X



交通機関の身体障害者割引について語ろう
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:05:08.77ID:slIxa9AZ
>>1
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:43:19.39ID:Allt2jGZ
>>2
これってやっぱり2人で乗車するとき専用のカードになるんかね?
登録したカードで1人では使えなくなる?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 09:47:09.56ID:19T6ohJR
プレリリースを見る限りそうだと思う
介護者と2人で乗るとき専用のカードになってしまう
だから1人で乗るときとは別のカードを用意する必要があるね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 23:22:07.84ID:qVSUUYSK
>>2
介護してもらう人が、時々変わるのだけど、記名者以外は使えないのかなぁ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 14:17:53.33ID:k9GGQVT2
記名式にしないとダメとは書いてないから
無記名にして乗る時に相手に貸す感じにすれば良いじゃないかな
多分だけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 11:16:43.20ID:whtfWM73
>>9
私鉄の場合は他社の接続路線の距離も合わせて100kmを超える距離で割引される
例えば、川越駅→(東武)→池袋駅→(JR)→平塚駅で106.6kmなので
東武川越駅で平塚駅までの連絡切符を購入すれば障害者割引適用される

ただ私鉄の障害者割引制度がJRと違う場合はこの条件が適用されない場合があるので注意
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 09:33:34.84ID:r2mneWta
>>11
私鉄の場合は、大手私鉄だとだいたいJRと同じ障害者割引を採用してるね
地方私鉄だと、JRの路線と一体化してるような会社だとJRと同じ障害割引の会社が多い
JRとは駅で接続するだけで独立してるような鉄道は独自の障害者割引のことが多い気がする
あと第三セクターだと自治体が絡んでくるから等級問わず半額というのあるね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:46.62ID:eefjVIoR
>>14
一人でも半額。俺の地元の私鉄。
電車三回(1往復880円→440円)、バス1回(1往復200円→100円)だけ使った。
ぶっつけ本番で1人で乗ったけど、ラッシュ時間外だったし、バスはノンステップバスだったし
通勤時間帯や高速バスに対応できるかは未確認。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:29.17ID:eefjVIoR
>>16
俺の地元みたいなド田舎だと利用者じたい少ないし、更に障害者となると日に数人のレベルだろうし、営業距離まで計算する手間(窓口や車掌の負担)を掛けるよりは。
ってのもあるんだろうね。基本マイカー移動だし、次に使うのは何時のことやら
0019sage
垢版 |
2022/11/19(土) 21:04:42.96ID:SP4X8+D3
>>18

有益な情報ありがとう。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 06:25:04.87ID:M5vBMPOH
地味にICカードで割引切符買えるのって珍しそう
JRのみどりの窓口すらクレカは使えてもICカードは使えない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 14:08:17.26ID:kFlEigyW
首都圏のSuicaとPASMOは春に障害者用ICカード出るな

第1種の2人で乗車した場合の割引専用カードだから
2人で乗るとき専用のカードになってしまうみたいだが
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 23:46:40.35ID:G9I1V9ko
JR東日本だけど、本人Suica&介助者Suicaで改札入って、改札出る時に有人改札で手帳とSuica二人分を出すと、障害者割引してくれるよ。
わざわざ、みどりの窓口に行くことはなくなった。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:20.46ID:pWlSebD+
100km超えるのはほとんど旅行だから、みどりの窓口に事前に行くだろうというのがJRの考えなのかねぇ
普段乗りで100km以上はレアケースなんだろうな
0029353
垢版 |
2022/12/20(火) 07:38:37.88ID:2vQAEk6c
>>28
乗換なしの
東京ー宇都宮
東京ー高崎
横浜ー小山
で100km超えるからね。
乗換も加算すると仕事やちょっとした外出で100km越えるね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 19:41:47.65ID:GJ87cDXa
JR東海、障がい者用ICカード 24年春開始
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1465676.html

>JR東海は、交通系ICカード「TOICA」において、2024年春を目途に障がい者割引が適用される利用者向けの新たなICカードサービスを開始する。
>サービス対象は、第1種身体障害者または第1種知的障害者の大人と、介護する任意の1名。第2種身体障害者および第2種知的障害者はサービス対象外。
>サービス内容は、本人用・介護者用を同時かつ同一行程で乗車する場合に、
>自動改札機にて割引運賃が適用される。障がい者用ICカードを、障がい者用の定期乗車券として利用することも可能。
>利用可能エリアは、JR東海および愛知環状鉄道の一部。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 03:37:04.07ID:Xv661+ln
高速バスの障害者用ペアチケットってつまり
一種+介助人…◯
二人とも二種…◯
二種+手帳なし…×
って事でいいんだよね?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 22:13:14.34ID:Xv661+ln
>>32
やっぱそうか
西鉄だしそこはしっかり整備してるだろうから無理だろうな
ついでにだけどこういう券って障害者用に違うデザインとかにしてる所が多いのかな
余らす可能性があって人にやれねえかなと思って
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 22:19:38.67ID:Xv661+ln
>>34
ま、そうだよなありがとう
ここガバガバで色々できたら結果制度やめますとかなって自分の首締めるだけだもんな
なんとか使い切ってみるか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 12:45:28.06ID:x03iIBkG
来年春にはじまる障害者用Suica/PASMOを使った際の挙動が東京都の報道資料に載ってる
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/12/22/19.html

4の利用方法を見る限り、障害者用ICカードの「単独利用」に項目があって、割引なしや半額になると書かれてる
これは介護者の有無に関わらず割引されるかどうかをシステム側で判定してくれるということなのかな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 13:15:29.72ID:x03iIBkG
でも記事によってマチマチだなあ…

https://www.joint-kaigo.com/articles/5264/
>単独で使うことはできず、障害者と介護者の2人で移動していなければならない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ef4b27eb31bae5b237920deb71ede5e28335f3e
>利用は本人用カードと介護者用カードを同一行程で利用する場合のみとなるのが基本だが、
>事業者によっては単独での利用を可能としている場合もある
>(JR東日本は片道の営業キロが101km以上の区間に限り利用可能)

https://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=_pasmo_pasmo.html
>障がい者用ICカードは本人用・介護者用を同時かつ同一行程で乗車される場合に、
>自動改札機にて割引運賃でご利用が可能です。単独ではご利用いただけません。

東急は「割引されません」ではなく、「ご利用いただけません」って書いてある
単独(割引なし)で使えるかどうかは鉄道会社によってバラバラだったりする?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:31:59.37ID:BexjYxzU
駅前で「名古屋駅まで乗ります。ご一緒なら半額で乗れますよ」って紙を手に持ってひたすらだれか偶然に行き先が同じ人を待つのはどうかね?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 11:11:15.03ID:y1JqkFNS
>>40
名古屋駅なら行く人が絶対的に多いからね。
俺は四日市に住んでるけど近鉄だと名古屋終点だしほぼ四日市駅から乗る人は名古屋が目的地だと思うし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 10:37:56.99ID:69YOML9G
>>45
名古屋市営地下鉄も確か無料パス有効。
そして博物館や水族館とか無料だらけ。
障害手帳持ちだと無料で駐車できる公営駐車場も多い。
名古屋は障害者には天国かもね
0049353
垢版 |
2023/01/05(木) 18:22:10.21ID:ijoCG3kN
>>48
買うのだから無料じゃないだろう。
1200円の横浜市営地下鉄と横浜市内の路線バス乗り放題券だろ。
JR東急京急相鉄等の鉄道利用者にはメリット少ないけど、6回乗れば元取れるから買っておいた方がいいよね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 04:31:17.66ID:siSuTcCP
東京都営交通無料乗車券は都営バスと都営地下鉄によく乗る人には便利だが
いかんせん地下鉄の多くはメトロ線だから無料にならないし、
都営バスも多摩にいくとほとんど走ってないんだよね
0051353
垢版 |
2023/01/08(日) 08:36:52.64ID:8qMPnOf7
>>50
都内の私鉄の路線バスは無料にならないですか?
都営バスの補完しているのに。
その点は横浜の方が良いのか。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 09:31:50.48ID:ln62qe8L
>>51
民営バスは無料にならないよ
都営バスも走ってるエリアは都内でも東の方が多くて
都内西側の新宿とか池袋はそんなに路線多くないのよね
多摩にいたっては青梅にしかない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 12:30:37.21ID:z7vxyVgH
時々駅にいるよね。一生懸命喋って、相手に同意を強要して居ると思ったら、
そこには誰もいないオッサン
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 09:29:27.64ID:NiVDBbSG
公営バスにのあるところはいいなあ
うちの市なんか無料になるのは一日数本のコミュニティバスだけだよ
0057353
垢版 |
2023/01/09(月) 14:25:03.95ID:/po+Xjbb
>>52
横浜は1200円払えば
京急、臨港、東急、神奈中、相鉄とか横浜市内で乗降するのであれば市外まで路線バスなら乗り放題で使える。
これが鉄道のJR、京急、東急でも横浜市内区間乗り放題で使えれば凄い便利というか12,000円支払ってもいいのだけどな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 08:44:35.44ID:df04/5qh
有料道路料金所でのナンバーチェック、数年前より明らかに増えたな
身障マークつけてないせいもあるかもしれんけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 13:00:19.34ID:b1XKCj4o
高速道路各社、事前登録したクルマ以外でも障害者割引が利用可能に。オンライン申請も導入
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ffe0edc6eeea96679cb3c0d750db5bd99141fa4

オンライン申請が可能になるってETCだけなのかな?
身障者手帳に貼られている道路シールが郵便で送られてくるってわけじゃないよね
道路シールがないと有人料金所で割引出来ないような
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 15:22:18.23ID:LhDXl6nO
>>66
多分だけど道路シール貼ってもらった後にETC関連の書類は自分で送れって封筒わたされるじゃない?
あの郵送がなくなるんじゃないのかなぁ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 16:40:46.86ID:EX1gmJE/
これって高速道路だけ?
普通の有料道路も登録車両以外でものれるようになると助かるんだけど。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 20:02:01.16ID:b1XKCj4o
それが出来れば一番いいね
うちの県の身障者手帳だと道路シールって裏面に貼るから、見せるのにカバーから全部出さないとなんだよね・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 22:51:05.33ID:b1XKCj4o
>>72
乗る車決まってるなら車両登録だけしておけばいいんじゃない?
ETCなくても登録車両なら高速道路で割引されるね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 13:37:12.80ID:oXhxXJZi
今はどこもシールなんかな?
ハンコ使ってるところまだある?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 19:54:10.61ID:SI19JqKC
6年間で2回手帳の等級が変わっているからな。
今のところ、シールの張替で困ったこと無いな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 20:13:32.39ID:9KKrdYkG
>>80
それなら1枚ぐらいしかシール貼らないで終わりそうだね
うちは20年ぐらい等級変わってないからシールがズラーって並んでるw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 10:06:26.28ID:RWKBGfMo
毎回車のナンバー確認するために扉開けて出てきてくれる料金所のおっちゃん申し訳なき
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 07:58:07.04ID:WDuIAYgF
高速道路料金割引ってETC必須で、車載器を登録するんだっけ?
シガー給電(EXCOへの約定違反)にすれば(ry
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 14:24:34.44ID:6y9qsNYz
ETCなくても有人ブースで利用可能
身障者手帳に貼られてる道路シールにナンバープレートの番号が書かれてるからその照合はされる
時間かかるので後続車への迷惑になる(´・ω・` )
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:51:44.30ID:oUW47eBC
これまで事前登録された自家用車に限り本割引を適用しておりましたが、自家用車をお持ちでない方が知人の車やレンタカーを利用する場合や、介護が必要な重度の障害者の方がタクシーを利用する場合など、事前登録がない自動車でも新たに割引の適用となります。
https://www.google.com/amp/s/www.e-nexco.co.jp/amp/pressroom/head_office/2023/0210/00012259.html

と書いてあるからナンバー確認はなくなりそう

>>85
>>87
3/27からは出来そう
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 16:38:53.38ID:6y9qsNYz
>>90
>自動車の事前登録の有無にかかわらず、事前に本割引の申請手続きが必要です。

って書いてあるから申請自体はいるみたいね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 17:10:52.23ID:JG22Rers
>>90
事前申請はオンラインのみなんですね
マイナポータル使ってないから3月末になったら区役所行ってきます
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:38.14ID:WDuIAYgF
>>89
>有人ブースで利用可能
あれ?そうだったんだ
明後日、2料金所先まで行く用事があるからやってみる。
元々利用車量少ない田舎ICの上、平日の昼間だから有人料金所なんて閑古鳥だろうし
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 17:41:45.17ID:HQddTQyd
バイクも半額になるのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況