X



片耳聾(難聴)なのに片耳健聴 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:05:05.41ID:Dfs+Vfto
人生は全て自己責任なんだよ。

ムカイ、お前は片耳のせいにして自分の人生を棒に振っているんだよ。

高校サボったり専門学校辞めたりした結果が今のお前の結果なんだよ。

いい年こいたおっさんが片耳のせいにしていつまでも甘えんじゃねぇ

違うか?
0424ムカイ
垢版 |
2020/09/15(火) 21:32:03.60ID:1iLWjAPR
片耳聞こえないせいで専門中退の高卒だよ
本当に惨めで情けないよ
0425ムカイ
垢版 |
2020/09/15(火) 21:32:50.96ID:1iLWjAPR
耳さえ悪くなければマーチ卒の一流企業勤務だったかもしれないと思うと悔しいよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:50:28.11ID:PlA2K0ay
耳のせいにするな
0429ムカイ
垢版 |
2020/09/17(木) 22:16:32.68ID:UEDojAF8
片耳聞こえないのに将来を悲観せずに勉強して大学行った人は尊敬するよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:23:54.79ID:H2LfTd4O
ちえこ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:57:32.28ID:2s9WThWg
彼女いないから連休中出会いの場にでも行こうかと思ったが、行く勇気でないな
街コンとか婚活パーティってざわついた空間で複数人で話すのがデフォだもんな
絶対聴こえづらくて苦労するのが目に見える
かといってマッチングアプリとか出会い系すぎてやる気しないし
もう人生つまらん
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:13:48.83ID:EyO+fQHn
パパ活で余裕やで
0433ムカイ
垢版 |
2020/09/24(木) 19:05:37.21ID:h0fKZnLM
むしろコロナを理由に家に引きこもってられて最高だぜ
0434ムカイ
垢版 |
2020/09/24(木) 19:06:24.04ID:h0fKZnLM
60分3万の高級デリヘル最高だった
0435ムカイ
垢版 |
2020/09/26(土) 10:33:16.59ID:PykPZXmc
片耳聞こえないとやる気が継続しないよな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:38:05.74ID:zXCo0jw3
こんにちは
佐村河内です
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 07:36:42.80ID:VrntCTXg
仕事もやる気になんねぇな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 08:00:44.94ID:CfR0L7Ox
いい事ねぇな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 22:20:32.15ID:mm6Wtfm9
耳だけが原因ではないけど、ずっと良いことなさすぎて精神的にキツい
能動的に動いても上手くいかない事ばっか
鬱病になったことないから感覚が分からないけど鬱は今の状態よりずっと辛いんかな
0441ムカイ
垢版 |
2020/10/07(水) 07:50:23.49ID:jfkXmSqz
いいなって思う人がいても片耳聞こえない事を知られてしまう恐れから積極的にアプローチできない
本当に悲しいよ マッチングアプリのように共通の知り合いがいない希薄な関係の人としか積極的になれない
0442ムカイ
垢版 |
2020/10/07(水) 07:54:13.59ID:jfkXmSqz
片耳聞こえない人生はゲームで言うと縛りプレイと同じだな
RPGだと初期装備クリアとか低レベルクリアとか
クリアが難しい条件でやらないといけない感じだな
人生ハードモードでやる気も起きないな
片耳聞こえないと不便だし、それ以上に生きる気力がなくなるよね
0443ムカイ
垢版 |
2020/10/07(水) 07:55:19.64ID:jfkXmSqz
障害持ってなくて、自分の自信がある人が明るくなれるんだよな
障害持っててポジティブに生きるなんて俺には無理だ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:37:02.43ID:/BFPjsD/
>>442
ハードモード、上手い例えだな

コロナになって街が活気なくなったがその分静かになって歩きやすくなったと感じる
そして仕事もなくなったムカイの職場はまず潰れないから羨ましいな
片耳に向いてる仕事ってなんだろうな…みんな何やってるの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:33:49.62ID:e2y8ei/D
>>445
デイトレーダー
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:13:32.66ID:fviMpNg1
スウィングトレード
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:13:30.04ID:67xmr/ut
生まれつき片耳難聴、片耳ちょい劣るが健聴状態で、こないだ良い方の耳が突発性難聴になって徐々に完全な失聴になっていく恐怖凄かった。
一時、完全に両耳難聴になって、入院後復活したけど、片耳たけでも聞こえる有り難さを知った。でも健聴側が後遺症で少し悪くなったのがめちゃ辛い。
マスク社会では聞き取り無理ゲー。
0449ムカイ
垢版 |
2020/10/09(金) 18:10:52.60ID:Z28ls9Qg
耳さえ悪くなければ人生を精一杯生きていたのにな
0451ムカイ
垢版 |
2020/10/10(土) 09:54:50.60ID:2xvQ11FH
身長は片耳とは無関係だな
生まれた時にどれくらい伸びるかは決まってるらしい
0452ムカイ
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:45.47ID:2xvQ11FH
どうせ帰るんだろ? 今夜の花火がどれだけ綺麗だって
帰るんだろ? 彼の待つ部屋に
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:17:54.32ID:MXcM2YxU
考え方が悪いから
0454ムカイ
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:18.64ID:oFYh68nw
職場で気づいたら好きになってた人がいるけど
俺みたいな片耳聞こえない高卒落ちこぼれなんて相手にされないよ
耳さえ悪くなければその人と付き合えた可能性はあるのに悔しいよ
やってられねぇ 糞人生だ
0455ムカイ
垢版 |
2020/10/16(金) 07:59:48.41ID:dLpUu0xe
俺を知って貰えば知って貰うほど魅力のない薄っぺらい男だと分かってしまうしな
なんか切ないな 親を恨んでる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 15:13:47.30ID:/Wj7LGAV
左耳の聴力がないってカミングアウトしても数日経てば忘れられるのが哀しい。
道路で一緒に歩いているときに意地でも左側に立とうとする俺を嫌そうな顔で見てきたあいつが忘れられない
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 23:43:55.11ID:xLKjQ6yt
>>456
片耳聞こえない奴に勝機はあるのかよ?
0460ムカイ
垢版 |
2020/10/23(金) 18:08:08.50ID:/17yNZ5w
同じ局内に好きな人ができたけど
片耳聞こえない事を知られたくないから積極的になれない
0461ムカイ
垢版 |
2020/10/24(土) 07:05:21.91ID:NYZfbinn
素っ気ない態度をとってしまったから印象悪くなっただろうな
耳さえ悪くなければ全力でアプローチできたんだがな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 20:26:51.86ID:sqIveDSU
>>461
アホかお前は
職場の利点は何回も顔合わせられる所にあるんだよ
少しずつ距離を詰めないと、婚活みたいにいきなりアプローチしたら下手するとセクハラで問題になるぞ
0463ムカイ
垢版 |
2020/10/27(火) 22:36:04.80ID:ox8V1w4z
だめだ
その子と廊下ですれ違うたびに挨拶が出来ねぇ
好きすぎて避けてしまう
印象最悪だろうな もう終わったよ
0464ムカイ
垢版 |
2020/10/27(火) 22:38:31.32ID:ox8V1w4z
積極的になれない最大の理由は片耳聞こえないからなんだけどな
もし仕事終わりに食事誘ってOKしてもらっても
片耳聞こえない事がバレてしまう可能性を考えたら積極的になれない
それに学歴も話にもなるだろうしな 最悪だよ 
0465ムカイ
垢版 |
2020/10/27(火) 22:43:11.15ID:ox8V1w4z
片耳聞こえないのに勉強頑張って大学行った奴は凄いよ
片耳聞こえないと人間関係で詰むだろ
特に学生だと尚更だ それなのに俺みたいに自暴自棄にならなかったのは凄い
けど、大学行った奴も中退してる野が多いだろ?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 11:01:08.64ID:AOwALtJZ
>>463
お前は学校や職場等身近で恋愛したことないから順序がわかってない
挨拶すらできない関係性でご飯誘ってOKもらえるわけないだろw
相手が好意もってたら別だけど、向こうからも何もアクションがない時点で好意どころかただの同僚以下でしかないって事
0467ムカイ
垢版 |
2020/10/28(水) 22:44:13.87ID:vXqK/FUN
仮にその子からデートOKって言われたとしても複雑な心境になる
デートしたら片耳聞こえない事バレる確率は高くなるからな
その子にバレたら職場にもバレる リスキーだよな
だか
だから職場では積極的になれない 
片耳聞こえない人間の宿命みたいなもんか
やってられねぇ 糞人生だ
0469ムカイ
垢版 |
2020/10/29(木) 22:23:07.45ID:1Cx5Ofrd
俺らみたいな会話もろくに出来ない片耳聞こえない男が
女性から相手にされないよな
0470ムカイ
垢版 |
2020/10/29(木) 22:25:07.57ID:1Cx5Ofrd
俺が女でも俺を恋人に選ばない
俺は自分に自信がない根暗な男さ
片耳聞こえない事で人生は最初から終わってた
まじで糞人生だよ やってられねぇ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 08:39:50.78ID:2e7uZq5K
ステージ4とかの方が
0472ムカイ
垢版 |
2020/11/01(日) 12:20:55.04ID:emIHuYmZ
いっそ癌になってに死にたいよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 15:39:51.54ID:wRk/OQkn
ひさびさに本気でプレイしようぜ。

・基本プレイ無料
・完全マルチプレイ
・プレイヤー数 世界1位!
・VR対応、完全4K解像度に対応、
・ラグ 0ms、ロード時間0 ms
・カジュアル、シミュレーション、日本語有り
・課金要素あり
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 23:13:01.07ID:A7czGfFr
>>467
ばれたらどうなるの?
なにがリスキーなの?
片耳でも構わないと思ってくれる相手と付き合えば良いだけじゃないのか。
隠そうとするから他人との関係が保てないだけだろうに。
0475ムカイ
垢版 |
2020/11/04(水) 23:03:31.26ID:DJel20o/
>>474
バレたらドン引きされてサヨナラされる
その子だけでなく職場の人間全員に知れ渡ってしまう
片耳でも構わないなんて言ってくれる人はいないだろ
特に社会人になってから知り合った人ではな
片耳聞こえない人と付き合っても何の得もないからな
0476ムカイ
垢版 |
2020/11/04(水) 23:05:52.05ID:DJel20o/
食事に誘ってOKしてくれても学歴の話に絶対なるから誘えないんよ
片耳聞こえない事で自暴自棄になって勉強しなくなって高卒フリーターとか言ったらドン引きされて終わる
0477ムカイ
垢版 |
2020/11/04(水) 23:07:43.82ID:DJel20o/
学歴は大事だよな
俺も耳さえ悪くなければ、要領は悪いかも知れんけど
一生懸命勉強していい高校いい大学を目指してた
その結果がどうであれ、自信を持って自分の経歴を語れたと思う
片耳聞こえないせいで俺の人生は最初から終わってた
まじで糞人生だよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:16:46.02ID:5GR+EV4Y
学歴よりも
職歴
0480ムカイ
垢版 |
2020/11/05(木) 19:20:48.98ID:dpulv9ve
>>478
だから仮の話をしてる

会った時は緊張しちゃってダメだな
相手も俺の好意に気付いてるから気持ち避けられてるっぽいしな

多分彼氏いるだろうな 彼氏が羨ましい
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:34:06.61ID:/VVl4myy
>>475
>片耳でも構わないなんて言ってくれる人はいないだろ
いや、普通にいるけど。
だいたい付き合う前に片耳のことくらい伝えなきゃ何も始まらん。

自分の周りだと色盲・義足・難病持ちでも結婚出来てるし、相手が好きになったら気にならないという女性はいるよ。
同じ職場なら年齢や職制で給料も分かるんだから、仕事できてりゃ交際相手として認めてくれるだろ。
違う部署に20代の片耳がいるが、彼が飲み会や合コンにほとんど参加しないので紹介してくれないかと頼まれたことがある。
30歳で600万オーバー、50歳で800〜1000万の年収だと分かれば片耳なんてマイナスにならんと思うが。

勝手な妄想で片耳はだめだと思い込んでるから世間が見えてないんじゃないか?
 
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:24:44.82ID:N5bhyDP/
違う部署に20代の片耳がいるが、彼が飲み会や合コンにほとんど参加しないので紹介してくれないかと頼まれたことがある。


飲み会や合コンに参加しないのはやっぱり聴こえづらいから?
聴こえに全集中しなきゃいけないとその場を楽しむ余裕なくなるよね
やっぱ片耳は出会いかたも制限されるよな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:47:31.43ID:8+1gfSK1
>>482
いや、彼には大学時代から付き合ってる彼女がいるからw
婚約するまでは遠距離だから意識的に飲み会は避けてるんだと。
片耳に理解のある奴ばかりじゃないから、居心地のいい今のパートナーと別れたくないらしい。
彼女見つけるのにハードルが高いのは間違いないから、手放したくはないよね。

飲み会で聴くことに集中しなきゃならない状況って、上司か意中の相手と話す時くらいで
酔っ払ったらみんな何を聞いて何を話したかなんて大して気にしないんじゃない?
俺も合コンは苦手だったけど、学生時代のサークルや会社の飲み会は普通に出掛けるし楽しいと思って参加してる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:47:43.87ID:dGyr5KJD
>>481
片耳聞こえないのにそんな優良企業に就職できたの?
すげーな
0485ムカイ
垢版 |
2020/11/07(土) 11:06:00.44ID:cZsn9i7t
片耳聞こえないのに俺みたいに将来を悲観して自暴自棄にならずに
勉強頑張って大学行った人は偉いと思うし尊敬するけど
大学でやっていけなくて辞めた人も多いだろ
就活で詰んだ人も多いだろ それが現実だ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 13:05:57.25ID:my+WqaD8
>>485
何年も続いているこのスレで、仕事で苦労した話は多く目にしたが片耳のせいで大学中退した奴なんていたかい?
また妄想ですか?

片耳のせいで高校までボッチだったら大学に入ってもボッチでやっていける。
片耳じゃなくてもボッチは一定数存在するしそいつらも普通に卒業していく。
高校時代に友人がいた奴なら大学でも友人は作れる。
いずれにしろ『片耳のせいで大学生活が頓挫する』ことにはならない。
ムカイは諦めた自分を正当化したいんだろうけど、大多数はあんたとは違う。
0487ムカイ
垢版 |
2020/11/08(日) 09:10:08.31ID:mDpoKS+p
>>486
過去に大学中退したって書き込みがたくさんあったが?
0488ムカイ
垢版 |
2020/11/08(日) 09:14:09.83ID:mDpoKS+p
聞こえない側から話しかけられたら何言ってるか分からず適当に相槌を打つしかない状況を苦痛だと思わない人はいない
そして、普通の神経してたらこんな障害を持ってたら仕事出来ないって絶望すると思う
0489ムカイ
垢版 |
2020/11/08(日) 09:18:50.81ID:mDpoKS+p
局内に好きな人がいるけど、俺の事を知られれば知られる程、魅力のない男だと気づかれてしまうから
積極的にアプローチ出来ない惨めな俺
耳さえ悪くなければその人と付き合えたかもしれないと思うと悔しいよ
まじでやってられねぇ 糞人生だ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 09:30:15.96ID:p+v8TbNA
>>489
お前のいってることって「耳さえ悪くなければガッキーと付き合えたかもしれない」って妄言と同レベルなんだよな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 10:47:48.44ID:4NzsDCJ1
>>487
片耳の先輩(彼氏)がいるJKがスレに登場して、お前がくだらないポエムを書いて相手にされてなかった頃から見ているが
片耳のせいで大学中退したなんて話出てないぞ。
普通の神経してたら、あんなポエムなんか書けないんじゃないかw

看護師・介護・福祉系の仕事してる女性は大抵身体的ハンデなんて気にせず接してくれるぞ。
そういう相手さえ見つかれば、絶望する必要もないだろ?
0494ムカイ
垢版 |
2020/11/11(水) 06:39:33.72ID:NdjxUm6E
>>492
大学中退したって書き込みあっただろ
0495ムカイ
垢版 |
2020/11/11(水) 06:41:04.74ID:NdjxUm6E
片耳聞こえない自分と付き合ってもらって申し訳なくならない?
0496ムカイ
垢版 |
2020/11/11(水) 06:41:49.89ID:NdjxUm6E
片耳聞こえないのに将来を悲観せずに勉強頑張って大学行った人は尊敬するよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:19:04.90ID:mKksfnUH
>>495
何が申し訳ないんだ? 
お前みたいに隠して付き合う訳じゃないから、向こうが嫌なら交際できないだけだろ。
本当にどこまでも卑屈だな。・・・てか恥ずかしい奴。

付き合ってくれたことも、昔から俺を気遣ってくれていることも結婚してくれたことにも勿論感謝はしている。
俺の羽振りが良くなってから、余裕のある専業主婦でいられるからお互い幸せだと思う。
結局、片耳がどうかより生活力があるかどうかが問題じゃないか?
五体満足なら貧乏でもいいって訳じゃないだろうし。
0499ムカイ
垢版 |
2020/11/14(土) 12:50:52.80ID:wX/n7ABM
片耳聞こえないと、余計な苦労をかけてしまうだろ
聞こえる側から話しかけてもらったり、立ち位置とかな

片耳聞こえないのに一流企業に就職できたなら大したもんだ すごいね 
0500ムカイ
垢版 |
2020/11/14(土) 12:55:33.04ID:wX/n7ABM
中学まで片耳聞こえない事で苦労してきた 
たまにすごい哀しくなって1人で泣いてた
高校、大学でも同じ苦労をすると思うと勉強する気になれなかった
学歴は障害持ってる人には意味のないものだと思った
片耳聞こえないんじゃまともな会社にも就職するのは難しいと思った
だから自暴自棄になって低能高校に進学して卒業後はフリーターだよ
ニートの時期もあったし、一年後専門学校行ったけど、人間関係で躓いて辞めた
まじで糞人生だよ やってられねぇ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 20:16:13.78ID:wX/n7ABM
ZOOM会する?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:23:08.13ID:shmGGDBE
自分は美容師をしているけれど、お客さんに片耳聾の人が5人いて、みんなそれぞれ
看護師や飲食店に倉庫ピッキング、会社員などちゃんと仕事している。
飲食経営やってる両耳難聴の人は補聴器もしていて仕事し辛そうだったが、片耳の人はたいして困ってないと言っていた。
みんなステキな人生を歩んでいる。
ここの住人のムカイって人みたいな糞人生なんかじゃ全然ない。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:31:44.19ID:shmGGDBE
自分は知り合った人が片耳でも、全くイヤだとは思わないし、太った人や痩せてる人がいるのと同じような感覚。
患側から話さないようにするのは全く苦にならない。
初対面でカミングアウトしても全然大丈夫!!!
ムカイさん、隠さない方がいいと思います。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 00:02:27.27ID:aWpP4FEU
>>503
看護師とかよく続けられるなあ
人の命に関わる仕事で片耳は怖すぎるわ

>>504
大多数はあなたのような考えだと思うが、世の中色々な人間がいるからね
片耳をカミングアウトするって事は弱点を晒すようなもんだ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 01:20:53.91ID:FOW/qtMJ
>>505
504です。自分も弱点あります。
数年ほど耳管開放症を患っており、聴力は悪くないのに調子が悪い時は、人の声は聞こえても話の内容が殆ど聞き取れません。
両耳なので本当に困ります。
耳の調子が悪くて‥と言うと、みんなイヤな顔せず言い直してくれてます。
何度も言わせて本当に申し訳ないと思っていますが、それで人間関係が壊れた事は一度もないです。
心を込めて接していると相手に伝わると信じています。
片耳ではないのでスレ違いですね、大変申し訳ありませんでした。
0507ムカイ
垢版 |
2020/11/15(日) 16:02:00.69ID:ky29CvHx
あいのりのソルトも片耳聞こえなくて中学時代いじめられてたらしい
片耳でも前向きに生きられるかは環境に恵まれたかという部分も大きいな
0508ムカイ
垢版 |
2020/11/15(日) 16:03:25.65ID:ky29CvHx
そしてソルトもそうだったけど、片耳聞こえないと情緒不安定になるよな
ある日突然哀しくなって泣きながらご飯食べる事とかが時々ある
0510ムカイ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:05:29.61ID:HGOw5wPv
>>509
イージーな訳ねぇだろ
ソルトも大学行ってないし、ラブワゴンを途中で降りてた(リタイヤしてた)じゃねーか
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:50:32.95ID:iN4wQCJQ
>>499
>聞こえる側から話しかけてもらったり、立ち位置とかな
お前は他人に気を遣うことを『苦労』だと考えてんの?
老人には席を譲る・目上の人間には敬語を使う・重そうな荷物は持ってあげる・・・その程度の『配慮』だろ?
好意を持った相手が片耳なら俺だって健聴側に回るし、それが出来ない相手とはやっていけないわ。
知人でも同僚でも、配慮してくれる人間に対しての感謝は忘れていないが、その配慮に報いる術はいくらでもあるだろう。

他に片耳が相手に掛ける「苦労」って何かあるのか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:15:25.42ID:NqMae/mK
>>510
大学行ってない理由が片耳かどうかなんてわかんねえだろ
美人に生まれてる時点でイージーだよ
様々な恩恵があるからな
片耳の美人>>>健常のブス
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 18:03:12.89ID:3wiggRp2
>>512
あなたの周囲には「幸せになれない美人」っていないの?
毒親の存在・兄弟姉妹の確執・周囲の嫉妬や虐め・ちやほやされることに慣れてしまう性格の歪み・寄ってくる男の性格・・・
恩恵に属する物と美人であるが故のデメリット、どちらを多く享受できるかは人によるよ。
容姿なんて概ね20代までの武器でしかないんだから。
0514ムカイ
垢版 |
2020/11/18(水) 18:41:24.64ID:N2NbuCum
片耳聞こえない人間は不幸でしかないよな
0515ムカイ
垢版 |
2020/11/19(木) 22:45:49.19ID:fnGossmJ
あいのりのソルトは片耳聞こえない事で中学時代いじめられてたのに
どこが人生イージーモードなんだ?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:29:07.00ID:DDFfOWIq
小学一年生位から左耳が全く聞こえなくなった
同級生にはいじめられたりシカトされて中学までは酷かった
高校入ってからは卒なくこなせて大学も出た
就職もそこそこの企業に勤務していた
結婚もした、私が耳が完全に不自由だと知っている人は片手で足りる
一年中蝉が鳴いているにも慣れたけど
ヘッドフォンしていたら悲しくなるよ
聞こえないからね
0517ムカイ
垢版 |
2020/11/20(金) 18:51:02.11ID:Vlb5CZAK
耳鳴り?
0520ムカイ
垢版 |
2020/11/26(木) 19:27:02.30ID:dFuaTDGb
コロナの影響で今はボランティアの活動はないな
0521ムカイ
垢版 |
2020/11/26(木) 19:28:16.15ID:dFuaTDGb
片耳聞こえないのに大学行った人は尊敬するよ
0522ムカイ
垢版 |
2020/11/26(木) 19:28:50.06ID:dFuaTDGb
俺みたいに人生を諦めた人の方が多いだろう
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:49:16.40ID:ToQEretM
給料安いのにデリヘル行っちまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況