>>110
同じ構造だけど腫れ方は個人差がある
あまり腫れない人もいればすごく腫れる人もいるそのことを予測できる医者はいない
顔の形(目の位置とか)が千差万別なのと同じように神経の位置も違ったりする
大体同じ位置だけど寸分も違わずに通っているわけではない
だから医者はCTやMRIなどで詳細を調べておくんだよ

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsnas/8/2/8_20/_pdf
君には難しいかもしれないが↑に医学論文がある
皮静脈と皮神経の位置関係の話
ざっくり簡単に書くと数ミリからミクロンレベルで「個体差」がある
この個体差があるために副作用が起こったりする。言い訳扱いするのは患者の視点でしょ?

>>111
「100%言い当てられるわけない」この一文が全て
これがわかっていない君のためにわざわざ長ったらしく書いてあげたのだよ
むしろ噛み合わせる能力が無いのは貴様のほうだ
貴様の頭が残念だからそう感じるのでしょう。そのことについて否定はしない
で、君の書いたこれだけど↓
「きっと自分では何も調べず考えずに生きてるんだろうなぁと感じるよ」
これって君のことでしょ(笑)
だからくだらない質問ばかりする