X



ヘルプマークについて
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:39:16.00ID:bfM931YN
障害者手帳、最新の血液検査の結果、飲んでる薬の処方箋のコピー
かかりつけ医(地元の内科診療所)と障害の方の担当医(地元大学病院)

次のメモ
自宅の住所と電話番号。両親のそれぞのれ名前と携帯番号。
妹夫婦の自宅の住所と電話番号。妹夫婦のそれぞれの名前と携帯嵌合。
入院・手術経験。アレルギー歴。
アレルギーじゃないけど使ってほしくない薬(今の所、ジスロマック成人用ドライシロップだけ)

以上を折り込んで入れてるけど、他になにか必要なものはあるかな?
再就職できたら勤務先も追加する予定だけど
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 07:01:35.47ID:1ndoU3NI
藤井聡太君の勲章
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 09:50:04.38ID:zBS1ZHXz
ヘルプマークの取得もどこかで線引が必要なら手帳の提示が必須にすればいい
曖昧だから問題が起こる
ルールを厳格化してそれに従わせるしかない
マナーやモラルに期待なんてできない
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 11:09:01.61ID:yKjM3XhT
女性専用車両は性別や障碍の有無を問わず誰でも自由に乗れるよ
だから手帳を提示させる発想が論理的におかしい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:41:59.81ID:VBhL2axE
障害(障碍)者専用車両に名を変えて
女性でも誰でも乗れますよ〜にすればいい
本当に障害を持ってならともかく、そこに平気で乗ってこれるなら
その人は頭に障害を持ってる
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:00:30.82ID:k6uDQIUE
昔、阪急電車が全席優先座席ってしてたけど効果がなかったからやめたのは懐かしい思い出

「全席で譲り合い」挫折/阪急電鉄が優先席復活へ
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20071017000361
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:07:23.66ID:n6Np0Ep9
横浜市営地下鉄も断念した
0153152
垢版 |
2021/11/10(水) 22:09:02.24ID:n6Np0Ep9
すみません
リンク先のニュース文末にありましたね
でも実態は運用されていません
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:41:06.94ID:gb62kOG+
>>156
俺は身体障害者だけど、そう思われてそうなのが嫌だ
もっというと、一緒くたに障害者と括られるのが不満だ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:00:42.44ID:jbcxOSQM
見た目明らかな障害ならヘルプマークは不要だもんねえ
身体障害者で付けるとすれば内部障害とか聴覚障害あたりか
0160聡太の墓
垢版 |
2021/11/14(日) 02:47:13.28ID:nGgZTxP0
藤井聡太に四冠記念に贈呈してほしい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 23:29:49.15ID:7Ag4Gcfw
ヘルプマークのつける位置は、正面だと、
シルバーシートに座った時に見えない。

手で持つところかな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:16:26.64ID:rEtBdKfU
バスや電車で優先席に座ってるとたまにお年寄りが俺の前に来てがっかりした顔する
流石にヘルプマーク所持者に席譲れとは言いづらいのだろうな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:37:03.45ID:rEtBdKfU
優先席に健康そうな人が座ってるとちょっとイラッとするけど
どこかで自分は障害者様なんだぞって逆差別的な意識が生まれてんやろな
いかんいかん謙虚に生きよう
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:07:16.77ID:RNIrspIT
その健康そうな人も内部障害の身体障害者かもしれないからなあ
精神障害者が座ってたらふざけんなとは思うけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 23:16:04.39ID:5tOFOJNq
優先席に座ってた酔っぱらいがいきなり吐きやがった
しんどいけど座ってられずに隣の車両に
一駅だから耐えたけど酔っぱらいなんていなくなれ

しかし飲み屋からしたら酒飲まない障害者より
周りに迷惑かけても酒飲んでくれる人が神なんだよな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 16:35:45.22ID:GuLc8nEp
安全の確保上、ヘルプマークは必要。特に電車は、真面目に
おかしい奴が多いので、シルバーシートの活用が絶対だ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 12:29:55.75ID:1g7Po4aL
【訃報】難病で死去、「ドット絵の神様」と称されたゲームクリエーター小野浩さん 最後の作品は「逆ヘルプマーク」…優しい世にと願い [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637897016/
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 01:47:33.45ID:tymIzj7v
聡太奇声にスイスマークを
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 19:52:47.89ID:42SI82S2
>>170
ソータを妬みすぎw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 20:22:46.52ID:7IKmsIfU
ヘルプマークに独自のマークを追加するのはやめておくれ
そんなことするからヘルプマーク自体が軽く見られる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 01:06:52.74ID:Km10PIZC
心臓疾患で身体障害者手帳3級持ってるけど
EF値ギリギリ40あって血液検査はほぼ正常
これでヘルプマーク持つのちょっと躊躇う
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 16:49:59.42ID:QoF66fRt
>>174
俺はヘルプマークを見た一般人に何かを期待してはいない。
家以外で倒れた時、救急隊や搬送先の医療機関で配慮してほしいことを書いたメモを一緒に入れて持ってる。
次も意識があるとは限らないし。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:31:57.35ID:+YektsvT
病院が盲導犬同伴を拒否、視覚障害者が困惑 不十分な補助犬への社会的理解
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/680532

こんなことあるからなぁ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 05:59:02.58ID:KqdriNny
聡太に似合いそうた
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 00:36:15.70ID:SNXv7qSb
藤丼聡太奇声
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 07:15:38.77ID:p8o0dtiX
>>178
これも、病院側は
「院内はスタッフが案内するから、犬は外で待たせて欲しい」
という代案を提案してるのに
「拒否された!しゃべちゅニダ!」
と騒ぎまくっている伊是名夏子 社会民主党 常任幹事パターンじゃないよな?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 07:51:22.94ID:wxDQKFg7
障がい者は、電車乗るのも大変だ。ヘルプマークや福祉の
サービスが無ければ生きていけない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 09:17:04.13ID:doDfoKbv
>>182
身障二級だけど、鉄道はステップの段差が20cm以内なら大丈夫だと思うけど、バスはかなりの確率であうとだろうな。
試してない(医者が訓練施設で試させてくれない)から実際は分からんが
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 16:20:13.87ID:0JfQyTXd
>>185
京阪電車なんか駅がカーブしてるところで止まったりするとホームと電車の段差があってその上隙間が結構開いてるから健常者の時でも怖かった
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 15:16:33.02ID:7KM+O0fT
ヘルプマークつけてシルバーシートに座っているのに、
無礼な奴、鞄を押し付けてくる奴が居た。その鞄には、
パンチをぶち込んで、電車の降り際に軽く1発殴ってやったね。
座る位置は、こういう事が続くなら変える。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:29:02.03ID:LW8l65Qq
今日は、座る位置を変えた。比較的に穏便にシルバーシートに
腰かけてきたが、隣に座った女が異常に厚着で、狭苦しく感じた。
まあ、前回は、パンチが出たが、もうそういう事は無いだろう。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 09:18:18.16ID:4kFNwKu5
結構ごろつきみたいのがいるからね、安全に移動するには、
ヘルプマークとシルバーシートだ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 19:19:36.55ID:s0Uf1ZUX
ヘッドギアを装着して、ヘルプマークを持って立って乗る俺ですよ。
普通の人より転倒しやすいだけで、足腰は可動域、筋力共に標準だし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 06:57:50.15ID:o+2zCsAw
上座が聡太君の優先席になってしまった…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 22:28:54.26ID:uGWUWlDT
百貨店のエレベーターの所にもヘルプマークとか書いてあるけどよっぽど注意をしてみないと気づかないと思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 16:20:22.62ID:g3hglAUG
ヘルプマークを付けている人でも、電車の中で配信してバナナ食べる人には譲りたくない
https://youtu.be/2D9xny86_es?t=32m48s
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:01:22.66ID:SXreVNxn
微妙に空いてる車内、ヘルプマーク付けてる俺が優先席に座ったら
同じタイミングで座ろうとした青年が他の席に移動した
空いてるんだから座ってても誰にも迷惑にならないのに
俺は内部障害で精神には何も異常はないし
汚い格好してるわけでもないと思うけど
俺の近くに座ることが気持ち悪いのかな
優先席には俺だけしかいない
駅に着き人が乗ってきても誰も優先席に座ろうとしない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 02:56:42.28ID:Lf8ZUZ/9
ソータにヘルプマーク似合いそうたな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 09:20:11.95ID:ZRgj1HkQ
最近よく優先席で見かける光景
ベビーカーを座席の前に置き
両親と子供で座ってる若い夫婦

まあ小さい子供と母親は座ってても問題なかろう
しかし父親まで座る必要あるか?
そこは必要としてる人に譲れと思う
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 09:22:06.59ID:ZRgj1HkQ
ヘルプマークを付けて座ってるのにジロジロ見てくる老人
いくら見ても障害は治らないんだから諦めろ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:02:44.52ID:zkCBsYmZ
優先座席にヘルプマークを着けて座ってるおっさんが、乗ってきた老婆に席を譲った。隣の若い兄ちゃんは微動だにせず。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 23:23:40.50ID:fOhEr8H7
左半身不随の女性「エスカレーターで右側に立ってると暴言を吐かれる」日本人の陰湿さは異常
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643637577/

ヘルプマークをつけていたらしい
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 23:33:42.22ID:uywVB/ld
まだ暴言は吐かれたことないけど
優先席の前で無視されるのは日常
俺のヘルプマークは催眠術
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 07:47:24.03ID:lKiIV9WL
>>207
ヘルプマークの認知度がひくいってだけだろ。
ヘッドギア着用しておけば、向こうから避けていってくれるぞ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:57.69ID:AAFBdj64
ヘッドギア着けて「ショーコーショーコーショコショコショーコー」と歌ってたら公安がやって来そう。」
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 08:59:44.77ID:FjZMs3Cy
私は身体障害者手帳持ちだけど
優先席を障害者やヘルプマーク所持者を押し退けてでも座るような輩は
頭がイカれてるから優先席に座らせるべき
と常々思うようにしてる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 09:24:41.73ID:vnAU8j8+
手帳持ちか妊婦にのみヘルプマーク配布するようにすればいいんだよ年寄は見た目て分かるだろ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:28:54.64ID:NE9/Cy7v
>>219
思いやり駐車場制度の利用者票みたいに必要にすべきかな?(証明書類)
どう見ても必要無さそうなミニバンがぶら下げて、停めてるけど。
以前、メルカリで売られてたな。返却義務は各個人の良心に任されてるけど。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:07.78ID:jbgEr2Vo
>>223
ヘルプマークを専用のバンドから外して、IDケースにメモ(手帳の写し・連絡先・障害の主治医の病院、かかりつけの診療所・服用中の薬・アレルギ歴)を書いたA4紙1枚)と一緒に入れて首に下げてる。
次回の発作時にも意識があるとは思えないので、その時に駆けつける救急隊・搬送先の医療機関へのメッセージとして。
単独で出掛けるようになるのは大分先のことだが、その時は、貴方のように敵視されるんだろうか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 08:54:17.61ID:mhq9Ho9q
名古屋でリュックにヘルプマークを二つもつけているおっさんを見かけました
あれはいくつでももらえるのですか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:09:29.97ID:+TDbvW6A
>>227
貰うのになーんの条件も有りません。
配布している窓口(市町村役場の福祉課)で「おくれ」と言えばもらえます。
複数個貰ったことはないけど。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:01:22.84ID:K4KmQTNj
>>228
身体障害者手帳など見せなくていいのですか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:26:40.66ID:HGvkpw1r
身体障害者手帳や障害者手帳も見せる必要もない
市町村の障害関係部者以外でも都営地下鉄の定期券売り場や都営バスの営業所なんかでも貰える
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:01:28.35ID:+TDbvW6A
>>229
全県に広まった制度である、「思いやり駐車場」制度の利用者証は、
証明書類(障害者以外は診断書)が必要だけど、ヘルプマークは
なーんもいらない。
>>230
こっちは、市町村役場の福祉課ぐらいですね。「思いやり駐車場」の
窓口である県庁保健福祉事務所の窓口でも配布してない。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:58:48.02ID:RbCgbzY9
>>231
思いやり駐車場って聞いたことがなかったわ

地元の市営の駐車場が駐輪場(市内在住)がミライロIDを使えるようだ
俺は足が悪いから車、バイク、チャリは乗らないけど
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 15:44:11.85ID:CDZMEEsh
身体障害者や高齢者や妊婦には席を譲るけどヘルプマークの人には席は譲らない
鬱や不安障害でも立ってるくらいは出来るだろう
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:12:33.76ID:TpxckPlR
鬱や不安障害は身体障害者ではないが
手帳も身体障害者のは身体障害者手帳って書いてあるけど
精神障害者のは障害者手帳としか書いてない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:25:42.95ID:EVjbGwLB
身体障害者でも内部障害は外見から全く分からない
俺は心臓機能障害だけど、ヘルプマーク付けててもどこが障害者?
と思われてるだろうな

差別と取られるかもしれないが、身体障害、知的障害、精神障害で
ヘルプマークの色を変えてほしい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:31:36.54ID:EVjbGwLB
>>236
俺は後天的な障害なんだけど、自分が障害者になってから
年寄りや妊婦さん障害者の存在に敏感になった
俺も周りの人が席を譲らなかったら自分よりも辛そうな人には譲るようにしてる
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:57:56.98ID:mHOT4fV4
股関節が悪いから立つのに苦労するから短時間なら立ってる
ヘルプマークは付けてない
松葉杖がないと30分くらいしたら腰がすごく痛くなってくる(腰も悪い)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 09:34:13.79ID:uCTQ85v+
>>240
障害(体幹2級)とは無関係なんだが、関節を入れて立って居ると3〜5分ぐらいで、左膝から下の感覚がなくなるので
長時間立つ時はやや腰を落とすイメージで立ってる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:42.24ID:WTiKQ8kN
>>241
ありがと
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 16:40:33.48ID:haXIfJl+
身体障害者でヘルプマーク付けてるんだけど、
この前コンビニで買い物したらレシートにカップ麺の割引券が付いてきたんだ
別の日にそのカップ麺買おうとしたらないんだよね置いてないの
棚は埋まってるけどそのカップ麺はないってことは売る気がないんだよね
ヘルプマーク付けてるからからかわれたのかな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 18:23:35.63ID:zz9v8f7X
被害者妄想すぎw
割引券はあなただけでなく大勢に配られてるだろうから売り切れちゃったんでないの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況