農地法や農振法の最終的な目的ってのは、農業の振興だと思うんだが、何十年も経っても成果出てないってのは、そもそも現行のやり方では目的を達成できないってこと。
こんな馬鹿げた法律いつまでやってんだか。

パネルなんて建築物でもないんだから撤去なんてせず、事情によってケースバイケースだろうけど認めてやれば済む話だと思うけどな。
今回のこのようなやり方をしてもそこの土地では決して農業はしないだろうし。

調整区域に住んでたらほんと思うんだが意味不明な規制が多すぎる。