X



視覚障害者のスマホ情報交換スレ その3

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 06:06:16.87ID:Sjdma+oi
前スレがおかしな奴に埋められそうなので立てます
視覚障害者がスマホを使う上での質問や雑談や情報交換に使ってください
iPhoneでもアンドロイドでもスマートウォッチでも周辺機器でもスマホ関連ならこちらのスレでよろしく

荒らしや頭のおかしい子はみんなでスルー
みんなで仲良く使いましょう
視覚障害者のスマホ情報交換スレ リターンズ
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1467746751/
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 14:35:08.10ID:9muL0FCo
朝日新聞にスマホを使った視覚障害者向け歩行者信号案内の記事があった。
利権がからんでなければいいのだが。
高かった俺のスピーチオは何年も電源を入れてない。というか、読むSPコードがどこにあるかすらわからん。技術ってこんなにあっさり消えるのか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 15:08:35.93ID:n0V7cgGW
>>587
その記事探したが、どれも有料記事でちょっとしか読めないな
こういう動きはいいことだが、スマホが無いと信号がわからないってことになりそうで、それもちょっと気になるな
おれ自身は常に持ち歩いているけど、バッテリ切れになったら信号渡れないとか、どれだけ近所でもスマホ必須ってのもちょっとだけ引っかかる
もっとローテクに押しボタンのところに青ボタンと赤ボタンがあって、青になると青ボタンがへこむ、とかも良いと思うが。
現在の音響信号は近所迷惑ってデメリットがあるからなぁ
発音部を低くして音量下げるとか工夫はできると思う。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 15:20:19.00ID:kFux4JCA
路上の自販機もだけどそもそも音響信号以外の信号機ってめくらには設置してある場所がわからなくね
交差点ごとに点字ブロックがあるわけでもないしなんとなくの空気感で渡ってると歩行者信号があるのかないのかわからん
歩車分離式信号なんてどこの信号が変わってどっちに歩いていいのかもわからんw
スマホで信号が認識できるようになればそれはそれでいいこと
0590587
垢版 |
2020/11/25(水) 17:57:28.67ID:9muL0FCo
>>588
とりあえず地元の公立図書館で対面朗読してもらったらどうか?
有料会員限定だとは知らなかった。申し訳ない。
俺は家族が有料会員で、家族に本文テキストだけピックアップして送ってもらった。
現実として、盲界の有名人や、なんちゃら教授とかに俺たちのニーズを勝手に決められては嫌だな。これは放っておけない問題だと思う。
ちょっと前に大阪に行ったとき、音響信号のボタンが今まで触れたことがないものでビックリした。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:01.90ID:1jhl+cPE
iOS14.2 もうアプデしても大丈夫そうですか
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:03:16.09ID:i25H3c3+
>>591
絶対やめたほうがいい
おれは後悔してる
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:26:37.77ID:Mv3isWQa
騒ぎにはなってないと思うのだけど、どういうところで後悔してますか?
参考にしたいので支障なければ聞かせてください
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:00.28ID:Rto+gmvQ
ただの煽りかよw
さっき14.2にしてやったわ
サブ機のみだけどな
別に普通じゃねーかw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 00:16:34.81ID:h52J6yS3
音声周りになにか致命的な問題あればMLでバカどもが嬉しそうに不具合報告(笑)をしてるよ
3日くらい待ってそういうのがなければ更新していいんじゃね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 10:46:40.98ID:zwGDUdYb
ドコモのアホマ、魅力的だな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 13:30:57.41ID:DB+ErYvO
それにハーティ割引がつくわけじゃないんでしょ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 15:24:15.74ID:7Ixq83Pp
ドコモ発表前に我慢できずauでiPhone12買っちゃった
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 14:54:50.21ID:G87PUV29
アイホンほしい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 15:12:22.38ID:qVdlp7dA
マックス出たな。あんなに高い物でもメクラ界でも売れるのかなw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 18:12:13.46ID:QhdO25dO
ドコモの新サービスはつられる奴も多いみたいだけど、致命的なのが
一切電話のサポート無、
サポートは専用アプリのチャットのみ
解約も専用アプリのみなので、それが音声ガイドで使えなきゃ自力での解約はできない
ってことで周りのサポートで安心できる奴以外は手を出さないほうが良さそうだな
ほかにもいろんな割引が全部無くなるから本当に安いと言えるかどうかは微妙
値段下げろと言われてしぶしぶ安かろう悪かろうのプラン出しただけで、本当の意味での値下げはしてないな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 19:33:43.52ID:Lz62b6Ky
MVNOと同水準のサービスをドコモがやったってことだけは評価する
実際ドコモの通信品質で余計なもの全部省いて料金安くしたプランってのはいいところ攻めてきてると思う
ネットから全部完結できる奴とショップで手厚いサポート欲しい奴の住み分けができるのはいいことだわな
最近はスマホも普及してきたからキャリアメールが必須とは言えなくなってきてるんでキャリアメール使えないってのは大きなマイナスじゃないしな
メクラが手を出すのは>>601が書いてるみたいにしばらく様子見で色々サイトの使い勝手見てからだろうな
ドコモと同じようなページにするならなんとか使えるような気はするが
20GBはめくらだと使いきれないような気がするんだがそんなにパケット食うこと外でやるか?
もう一弾安いプランでMVNOの最低プラン並みの3GBか5GBのデータと10分間通話無制限で2000円くらいのプランがあればめくらにぴったりなんだがな
実際外ではラジコとサブスクの音楽サービス使うくらいなら3GBあれば十分
ラジコだと通信制限受けてる250KBでも途切れ無しで聞こえる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 08:30:38.07ID:sskjp7F8
>>>>599
中古なら5S32GBが5000円じゃん
iOS12はまだサポート継続だぜw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 11:58:55.66ID:Og6dl6qS
>>602

俺はITには疎いので
全くわからないんだけど
外で地図アプリとか
ナビアプリとかを使う場合には
ギガが少なくても
別に困らないのですか?!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 13:46:41.29ID:nND15/eL
>>604要領とるのはどうががほとんどであって、それとアニメーションが入っているゲームなんかだけなので、それを一切切ったのなら1Gでもそこそこいける。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 16:18:06.07ID:Voy6MrIw
>>604
MVNOの速度制限受けて250KBに下がっててもナビアプリは使える
歩きで使うなら問題ない
ドコモのこれは制限かかっても1MBは速度出るって話だから公称通りならナビアプリやラジコとか音楽ストリーミングくらいなら余裕
動画でも低画質モードでならストリーミング再生できるだろうね
MVNOみたいに通信を圧縮したりバックで速度絞ったりしないならかなり良さげ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:47:38.76ID:Og6dl6qS
そっか!
バッテリーは食ったとしても
ギガ自体はそれほど必要ではない
ということなのでつね!

勉強になりますた。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:36:36.29ID:Voy6MrIw
イチロ、それよりオマエはいい加減ガラケーとタッチを窓から投げ捨てろ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 00:38:00.76ID:/wR1nUpb
イチロはここのスレタイを千回見直して口に出して読め
ガラケーと中途半端なおもちゃ使ってるようなやつはお呼びじゃない
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 06:59:35.31ID:csTnoBsy
老人が老人をたたくスレにしないでくれるかな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:41:45.48ID:fH5I6OaE
😲😲 😲😲 😲😲 😲😲 😲😲 😲😲 😲😲
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:42:08.00ID:4dfCxTCT
アップル ヲッチ、どこで買うと 安く買えますか お金がないので、 お願いします
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 21:51:50.36ID:9GWC9nMh
貧乏人が買うもんじゃないから諦めろ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:54:52.01ID:HRpwuR7H
凡打先生におねだりする。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 23:26:51.19ID:rtZ0E8K/
25KでならおれのWatchファイブ売ってあげてもいいけどいらないかなw
0619615
垢版 |
2021/02/19(金) 15:59:43.99ID:GbRoj7N0
アップル ヲッチ 山田電器で 買いました 何ができるのか よくわかりません
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 12:30:54.79ID:50JK7Put
エアポッヅって販売された当初はヴォイスオーバー起動してると、iPhoneとアップルウォッチの切り替えが自動でできなくて、いちいち手動で切り替えてたけど、現在も変わらないのかな?
切り替わるんなら購入検討したい、まぁ値段がネックだけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 00:31:45.16ID:aq+7KnPM
エアポッヅとエアポッズって何が違うの?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 00:48:55.19ID:nCkB1725
めくらに限らないが「づ du」と「ず zu」の使い分けができないの多いな
エアポッズの場合は英語でAirPodsだから「ズ」が正しい
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 00:50:23.78ID:nCkB1725
中華の偽物でエアポッヅなんて商品があるなら知らん
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 08:30:15.73ID:mt8u3FLD
通信料抑えるためにAUから格安SIMに移行しようと思うんだが
最後にプラン変更したのは4年前くらいで当時のプランでは解約手数料1万くらい取られると思うんだけど
解約手数料取られない最近のプランにプラン変更して、1か月待った後に移行した方が良いんかな?
同じようにAUから格安SIMに移った人いない?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 08:54:54.84ID:TOiCeLVg
AUの格安プランじゃいかんのか
AU内なら手数料無しでプラン変更できるんじゃね
それとAUってドコモの障害者プランみたいなのないの?
スマホだと解約手数料がかからないくらいのメリットしかなかったが契約月覚えてなくていいだけ楽だったぞ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 23:23:28.64ID:F+/FSh8Q
>>624
2019年中ごろのプランから解約手数料がかからない
それ以前のプランなら一旦変更することをオススメするが
今丁度povoの先行エントリー期間なのでpovoにすれば良いと思う
要件が通信料抑えたいだけならpovoでもかなり下がる
結果、povoが気に入らない場合は、その後格安SIMに移れば解約手数料は掛からないはず
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 18:51:39.14ID:fclQ0tUn
アイモードのころが本当に良かった。
アイホンは複雑すぎて嫌でしかたがない
捜査方法覚えるのも億劫だ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 19:23:36.49ID:jHMrtHpf
本来のらくらくホンの機能でさえフルで使えない程度に制限かかってたののどこが使いやすいのか
15年くらい前で他に使えるものがなかったから使ってたけど不満しかなかったわ
機能制限のガラケーがそんなにいいならガラホらくらくホン使ってればいいじゃん
なんでiPhoneなんて使ってるの
アホなの
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 08:42:54.78ID:siP4tGJ/
エアタグ遊び楽しー
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 14:53:57.89ID:LnXkHhZW
1ヶ月ぐらい前から、twitterの通知タブとかで、前よりスクロールできる範囲が狭くなり、見てない部分を全部観れなくなったのですが、対処法分かる方いらっしゃいますか?
ほぼ21行で100%となるのですが、たまに42行とかになることもあって、なぜそうなるのかも、原因がtwitterアプリ由来なのか、OSのアップデートによるVoice Over由来なのかもはっきりしないので、自分ではお手上げって感じです。
ちなみに現在、Iphone 8、I OS 15.02です。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 20:20:36.85ID:KDSlzX4j
>>631

ツイッターの通知タブってさあ!

たまに新着のツイートの一覧ではなくて
(アクションをアクティベートに合わせているにも関わらず……)そこに含まれている人のページに飛んじゃうことってあるよねえ!

その対処法がわからずにいたんだけど
昨夜、ふと思い立って
iPhoneの通知センターを開いて
そこでツイッターからの通知を確認すればよいことに気が付いた!

ただ、それだと
リツイートとかいいねとかは
できないが……

って、何の話だっけ?!
まあ、いいや!

ということで
半分酔っぱらっているので
おやすみ!
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 20:27:08.76ID:KDSlzX4j
>>631

上下スクロールでうまく行かない場合には
左右スワイプ

逆に左右スワイプで
次を読まない時には
上下スクロール

ワスはこの二つを組み合わせて
とりあえずは対処しているが……

んなわけで
おやすみ(-_-)zzz
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 04:36:58.86ID:560A2yyc
>>637

おはよう

今朝のラジオ深夜便の明日への言葉(だったかな?)のゲストは
竹下景子だった!

オレはなぜかいつも
竹下景子と大竹しのぶを
混同してしまうww

さてと
そろそろ起きることにすっかな!
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 09:57:48.14ID:H6F0/zes
ここはすっかりイチロの日記帳と化しました
0640ワス@イチロ
垢版 |
2021/12/07(火) 10:34:06.40ID:3Kmn13ny
>>639

そのイチロなんだけどさあ

アイポッドタッチから5ちゃんにアクセスするよい方法があったら
教えてくんろ!

サファリからでは
ページが大きすぎる感じだし
いくつかのアプリも試したけれど
どれもうまく読まなかった!


皆さんは
iPhoneなどからは
どのようにしてらっしゃいますでしょうか?!
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 16:32:42.34ID:PvGGQCMh
>>631
通知ではないけど、いつからかフォローしている人とフォロワーの一覧も最初の20人から先を確認できなくなっている。
対処法は、一度ボイスオーバーをオフにし、一本ゆびで上にスワイプすれば先に進める。
適当なところでボイスオーバーをオンにして、そこから遡って確認してる。
同じ方法で通知一覧も確認できないかな?
自分はiPhone 8、iOS15.1。
運営に不具合報告をしたけど、改善されるかは期待薄かなあ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 18:26:48.67ID:RL/F9VIj
>>641

俺はツイッターとかサファリとかで
読み上げが止まってしまうような時には
よく3本指の上スワイプで
画面をスクロールしたりしているけど
それではいかんのか?!
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:48:09.76ID:2BkxEirx
>>642
上で書いたのはTwitterアプリの話で、三本指上スワイプしても最初の20人分から先のページには動かないんよ。
TwitterはSafariで見たほうが楽かも。
試してみるか。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 21:03:25.60ID:RL/F9VIj
>>643

ふ〜〜ん
そうなんだ!

確かにツイッターは
ちょっと使いにくいところがあるかも……

たとえば相手のページ(マイアカウントでもそうだが……)に入って
ツイートを読もうとすると
プロモツイートが表示されたり

「ツイート」や「ツイートと返信」の所をタッチした後
それこそ3本指の上スワイプで
画面をスクロールしないと
その一覧が表示されなかったり……

あとは通知タブをタップした後……

って、長くなるから
もう、いいやw
0645644
垢版 |
2021/12/09(木) 04:37:03.53ID:7I/+ID51
昨夜の続きについて
今、書き込もうかと思ったら
すでに自分が>>632にアップしていたことに気が付いた!

ここ最近は
自分がかつて書いたこととか言ったこととかすら
すぐに忘れてしまうというか
全く覚えていない!

やっぱりこれも
年のせいなのだろうか?!(汗)
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:57.36ID:cdbmyx7Y
iPhoneに手を出してしばらくは2年ごとに買い換えてたけどさ
最近は新しいの買ってもやることやれることほぼ同じだし別にどうでも良くなってきたw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:49:56.74ID:aArSzc76
iPhoneホームボタン有りから無しのに変えようかと思っているのですが、変えた人、使い勝手はいかがでしょうか?
・全盲に顔認証が使えるのか
・使えない場合、各サイトでのidとパスワードの自動入力が使えるのか
が特に気になっています。
他にも使い勝手が良くなった点,悪くなった点があればご教示ください。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 07:36:29.37ID:gdH8bXQG
>>647
フェイスIDは問題なく使える。セットアップ時にもボイスオーバーが親切に教えてくれて、終わるとセットアップが完了しましたと言ってくれるよ
其れと、ホームボタンなど無くても関係ねえよ
一本指の上スワイプでホーム画面は出せるし、俺は経験ないが、決済時もサイドボタンを押せば出来るらしいよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:10:35.33ID:DwYJa62/
XS使い始めて間もなく4年
そろそろ電池がへたってきた
次はアクセシビリティ新機能のドア検知を使ってみたいのでPRROモデルにしようと思ってる
13PROにするか、はんとしまって14PROを買うか激しく迷い中
14PROは円安の影響で相当高くなる予想がでてるからなおさら悩む
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:07.11ID:DwYJa62/
でも、よくよく考えてみりゃ、ドア検知なんてそんなに使わないよなwwwww
だったら型遅れになってからの13無印でもいいんじゃねって思うオレもいる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:24:33.56ID:DwYJa62/
でもPROって呼称にひかれるバカで見栄っ張りなオレがいたりもする(笑笑笑
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:25:48.26ID:DwYJa62/
まぁなんだ
どっちにするにしても、端末返却みたいなリース契約なんざクソ食らえわけでw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:30:11.94ID:DwYJa62/
買う時は当然一括払いですよ
2年使って下取りという、実質リース契約で得したと思っている人もいるでしょうけどねw
そこいらはおのおのの価値観のちがいだから、おたがい尊重しあいましょうw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 07:04:29.01ID:NuuqjrlJ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1551820799224360960/pr/vid/1280x720/fOY-GvWwOn5kjCx0.mp4?tag=12
眼科医に「あ、スマホ見えるんだ」って言われたのがショックだった。お前なー 文字でかくできるって知らねえのかよ。

>メガネに反射したスマホの文字は普通
https://i.imgur.com/HelJb3F.jpg


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1551823585240440832/pr/vid/1280x720/2PZboe1IV4FYRp4Y.mp4?tag=12
https://i.imgur.com/nYB6sk7.png
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 08:30:40.87ID:s2FIlE4T
信号認識アプリ便利だなと思うんだが、横断歩道に着くたび
アイフォン取り出してアプリ起動して信号に向けて、
はめんどくさい
なんかいい方法無いかな?
方向性としては
1.常にアイフォンを胸などに固定しておいて、外部機器、とか背面タップで楽にアプリ起動
2.外部カメラ危機を身体に固定(スマートグラスなども含む)しておいて外部カメラからアプリ起動、音はスマートグラスまたはBTイヤホンから聞く
ってのが考えられるけど、試してうまくいった人っていないのかな?
2はアプリ的に可能かどうか知らないけど、1はいけそうだよな
信号機がBLEで信号状態を知らせてくれる奴は、うちの県じゃ対応無しだし、あれが完全対応するのは期待できないしなぁ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:45.29ID:s2FIlE4T
考えてみると、楽にアプリ起動しようとしても認証しなきゃいけないから、結局手に持たなきゃいけないな
自動ロックオフにしておくぐらいしか手が無いな
しかし、画面ロックしないままだとバッテリ消耗の問題あり、
無理かこれ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 11:12:27.07ID:ZwGljWW2
交通量それなりにあるところなら車の動きでわかるし、交通量ないところは、誰かに聞くまで信号機あることさえ知らないから、そもそも必要を感じないな。
何かしらの専用機をポケットに入れておけば振動パターンとかで教えてくれるなら、認識してない信号無視をしなくてよくなるからありがたいが、スマホ使って耳で情報を得るのはあまりいいことではないと思うな。
そちらに気を取られて信号無視をしようとしている車の動きを聞き逃したら本末転倒だし。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 11:55:35.98ID:EMBeUQl0
そ、そうだな。
独自の考えを持つことは、り、立派だ。
じゃまた
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 21:43:22.68ID:P/jLroZC
tenki.jpの公式アプリはボイスオーバーだとまったく使えなくなったな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:25:31.82ID:rYXqwKAm
どこもオンラインの機種変更クーポンをもらおうとしたら、あんたは対象外だよとはねられた
もしかしてこれ、ハーティ割引だと割引クーポンもらえないのかね
だとしたらなんかむかつく
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:33:10.43ID:lx+HeCVk
アイフォンテンエスのリフレッシュ品が今日届くんだがボイスオーバーでデータ移行できるか不安。
新しい端末は最初に電源入れてどうやってボイスオーバーにするのかわからん。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 23:23:56.95ID:tJCYDruu
>>663
10Sだったら、起動してからサイドボタンをトリプルクリックでボイスオーバーがオンになるよ。
データ移行はクイックスタートで簡単にできる。
画面が全く見えなくても大丈夫。
クイックスタートのやり方はググって。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 20:44:43.09ID:IQ0A4jb8
誰か使っていないビンディスプレイを譲ってくれるやつはいないか?
ヤフオクのビンディスプレイにはおっかなくて手を出せない。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 15:02:32.42ID:0Bz7oNN6
>>665
古いのあるからゆずってあげてもいいよ
もう3年も使ってないけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 05:35:25.49ID:j4AbxHnD
トークバックがぴたっと読まなくなるフォーカスが時々あるので困るな
アマゾンの注文履歴とか
広告とか
読まなくなったら数分くらい待ってないと復活しない
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 10:00:09.24ID:KsxG5O/C
ワイヤレスイヤホン買ったんだが、反応が重くなるな。
ソニーの実売価格8000円ぐらいのだったんだが、もっと高いのなら有線と同じぐらいで使えるのだろうか。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 06:11:45.65ID:bc1yBbDd
ガソリン
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 09:50:28.08ID:mSgr2jky
大事
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:09:30.49ID:rwZxPmRW
告発
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 01:36:36.50ID:YmweIjqz
生クリーム
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 17:00:35.17ID:fieHlCoc
07分
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:56:42.71ID:HPtPnbkz
雪崩
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 08:30:29.87ID:AWIRftyb
XPERIA
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 10:42:54.75ID:8cNCOWpN
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/

1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD


※初代スレ
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 17:43:47.71ID:PihT7TTW
>>682
いらん
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 18:17:15.78ID:slzcxX9L
気持ち悪いな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 09:12:49.04ID:iZstJckJ
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 18:04:08.30ID:IKo9BFnM
へーそうなんや
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 19:23:24.47ID:yx4onEwD
どうでもいいこと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況