X



トップページ製造業界
983コメント316KB

【厚木閉鎖】メルクパフォーマンスマテリアルズ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:49:07.51ID:daRdF4qm
Merck KGaAの日本法人、メルク株式会社、メルクパフォーマンスマテリアルズ株式会社について語りましょう。
突然発表された厚木事業所の閉鎖!
暗い職場、やる気のない雰囲気、頭の悪いHR・・。
語りましょう。

静岡、小名浜の方もぜひ書き込んでください。
また、今回の閉鎖でライフサイエンスに異動せざるを得ない人も居ると思うので、ライフサイエンスの人もどんどん書き込んでください。

このスレッドを発見したら、職場の人のどんどん広めてください。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 21:37:39.49ID:s9l9I0rS
みんなさすがもともと優秀な社員でコメント半端ないね
ツボを得たコメント
すごい
捨てたもんじゃあない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 09:17:56.63ID:ozvvEuLY
87, 88. あげ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:33:56.36ID:/WudA/aX
>>89 あげのあげ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 22:56:17.37ID:n+yKOZe4
月曜ってやっぱ危険だな
まじ明日会社行きたくないわ
このまま一生行きたくないわ
2年後には生きてないわ
こんな状況でもやる気満々の輩の顔見たくないわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 00:10:10.39ID:qkHaWN8n
2年もあるんだからなんか資格でも取って有利な転職出来るように頑張れよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 00:53:25.54ID:qkHaWN8n
自分で何の努力もせずに会社のせいで自分の生活が悪くなると言うのはどうかと思う。
2年の猶予と割増退職金があるんだから奮起して自分に投資してより良い転職先を探す気概を持ってくれ。そうじゃないと次に運良く行けたとしても同じ未来が待ってる可能性が高い。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:50:27.04ID:CKWg3nzb
2年間何もせず指をくわえてるのが大アホなのには同意。
50代後半でこのまま引退するならいいと思うけど。
40代以上だと大多数の人は転職したら給料下がるんだろう。

しかし、この状況で超前向きに仕事をしている一部の人との温度差が苦痛であるのもまた事実。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:28:14.05ID:6IOp8wkN
2年間閉鎖までやり遂げると決めた方には頭が下がります。、
素晴らしい決断です
ただし現実的なコメントを一つ。

経験者採用枠で企業が、求めているのは勿論“経験”です。
決して資格ではないです。
これから2年でどんな資格取ろうとも、それは経験にはなりません。
危険物とってガソリンスタンド経営するならべつですが。
例えば皆んなも大好き6シグマは取得しておけば、かなりの武器になります。
が、これから工場閉める仕事しかない厚木では、6シグマ使う機会がないので、経験値0で、効力7割減。
これはもったいない。
それよりも
「厚木閉鎖の難題に対し、自ら率先して、製造部門、QCやFEを巻き込み、移管を、成功させた」
の方がよっぽど企業の受け良し。
ポイントは『自ら』と『人を巻き込む』
これが所謂転職活動で求められる経験。
さ〜あと2年でどんだけ磨けるか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 11:45:21.16ID:N/IX88MU
工場系で、フォーク、クレーン、大型なんかとってもダメですか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:48.39ID:AMQS6Pr4
明るい話題をください...泣きそうです...
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 07:00:25.50ID:EwDt1RYL
>>98 ソロソロボーナスです
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 10:23:37.63ID:RSxju7JJ
大型免許や二種免許はいざと言う時のために取っておくといいかもね。
バスは激務な割に給料は安いです(400~500万円台)。
トラックは超激務で給料はまあまあ?会社や条件によりますね。当然、高給の場合は激務です(400~800万ぐらい)
タクシーは激務薄給ですね(300万円台)。

条件は悪くなるが、「引っ越さずにとりあえず正社員で金を稼ぐ」と言う目的ならありかもしれません。

内定欲しさに、不動産営業などになってしまうと負の転職スパイラルに陥るので止めた方がいいと思います。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:02:56.51ID:OLIbfUu2
>>96
そうだね、工場ならフォーク、クレーン、玉掛けは取っておくと範囲が広がるね。あとは危険物は実務なくてもプラスになる。資格ないとできない業務が工場でもあるからね。
でも、実際のところ工場周りの人は有資格者限定でなければどこでも働けるんだよね。外に出て思うけど、意外とどこでも通用するよ。化学、医薬、食品あたりは違和感無く転職できると思う。電気電子半導体も問題ないかな。

問題なのは研究開発系(今でもテクニカルセンターなのかな?)メルク内では恐らくセル作ってる人以外は他の国で足りるだろうし、
液晶やってる会社は日本にはほとんどなくなっちゃったし、研究者としての偏差値は底辺だから他の分野にも行けないし。。。
かといって他の職種に行けるほど社会人偏差値高く無いし、、、、、ホントどうするんだろ?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:15:20.07ID:OLIbfUu2
そういえばずっと昔に近隣の大きな工場が閉鎖になるときに、そこの会社の人が近隣の一社一社従業員の就職をお願いに回ってた記憶がある。結果はどうあれ会社としてそう言う努力はして欲しいよね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:20:08.23ID:OLIbfUu2
>>98
事業所閉鎖による転職は、転職理由が明確なんで他の応募者よりちょっとだけ有利よ。普通の転職だと転職理由で色々勘ぐられるからね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:31:38.42ID:/1zUJI4Q
>>101
開発系の人間は優秀なので、静岡の事業所で明るい未来が待ってます。
優秀なので会社に残れます。勝ち組です。
辞める奴らをクズと思ってます。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 07:55:56.96ID:t3ajjoqO
>>104
このスレの存在が目障りな人かな?
我々もそこまで馬鹿じゃないので、「開発の人は静岡に行けていいなあ」なんてお花畑じゃないですよ。
直接情報交換してますしね。
静岡に行く人数も未確定だし、開発の仕事があと10年も続くはずがないことも明らか。
製造、QC、QAでも残れる人は残れるから、状況はほとんど一緒。
静岡に行くことは数年の問題の先送りにしかならない。
割増退職金の提示がないだけ、開発系の人の方が気の毒と言う見方が大勢ですね。
さりげなくdisってる>>101の言うことが大体正しいです。さすが元社員。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:06:21.91ID:/1zUJI4Q
>>105
そんな事ないよ!
静岡行けば、仮に日本の液晶無くなっても半導体に行けるから、問題ないやん。
半導体はこれからだから、bright future間違いなし!
皆んなで明るく静岡に行こう!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 17:40:27.77ID:t1/Hj18c
>>106番 おいっぱいさん
半導体レジストのシャアの世界トップには、g/i, KrF, ArFのいずれもTOKとJSRがワンツーを独壇場のようです
次は信越/住友/富士/DoWあたりです。技術の歩みが速くR&D負担が大きい体力勝負ですが、
最先端の短波長は材料各社先行投資をして露光機・マスク・C/D買っています
これまではメモリバブルが牽引してくれていましたが、今後は市場が中国に移りメモリ・CPUが増産される予測
そうなると低価格化にターボがかかり、市場価格破壊が必ず起き、そう簡単に利益がでない市場構造
200ミリ口径300ミリ口径ウェハ客のどちらを攻めるのか、大口小口顧客を攻めるのか、戦略には相当な頭が必要
半導体材料はリソ用レジストだけではないので、参入機会もいっぱいあるが、逆に取られる機会も多い戦場です
5年や10年後がBright futureかどうかは、すでに決まっていると思うが
さらに会社を買収すれば、三発逆転もある博打。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:51:12.82ID:Oi0C1TFW
>>107
流石詳しい!
ナイス解説(^@^)
博打を打って全て清算の道もありますな!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 14:34:19.30ID:2ttX9YRx
ところで、ライフサイエンス(旧ミリポア)は雰囲気どうですか?
現実的に社内で行けそうなのってライフサイエンスぐらいでしょ。
殺伐としてるのかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:49:27.55ID:9VMAd8UI
>>109
あげ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 23:54:40.91ID:mDFLHIsw
ブスage
0112四十路
垢版 |
2019/06/01(土) 18:22:11.15ID:ininF9HJ
40代になると本当に就職先なくなりますね…私も含めて他の方々はどうするんだろ?明るい未来があるのだろうか…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:29:50.72ID:rVkrRDBj
お前らくだらないことグダグダ言ってんじゃねえ。
製造の奴らは2年間仕事をして、その後さっさと辞めろ。
開発の奴らは空気を読んで今すぐさっさと辞めろ。
次が決まってるとか会社から見たらどうでもいいんだ。
静岡なんか行ったってどうせ大した仕事もないんだから、静岡に行くとか言うんじゃねえよ。
揃いも揃って静岡に行きたいとか、本当に馬鹿だな。
お前らが転職して給料が下がったって俺の知った事じゃねえ。
こうなることは予想がついてたんだからお前らの自己責任だからな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 10:36:56.85ID:NiwVUf6C
Orz〜
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 13:34:44.62ID:kcZ7YnTG
まあ命取られるわけじゃないからさ、なんくるないさでいきましょうよ。しがみついて心なくしても悲しいよ。 何歳の人でも、その後の人生の方が長いんだからさ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 17:43:15.34ID:OaV23bG8
みんな応援してるよ。次の職場はきっとあるさ!通算100社以上応募して何とかなった俺が言うんだから間違いないwww
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:17:04.00ID:lyqKPPfk
HRや人材会社もセミナー開いて、
戦術を指南してほしい。
そしたら、とっとと出ていけるのに。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 06:07:18.50ID:jHb7feJn
To more, she neer!!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 07:33:48.36ID:pWePET83
>>119
何ひとつ仕事できないくせに
態度だけはExtra largeで
暇つぶしに毎日毎日お散歩して
周りから後ろ指をさされてるの気づいてないのかね?
見てて痛々しいわ
あのおっさん
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:58:23.80ID:lyqKPPfk
カネカ、炎上してる
社長も出てきて
会社HPもダウン見たい
SNSはすごいですね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:49:15.29ID:Xfiakd7o
カネカは「ホワイト500(健康経営優良法人2019)」認定企業 だそうです。
求人欄に『ホワイト500』の文字見る事有りますが、鵜呑みにしてはいけないって事だね〜
メルクHPもダウンしたら面白いのに〜
誰かネタないかな?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 16:15:22.08ID:++8joSMU
>>121
対応後手で、
株価も最安値をつけたようだ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 16:23:48.49ID:eFma8tNe
Twitterで炎上しそうなネタないかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:48:39.02ID:17R+gADV
元人事ですが、自信を持って言えるのは、呪縛から解き放たれたということです。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:50.52ID:hpXWtaXx
>>120
君は何も知らないんだなあwww
まぁいいや 教えてあげよう
彼はホワイトボード前腕組みスタンディング選手権アジア大会のファイナリストだよ。
何ひとつ仕事ができないだなんていい加減な事言うもんじゃないよwww
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:01.70ID:t+oDNVby
>>125
解き放たれた⁉
良し!
おら、メルク辞めるっす!
こんなケチー会社辞めてやるっす‼
液晶事業売却する気満々の会社、こっちから辞めてやるっす!
悔しかったら給料倍にして見ろ!
上司とイチャついてる奴も一緒に売却されてしまえ!
こっちは頭悪い分、機動力は高いんじゃい!
あーばーよーっ!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 00:17:20.99ID:1ROUeWrp
お前ら本当に馬鹿だな。
仕事が出来るとか、出来ないとかどうでもいいんだ。
この会社で重要なのはバカなドイツ人にアピールする政治力だけだ。
そうすれば、アイツらは気分を良くするからな。
俺はそれだけで超高年収を手に入れることが出来たんだから大したものだろう?
あとは、気に入らない奴を怒鳴りつけて部下に威圧感を与えていればいいだけだ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 01:44:45.35ID:fxyk/k4V
>>128
ドイツ人にアピールする能力も仕事の能力だ
この会社で生き抜く術に沿った行動である
そういう奴は転職時にも相手が何を求めるかを理解する能力がある人間なので人生困らないと思う
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:03:48.48ID:1Dsr1Bld
日亜化学工業も炎上だ‼
会社への不信感がエネルギー
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:42:44.65ID:1ROUeWrp
今日もお散歩楽しいな♪
一人でウロウロしているよ??
みんなに煙たがられても♪
俺は我が道行くだけさ??
0133山里亮太
垢版 |
2019/06/07(金) 08:07:58.30ID:DtmJdhZp
今日も頑張ろうぜ€
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:12:42.10ID:jEo0t0cH
会社のせいで転職活動してるんだから、転職活動した日は出勤扱いにしろよ。
本当にカスだな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:40:10.80ID:zog/JUvJ
ライフサイエンスの求人外部にも出てるね。
この状況なら、まずは社内の人間を優先するべきでは?

メルクの選考受ける人とかこのスレ見てるかな?
こんな会社だから受けない方がいいですよ〜

パネルメーカーの皆さん、メルクの液晶なんか買わないでJNCかDICを買いましょう〜
こんな売国企業の製品買わないで日系企業を応援しよう!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:23:22.84ID:GpsgcPDW
今の状況、会社から、
「お前らはいらない。ゴミ。」って言われているのに等しい。
それなのに、やる気満々で仕事してる人ってマゾなの?馬鹿なの?
会社の利益になることなんて一切やりたくない。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:10:00.88ID:DOhyKO3w
おれはゴミ。ゴミ ゴミ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 20:15:23.00ID:ZhlCswko
このアンニュイ2年間が発生した理由は、クライがアルドリッチ買った事が発端です。無駄に高額でアルドを買ったがために、キャッシュフローが悪くなりました。(私は頭悪いからこの意味ほとんど分かりません〜)
そこで、投資しか考えてない取り巻きは、PM事業の売却を模索します。しかし、問題点は急激に下降する日本市場。うん、ここは早めに切るべし。ドイツは日本の執行役員に聞きました。閉めたいんだけど、どれ位の規模で残す?
偉い人言いました。「現状維持!」
そうです、ここに矛盾が発生してるんです。
けいえいしゃは直ぐにでも捨てたいんです。事業の売却には赤字部門はご法度なので。
でも、液晶事業は日本発祥だから、日本の意見を無視する事が出来ないのです。
そこで出たのが静岡移転のウルトラC。
もちろん静岡は望んでません。
邪魔者です。
でも日本の役員はメンツを保ちたいので残したい。
仕方無しに開発機能だけを静岡に移転する事をドイツは承認しました。
しかし、ドイツもしずも望んでいないので、倉庫にしているスペースだけを提供する事を決めました。
これはあくまでも、ドイツの時間潰しのポーズ。
しかし、これに踊らされてる一部の偉い人は、一生懸命。
用意されてるスペースは、バレーボールがやっと出来るほどのスペース。
そんなスペースでも皆んな全ての装置を入れるつもり。
今のまんまだと、装置は3階建て。
何か間違ってませんか?
グローバルはアジアの僻地の島国に何を求めてるんですか?
メルクが今求めているのは、昔ながらの『メルク」では?
それは試薬と医薬のみでは?
それ以外は投資の範疇でしょう。
もうPM事業の未来は無い。
持って後五年。
早くて2年。
現実を見るべきです、厚木の民よ。
クライは厚木を愛してましたが、オシュマンは株価しか見てないぞよ。
我々は会社に必要とされてないんです。
頑張るなら、労使交渉を頑張りなさい!
ストライキ起こしても構わん状況なんだぞ!
いい加減、気付け!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:08:13.27ID:+qRO4xbz
>>138
なんかダメな見解だな
好かれたら存続で興味を持たれなければ閉鎖とか言ってるけど全部他力本願な見解
会社はお前の母ちゃんじゃないぞ
経営者のほとんどが株価(企業価値)を重視するのは当然だしそれを悪いことのように言うのであれば働く会社を間違えたなとしか言いようがない
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 06:36:10.36ID:n/Yop2Mi
>>139
母ちゃんてなんだ?
キモいな。
株価も無視した切り張してる事に気付いてないのか?
やべーなお前。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:38:55.24ID:fMHU+qzG
>>138
詳しい説明39裏慰。
偉い人が考えてる光景が目に浮かびますわ。
一点異なると思う点は、「赤字部門」ではなく、「低利益部門」では?
利益が減ったとはいえ、儲かっていることは事実なので、「利益を増やすための移転」でしょうか。
将来的なJDIの倒産なども織り込んでいるのかもしれないけどね。
液晶事業は利益率が高く、中国では今後もしばらくは利益が出続けるので、近々でのPMの売却は可能性は低いと思います。
「高く売れるうちに売る」と言う可能性もあるかもしれないけどね。

>>139
見解と言うか、ほぼ事実では?
他力本願と言うなら、今のMPMJが自力でこの状況を脱することは可能だと思うの?
事業所の閉鎖は事業方針としてはごく自然な決定と言えるでしょう。
我々が怒っているのはそのやり方が悪いということよ。
メルクなんて、B to Bな上に、CMもやってない知名度0の外資系企業だから、世間からの評判なんて気にする必要がないから、「法律に触れさえしなければ何をやってもいい」って発想になるんだよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:17:43.25ID:KYmcu7QK
>>141
その通り。
メルクがこの状況を脱せないということが事実なのは正しくて、それなら他の会社で自分の能力を活かす、もしくは自分で起業するというのが現在のグローバルスタンダードなんだよね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:02:09.69ID:v9QeGrkt
>>142
普通に考えるとそうだね。
会社にしがみつくことが得策だとは思わない。
ただ、会社のやり方や説明はあまりにも不誠実なんだよ。
グローバルの液晶事業に対して、今まで厚木がしてきた貢献が非常に大きいことは事実。
一部の社員は転職して給与を維持することが難しいケースも多い。
厳密には解雇は出来ないが、辞めざるを得ない状況も出てくるだろう。
そのような人に対して、一切の保証がなければメルクに対する感情は極限までに悪くなるだろう。
その厚木の従業員に対して、不誠実な対応をすれば、退職後の社員がメルクに対して不利益な行動を起こすこともあるのではないだろうか。
ビジネスは損得が大切だが、それだけではないよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:54:00.51ID:JLE1KGOC
ロゴの変更からすべて悪くなった様な気がする
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:53.48ID:v9QeGrkt
おかしくなったタイミングは、グローバルグレードを導入したあたりだね。
あの辺からどんどん嫌な会社になって来た。
あとは、ミリポアを買収したタイミングとか?
とにかく年々糞になってきて、最後に閉鎖。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 19:20:57.52ID:s57YCDc2
現実を受け入れたところから状況は好転する
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:24:34.59ID:tevUqHLJ
>>147
解雇しまくりの癖に頭おかしいよな
解雇する従業員に10年分くらいの金を渡すならまだ納得
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 23:29:46.99ID:xAuO1BRd
以前は退職や異動のアナウンスがあったのに、数年前から全く無くなった。
誰が辞めたのかも分からない。
こんなので透明性を強調するとか、頭が湧いてるんじゃねえの?
エンゲージメントの結果が最悪で、その後の改善対策でも社員から指摘されてるのにガン無視するあたり、よっぽどアナウンスしたくない理由があるんだろうね。
悔しかったら反論してみろよ、糞人事。
どうせここ見てるんだろ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 23:24:13.87ID:TqZsfoin
糞人事ですが…なにか?
まー、仕方ないよ!
こうなった以上は頑張ってや!
ご苦労さんご苦労さん(笑)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:20:58.78ID:284S545k
みんな、コンプライアンスとやらのeラーニングはやった?
透明性とか、尊敬とか、誠実とか、
今の厚木メンバーの置かれてる状況みるともう笑っちゃうしかないよね。

ほんとにバカにすんな、て感じ。
0154匿名希望
垢版 |
2019/06/21(金) 18:43:25.39ID:QtCyDkFx
労基署に駆け込んだり大沙汰にした方がいいのでは?
現人事本部長のドイツ人がおかしくしたのは退職者から背景を聞けばあからさま。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:58:31.00ID:UxHaeqSg
すけすけですよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:42:19.14ID:yXJL4Six
スカスカの間違いでしよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 21:24:22.72ID:wGdRu4Ay
駆け込むとしたらユニオンと弁護士だな
雇用の継続は無理でも割増退職金の条件が良くなる可能性はある
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:37:54.62ID:eFFcrFUC
なんかsurfaceの方も構造改革するみたいだね。
M&SとR&Dメインみたいだけど、小名浜のみんなは大丈夫かな?

詳細は社内HPにて(英語)
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 21:06:30.64ID:+m/TqUpL
>>158
Surfaceはトップが代わって値上げと人減らしという打ち手を採用した
完全な焼畑農業的なやり方で顧客からの信頼は下がるわ従業員のモチベーションは下がるわで最悪な雰囲気だよ
2年しないうちにクソみたいな施策だったという結果が出るはず
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 17:08:57.04ID:5K9iXylA
金曜日あげ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 07:18:52.75ID:EvJ4HBzV
盛り下がってきたね
みんな諦めたのかな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 19:09:03.64ID:I5khAKCB
対韓レジスト輸出規制って、
掛川影響ないのかな?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 15:16:40.04ID:UxKqKVye
影響受けるくらいなら、掛川は買いだろう。影響ないようだと、逆に心配になるのは俺だけ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 17:12:54.88ID:bObQCbH2
大丈夫でしょ かたいから!
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 19:48:17.58ID:JRU3c3tZ
ドイツの会社だから固いのは頭だけでしょ。セミコンの買収物件は大丈夫なのか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 00:06:38.13ID:GdPM/oK0
みんな会社で「5ちゃんの書き込み増えないね」とか普通に話しててワロタ
お前ら、人の書き込みばっかりアテにしないで、自分でネタを提供しなさいw

噂で聞いたけど結局開発系の人も割増金出るようになったんだってね。
よかったね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:07:04.03ID:d/vECyVG
>噂で聞いたけど結局開発系の人も割増金出るようになったんだってね。

多分最初から言ってたら残る人間いなかったんだろうねー。
つくづく姑息な人事だなあ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 09:51:13.92ID:6lJuVWhw
仕事がどうしても決まらないので、掛川のメルク受けようかと思っていましたが、
これを見るとやめたほうがいいのかな…
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 07:47:23.62ID:ufcd7eMB
転職と比較した掛川異動のメリットって、移動にともなう手当て、単身赴任手当てぐらいかな。あとは、同じ会社という安心感???
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 22:58:17.46ID:aScp+Imx
>>169
異動とかではなく、転職で入社する意味だったんですけど。
掛川のケルクは製造は体育会系でパワハラが酷いオッサンがいるって何かで見たけど本当なんだろうか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:47:57.65ID:MqN5XEm2
>>170
爆サイのメルクスレッドに書いてあったね。
直リンク張れないから「爆サイ メルク静岡」でググってみよう。

残念ながら、静岡事業所のことは良く分からない。
特に、上記スレッドで名指しされている人とも面識ないから。もとは別会社だしね。
ただ、確実に言えることとしては、メルクになったので、経営方針はメルク流と言うこと。

今がどんなに順調でも、将来的に収益が落ちれば、事業所の閉鎖やリストラの可能性は常に付きまとうだろうね。
とにかくドイツ人はケチなんで。
昨今は、日本企業でもこういうことは良くあるので、一概にメルクだけのデメリットとは言えないけど。
外資系と言っても、特別に給料がいいわけでもないので、他の日系に行けるなら日系の方がいいとは思うよ。
逆に、日系のブラックに行くよりはいいとは思う。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:50:40.36ID:XpES/1rw
メルクのHRってなんか勘違いしてるんじゃないの?
お前ら、ただの雇われのサラリーマンで俺らと同じ立場なんだよ?
リストラ主導する立場だからって何会社側の思考になってるのよ?
馬鹿なんじゃないの?
心理学的には、スタンフォード監獄実験と同様の現象であると言えよう。
つまり、HRの連中は、「会社側」と言う役割を演じているうちに、自身が一介のサラリーマンであることを忘れてしまっているようだ。
そう言うHRも、外注化でリストラ対象なんだけどね。

オネーサン来なくなっちゃったけど大丈夫かな。
代わりのBBA感じ悪いね。
人を蔑んだ眼をしてた。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 07:33:36.99ID:pVF7nAwl
しけてるネタじゃ燃料にもならない
推進力のためにハイオク燃料かロケット燃料になるネタだ
俺様は今日もがんばるぞ!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:43:59.93ID:uyUlJbHT
小名浜 風俗とお酒はそろってますよ。
でも、たまに、地震が来ます!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 00:11:51.65ID:/nnohtg1
この会社のタウンホールの説明とかクッソ笑えるよね。
だって、OPに対する達成具合しか説明しないんだもん。
普通、重要なのは売り上げだけじゃなくて、営業利益だよね?
だって、10億円で仕入れたものを11億円で売った場合と、3億円で仕入れたものを5億円で売った場合じゃ後者の方が圧倒的に利益は高い。
でも、この会社では前者の方がありがたいらしい。
アホ過ぎて笑えもしない。
黒字なのか、赤字なのかすら説明がないんだからね。
実際には、多額の利益が出て、それを上納金として納めてるから説明したくないんだろうね。
阿保らしい説明して、社員のことを馬鹿だと思っているんだね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 17:59:19.85ID:YRtjtwqX
逃亡 1名
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 18:09:34.68ID:foy78oXD
>>176
残念ながら事業部長でも責任を負っているのは売上だけで利益率の責任は負っていない。
だから事業部長と言えども利益率はわかっていないし、知る権利も無いんだと思う。
利益率というのは稼働率と密接に関連してて、製造業では売上が多いほど稼働率が上がるので一人当たりのコストが薄まる。
だから営業、事業部の目的が売上主眼で問題ないというのは世界のトレンドなんだよ。
利益率について言及が無いのは多分、企業の方針に沿っているだけで発表している人たちに罪はないと思うよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:43:54.31ID:f30lL2Jq
>>178
貴様、俺様の言っている意味を理解していないな。
発表者個人(あいつは馬鹿けど)なんかどうでもよくて、利益を非公表にしている会社の方針自体が糞だと言うこと。
つまり、MDAが糞ってことだな。
「透明性が大切」とか言って、一番大切な部分を非公開にするあたり、全く信用できない会社だよ。

売り上げ至上が世界のトレンドとか言って、頭大丈夫?
それなら原価割れの安値で売りまくって売上上げればいいよね。
上場企業は株主総会で収益を詳細に説明する義務があるよね。
株主総会で「売り上げがー」しか言わなかったら袋叩きに会うよ。
キーエンスの平均年収が何故2000万円を超えているのか知っているか?
営業利益率が50%超あるんだよ、あの会社は。

この数字を聞いてピンときたあなた、かつての液晶事業の利益率が超高かったと言われているね(正確な数字は非公表だからわからないが)。
その時、俺らはキーエンス並みに貰えていただろうか?
平凡な給料だったはずだよ。
ぼったくり価格の液晶で濡れ手に粟で儲けた金は、ほとんど上納金として吸い上げられていたんだよ。

参考に、このあたりの記事を読むといいだろう。
売上以外は「非公開」 そんな社長に社員はついてこない
ttps://www.j-cast.com/kaisha/2013/06/17177360.html?p=all
社員に数字を公開しない
ttps://www.extend-ma.co.jp/1437/
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 07:16:23.64ID:08QW2lfa
>>179
ウェブで公開してるよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 18:57:13.55ID:DPlsACBX
事務グループの皆さん
いつもビュッフェ有難うございます
ご馳走様でした

最近ご飯物の味が良くなっている気がするので
大変嬉しいです
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:41:21.09ID:qE+A4lSt
液晶と精子って似てるよね。
粘度が高いと特にね。
ドピュドピュッ!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 20:02:21.42ID:J2e5C73a
>>183
むしろ無いの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:52:53.16ID:pmD9Jxyt
オナニーマスター黒沢みたいだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況