X



軽・中度感音性難聴 Part.36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 00:33:35.98ID:0I+6IVwj
ここは、家庭内や日常生活のレベルでは、ほとんど(or さほど)ハンディがないけど、
学校や仕事や社交などでは、良く聞こえないことによるストレス・ハンディを感じる
軽・中度感音性難聴者のスレです。

▼感音性難聴とは
内耳〜聴神経における障害で聴力が低下する難聴です。
伝音性難聴との違いとしては、気導聴力だけでなく骨導聴力も低下します。
また、高音と低音など周波数ごとの聴力バランスが崩れており、
そのバランスによっては音声が割れ相手が何を言っているのか判らない事があります。
加齢による難聴も感音性難聴の一種です。

聴力レベルが軽度で25〜50dB程度、中度では50〜70dB前後であり
このスレでは70dB以上から発行される身体障害者手帳無しの人ということになります。

(参考)聴力レベルと聞こえのめやす
http://www.kagayaki.akita-pref.ed.jp/akitarou-s/rouguideEX/tisiki/tisiki03/toukyu.jpg


▼関連スレ
高度感音性難聴 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1540699951/
重度(聾)難聴者のスレ 3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1429436666/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1557367209/
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:39:47.36ID:AjfUoyYs
>>130 20%でもやっぱ相手の声次第なんだよね。そこそこ聞き取れる人もいれば全く聞き取れない人も。補助金で作れる補聴器はそんないいやつじゃないみたい。自分はヘルメット被るから耳穴型を希望してる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:47:03.54ID:AjfUoyYs
>>129 あれ不正わかるんだ。俺真剣にやって50パー以下だったけど、適当に答えたら手帳取れるって思ったけどな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:26:57.96ID:FG/zHNyG
>>134
障害年金もらってないと暮らせない給料の会社が多いのは事実。健常者と同じ給料出す会社もある。
枠で公務員も受けられる。高卒程度の給料と思われるが。
多分エリート(?)障害者は健常者と同等の給料。取り柄や強みがない人は恐らく買い叩かれる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:29:02.29ID:Bfahcn48
>>123
障害手帳の診断書書ける指定医が
うちは語音検査やってないと言うんですよね。
予約前に確認すべきですね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:32:18.54ID:Bfahcn48
>>123
何故か耳鼻科医の前では耳良くなるらしくて
普通に会話できることが多いです。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:38:34.08ID:FG/zHNyG
障害者枠の給料気にするなら、今の職場にしがみついて上に上がった方が良いな。出世の昇格昇給無くても定期昇給はあるでしょ。
皆ハンデあるのに何だかんだと職持ち。頑張ってるわな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:48:16.20ID:Bfahcn48
>>124
だってあの検査って防音室でヘッドフォン着けて
ゆっくりしたペースで言われる五十音プラス濁音を紙に書いていくじゃん、4段階くらいの音量でやるよね。
それで音量凄い上げていくじゃん、
それで一番正解率が高いのが検査結果ってことになる。
あれと同じように大きな声でゆっくり話して貰えれば
会話楽ですが。。この検査で語音が聞き取れないと
大きな声でゆっくり話してもらっても聞き取れないよね
筆談しかないですね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:04:19.98ID:mDXjHPxB
難聴だと馬鹿にされた態度とられるよね。
役所とか、病院とか。
先日免許の更新行った特、補聴器着けてるって言ったら、
「じゃーあっちの窓口行って!」
って横柄に言われて、
「あそこの窓口に行きますね」
って答えたら、
「違う、まずここで視力測ってから!」
って返答され、
「お前が行けって言ったんだろうが!、態度悪すぎだろうが!!」
ってブチキレたわ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:19:12.13ID:X2HbVtk0
>>140
ちょっと違うような…

>それで音量凄い上げていくじゃん、
それで一番正解率が高いのが検査結果ってことになる。

60dBの音量で右◯%、左◯%の正答率
80dB、90dB…って正答率を出すんですよ
闇雲に音を大きくして測ってるわけじゃなくって。
例えば60dBの音量では右耳は25% 左耳は30%の正答率、80dBに音量を上げることで右耳は60% 左耳は70%の正答率まで改善できるって補聴器の目安にもなったりするよ
大きい音の正解率が検査結果ということはないよ
そしたらみんな80%以上出せるわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:21:01.05ID:X2HbVtk0
>>141
ブチギレていいと思いますww
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:49:02.18ID:2pPTEkvA
自分も年明けに免許更新に行ったけど補聴器の件は黙ってた
視力検査のときにコンタクトって答えて
「〇〇○○ますか?」聞かれてマスクで聞き取れなくて「はい」って生返事してしまった

そしたら「写真撮影の時コンタクト外して下さいね」って言われてしまった

さぁ何を聞かれたのでしょう?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 23:00:03.49ID:X2HbVtk0
>>144
カラーコンタクトしてますか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 23:00:32.82ID:X2HbVtk0
めちゃくちゃ頭捻ったww
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:04:24.21ID:IPO8bAay
わからーん!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 20:42:27.17ID:TmligkNX
今してますか?

だと思う。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 20:45:38.14ID:TmligkNX
多分、その前の、カラーコンタクト使ってませんか?とかの会話を一部聞き落としてる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 08:06:03.88ID:eqjst9XN
「写真撮影の時」だから
普通のコンタクトレンズなら外す必要はないし、カラ−コンタクトレンズなら外す必要がありそう

聞こえていると思っているところで聞き間違いがあるのかも
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:38.99ID:G+2ixcdv
クラクションと緊急車両の音が聴こえたら大丈夫でしょ。救急車は近くまで接近しないとわからないけど。後キーレスのピッはまだ聴こえてる
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:22:00.45ID:83eFMpcF
自転車のリンリン、キーッという音
自動車のエンジン音、クラクション、サイレン
5m以上で聞き取れるなら免許は取れる。
無理な場合、補聴器を着用しないととれない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 12:21:37.70ID:+XRt5E9t
毎日頭の中でウィーンって音してて、難聴は毎年進行してて、本当こんな辛い人生なんなんだろ。最近は休みの日も外にでる気がなくなってきたよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 15:46:03.33ID:EniwKm5V
去年補聴器作ったんですけど、大分慣れてきて騒がしい場所では聞き取りづらいですが補聴器無しより幾分マシだし、何より対面で人と会話できるようになったので補聴器様様!とか思っていました。

今朝、旦那が腹痛を起こし救急車を呼んだのですが救急車のエンジン音の中、マスクした救急隊員が言ってる内容が理解できず焦りました。
救急車が発進したら今度はサイレンの音でハウリング(?)が鳴るし(・_・;
病院に着き処置室の中で看護師さんの話はほとんど分からず、帰りの会計ではかろうじで「保険証」という言葉が聞こえてどうにか会計終えました。皆マスクですし大きい病院で人が多かったというのもありますが、ちょっとショックで凹みました…
今日みたいに補聴器してこんな状態だと不安になります
外に出るのが怖くなる

長文失礼しました!m(._.)m
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 15:56:52.84ID:EniwKm5V
人とコミュニケーション取るときに変な癖があって、聞こえてない(理解してない)のに「うんうん」とか、わかってる風に頷いてみたりするクセがあるんですよ
この癖はよくないなと思うんですが、なかなか治らなくてやってしまう
その場凌ぎでうまく会話が終わる時もあるけど、質問されたり大事な話とかだと迷惑かかります

皆さんは聞こえない時(理解できない時)、相手の方にその都度聞き返しますか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 15:59:40.85ID:EniwKm5V
>>158
難聴も辛いけど鬱も辛いのでなるべく外に出てリフレッシュした方がいいと思いますよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:33:04.14ID:eqjst9XN
>>162
聞こえていなければ聞き返せばいいのに
たいした話ではないと感じたら無意識に聞こえているふりをしてしまう
我ながらおかしな癖だ
・・・と思ったことがあったけれど
難聴者の現状を知ってからは、難聴者にとってはよくある癖だと知った

仕事では聞き返します
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:35:16.98ID:6/7QVhCq
>>162 俺なんかほぼそんな感じだよ。だから相手も話しかけてこなくなる。適当に返事してるのがわかるんだろうね。難聴が酷くなると聞き返しても無理だから適当に返事してしまうのはみんなそうだよ。ただ仕事なんかのヤバそうなやつは本当聞き取れるまで聴かないとね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:37:25.82ID:SGWZKPlx
>>162
滅茶苦茶わかります

自分も気をつけてますが、解らないときは
聞き返したりとかしています。

これが仕事だと生返事はできないのでやり取りはメールかチャットでやるようになりました
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:38:01.63ID:6/7QVhCq
>>163 とにかく休みはスロットに行ってたけど、なんか耳的にも辛くて、今はネットで競馬。ちなみにスロット騒音は感音性には関係ないみたい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:49:21.46ID:zuNoCm9x
聴こえたふりは難聴者あるある。
でも、三回も聞き返すと健常者はキレるか話を打ち切るから、どうしてもそれをやりがち。
頭を下げてお願いしても、どうせ聴こえるようには言ってはもらえない。マスクもずらしてもらえない。
どうすれば良いのかと。

仕事は目の前の仕事をやればクビにはならないだろ。孤立もするし、評価もされないし、出世も出来ないけど。

女は家庭に入れば良いが、男は悲惨だよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:54:21.49ID:zuNoCm9x
職場でも、冷酷な人は障害者や補聴器ユーザーには一言も話し掛けないよ。
別な部署の障害者の方も吐き捨ててたな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:56:53.06ID:SGWZKPlx
>>169
当方がならないとわからないから一回なればいいと思う。同じ立場になればとはね。

差別は法律で禁止しているけど無視は禁止されていない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 17:00:43.19ID:f/1XOWJs
最近、テレワークの方がコミュニケーションが楽という事に気付いた。
Zoomとかだとボリューム上げれるし。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 17:10:10.63ID:EniwKm5V
皆さんも聴こえたふりする事あるんですね
聞き返した時に嫌な思いしたりすることも。

聞き返した時にあからさまに嫌な顔する人とかため息つく人とかいろいろいましたが、一番効いたのが「あ、もういいです」だったかな
そのあと一人残されて、いい大人なのに泣いてしまいそうになって舌噛んで涙出ないように踏ん張りました(笑)

暗い話になりましたが、皆さんも辛い事があるのに仕事頑張られてすごいなと思います
自分も前向きに明るく生きねば!
趣味とか大事にします
楽しみあると全然違いますからね
メンタルコントロールしながら頑張ってください
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 17:14:05.97ID:SGWZKPlx
自分は難聴であってもカラオケしてるけど85点くらい取れるようになったことが嬉しい

最近では家カラオケで87点くらいで取れるようになってきた。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 19:19:25.08ID:zuNoCm9x
>>170
聴こえていないのが悪い、聞いてないのが悪い、耳悪いのに勝手に入ってきたのが悪い、と逃げられちゃうからな。
コミュニケーションも取らず、仕事の連絡やら質問やらをしないなら敢えてこちらも対応はしないけど。
上司がやたら高圧的な態度取ったのでそのまた上司に苦情申し立てもした。次は人事課長かよ、面倒くせえ。障害者職員相談窓口も内部にあるが、それ使うと回り回って報復人事されたり不利益あるのだろうか。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 20:20:07.70ID:jyUST6Os
感音性難聴は少なすぎる。眼鏡かけるくらい増えたらいいのに。こんな孤独感を共有できないのは人間として必用とされてないくらいの気持ちになるよね。なんで日本人の言葉がわからないんだ。なんか前世で悪いことしたみたいな事書いてるのみるけどこの罰はひどい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:51:57.13ID:BLaxIOGP
175は若いから回りに難聴者は居ないんだろう。
老人性難聴といっても、補聴器使うほど悪化すのは定年してからじゃないかな。大体定年までは逃げきってる感じ。

俺が耳悪いからなんだろうけど、実は片耳良く聞こえないんだよと言ってきた人が社内で4人くらいいる。でも、大体公言はしてないし、補聴器もしてない。本能的に隠すんだよね。回りの目が変わるなど不利益あるのが分かってるから。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:36:52.40ID:g3FN1LAJ
>>178
俺は難聴を隠す目的はなく、補聴器が安ければ着けたいが、高すぎて手が出ない
着けても聴こえは大きく変わらない(コスパが悪い)
肌色がデザイン的に好きでないが、肌色じゃないと周りが補聴器として認識してくれない
という理由で着けてない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:42:09.15ID:uozLy2NV
見見かけ式のちいさいやつつけてるけど、
むしろ補聴器がめだってほしくて
カラーを検討したけど
服のコーデ戸かかんがえて濃茶に落ち着いた

黒は案外浮いてしまうね

悩みに悩んだけど、やっぱり小さいので
ぽとんの人はつけてるの気づいてくれない

耳穴式にするときがもしあれば、黒か、紺色にしたいなぁ

それでもしイヤホンと間違えられたら、
カッコ悪いけど、
補聴器って、
文字でダサデコレーションしようかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:45:31.74ID:HkpgMlRR
40過ぎにして無職になっちまった。
ってか2ヶ月前だけど。

みんな何やってますか?
農業とかあんまコミュ取らなさそうな仕事とかどうですかね?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:56:54.12ID:dQ3JnIMW
>>181
俺も耳詰まりが酷いので頭脳労働は辞めようと思ってるが、もう44だしどうしようか悩んでる
ハイテク農業とかやってみたいが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:04:24.41ID:9Elx+Nzc
感音性難聴は遺伝性だからいつ発動するかなんだよね

実際、感音性難聴の人口自体は多いんだけど、ほとんどの人は高齢者になってから発動するからも老人がなるものというイメージ
ここに書いてるような人は先天性だったり子供の頃だったりする人が多いと思うけど少数派
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:11:19.64ID:Zk1s5BvQ
Uberやってみた
これで食えないことはない、むしろ専業でやってる奴らいるくらい
聴覚障害サポートをオンにすると店と客に聴覚障害者と知らせてくれて電話ではコンタクト取れないようにしてくれる
そしてここだけの話、チップ率が高いような。
気楽にできる仕事だ

デメリットはチャリは体力がないと辛い
バイクはバイクの寿命が縮まる、バイク乗る事を仕事にするとツーリングに行きたいと思わなくなる

結論 寒いからムリ!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:23:25.86ID:+RUqNCtc
ウーバーは都内なら自転車でもいいが郊外だと原付でもないと厳しいだろうなぁ
八王子とか山だらけだから尚更
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:01:47.66ID:Zk1s5BvQ
耳マークってあるじゃん?
耳マークグッズっていろいろあるんだな
ピンバッジとかカード、シールとか

このマーク浸透してるのかね?
耳マーク身につけてる人いるかい?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:48:47.59ID:BLaxIOGP
>>181
生活費どうしてるの?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 21:51:17.26ID:8aFVdghc
みんな苦労してるね。
自分は40歳過ぎて発症したのと、同僚は感音難聴について一応理解してるから、表だって馬鹿にされたことはないわ。
それでも一線は退き、日陰のような業務に自ら落ちたけどね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:50:54.66ID:bUieO+Lj
>>189
途中からだと人間関係も構築できてて業務も信頼されててある程度は出世もしただろうから、同情もされるんだろう。
入社時からだとキツいと思う。新人研修から地獄だ。補聴器しないで誤魔化せる聴力なら良いけど。出世の目もないしな。

俺ももう色々と諦めちゃってるので日陰の業務で良いんだけど、仕事量だけはある部署だ。難聴をとやかく言うなら健常者様と交換して負担の少ない仕事にしてくれよと。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 08:26:09.54ID:0Ta+HOjW
>>190は障害者雇用ってこと?
障害者雇用された子の話聞いてると、
女は優しくされるけど、男には風当たり強いと思う。
発音がおかしかったり、なまってたりしたらなおさら。
発音がおかしくなくても、天然ボケかましてたり、挙動不審だと差別される。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:00:47.91ID:ZoTIDtfD
>>181
土地改良組合に所属しているので、ある程度は現状を知っているけれど
作物によるが農業は実入りが多くないし
販売委託とかで、それなりにコミュニケーションが必要だよ

本職はソフト系のエンジニアだが、収入は圧倒的にこちらの方が多い
在宅勤務が増えてメールが主体だから、会話によるコミュが減って楽になった
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:15:18.91ID:FLcQuXjY
>>190
本当は職場に難聴の人いたら、上司が感音、伝音難聴の人の音の世界を知らしめるべく勉強会をするべきだ。
それだけで大分救われる筈だ。

普通の人からみれば、感音難聴なんて、ただ音が小さく聞こえるだけにしか思ってないもんね。

うちの職場は、同僚が元々難聴を勉強してきているので、頭で理解出来ているから救われる。
更には、何何さんの声だと聴きにくくないですか?とまで言われたりもする。

ただ、他の職種のスタッフは(本当は難聴にも精通してなくてはいけないのに)全く理解をしていない。

耳鼻科の学会が、これからヘッドフォン難聴も増えることだし、世間知らせるアクションを起こせば良いんだけどねぇ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:21:12.64ID:bUieO+Lj
>>191
入社数年後更なる難聴悪化で手帳取得した(スレ違いとは言わないでね)。障害者雇用率には組み込まれてはいると思う。待遇は健常者と建前上は変わらない。実際には出世は絶望的なので生涯賃金は大きく差があるけど。

風当たりは強いね。障害者排除の風。

難聴はその気はなくても天然ボケ、挙動不審になる。向こうさんからは一切話し掛けてこないから俺も話し掛けずに業務に没頭していると、健常者で連帯して変なことやってきよることが多いね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:32:44.35ID:bUieO+Lj
>>194
古いタイプの管理職にはなんぼ説明しても駄目ね。その場逃れにされて実際には何もしない。下手すると、そこまでしたくない、何故お前に合わせないといけないのか、とのたまう。

障害者理解のセンスの差はあるね。一回言えば分かってくれる人もいれば聞く耳持たない人もいる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:10:01.54ID:fP/5/fD1
飲み会で発言したら「え、まだその話?」と言われポカーンとすることがあった
あれ恥ずかしい

けど多分俺は軽度なんだろうな、今度検査行ってみよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 13:06:38.39ID:ZoTIDtfD
>>198
家族経営とか従業員が近所の人とかならあるけれど、大規模のところは知らないです
自分が知らないという意味で、調べたらよいところはあるかも

地元の話だけれど
実入りに関しては庭木の剪定がいいですね
人手不足なので
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 15:36:16.12ID:Oss1sP3s
俺も健聴が36年はあって難聴になってから、感音や伝音があるの知ったし難聴にならなかったらこんな言葉すら知らなかった。だから回りにいる人はみんなこんなんだから仕方ないんだよね。本当悲しいがこの病気になった自分が運が悪すぎるんだと思うしかない。ただ死ぬまでこの状態なら本当鬱になるよね。せめて老人になってからにしてほしかった
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:50:25.16ID:JpnahsO1
>>200
36年健聴だったら、人間関係つくれてきただろうし、恋愛だってそれなりにしたでしょ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:34:59.96ID:TnqfaL/k
>>201 そうですね。だから尚更辛い。結婚はできませんでしたが。難聴なるのわかってたらしてたかな。けど難聴で離婚かもね。先天性は聴こえないのが当たり前で生きてきたからマシなんて言う人いるけど思い出も作れてないんだから、どっちにしろ難聴は地獄
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:23:49.86ID:KVipofw5
悲観的になると難聴が余計悪化する
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 18:17:27.96ID:aM7gaCZC
>>202
軽度〜中度程度で離婚までは行かないと思いますが…
難聴になったことで、回りの態度は変わりましたか?変わらず?避けられるようになった?

態度を変えないでいてくれる人がいるなら幸せな部類かと。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 18:28:04.77ID:Z9NoDfaN
難聴になったからといって離婚は考えにくいのでは
性格の不一致とか浮気とか浪費癖とか家のことは何もしないとかではないから

会話で聞き返しが多くなったり、外出時に(レストランで注文する等の)会話は代わってもらうなどの手間が増えるくらいだから

想像で言っている訳ではないです
生まれつき難聴で既婚子持ちの経験からです
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 18:35:23.14ID:aM7gaCZC
先天性は聴こえないことが当たり前だから聴こえなくなることのショックも知らず、幸せだ。

これはどうなんかな。
先天性重度難聴や聾は手話のコミュニティの中で全て完結しちゃってるから楽しそうに見えることもあるけど、健常者の中だと辛いからそのコミュニティの中から出たがらない、といった部分もあり。先天性重度はある意味突き抜けちゃってるんだけど、やはり先天性ならではの苦労はあるだろう。大体手話ができる協力者捕まえてる印象。
先天性軽度〜中度難聴はやはり中途半端なので所属コミュニティが見つからないなどやはり辛いでしょうね。孤独感は中途半端な人の方が辛いと思う。助けも求めにくいしね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 19:42:40.69ID:uvEKPg+V
幸せなんて人それぞれでしょ。
自分は客観的にみて、難聴で色々不利益を被ってはいるし、小馬鹿にされることもあるけど、不幸とか辛いとかいうより、聞き取りにくくて面倒臭いって感じが強いな。
どうせみんな長くても100年前後で死ぬんだし、あんまし考え込まずにお気楽に行こうぜ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:11:57.97ID:5gjB+dbE
>>208
先天性の軽度や中度もおるんだが
中途半端に聞こえないから幼年時の言葉を覚える段階でうまくいかずに言葉をろくに聞き取れない
ろくに聞き取れない軽度や中度ってそんな感じじゃないのかな

幼年時はちゃんと聞こえて言葉を覚えることが出来た中途にはわからんか
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:45.10ID:DATHh9N9
自分は軽度の先天性で徐々に進行して大人になってから補聴器つけたんだけど、幼少期は軽度だったから言葉はちゃんと覚えてたし喋れるよ
先天性だろうが中途難聴だろうがみんな苦労してるのは同じ
ハンディキャップはあるけど自分の人生だからね、難聴辛い地獄だと思って卑屈に生きるより楽しんだもん勝ち
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:02:56.96ID:TCjmdDDs
>>205 明らかに話しかけてくる人は減りました。寂しいけど実際話しかけられても困るんだけどね。会社の営業車も運転禁止になりました。事故起こした訳やないのに
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:39:50.54ID:7lfiQegn
>>210先天性だけど、言葉の発達は遅れてた
喋りが遅れてる子として育つから、
人格形成に影響が出てると思う

聞こえる子供は遠慮なく聞き返すのに、
難聴の子供は聞き返しをあまりしないという研究データを見た時はやっぱりなって感じ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:56:50.17ID:DeJMfpnt
人格形成なあ…
やはり、歪むわな。
暗いとか、卑屈とか、猜疑心とか、マイナスばかり。

因みに、先天性重度とかも同障者の中では明るく見えても、何かしらメンタル面で持ってるわ。
先天性も後天性も軽度も重度も無いのよ。補聴器使う時点で障害者だし、健常者の態度も変わるから心に来るものがある。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:00:46.49ID:DATHh9N9
自分は気にして来なかっただけで言葉の発達とか喋りが遅れてたんかなぁ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:10:19.49ID:DeJMfpnt
>>213
営業職だとすると、今は内勤オンリーの営業補助的なポジションチェンジでしょうか。おそらくは仕事の範囲も大分狭まった(勝手に狭められた)とは思いますが。
営業車禁止なら電話不可能レベル?

自家用車なら運転してるのでしょうから会社の処遇も不思議ですね。
聴覚障害者に運転させて事故でも起こされたら賠償責任がとか使用者責任がとかの話なんでしょうけど。聴覚障害者だから健常者より事故を起こす割合が高いといったエビデンスはどこにもないんですけどね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 08:22:43.77ID:CDYlhBga
インターホン越しの声がほとんど聞こえない。
音量はマックスだし、何か改善する方法はないかな。
スピーカーの拡声器とかほしい。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 08:44:20.45ID:8QJEnmYu
>>217 スマホで電話は完璧やないけどなんとかしてます。ちなみに耳鼻科に行って、聴覚障害のステッカーを貼らないといけないのか聞いてほしいと。しかし耳鼻科の先生は頼んだら、運転許可してくれるのだろうか?免許証は普通。語音明瞭度で手帳4級。会社には手紙の事は言ってない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 08:45:40.06ID:8QJEnmYu
あ、手紙やなくて手帳でした
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 08:50:10.42ID:kAh2QvSI
>>219
わかります
家のインターホンですかね?
わたしは居留守使いますよw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:49.16ID:JjzFXiKG
>>220
Wikipediaに結構詳しく載っている
「適性検査の合格基準に満たない補聴器等を装用せずに10メートルの距離から
90dBの警音器の音が聞こえないものを道路交通法上の聴覚障害者としており」

てなわけで語音明瞭度がどうであれ裸耳で純音90dBが聞こえるなら問題ない
90dBを聞くのに補聴器が必要なら補聴器条件がつくが、補聴器条件で運転する時は聴覚障害者標識はいらない
ワイドミラー条件の時だけだな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 10:53:55.47ID:h1DSPcm9
>>223 ありがとう。僕も調べてたんですけどそれはみました。しかし医者が運転は辞めたほうがいいと言われたらヤバイんだよね。運転基準はいいんだけど。ちなみに会社の産業医に言われて耳鼻科に行くハメに
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:10:56.97ID:JjzFXiKG
>>224
うんまあ、耳鼻科医とはいえ運転免許に詳しくはないだろう
運転免許試験場で相談するのがいいぞ
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/sodan/tekisei01.html
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:24:35.92ID:F9TjJTLe
>>201
恋愛なぁ。
耳悪くても付き合った経験あるけど、ナンパとかの出会いは無理だね。
あれ?もしかしてこれってナンパ?と思っても自意識過剰かもしれんし、
本当に好意があって声掛けられてるのかわからん。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:49:31.17ID:h1DSPcm9
>>225 補聴器なしで90dbは聴こえるし、医者に書いて見せてみます。産業医、面倒臭いなー
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:52:18.56ID:QVd6PtC/
車の運転免許は10mからの距離でクラクションが聞こえれば条件はok
聞こえない場合は運転条件に補聴器装着で取れる
それでも聞こえない場合は専用講習を受けて聴覚障害者マーク取付と横長ミラー装着で運転できる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:58.41ID:3xrvhKqo
会社の車で事故られたくないのはわかるけど、聴覚障害の差別だよね。そりゃ運転基準に満たないなら分かるけどねー。しかし耳鼻科の先生次第なんだよな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:34:35.44ID:JAH3GWhn
こんにちは佐村河内です
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:43:11.78ID:kvy0B9eA
お疲れ様です新垣隆です
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:24:05.77ID:Q1pCkPNA
>>220
許可も何も、全聾の人だって運転してますよ。ワイドミラーと蝶々マークと運転免許センターの認可付きだけど。
会社の車は会社の内部規程によるんだろうけど。医学上も行政上も問題ないので会社にも処遇改善を申請したら?営業やりたいなら。
4級だと結構悪いね。でも、営業車禁止となるのは初めて聞いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況