X



視覚障害者雑談スレその19【ワッチョイ有】
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-2+wl)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:21:07.32ID:iH5hIHSzd
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
不平不満や自分語りはほどほどに
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)
ハンデ板に住み着いてる本物のメンヘラちゃんをいじるのはほどほどに

・>>次スレを立てる人は1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ

前スレ 視覚障害者雑談スレその18
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1564001622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0b-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:42:28.19ID:QXtPBil90
けけけw
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-BRYE)
垢版 |
2019/11/18(月) 03:38:50.13ID:7C0+U6F60
メクラからしたら白杖でつついたが
目明きからすると白杖で殴られたになるんだよな
メクラも被害妄想強いのいるけど目明きも同じかそれ以上に被害妄想強い
それに輪をかけてアホな目明きはバカッターとかで拡散するからメクラは図々しいってイメージが付く
見えてないから白杖使ってるのにわざと殴るかよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-qx6k)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:39:26.31ID:f0ofc2WPd
このスレにワッチョイ入れる必要あったか?
皆ワッチョイのない重複スレの方に書き込んでるんだが
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-VHr3)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:36:36.71ID:5Jpvy7110
>>54 自分ら元々イメージも見た目も悪いけど心底ワルや腐った連中は相手にしないほうがいいよw 
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-xySx)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:47:45.81ID:LU9qV87f0
片目がどうとか路駐自転車蹴倒したったみたいなおかしな自分語りとかメイドがほしいとか風俗がどうのみたいな気持ち悪い書き込みとか
何の脈絡もなく書き込む無意味な一行レスとかがなくなったのはワッチョイ入れた結果だわな
ああいうおかしな書き込みもにぎやかしにはなってたがなくなってすっきりはした
ワッチョイなんて気にするようなもんでもないのにメクラは自分の理解できないもの異様に怖がるから笑っちゃうわ
こんなスレそう何人も書き込んでないだろうからパタッと書き込みが止まったってことはそれだけID変更して自演してたバカが多いってことだろうな
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-xySx)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:54:54.51ID:LU9qV87f0
>>57
ワッチョイって書き込んだ奴のブラウザとかISPから判定して自動でつけられるものだからガラケー使ってる君がワッチョイになることはないよ
ワッチョイはNTTの光回線使ってる奴等に付く
006057 (ガラプー KK35-tA4W)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:01:31.59ID:fOzX7yhvK
>>59

教えてくれて
ありがとう。

うちもドコモの光回線を入れているので
自分がiPhoneを使えば
ワッチョイと出るようになるわけですね
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-qx6k)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:15:27.94ID:0v8G8ZbDd
詳しくは「SLIP」をググレカスだな

そんなことより今日個人的に大事件が起きた
俺親と同居してるんだわ
そんでエロDVDをディスクだけ収納出来る専用カバンに入れてるのな
今日カバン開け閉めした時にディスクが1枚落ちてたらしく
夜親に「何かCD落ちてる」と指摘されて目の前でエロDVDのタイトル読み上げられた
20年以上もそんなへましたことなかったのに
恥ずかしすぎる死にたい
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-xySx)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:32:31.88ID:LU9qV87f0
へましてないと思ってるのは君だけだと思う
おかんは君の性癖とか全部知ってても黙っててくれてるんだぞ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK35-tA4W)
垢版 |
2019/11/22(金) 07:05:36.35ID:AJNp7XBPK
>>61

プププ
そりゃもうこれからは
オカンとまともに顔を合わせられんわなあ!ww

で、実は俺も
昨日は朝、急いで仕事に出かけたところ
布団の上に愛用のオナホ(しかもかなりリアルな形に再現した物)と
ティッシュの箱が
置きっぱなしになっていた!

両親が亡くなってもう久しいが
「もしも母親が生きていてそれを見つかったらどうしよう?!」と
思わず顔が赤くなった!(o^_^o)
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-xySx)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:07:00.34ID:ATTSNLpW0
アマのセールがもうすぐ始まるぞ

今年はこれやるから毎年やってたサイバーマンデーはなしかな

日本初、Amazonが「ブラックフライデー」セール開催 黒い商品がお得に(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00081629-lmaga-life
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0b-qRiE)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:33:20.04ID:Y3SeQ6Jv0
ブラック企業がブラックデイとか身売りするつもりかw
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-xySx)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:01:20.82ID:ATTSNLpW0
見てきたけど中身もブラックだったわw
ほしそうなもの全然安くなってないししょぼすぎ
イースターとか関係ない日本人にはブラックフライデーとかピンとこないんだよ
ボーナス時期にぶつけてくるサイバーマンデーのがまだ買う物あるわ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-VHr3)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:18:31.00ID:QjlTe1R/0
>>66 冬にイースター? 桜も散って真夏に向かう南半球からのカキコかい 
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-xySx)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:39:28.83ID:ATTSNLpW0
サンクスギビングデーだったわなんでイースターととっちらかったんだろうw
感謝祭と復活祭が書き込むときにごっちゃになったんだろうな
アメ公の祝祭日はよくわからんw
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0b-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:50:45.96ID:Z0xQhxzc0
ブラックフライデーブラックだったなw
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699b-xySx)
垢版 |
2019/11/26(火) 05:09:28.09ID:Aq+r6wkd0
普段使ってる3000円の中華イヤホンが2000円だったからとりあえず2本買ったわ
それ以外はこのタイミングで買わないとって思うほど安くなってなかった
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 726c-jZt5)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:04:59.18ID:E3NM8XZ40
去年の今頃ポチろうとして完売のシャツ 甘村じゃないが、ワケアリゲット普通に着れてる
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-3jTW)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:35:21.23ID:nrDgwVkS0
先日のブラックフライデーのセールで400円分の割引クーポンもらったから久しぶりにパントリーで買い物したが送料無料になるようにカップ麺中心で買い物しようとすると一箱に収まらないでやんの
いつからか知らんがカップ麺とかペットボトル飲料が3個一組になってるしボックス使用率も微妙に大きくて数が入らん
1.5lペットボトルなんて3本だとそれだけで箱の40%使う
これにカップ麺合わせると送料無料になる個数になる前に一箱分の容量超える
無料になる個数も前は単品で6個だったのに今は9個だし1セットが3本になってるから9個にしようとするとインスタントラーメン中心だと必ずオーバーするようになってるのな
パントリーなんてカップ麺とペットボトルがバラ買いできるからこそ価値があったのに無茶苦茶使いにくくなったな
容量いっぱい100%にして買っても送られてきた箱開くと中身スカスカで隙間埋めの空気袋がこれでもかって詰込んであるのみると送料無料にしたくないってのがよくわかるわ

これなら送料払ってまで買うならイオンのネットスーパーのがバラ買いできて便利いいわ
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0b-V9Wt)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:13:03.14ID:aoneUbMl0
�
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0b-V9Wt)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:05:40.04ID:n/IIsZ8o0
アマで超強力マグネットフックってのをポチったんだけど、フックじゃなくてリングだった。
ひっかけるために買ったんだけどどうやってつかおw
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-3jTW)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:52:16.12ID:CR/p4Y7Q0
メクラってなんでひがみ根性前回で物事を悪くとって語りたがるんだろう
人を疑って周りの奴等は悪意に満ちてるに違いないって生活していくのに疲れるだけじゃないのかな

クレカにしても騙されること前提で俺は使わないとか自分から閉鎖的になってたりするし
わからんのはクレカは怖くて使えないのにスマホ決済とかQR決済みたいな電子決済は積極的に使おうとしたりな
QR決済とかよりクレカのほうが不正利用された時の補償もしっかりしててよほど安全なのによくわからん
歩行中に人とぶつかるのもどいつもこいつもぶつかってこられたとかぶつけられたとは言っても自分からぶつかりに行ってしまったと書いてるのは見たことがない
歩行中の衝突なんてお互い様でどっちが悪いとか一方的に決められることでもないのに
人の善意に頼らなければ生活もままならないのに初めから人を疑ってかかる奴の多いこと
悪い奴悪意のある奴がいないとは言わないが世の中自分が考えるほど悪意になんて満ちてないのにね
もうちょっと肩の力抜いて生きてけばいいのに
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc1-OmEl)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:36:25.71ID:iU2oRGtEK
>>76

まあ言いたいことはわかるし
別に間違ってはいないと思うけど
なにもわざわざもう一つのメクラスレでの話題を
こちらのスレにまで持ち込む必要もないのでは?

どうせだったら
何かもう少し
楽しい話でも書いてくれ
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-3jTW)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:45:12.69ID:CR/p4Y7Q0
あっちは人間不信になってる爺さんがいて全く話にならないし上で書いたみたいなことあっちで書いたらまたおかしなのがカミツキガメとかトンチキなレッテル貼ってくるから鬱陶しい
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-gZGC)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:36:28.71ID:5M5FAbInd
カミツキガメはどこまで行くんだ?
噛みつき亀の正体ってfじゃね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-gZGC)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:26:09.58ID:5M5FAbInd
カミツキガメよ、お前はなんでそんなに盲人に噛みついているのだ?
まぁ、これに対するレベルの低い回答はわかっている
相つがどうしたこうした、馬鹿だからどうしたこうした

これはまちがい
お前は5chのバカなやつに常に噛み付いているわけではないだろ?
バカな奴は腐るほどいるのにそいつら全員見つけ次第噛み付いてるわけじゃないんだろ?
なにかされたわけでもない、誹謗中傷を受けたわけでもない相手にがぶがぶ噛み付いて連投している理由はなに?
お前自身Amazonの愚痴書いてるのに、噛みつき癖をやめられない理由を考えようじゃないか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-gZGC)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:34:11.53ID:5M5FAbInd
噛みつき亀よ、ひとつ追加
もし目障りだから、というならそれもまちがい、言うまでもなくみなきゃいいだけ
こっちのスレだけ見てりゃいいんだよ

で改めて、何かされたわけでもないやつに噛みつきまくってる理由はなに?
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-FZi1)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:26:44.43ID:exDySFS1d
>>76がいきなりキレてて意味分からんし怖いわ
あとメクラがどうとか主語をデカくして語るのは馬鹿に見えるんで止めた方がいいぞ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-gZGC)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:52:48.18ID:ktBpKwCWd
>>83
同感すぎる!
めくらって大くくりにしながらこの人あっちのスレと合わせて10連投くらいしてるけど、批判してるめくらの代表が>>76自身にブーメランで返ってきてる。
これだけ衝動的に書かずにいられないってほうが病的だわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-k0gi)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:27:48.43ID:qCJKBENLd
>>83-84
どうでもいいことだがこいつスマホ使っての自演じゃね
ほぼ同じ奴からの書き込みしか無いスレで最初の書き込みがあって10分で同じドコモスマホから同じ論調同じ文体で直前のレスに賛同レスが付くってなかなか不自然
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0b-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:13:05.83ID:ejSeOxzN0
ミラーマンとかいたな
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-FZi1)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:15:12.92ID:JHPQ3lznd
>>84
すぐ自演認定するキチガイもだが本当馬鹿だよな
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159b-djIe)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:08:12.17ID:0XyJKJyh0
頭のよろしい貴方様は巣にお帰りなさい
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0b-e23S)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:52:45.82ID:OtXSx+pk0
アマゾンでワニのステーキ肉ポチってしまったw
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159b-djIe)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:22:43.63ID:KRCEc+830
鶏のももと胸の中間みたいな肉で食べてがっかりするぞ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-FZi1)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:33:30.75ID:bMl+ixi0d
iPS細胞使った網膜を難病患者に移植へ 臨床研究を申請

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191209/k10012208401000.html


iPS細胞使った網膜を難病患者に移植へ 臨床研究を申請
2019年12月9日 21時22分医療

重い目の病気である「網膜色素変性症」という難病の患者を対象に、iPS細胞を使った新たな臨床研究を行う計画を神戸市の眼科医療施設などが専門の委員会に申請したと公表しました。順調に審査が進めば、手術を来年度中にも実施したいとしています。


神戸市にある「神戸アイセンター病院」と理化学研究所は9日、記者会見を開き、重い目の病気である「網膜色素変性症」と呼ばれる難病の患者を対象に、iPS細胞を使った新たな臨床研究を大阪大学の専門委員会に申請したことを公表しました。

「網膜色素変性症」の患者は日本におよそ4万人いるとみられますが、有効な治療法はないということで、臨床研究ではストックされている他人のiPS細胞から作った網膜を移植し、光を感じ取る機能の回復を目指すとしています。

グループでは委員会の承認が得られれば国の審査を経たうえで、来年度中にも手術の実施を目指すことにしています。

「神戸アイセンター病院」の栗本康夫病院長は「ようやく第一歩を踏み出せてうれしい。治療を願う患者の希望になればいいと思う」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191209/K10012208401_1912092058_1912092122_01_02.jpg
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636c-MSc7)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:40:53.94ID:AwwMvYYQ0
91-93 ワニサンド買いそびれのリベンジできそう アマゾンだけにアリゲータいなあw
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159b-djIe)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:59:12.56ID:4NgAMVzP0
変わった食べ物ならカエルの足おすすめ
唐揚げにしてもうまいしぶつ切りにして中華風に炒めてもうまい
食用でウーパールーパーも売ってるけどこっちはかなりレベル高い
食べればうまいぞ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159b-djIe)
垢版 |
2019/12/11(水) 09:39:44.96ID:4NgAMVzP0
食べ物ネタが続くがUber Eats】って使ったことある?
マクドのバーガーとかも1個から配達してくれるらしいから一回くらい使ってみようと思うんだが評判調べてみるとあんまり良くなさそうなことしか見つからない
ネットでの書き込みだから悪い評価が強調されてるんだと思うが実際はどんなか知りたいわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1526-QX1D)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:50:02.69ID:7tApSf490
>>95
大脳皮質に電極を置くタイプでは、2013年に米国FDA認可の「アーガスU」が
販売されています。確か機器だけで1千万円。
60電極位らしいけど、全部の電極から視覚が得られるわけではないようで、
どの程度の効果があるかは知りません。

大脳埋め込み型なら、電気自動車テスラの共同設立者のイーロン・マスク氏のBMI
(脳ー機械ーインターフェース)に期待。1枚1024電極のチップを大脳皮質内部に
埋め込む方式で、手術用の専用ロボットまで開発している。
来年(2020年)に、脊髄損傷患者での臨床試験の申請をした筈。
凄いのは、健康人にも埋め込んで、インターネットと脳を直結させるという雄大だか
悪魔的だかわからない事を目指している。
是非、人工視覚にも手を伸ばして欲しい。
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1526-QX1D)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:53:03.05ID:7tApSf490
>>99
ごめんなさい。間違いました。
「アーガスU」は、網膜に電極を置く方でした。
脳内に電極を置く方式は、全て臨床研究段階で、FDA認可は無しでした。
間違えて、申し訳ないです。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-FZi1)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:49:46.17ID:8lLXuXp3d
>>99
凄いことやってるんだな
個人的に死ぬまでにやりたいゲームとか観たいアニメや映画もあるし視神経萎縮の再生医療に力入れて欲しいわ
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/12(木) 07:46:07.28ID:ICitEo9N0
seeing AIのバーコード認識ってバーコードの場所でピピピ音が変わるのな
バーコード見つけやすくていいんだが肝心のバーコードデータベースがしょぼくね
いくつか試したが半分くらい認識できなかったわ
あれで認識できるのってなんのバーコードなんだろう?
同じバーコード認識ならアマゾンアプリのほうが認識率良かった
こっちもバーコードが認識できたら振動で知らせてくれるから使いやすい
以前あったバーコードリーダーもこの方式だと使いやすかったのにな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 360b-aVZR)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:44:11.41ID:1Q0LRHtq0
確かにバーコードの位置みつけたら別アプリを立ち上げるしかないね
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:00:01.47ID:ICitEo9N0
人物認識も実際の年齢より大体10歳くらい若くいうのな
日本人の見た目がアメ公より若く見えるってのもあるのかね
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:02:44.37ID:5wQedLoX0
seeing AI複数機能をチャンネルで切り替えるのはいいけどあれ3本指の左右フリックでそれぞれの機能に切り替えられると便利なのに
色認識とか明るさ認識みたいにリアルタイムで認識して読み上げるの使ってると音がかぶる
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:31:46.09ID:gT+k3+2X0
MLで盛り上がってるんでペンタップリーダーとかいうの入れてみたがダメダメすぎるわ
プライバシーに配慮したってのはいい着眼点だが認識も無茶苦茶だしリアルタイムで文字見つけてもフリックでしか確認できないし操作案内の読み上げがアプリ側で固定だから毎回だらだら読んでウザい
致命的なのは目標物の向きがあってないとまともに読めないところ
メクラに使わせるんだからとりあえず逆向きでも横向きでも認識しないと使い物にならんわ
それと気がついたんだがseeng AIのバーコードってアメリカのバーコードデータベース参照してないか
日本でしか売ってないようなものスキャンしても全然別の製品名読んでたりする
日本向けにローカライズするなら日本用のバーコードに対応しといてほしいわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK77-yHB/)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:15:39.46ID:OvB9wwdaK
>>109

まあ、ペンタップのお兄さんも
自分なりにがんばって作ったんだと思うけどね!

さすがに全盲には使えそうもないので
いっそのこと、弱視者とか
手帳持ちではない視覚障害者を対象にしたアプリということで
売り出した方がよいのでは?

全盲の俺にはよくわかんないけど
たぶん、そうした人たちにとっての
手助けにはなるのではないかと…
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 360b-aVZR)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:19:49.54ID:dLBfIhQj0
文字認識はハードル高そうだし、ゼブラゾーンからはみ出ないとか、点ブロ探すとかやってくれないかな
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:37:03.37ID:Z3rMAa4u0
案外そっちのがハードル高いかもよ
下手にご認識したら危険だしすり減ってたり汚れてたりするから認識条件も悪い
どれくらい歩ける人が使うかもわからないしな
文字認識はご認識してもわけわからないことしゃべるだけで済むから危険ってことはまずない
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef26-zNNu)
垢版 |
2019/12/16(月) 09:49:47.10ID:rqGygUWU0
読むべえは貯金通帳読み違えたことがある。人によってはトラブルの元になる。
詳細資料送ったけど改善ナシ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:26:21.67ID:Z3rMAa4u0
>>111
点字ブロックを見つけやすくしてくれる「てんじぶろっく Ver.3.2」
ttp://voicei.seesaa.net/article/447840301.html?seesaa_related=category
iPhoneカメラ使って点字ブロックを教えてくれるアプリ
どれくらい使えるかは触ってないから知らん
0116115 (ガラプー KK77-yHB/)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:00:32.80ID:3OFczyypK
>>114

今、とりあえずDLしてみたけど、
よくよく考えたら、
ガラケイ使いのアイポッド持ちの自分には、
実際に歩きながら検証できないことに気がついた!w

ちなみにこのアプリは、
黄色の点字ブロックを検出し、
自分が向かっている方位とかも、
教えてくれるみたい!

ただ、歩きながらの使用は、
自分が歩いている方向を知りたいとか、
点字ブロックが途絶えてしまい困った、
といった時ぐらいにしておいた方がよいかもね!


App名: てんじぶろっく、デベロッパ: MASAO MIYAKE
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%98%E3%81%B6%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%8F/id1172646239


----


iPodから送信
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 360b-aVZR)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:58:11.31ID:4kH8WHMD0
点字ブロックアプリ止まってないと使えないとなると、ちょっと使ってみる気にならないね。電車のレールにいたってはさすがに怖くて使い道が思いつかん。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79b-65x4)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:32:54.56ID:DsJyIm740
歩行者信号を見分けてくれるアプリが欲しいぞ
うちの周り中途半端に田舎だから時間帯によっては車の走行音で判断するみたいなことができない
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0b-M3rQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:31:30.91ID:IQXpkbwK0
青信号と言うよりは、カメラとマイクで、自動車の動きを把握できる機能ができれば、青信号にも説得力ができてくるんだけどな。
りそうは横断歩道がない箇所でも渡ってしまえる機能があれば、本質的にはいい。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79b-65x4)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:34:47.94ID:nXbmTdo+0
うちの周りには少ないが歩車分離式の信号なんてメクラにはお手上げだわ
いつ渡っていいかどこの音で判断すればいいか何回渡ってもわからんw
こういう信号増やすならメクラでも安全に渡れる方法用意してほしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0b-M3rQ)
垢版 |
2019/12/21(土) 08:56:56.67ID:K9F7DgMt0
ああそれ判る。クロスオーバーになってる奴でしょ。
知らない箇所だと特に渡るタイミングわかんなくなるし、誘導してくれた人が、勝手に斜めに渡らせてくれて迷ってしまうこともある。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79b-65x4)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:05:16.25ID:eQ62PmlE0
正月用にボイルタラバガニ丸ごと1匹とA5和牛のステーキ買ったったw
食い方わからんけど
タラバガニってそのまま食っていいのか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 980b-Qzp8)
垢版 |
2019/12/26(木) 05:47:46.61ID:fRPRXhIV0
蟹味噌熱燗でちびちび
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9192-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:03:42.68ID:Z/8LbJFJ0
>>122
ボイルされてる奴なら、そのまま食えるよ
日本酒とやるとうまい
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 980b-Qzp8)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:55:57.46ID:fRPRXhIV0
今、エビチリ用のボイルエビ二キロ買ってきた!!
ソースも買う予定だったけど、考えてみればパスタソースがあったからそれで済ますことにする。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 649b-Bzg6)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:37:33.38ID:0P/BVFly0
エビチリソースなら味覇か中華だしとケチャップで作るほうが簡単でうまいぞ
豆板醤があれば完璧だがなくてもそれなり
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 980b-Qzp8)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:48:32.17ID:fRPRXhIV0
タバスコ買ってきてみたよw
豆板醤の方が良かったかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 980b-Qzp8)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:49:45.86ID:fRPRXhIV0
それとエビは片栗粉で素揚げに挑戦するつもりw
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9192-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:53:40.01ID:Z/8LbJFJ0
タバスコよりラー油のほうが良いんじゃないかなぁ
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 980b-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:53:43.44ID:C0xLe6nT0
あかん!エビチリうますぎて正月まで保たん!一キロも作ったのに!
もう一キロあるから作り足すかなあ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 649b-Bzg6)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:52:41.38ID:Rg36zm010
エビチリが作れるなら中華風のエビマヨおすすめ
エビチリのソース絡める前の海老のフリッターにマヨネーズソース絡めて作る
マヨソース作るのにコンデンスミルクがいるけどこっちもうまいぞ
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b9-Bzg6)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:51:50.34ID:jkeRU01F0
NHK紅白をラジオで聞いてるが今年のラジオは音声解説なんか少ないような
どうでもいいところで解説が入るだけでステージがどうなってるか全然わからん
ラジオなんだからもうちょい場面解説すればいいのに
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b9-Bzg6)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:02:23.95ID:jkeRU01F0
今年の紅白は去年に輪をかけてガチャガチャしてて面白くない
演歌歌手に中島みゆき歌わせたりばを賑わせたいのか知らんがメドレーばっかで落ち着きが無いわ
企画コーナーも毎年空回りしててつまらんし
今年はAI美空ひばりが良かっただけだな
発表した時より歌声が鍛えられてて本物っぽさが改良されてて聞いてて不自然さが少なくなってた
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be0b-I5PR)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:12:48.43ID:51JKtGPr0
別番組で流されたのを聴いただけだけど、個性が薄れてなかった?
美空は演歌というより都々逸みたいな、レビューの男役みたいなダミ声が昭和初期を熱くしたんだろうに、現代風にアレンジされてた気がする。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b9-+OQp)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:58:43.77ID:GQ126ra30
秋元プロデュースだからね
川の流れのようにみたいな感じを意識して作ってるんじゃないか
音声合成だからできることに制限もあるだろうしね
専用の曲ってのもあるだろうけどそれっぽくよくできてたと思うわ
同じように石原裕次郎とか尾崎豊とか作って欲しいわ
忌野清志郎とか癖のある歌手のも聞いてみたいが
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be0b-I5PR)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:24:01.54ID:51JKtGPr0
死んだ人で聴きたいようなのって誰かな。
ジョンレノンとかか、版権厳しすぎて無理だろうが。
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b9-+OQp)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:46:12.46ID:GQ126ra30
前の東京オリンピックの歌歌ってたんだから三波春夫をボーカロイドで復活させればよかったのにね
って書こうとしたらもうあるのな

ハルオロイド・ミナミ / 世界の国からこんにちは 〜ハルオロイド版〜 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=UxZKrD576uk

三波春夫ロボ100体くらい作って今回の開会式で歌いながら踊らせれば面白いのにね
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-7jWB)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:05:05.56ID:wlFA4ELhd
美空ひばり世代ではないが有名な曲と歌声は知ってるつもりで
今回の新曲聴いて不自然さを全く感じなくてAIの進歩にビビった
金かかるから無理なんだろうがこれアニメとかでも亡くなった声優の声復活できそうだなと
少し前まではマツコロイドとかの声聞いて「あっこれ無理だわ」と思うくらい違和感凄かったのを考えるとこれは本当に凄いと思った
まあAI制作のチームも違ければ歌唱と喋りじゃまた違うだろうし一概には比較できないが
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b9-+OQp)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:27:48.40ID:FOt4FYpg0
合成だからか声にメリハリがなくてのっぺりしてたけど要所要所はよく特徴捉えてたと思うわ
これで演歌っぽいガナリとかこぶしが使えるようになったら本物にかなり近づく
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b9-+OQp)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:32:45.04ID:FOt4FYpg0
アニメの声優ってことならルパンの山田康雄とか旧ドラえもんの大山のぶ代で合成音声作って欲しい
悟空の声の野沢雅子ももう声がババアになってるからもうちょい若い声で音声作って欲しい
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-0hD9)
垢版 |
2020/01/10(金) 13:15:57.77ID:ZSDAl2tY0
やっとうちのPCもWindows10に換えたった
健常者の目を借りずに初期設定から音声で操作できるってのはストレスなくていい
でも、ちょっと触ってみたが操作が7から変わって全然わからんw
やっとPTのインストまで終わった
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-AFO5)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:53:27.76ID:oWYd1uXS0
バイオスと稼働したの?
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-0hD9)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:01:50.55ID:K6N+ZWzx0
普通に使うだけならBIOSとか触る必要なくね
メクラがBIOSを触れるPCのが少ないでしょ
Windows10が使えるPCだとリモートでBIOS触れるPCは今はもうないはず
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-AFO5)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:35:21.04ID:oWYd1uXS0
いやブートはどうしたのかなと思って。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-0hD9)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:54:51.25ID:K6N+ZWzx0
Windows10のPCに買い替えた
もともと7のPCももう6年くらい使ってるから限界だったからな
新しいPCはSSDとHDDのハイブリッドにしてみた
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-AFO5)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:48:02.10ID:3EH7/8+V0
HDD新しいのに交換してウインドウズ10入れたいんだけど、バイオスいじれないからブートドライブ順位変えられない。
なにかうまい方法ってないのかな。ググってもちょっとケースが違うようで踏み切れないでいる。
誰か詳しい人いたらいいんだけど。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-0hD9)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:00:38.31ID:RSQyiyLv0
新しいHDDに古いHDDのクローンを作ってそこからアップグレード
でもこの方法も見えてないと難しいか
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-AFO5)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:13.27ID:3EH7/8+V0
>>148それってまるごとコピーするんでしょ?
その環境はあるんだけど、クリーンインストールしたいw
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-0hD9)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:13.78ID:RSQyiyLv0
バージョンアップする時に前OSのデータを引き継ぎするかクリーンインストするか選べたんじゃね
確かめてないから確実じゃないが
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-AFO5)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:09:09.31ID:3EH7/8+V0
ああ初期状態に戻せるんだっけ。それならコピーするだけでもかまわないのかな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-98Hx)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:46:16.70ID:8AEuBOG00
>>148 dosコマンドのまるごとコピーがwinで動くように メモ帳で作ってsys保存してやればいいかも
 接続はHDDレコーダーでも同じだが内臓をusb外付けに変換するパーツを使うとよい
 最後にさしかえて起動すればよい。ドライブ名の書き間違えやブートファイルの入れ忘れに注意
漏電やショートが怖いのでプチプチにまいたり工夫が必要かもw
 
 
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-98Hx)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:53:22.47ID:8AEuBOG00
余談 アイホンは 音声のwin7以上のパソコンがあれば純正usbでまるごと保存と複製ができるよ 
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況