>>107
最先端のオーストラリアでもそういうことをクリアしてくれる誠実な医者は存在しない
なんでかっていうと個人差が大きいのと術後の腫れは必ず起きるのでそれによって神経が圧迫されて味覚障害等が起こる
腫れは必ず起きるものだから防ぎようがないけど腫れがどの程度か、また腫れが治まるのにどれくらいかかるのかについては先に述べたとおり個人差がある
従って「味覚障害等が起こる場合があります」と濁した言い方しかできないわけ
この前提をまず知っておく必要がある。これを医者に聞いてみてごらん。「それは正しいです」と返ってくるでしょう
また、内耳周辺には神経が通っているので手術の時に傷つけてしまう可能性がある
youtubeで手術の映像があるから見てみればわかるけど白いものが映っているのが見える。これが神経
今は手術の技術が向上しているので傷をつけにくくなっているが、100%の保証はない
これも医者に聞いてみてごらん。「そうですそうです正しいです」と言ってくれるでしょう

京都大学の先生に散々質問して得た知識だからねぇ。君なんかとは違うのだよ
さて、私が求めているのは君の私に対する不遜な発言についての謝罪である。今なら許してあげよう