X



トップページ製造業界
1002コメント231KB
日野自動車期間工 羽村工場77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:37.96ID:YbG6b9BB
※ここは期間従業員の語らいの場です。

よくある質問
Q 寮って徒歩で通勤できる距離ですか?
A 寮は徒歩、自転車、電車通勤とさまざまな所に複数あります。

Q 寮ではインターネットはできますか?
A それも寮によってさまざま、できる所もあればできない所もあります。
  寮によって変わりますがインターネットを引ける場合はCATVやNTT光等があります。
 
Q 寮って綺麗?汚い?
A これも寮によってさまざま。集合寮で風呂・トイレは共同です。
  羽村工場周辺の寮は基本的に新しい建物は無く築年数は古いです。
 
Q 月にどれくらい稼げますか?
A 配属される部署によるが交代勤務で20〜35万円位(残業なし〜残業多、休出有)

Q 車の持込みは可能ですか?
A 会社では禁止されています。自分で駐車場を借りて持込む場合は自己責任で。

Q 仕事は大変ですか?楽な工程はありますか?
A 基本的にどこの工程でも大変だと思います。
  また、どこに配属されるかは自分では決めれないので入ってみないとわかりません。

■採用受付サイト
http://www.hino-works.info/
http://www.hino.co.jp/recruit/seasons/index.html

前スレ
日野自動車期間工 羽村工場 76
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1521909953/
日野自動車期間工 羽村工場75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1501053034/
日野自動車期間工 羽村工場74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1501053034/
日野自動車期間工 羽村工場73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1492588592/

※社員の方はこちらにどうぞ
日野自動車 正社員専用スレ 02
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1504307020/
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:19:16.52ID:mMOFX7tU
体も筋肉が付いて引き締まって3ヶ月で8キロ痩せた
痩せたい人は金払ってスポーツジム行くより日野で働いた方がいいんじゃねw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:00:01.83ID:koGJcfxe
>>19
痩せるんじゃなくてやつれる
引き締まって体重減ればいいってもんじゃない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:58:16.68ID:xZlhxPkz
アホみたいに体張って生産して生産性上げて残業削られ糞みたいな給与を貰う期間工w
上の人間はウハウハw
現代の奴隷制度w
しかし奴隷とはいえ離職の多発による人手不足や過労死は困るから適度に甘えさせるのが基本だなw
監禁とか拷問と手口は一緒w
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:02:28.46ID:gMaP0OwP
セット場はハズレだな、配属されたら3ヶ月でおさらばしな。
頑張っても正社員になりにくいし、評価されない、ラインと比べてw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:33:59.86ID:p4vIArUX
お前ら空箱揃えて上げろやボケ回収しずれんだよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 04:04:05.83ID:lfHl4qfe
供給が一番外れだよ。重いヘルメットで意識がやられるし空調もなし。その状態で運転してるから常に死と隣り合わせだしな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 05:37:58.21ID:DpWMCSWY
紙切れ一枚で地獄行き
俺たちゃ命知らずの期間工
紙切れよりも薄い己の命
燃え尽きるのにわず数秒
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 05:45:17.05ID:p4vIArUX
組み立てはネジ締めてるだけだしなwww
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 08:17:46.22ID:a/VFj6ZW
どこが当たり工程?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 18:42:28.26ID:HOmi4Z1g
期間工は当たり工程を引いたらフル満した方がいいな。
結局、年収なんてどんぐりの背比べなんだから…
500万稼いでも税金ヤバイし
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 20:39:45.33ID:P1I+DQuv
毎年500万ならいいけど残業の有無で翌年は400万ぐらいになるのもザラだしな
そこは難しいとこだな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:18:26.32ID:JRWlU9ns
>>29
改善班。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 17:03:04.04ID:/ehRTZrR
>>27
同じような言い方
供給はエレカ乗り回してるだけ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:47.92ID:WAOd9BO/
別に遅れてるわけでもなく
まあ早いわけでもなく、だいたい常に一定のスピードでやってるんだが、もっと早くスピード上げろと言われる
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:21.75ID:a2gGt4hu
熱中症で作業中倒れたらちゃんと助けてくれるのかな。ここの工場の人達。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:35:07.58ID:Ti3sHz+E
水分補給タイムで少しの時間でも毎ラウンド途中でライン止めるべき。1ラウンドもたんこの暑さだと
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:12:10.87ID:uY2Mf0WB
日野の期間工やってたけど。
水分補給タイム無くなったのか?まぁアレ無駄だったし仕方ないw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:50:51.85ID:xLRESIQO
真夏ここでやってましたよ
夏来た新人は尽く倒れてすぐ辞めてったよ
夏場だけは新人にも優しく接してたわ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 06:56:11.81ID:Lk/uXvOp
>>40
いやぁ 一生懸命やってんですけど限界でー つって逃げよう
以前は早くやるように頑張ってたけどその分サボるやつがいてさw
プラマイ0っぽかったから普通にやる事にした
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 08:55:09.84ID:LniiH1NV
この時期に入って来た人は気の毒だよな。入って1〜2カ月が慣れてなくて1番肉体的にもキツいしこの猛暑だから独り立ちするまで長い目で見てあげないとダウンするよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 11:54:50.89ID:kWTq8fNv
>>43
水分補給する時間に部品ださざるをえない状況もある
時間だけ与えられても無理
ライン中に部品頼んでもリリーフのか気分次第
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 16:31:52.20ID:RyoUWVpj
1課の昼勤定時w35℃超えたら定時になる決まりでもあるのかな?。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 16:47:15.71ID:wRDChG7r
>>48
そりゃあるよ!
暑いからね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:23:19.20ID:kWTq8fNv
>>51
お前がいるから
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 05:28:05.84ID:3wn3bExh
>>53
暑いから
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 11:56:37.19ID:E7a+I/Hz
設備も過熱してるな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 15:53:02.48ID:E7a+I/Hz
>>57
タクトアップすればやるんじゃね?
ただ休憩したら残業40分くらい伸びるからな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:22:52.46ID:AGLJSm9C
供給なんだが水分補給もちゃんとしてるし塩熱タブレットも常に舐めてるし食事も睡眠も6時間取ってるけどこの気温で空調なしじゃ無理だよ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:46:49.21ID:rCF1DKvQ
経営者「エアコン代もったいないからお前ら我慢しろ。あ、タクトタイムは下げないからちゃんと働けよw」
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 19:18:58.57ID:Xvpl1hs3
だれかが熱中症で死んでマスコミが来れば盛り上がるよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 20:11:54.39ID:E7a+I/Hz
>>61
誰かが死んでもおかしくないよな
もう日野で働くメリットがなくなった
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 22:03:44.61ID:SMLwWUYw
タクト変えてるのってトヨタ系列だけだよな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:11:56.40ID:9ccp3aNS
来週で2年満期
あざーーーす
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 04:43:05.90ID:UZGzmQ/N
総支給額が32万なのに実際のふりこみ総額が22万とかなんやねん
働く気なくすわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 07:50:46.01ID:Lt6fr5kW
>>67
派遣?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 11:52:15.62ID:jJrgPcJe
>>69
期間
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:54:27.34ID:zBgtKuQj
>>71
日野の夏といえば救急車だからな
マインドコントロールされる前に逃げなさい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 16:36:34.11ID:zBgtKuQj
羽村サティアンは今日も地獄
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:21:59.00ID:zeHSq4q5
空調なしで安全第一とかバカだよな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:39:14.53ID:SCBEa/oO
>>76
設備投資の場所間違えてるからこその、安全第一
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 18:41:48.42ID:zBgtKuQj
>>78
飲む時間は?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 18:51:43.08ID:23VL4mGj
水分とれとか言われてもいつ飲む時間与えてくれるのですか
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:09:25.54ID:L8jXeYMK
>>79
給水タイムでしっかり水分補給してなw
00841216xx
垢版 |
2018/07/20(金) 04:31:57.97ID:wi6Ffkj6
入って半年になる
仕事も慣れてるが
供給クソ遅いんだよ!しかも棚で欠品してるのそのままにするし、問題意識ねぇのか!
イライラして空箱を投げつける

内心ぶん殴りたいと思うのが本音
トロい奴はとっとと辞めてしまえ、ここ学校じゃねぇんだよ!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 09:18:26.18ID:oT0Elg1V
トロい奴いると助かる
所詮期間工だし同じレベルに合わせますわ
他の工程のトロい奴見て期間工でイライラする奴は笑えてきますwww
やったこともないのにお前が代わりにやってすぐ出来るのかよwww
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:36:37.40ID:uoMXhl3e
新入社員様もうすぐ3ヶ月経とうとしていますがまだ独り立ちしていません
非正規ならとっくに契約切られてるんですか理解してるんですかね?羨ましい限りです^^
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:22:26.46ID:k2n+e/ir
>>84
供給ノータリンばっかだしな
看板読めないンだろうけど棚がら空きでも床に積んで馬鹿もいる
>>88
新入社員は仕事できなくても置いといてくれるから大丈夫  
せいぜい配置転換されるだけだろ
00901216xx
垢版 |
2018/07/20(金) 15:30:43.40ID:BgsA0/da
>>86
何だとテメェ!?ザコの供給の味方してんのか?
こっちは組立作業遅延が度々起きてんだよ!ザコをマジぶん殴りたい!
あまり変なこと抜かしてると、リアルに会った時、怪我するぞ!
>>87
供給は組立より格下、言ったら供給はザコ!
00911216xx
垢版 |
2018/07/20(金) 15:35:59.41ID:BgsA0/da
>>88
使えない人はとっとと解雇されりゃいいんだ
>>89
棚がガラ空きで近くの床に積む
適当に仕事してるの見るとムカつくわ!社外で殴りたい!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:58:07.29ID:k2n+e/ir
>>91
新入社員も使えないなら試用期間で容赦なく切ればいい
世の中の厳しさを知れ

棚に箱入れる作業もできない奴はクビでいい
00951216xx
垢版 |
2018/07/20(金) 16:45:08.22ID:BgsA0/da
今夜も、暴言吐きながら、プラドの内装部品を組み立てるのかな
「ふざけんな!」「ザコ!」「アホ!」「死ね!」「ランランルー!」
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 22:58:46.53ID:Y/gXasD1
正社員様「ライン無理だわ、おれも辞めよ」
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:03:18.04ID:2P6cqWz/
供給が棚に載せただけで全く押さないので、マグロを引っ張るあの棒で持ってこなきゃならない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 08:01:40.44ID:613S+ycS
>>101
感謝も何もそれが仕事だろ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 09:30:09.31ID:IkhBWwqc
実際供給いなかったらラインも稼働出来ないし橋渡し役になる大事な仕事だわ
実際に物作ってるわけじゃないから何故かバカにされやすいポジションだけどアホが吠えてるだけです
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:49:25.66ID:nSg2rAqR
まぁ建設的な話をするならば部品棚になんらかの改善の余地はないだろうか、というところはあるだろうな
工程内の作業者にとっても、供給にとっても作業の手間が少しでも減るような
棚の現物見ていないからなんとも言えないところもあるけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 13:40:29.31ID:tgQqwguW
空調効いたラインで帽子で作業してる奴より重いヘルメットで空調なしの供給の方がはるかに過酷だぞ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:20:30.65ID:mK081/VB
なんか供給の自演が痛い
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:10.48ID:jhSxYBxx
キツいかキツくないかなんて
やり比べた人間にしかわからないし
たとえ組立と供給両方経験してたとしても
配属される工程やルートによってキツさは違うから
どっちがキツいかなんて不毛な議論だよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:32:42.40ID:613S+ycS
>>104
建設的な話?
みんなクビ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:42:10.09ID:WAjckkci
部品棚なんか、担当変わる度に作業者に都合合わせるか供給に都合わせるかでコロコロ変わってるんだろ?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:22.91ID:kM2++Zgf
>>113
座ってられるなんて羨ましい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 04:42:25.77ID:Y+pEd9st
駄目だ。期間の更新をするに丸を着けたけど、やっぱり満了したいと言った。通るといいな。

寮にいると体が痒すぎる。痒くて夜起きてしまう。寝れなくて死んでしまうよ。
洗濯してるし、掃除機だってかけてるのに。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:10:22.70ID:uW8hPMnc
>>112
合わせるも何も、棚に入れるまでが仕事だろ
>>114
腰痛持ちは長時間座るのがキツイ
01181216xx
垢版 |
2018/07/22(日) 12:00:58.75ID:6gf0g+V1
>>113
何だとテメェ!?
組立は立って仕事してんだよ、こっちの方が体力消耗も激しいんだよ!
運搬辛いんだったら、とっとと辞めてしまえ、そんな人間が同じ給料もらわれるとムカつくんだよ!
調子のいいことばっかり抜かしやがって!マジぶん殴りたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況