X



トップページ製造業界
1002コメント275KB
ブラザー工業 13台目©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 14:50:51.31ID:KRoBqPoV
仕事できる人:ホワイトな社風の会社へ転職
育児介護と両立したい人:当社では無理なので退職
真面目な人:パワハラで鬱にされて退職
体力が無い人:年中デスマーチに耐えられず退職
技術を追求したい人:非研究開発製造の役所的事務方部門の優遇に嫌気がさして転職
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 22:55:14.41ID:Zcz+cD7a
>>850
まにうける奴がバカ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 18:40:38.83ID:fOz/L9OO
>>850
過去業績が悪かった時に採用を絞ってたんで、
業績回復した時に中途採用を増やした。
40歳前後に勤続10年以下の中途採用多いよ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 19:42:59.06ID:dyI1fA7W
計画的に年休を取った後で、休出を強要されて
さらに後から、年休を振休に
休出を振出に変更させられるのが納得いかない。
全然年休が使えないし、そのくせ
年度末につじつま合わせのため、年休を無理やり消化させられるし。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 18:37:09.49ID:1fpq77Je
今年も利益落ちてる?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 22:38:23.28ID:z+28N7dI
■背の低い男性は認知症になりやすい
身長が170センチ未満の男性は認知症になりやすいことが、エジンバラ大学の研究でわかっている
病気や栄養失調、ストレスなど認知症にかかりやすくなる要因が身長にも影響している結果と考えられる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 23:07:52.59ID:4C4bx+lV
株主に大盤振る舞いしすぎなんじゃないか
子会社でリストラしまくっているのにな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 23:12:47.02ID:IVhsvfbJ
>>851
ほんとだよな。本社のお役所部署と開発製造とが同じ給与ベースって納得できんよな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 01:23:30.74ID:X4jy6xDV
>>858
子会社のリストラの次は?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 16:45:26.74ID:wFnAs7RP
本社は契約社員の募集はないんでしょうか?
笠寺でも良いんだけど。
刈谷までは行きたくないw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 15:11:13.48ID:h0WMzsTT
ト〇タも利益落ちてるね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 00:28:28.76ID:e1dU39qn
中途の職種限定なしエントリーで入社した人っていますか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 08:16:01.06ID:V5BDHLhD
>>863
直接は知らないが、相当数いるはず。
毎月のように中途入社者がいるが、その配属先は募集している
職種だけではないから、それらの人は職種限定なしエントリー
の可能性がある。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 20:15:46.98ID:e1dU39qn
>>864
情報ありがとうございます。ダメ元で挑戦してみます。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 01:35:10.96ID:be/nX62F
特昇って何なの?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 21:35:34.41ID:4Szvm7UX
>>870

もうそんな季節なんだな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 19:52:42.85ID:3beFnIR2
665 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/27(土) 13:55:12.75 ID:fw4bOkQ00
管理職男性に「エロ対決」を要求され……元契約社員女性がセクハラで新日鐵住金ソリューションズを提訴
ttps://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170525?utm_term=.gdOpNyEEgX#.xtYrJMppoB

666 名前:名無しさん[] 投稿日:2017/05/27(土) 17:14:50.13 ID:rpRtFlbo0
エキシングもエロ多い罠
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 01:35:04.96ID:89fQFLNC
バカだよね
もう会社いますぐ解散して給料払えるうちにもらっておいた方がいいんじゃないかとすら思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 13:25:57.61ID:p0QcW6iH
社員のフリしてネガキャンしてると疲れそうだね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 21:26:38.58ID:iBdURw9G
ここの会社って正社員登用とかはどんな感じでしょうか?
やはり、班長の推薦が無いと受けられないとかでしょうか?
知ってる方居ましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 06:46:39.11ID:xzCElM0h
そろそろ株主総会。残業時間の無理な削減、経営企画や法務などコーポレート部門の若手の退職が相次いでいることの理由など、質問したいこといくつか。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 20:50:08.71ID:1T7/W7nh
プレジデントによると
総合職の人にはホワイト企業らしいですね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 21:31:12.19ID:XJaxvsz5
真向きな話を語ろうよ。
ブラザーを支える次世代に技術は何?
プリンターとかファクシミリ作っても将来は無いだろ。

次は何?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 08:24:18.76ID:hzWnJC+V
ブラザーの未来は産業用プリンターでしょ。
売上6000億円の会社が2000億円近くかけたんだから、東芝みたいに減損なんてあるわけない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 16:04:02.84ID:ifTncU0q
技術系の社員に期待していないならば、
持ち帰り残業(無報酬)とか
プライベートでの英語の勉強の強制(無報酬)とか
させないでほしいわ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 19:20:55.97ID:bFz8haGc
おまえら技術系はかわいそうだよな
英語勉強しても上達しなくて
600点も取れなくて
技術の勉強に充てる時間もないしな
技術者である意味あんの?wwwww
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 19:44:11.69ID:5g6a0RW5
開発系は潰しが効く効くと言われながらも、業界が景気が悪いために営業系のほうが凡庸性があり潰しが効くというジレンマ。
b社に限ったことじゃないけどね。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:30:57.66ID:WIttvsmV
>>899
英語は勉強しなければ良いだけ。
期待されてないんだから、3級以上になる必要なんてない。
給与テーブルが足りなくなるタイミングで、
勝手に上げてくれるからそれまで待てば良い。

定年までに2級は行くから問題ない。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 22:33:07.10ID:ghEJoSjx
残業代稼ぐために会社に居座っていた報いだ
場所はどこでもいいから仕事しろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 01:56:33.51ID:qQI5b9BP
>>896
人事部は経済記者とかに提灯記事書かせるスキルだけは一流だぞ
最近はそのしょーもないスキルすら衰えつつあるなとは思うが
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 18:44:28.94ID:srYTQI3k
おまえら持ち帰り残業してんの?
俺はやったことないけどな。
開発は20時以降も申請したら普通に通る。
てか、形骸化してるだろあの申請。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 19:00:25.65ID:zNzPXk/f
うちの部署は残業が減って人事の覚えめでたいらしいけどな
申請を却下するだけの簡単なお仕事ですって感じ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 19:16:17.77ID:plp35vGG
持ち帰り残業は周りでも結構している。
というか、定時で終わる訳が無く、人を補充する気も無い。

昇進昇格は、個人の能力,実績とは別次元の外力が働いている。
これは本当に馬鹿らしいが、特にGM以上が保身に走った結果だと思う。

>>907,908

何を言っているのかよく分からん。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 22:20:01.75ID:l6MK5l/Q
昇格の間隔は最短2年ですか。
連続で昇格することはないのでしょうか。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 00:35:45.13ID:qrcczFYA
>>908, >>910
それ事務系の部署じゃないの?
残業の上限あるでしょ、5Hとか15Hとか。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 20:11:21.89ID:mRlpyyuO
流石に、余りに無能ではこれからは上がれない。
逆に、既に上がってしまった無能な奴等を、どうするのかがこれからの課題。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 23:46:38.63ID:vWoUJP1t
役職定年と一緒に降格制度も必要だわな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 07:28:31.48ID:Tyk9+7j5
お前ら、うちの人事が朝晩もギャラも出んのに底辺の集う場所に書き込むほど仕事熱心だと本当に思ってる?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 08:48:42.78ID:PGqA1GqC
流石に無能では昇格しないが、
歴史上の人物も、策士、ペテン師、大量虐殺者ばかりだから。
真面目に働き、生活して名前を残したのは、
科学者ぐらいだろ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:14:33.80ID:CaqlQDhM
>>923
おいおい擁護なんかしてねえぞ。
何言ってんだこいつ、老いぼれか?ww
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 00:47:49.11ID:uyagmFi6
今日も普通に残業申請して20時まで仕事予定。
もちろん全額支給。
出来ないぶんは家でなく明日会社で続きをやればいい。

当たり前のことなんだけどね。
これが優遇されてるとか相当病んでるぞ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 02:08:43.44ID:xDG8OXv5
あいかわらず辞めてく人が多いけど、
雑誌やネットじゃ離職率が低いことになってるんだよな、
不思議なことに。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 23:51:12.86ID:Rvhi+TjZ
歴史に名を残す?
うちの会社でそんな奴見たことない
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 19:10:50.40ID:8J2pZu7k
東芝みたく、社内技術力があっても生き残れるとは限らんからなあ
むしろ余力あって将来性が見込めるならM&Aすべき
自社でゆっくり新規事業を育て上げていては追いつけない世の中になった
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 20:43:09.70ID:64cD+IZi
>>936
将来性はあるだろ
競合他社が挙ってメディカルに参入する中、無理せず現業と関わりがあってシナジー利かせやすい分野に投資したのはいいと思うが
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 21:56:18.43ID:DCFoRJAv
ドミノは今季の利益は真水で50億くらい?
回収するのに何年かかるのか。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:38:41.45ID:8J2pZu7k
>>938
会社の読みよりちょい下の年8%で成長していくとして、ドミノ単体だと大体16〜7年だな
会社は8年でデット返済と言ってるが、色々考えてもまあ厳しいだろ
それでも今のプリンタが食えなくなる時代にはそこそこ稼ぎ頭になってくれてると思うけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 23:32:00.85ID:nzlXwi5w
>> 935
君は実態と違うことを言ってるね
もともと10年かけて事業を育てることに文句を言うような会社じゃない
10年経っても育つ見込みのある事業を作れなくなったことが問題の本質だ

あと買収を成功させるのも事業を成功させるのと同じセンスが必要
回収に40年もかかる事業を反対を押し切って買う判断は微妙だろう
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:04.67ID:o0gsxcpj
1800億円あれば、他に色々買えたのでは?
エプソンも5年前くらいには時価総額3000億円切ってたわけだし。
0947
垢版 |
2017/06/26(月) 20:47:41.07ID:8VlBEp8A
複写機業界は厳しいらしいですが、ブラザーはどうですか?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 22:12:18.70ID:XOlRyddR
>>932
社員/派遣/期間工でかなり違うが、
期間工の話かな?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 07:27:59.57ID:Q5bzUXaB
この会社、あと10年は大丈夫と言ってるあんたの仕事ぶりをみてると俺らはすげぇ不安
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況