだな。
役員は何人削減するつもりなんだろうな。

日産自動車が業績立て直しに向けて生産体制を見直すため、早期退職なども含めて世界で1万人超の人員削減を計画していることが23日、分かった。5月に公表した4800人から大幅に積み増す。関係者が明らかにした。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:22:16.14ID:1upwIjyJ
これ、絶対国内の生産現場を手つけるなよ
人口減でなり手がいないからよ

フォードを見習って本社事務系から先にやれよ
ワークライフバランスだのぬかして、不労所得がぎょうさんいるからよ

さて、このスレが祭りになる日がきたなw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:13.36ID:TwyK5Tz7
>>95
役員は切らないし
吉本同様に責任も取らないべ

このまえの株主総会で信任もらったからとか言いやがるよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:33:05.25ID:+KdWzA9K
>>100
おっと失礼、出向先を並べてたよ。
転職先は色々あるよ。個人のスキル、やる気次第だから。
転職できないやつは古株になるがいつか転籍になる。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:33:29.96ID:obqCLjEv
役員報酬は削減せず!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:39:52.47ID:+KdWzA9K
>>105
社員クビにできた分、会社の利益がでる。
それは役員の手柄だこら、逆に役員報酬は増やすんだよ。
そのうち、「この苦境から脱出する為に、役員報酬はあえてあげて、一丸となり頑張って貰う!」とかいいだすから。良く見ときな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:41:57.08ID:TwyK5Tz7
残り五千は日本か?
単独で2万ちょいだから、1/4くらいバッサリいくか?
この規模だとどっかの工場まるごとか?
それだけは手をつけちゃダメだと思うんだけどな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:46:58.71ID:+KdWzA9K
今年は退職金の特損やら販売不振でイマイチだから、
来年黒を目指してるんじゃないかな。ただ、売れ筋の
商品が出せるかわからないし、為替が進むと来年の
決算も怪しい気がする。
一万人だから、最低でも1000億強の特損にはなるね。
パッケージの内容にもよるけど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:52:43.79ID:1upwIjyJ
12年前の早期退職内容
当時は管理職じゃない45以上って、役定のヒラオヤジ切り狙いだったのかな?

【東京 24日 AFP】日産自動車は23日、生産や販売など国内全事業部門を対象に早期退職優遇制度を導入する方針を固めた。管理職ではない45歳以上の一般社員約1万2000人が対象となる。24日付日経産業新聞が報じた

https://www.afpbb.com/articles/-/2215754
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:54:48.80ID:+KdWzA9K
>>109
ここは、銀行に500億チャラにしてもらおうと画策してり
から、銀行から言われたんだね。解雇しろって。
ちなみに株価は上昇だよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:57:16.92ID:+KdWzA9K
>>110
ヒラ親父切りはそうだよ。
8年前にも確かやってて、そん時は48歳ね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:21:24.81ID:GwPlQQZk
>>115
座布団一枚
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:27:17.75ID:GwPlQQZk
>>109
ここは関係無いけど、見習うべきものあるんじゃない?

経営再建中の曙ブレーキ工業の信元久隆会長兼社長ら代表権を持つ取締役3人が、業績悪化の責任を取り辞任する意向であることが23日、分かった。関係者が明らかにした。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 01:28:58.43ID:E7zkll86
>>95
>>96
ここに来て組合と更なる対立かw
俺の懲戒解雇訴訟で使われた妄想事実認定が濫用されるぞwwww
あれ懲戒権濫用法理実質無効化(法令違反)しているから、正規でも流用できるwwww
上司の主観証言だけでその事実があったとして解雇有効とかいう謎理論乱舞だなwwwwww
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 01:30:05.82ID:E7zkll86
ちなみに日産正規も上の訴訟で濫用に賛同しとる
だから自主退職しない奴は絶対にこれ使われる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 02:30:29.42ID:GwPlQQZk
今回会社から提示される退職パッケージは、
まあ大したことないと思う。50代後半である程度住宅ローンや子供が成人してるならやもなし。ただ今の日産には一万人もそんな人は残ってないです。
転職する自信がなければ、残るしかないですが、
その分辞めた方の仕事が降ってくるでしょう。
これまでヘッドカウント絞って足りないくらいの人数で
やってきた部門も多いので更なる人不足になりますね。
下期にかけては、更なる予算削減の指示が出る予想なので
結果的に取引先へも迷惑かける事になる。予算は何も考えずに一律削減指示になるでしょう。普通は、資源分配について細かく考えるのが経営なのですがね。
多分そんな感じになると思うな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 02:41:21.25ID:GwPlQQZk
退職パッケージは1から2年分って話になると思うけど、
ちゃんと内容理解して計算してみた方がいいよ。退職予定の人は。ボーナスは基本など入れて計算しないのが普通だから、今の年収の何倍とか思ったら、危ないよ。
一応、啓蒙しとくわ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 03:02:47.45ID:PCZM6V/N
もう辞めたいから辞める人のが多いだろう
検査不正問題やたびたびリコールが出てるところから見ても現場は力を失ってるのは明白
シャープの時と同じようになるさ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 03:20:08.61ID:gDsxWt22
リストラの話が出ると先をみこさて若く優秀なのは同業他社に転職する
残るのは暗ーい雰囲気と他でやれない人達
頑張ろったって国内景気は良くないしもうどうにもならんな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 07:03:04.66ID:PCZM6V/N
リーフの電池は3万キロで全交換しないといけないポンコツだと
言い張って聞かない人をなんとかしてくれ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 07:28:50.99ID:VEhNPZyo
そもそもこの発表まで待たずとも
危機感あるやつは、すでに辞めたから内定くらいとってるだろ。
今更この先に起死回生をこの状況であるとでも思ってるんか?だよな
オリンピック終わったらさらに不況
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況