X



脊損者(頚損者)の雑談スレ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 16:30:30.90ID:RRvs+2HZ
>>189
これって、受給者医療券を使えるの?
今、医療費無料なんだけどこの治療法だけはお金かかるのかな?
高すぎて何も出来ない。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 16:44:30.36ID:DMyXeRqF
ステミラックの話っしょ。
おねだんは1,500万円だけど、そいう問題ではなく受傷後2週間だかの急性期にしか適応してないし
いまんとこ札幌でしかできないって話だったかと。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:41:41.43ID:1p9EMECr
>>196
知覚が戻って褥瘡にならないだけでも儲けもんだろ笑笑
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:18:54.26ID:MU6I5qKX
車椅子に原動機つけてハンドルとアクセルブレーキつけられたら便利なのにいつまで経っても実現しないな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:39:29.33ID:HMCJqaJ1
免許ないと運転できないし、ナンバープレートも必要だし、前照灯にバックミラーに
ブレーキランプ、ウィンカー他付けなきゃならんものもいっぱいあるね。

道交法上歩行者扱いになるものだったらシニアカーって名前で販売されてると思うよ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 20:49:21.50ID:sjDdHeg6
脊損になってから1ヶ月半たってるんだが、何か効く治療ないかな
胸から下の感覚がないんだが、リハビリで良くなるのかな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 21:59:00.23ID:g4sJJ5+V
2,3週間前よりも何らかの変化があるのなら今後も改善するかもしれない(不全麻痺)。
今後1,2か月で変化がなければ障害そのものの改善はないでしょう。だからその場合はリハを頑張って残された部位を鍛えるのです。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 22:04:27.50ID:sjDdHeg6
>>204
ありがとう
前は意識失ってたのもあって、足の感覚すらなかったけど、今はしびれを感じます。
今の通りリハするより自由診療の幹細胞治療受けたほうがいいですかね?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:19.91ID:ZQXJyl2k
>>205
するならここで相談してる場合じゃなくて時間との勝負だよ、医者か北海道医科大かに
相談しないと。つーかもう慢性期に移行してる臭いが。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 22:16:06.28ID:z/TV2oQd
私脊損9年目なんだけど、今はリハとか何もしてないせいか両足とも内反と尖足あるけどもう治らないのかな。めちゃくちゃ内側曲がってて外見ですぐ分かるし、靴履くの時間かかる。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:22:48.78ID:eTP10laB
>>211
言ってみましたけど31日以内じゃないとだめとのことでした。
相談に乗ってくれた方々ありがとうございました。
31日だと意識回復してすぐだったし、怪我が酷すぎて痛み止めがないとあちこち痛い状況でしたのでどちらにしろ厳しかったみたいです…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:59:02.21ID:e2S7/BDi
>>213
残念だったね…数日くらい過ぎてても対して効果変わらないと思うけど、注目されてるから病院側も神経質になってるのかもね
本気で患者達を助けたいって考えてるなら受け入れてくれれば良いのにね
不全でリハビリして回復すると良いね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 00:17:18.14ID:M1X30eXP
まだ状態が確定していない(不全)患者を治験対象に選んで、あたかも治療成果としているふしが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 05:38:44.74ID:COOVyFEj
>>215
脊髄ショックから離脱後は残存機能までは自然に回復していくからな

それを薬やリハビリの手柄にしているだけ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:28:02.87ID:Z/aReUZV
脊髄損傷で一生車椅子生活と言われたけどリハビリ頑張って歩けるまで回復しました!
って人は不全だからな
リハビリ頑張れば歩けるようになると思ってる健常者が殆どだよね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 01:41:06.46ID:mxUab2Rw
>>221
脊髄ショックの離脱を見計らって投薬すれば、回復曲線も急激に上がるだろうよ

受傷31日後はほとんど脊髄ショックから離脱しているからな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:33:22.23ID:WeM5qYNV
ネットで中古マンション探し中。今は賃貸で家賃クソ高いしずっと引っ越し考えてる。図面見ても大工事なるしどうすれば良いかサッパリ分からん。 ハァ〜
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 01:06:49.03ID:eHHCNQe0
古いマンションだと排水管とかで床上がってることあるから、床工事しやすい一階がベストか。
躯体削っても弊害おこりにくい。物件によったら湿気おりてくるけど。

まぁ、中古マンションは管理を買えといわれてるくらいだから、
物件吟味は慎重にしないとね。
これからの時代、廃墟マンションになるリスクもあるし。
以上、月並みな助言。

地域によるけど、マンションよりは中古戸建の方が賢いかもしれない。
予算とおおよその地域教えてくれないか?
具体的に考えられるから、暇つぶしのネタになるw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 03:50:13.25ID:jzepFkvl
新幹線のぞみの個室はみどりの窓口では予約出来ないのでしょうか?
サイトで見ると、1か月前から電話で予約すると記載されていたのですが、みどりの窓口でチケットを購入するのでその時に予約出来たら助かると思うのですが。
詳しい方いらしたら教えて下さい。
ちなみに来年、東京から新大阪まで行く予定です。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 08:50:17.63ID:ctAg9DKh
>>232
みどりの窓口でも直接買えるけど
連絡と確認作業で、めちゃくちゃ待たされるか
また後日受け取りに来てくれって言われるから
電話しといた方が無難
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 23:28:45.25ID:ADjQpRtF
今の富士通のパソコン部門は本体と切り離されてレノボの傘下。
レノボといえば、中国共産党が大株主の事実上の国営企業だよ。カタワの身なれど、
否カタワだからこそお国に厄介になってる身としていくばくかの愛国心があるから、
中国それも共産党の息がかかったチャイナ資本のパソなんて買えない。

つーか、ファーウェイと同じでマイクロソフトから追放もあり得る。アップデートとか
拒絶されるようになったら、安物買いの銭失いだ。

などと、ウンコ漏らしてる状態で書き込んでる(´・ω・`)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 01:53:23.68ID:W5GnC9he
>>233
そうなんですか…
健常者だった頃は席とか気にしないで、それこそ連結部に立ったままでも新幹線に乗っていたけれど、車椅子になってしまったら移動するだけでもこんなに大変だとは
電話して聞いてみます
ありがとう
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 20:26:37.31ID:6r1BBy0Q
>>236
便は第二あるいはさらに第三希望まで考えておいてね。
年末年始ゴールデンウイークは知らないけどほぼ第二までで取れる。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 20:26:12.10ID:fBYrjehc
障害を負ってから恋人をつくった人っていますか?

自分は小学生で受傷してから「自立した生活」を目指して生きてきましたが、就職して一人暮らししてようやくそれが実現されてきました。
すると今度は「愛する人との生活」というのが羨ましくて死にたくなります。

障害のあるなしに関わらず結婚できるできないがあるのはわかりますが、障害があると途中で自分がうんこ漏らすかもしれないデートに誘ったりとか勇気というレベルじゃないものが必要だと思います。

恋人とかを求めてる人も求めてない人もどんな風に割り切っているのか色んな人の意見をお聞きしたいです。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:26:38.78ID:/r4218JB
スイスに頸損完全で盲目になったオーストリアだかオランダだか忘れたけど、行って安楽死にしてもらったらしいが、
その人の母国の宗教の関係で、斡旋だかした人が犯罪者になった例があったな

日本はどうなるんだろう
英語全く話せないから、医師などに自分の意思を伝えられないし
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:30:04.24ID:/r4218JB
>>242
私も女だけど、怪我して車椅子になってから付き合った人と結婚したよ
排泄関係は目の前で何回も失敗してる
付き合う前から障害者だと理解してくれる男性ならちゃんと伝えたら大丈夫だと思うよ
身体の関係は、工夫したら女なら何とかなるから心配しないで
妊娠出産してる脊損の人も沢山いるよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:20:16.99ID:JiPWvftv
アタシ男だけど受傷してからの方が付き合った数多いわよ
要はコミュニケーション能力ですわよ
そして今は結婚して後悔してますわよw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:37:43.60ID:247XrkLf
>>247のまんさん何回叩かれてもずっとここに常駐してんなw
その旦那がうんこの世話してくれる話もう何度も聞いたわ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:53.79ID:1Nw0cUCZ
映画の『娼年』(Call Boy)を見た後に
ドラマの『パーフェクトワールド』を見ると
なんだかなぁって気持ちになる
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:57:42.14ID:SuUacbg8
みなさんお付き合いしてるんですね…!!
そして漏らしたりも受け入れてもらえているんですね!

自分もそんな素敵な人を探していきたいと思います。ありがとうございます。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:57:35.52ID:lphMnzK4
脊損おっけーな特例子会社の最高峰に就職したいんだけどありますか?
中途、事務経験あり都内実家25です。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:59:40.48ID:lphMnzK4
楽天とかANA とかリクルートか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 16:57:40.56ID:Va588bZK
>>260
株はスレチって理解できないガイジのせいでここができたのに
ここが本スレみたいになって 株の話も盛り上がってない
株の話していいってなるとやらねーんだな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:53:06.03ID:sVzFAzCX
どうどう?俺投資してるんだぜ!
そいつらこれでマウント取りたいだけの構ってちゃんだから
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:21:36.09ID:Va588bZK
>>266
過去さかのぼったら直近で>>241が1人で外貨の話振って1人もレスねえじゃん
ずいぶん盛り上がってるなw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:39:41.05ID:SEmtEH+f
毎日飲んでるクスリ。

リオレサール5m(弛緩)      朝3錠 夕3錠
トラムセット配合錠(疼痛緩和)   朝2錠 夕2錠
ベタニス50m   (膀胱関係)  朝1錠
ベシケア5m    (膀胱関係)  朝2錠

どんなもんでっしゃろ?(´・ω・`)
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:40:33.06ID:WV/BvJgz
「これからは繁忙期とか、忙しいときは自宅でのリモートワークをお願いするかもしれない」と言われた
リモートワークできるのは大歓迎だし有り難いが、会社から「忙しいときは邪魔だから来るな」みたいに言われると傷つくな
ていうか、誰かに世話を頼んだことなんて一度もないのになんでこんなこといわれるんだろう?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:02:27.16ID:SEmtEH+f
国の障害者雇用しないと罰ゲームと補助があるからこそ儲けられた枠だからね。
戦力として期待されてない。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:20:41.87ID:vrvr00Ro
>>277
リリカ
リオレサール
ウルソ
ミヤBM

ベシケア
ステーブラ

ゾルピデム
レシカルボン
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 20:00:55.69ID:yDFDddDt
あああもうムカつく
10年以上ぶりにWi-Fiルーター交換して、家族は速度が早くなったとか
切れなくなったと好評なんだが、プリンターがルーターとは通信できてるのにPCが認識してくれん!
ウィルスソフトとか火壁とか色々調べたが、PCの大先生レベルの俺じゃ解決できんのじゃ orz
諦めてUSB接続に逃げかけてる俺を誰かタスケテ・・・・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:04:31.80ID:LCQdzT34
>>279
プリンターを初期化できんのか?旧ルーターのアクセスポイントも消して…
買った直後の初期設定でAOSSでやってみ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:44:31.69ID:Rt7gDMUL
>>285
フルタイム出来てるよ
なんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況