X



【身体障害のみ】障害年金について【労災もNG】44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:08:37.42ID:v1aG9Ipw
日本年金機構の障害年金(基礎・厚生)のうち、【身体障害】のみについての情報交換スレです。

したがって、【精神障害(板違い)】、【知的障害(スレ違い)】、および【労災(労働基準監督署の管轄)】の話は厳禁とします。
また、【身体障害者手帳】、【障害者福祉】、【障害就労】の話も厳禁とします。

ここは、受給権が発生した人、これから発生する蓋然性の高い人のためのスレです。
障害年金と関係ない話は別スレがありますので、そちらでどうぞ。

■重要
【障害年金】と【身体障害者手帳】の等級、認定基準は異なります
1)身体障害
  身体障害認定のための等級表一覧
  ttp://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm
2)障害年金
  国民年金・厚生年金保険障害等級表
  ttp://www.shougainenkin.com/8_03table.html
<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
 ttp://www.nenkin.go.jp/calender/tel.html
 ※注意:「0570」に携帯で掛けると無料通話分は適用されず
質問する前にできるだけ調べてね
 社会保険庁 障害年金
 ttp://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
 障害年金サポートセンター
 ttp://www.syougai.jp/nenkin/flow/
 障害年金.com
 ttp://www.shogai-nenkin.com/
 障害年金請求支援サイト
 ttp://www.fujisawa-office.com/shougainenkin.html

※前スレ
【身体障害のみ】障害年金について【労災もNG】43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1534027044/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】40
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1494072749/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【身体障害のみ】障害年金について【労災もNG】42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1510332733/
057340代前腕切断手帳3級年金2級
垢版 |
2019/09/11(水) 18:06:47.10ID:K2M6X8Y2
>>558
俺の家にも今日届いてた。
復職してるから給付金なんて関係ないと思っていたけど、怪我してから残業も休出も一切しなくなったから給与所得が450万程度になってた。
057540代前腕切断手帳3級年金2級
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:47.82ID:K2M6X8Y2
>>574
笑いが止まらないって本当?
俺も正規雇用で年金受給者。給与所得+障害年金約140万円だけど障害が無かったころに戻りたいよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:30:05.67ID:stMEafib
程度によるけど
今の不自由な生活より
健康体のほうが良い
無くなったものが再生できるのは俺の寿命が尽きる頃か…
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:11:09.58ID:5qYhy9tC
>>576
寿命が尽きる頃が楽しみだね(^^)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 06:06:20.52
>>566
3級落ちの前触れ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 07:53:16.49ID:5HaVhjHN
>>575
発症前に戻ったらだらしない生活とタバコはやめられなかったし会社も配置転換しなかったから嫁とも知り合う事なく結婚も出来なければ子供も産まれなかったしな、いろんな意味で感謝だよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 08:12:32.49ID:el1S0Du+
>>579
うーん、微妙。

障害になる前、朝から深夜まで働いて月40万

障害になった後、1日4時間程度、コンビニのバイトより簡単な仕事で月70万と障害年金が年で150万弱

それでも身体が健康のままで前がいいか?と聞かれると微妙すぎて何も言えん。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 08:39:54.19
月じゃなく年だろ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 08:54:49.98ID:qzBrVa/7
心臓で障害厚生年金を申請中です
年金事務所から多分2級認定と言われてます

障害厚生年金の場合、厚生年金部分の支給額は、
申請時の年額報酬で決まるのでしょうか?
それとも障害認定日の年額報酬でしょうか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:01:26.83ID:DEMeB1UR
3級更新時に等級落ちで4級相当の一時金になるパターンもあるんですか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:16:11.41ID:rt4qzxZk
勿論支給停止もあり得るよう
君の障害がわからんから知らんけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:56:50.87ID:qzBrVa/7
>>586
今でも厚生年金支払っているのに、認定日固定とか頭くるね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 05:36:55.98ID:ixpLf+fX
届いて一週間以内に返せって脅してる上、切手なし返信はがきでくるし、本気だ。
23区内だけど9月頭には届いてる。
脅してるけど、10:18までだと思う。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:35.80ID:km/0CQXK
汁男優
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 09:57:16.22ID:QgW9rctv
>>508
今更だけど、まず申請するにあたり、その症状に変動が起こりうるうちは、基本的には書きたがらないと思うね。

極論言うと、診断書書いた数週間後に驚異的な回復力で治ったりしても、またはその逆でも、それはひいては虚偽の報告になるしな。

それに病院コロコロ変えたりしたり、少しでも良くなろう(それは完治の見込みがある症状なら、いい心意気だけど)って思ってるなら、それは年金申請には時間もかかるし不利だね。

医者だって初見の患者には、まず色々と診るでしょうし。何というか、医者も人間なんだから、自分をよく知ってもらってないと動いてくれないよ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:34:54.35ID:x+Jfs82e
ペースメーカーで3級落ち
こんなのありえるのか?
申立書すっぞ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:35:50.12ID:x+Jfs82e
3級落ち→3級から落ちて支給打ち切り
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:40:37.40ID:bxWSlOoX
申立書かあ懐かしいなあ書いたことある
今は障害年金1級貰ってる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 06:59:14.75ID:f9V9c/BU
ペースメーカーつけてるくせにマラソンとかトライアスロンやってる奴は落ちて当然
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:38:43.54ID:GhpnoruL
たった6千円じゃ大した足しにならんけど、一応出した
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:57:46.35ID:rdBM39kq
積もるのか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:36:48.62ID:ZDBH9NRJ
一下肢の機能障害についてお聞かせください。

交通事故で単麻痺になりました。
下肢の機能障害について、三大関節の三つ全て(+足指も)の関節の筋力が著減又は消失しており、定義通り等級決定されるのであれば、2級になるとは思いますが、3級になる場合もありますか?
就労は不可、短下肢装具と杖は常時使用です。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:39:40.64ID:5WBMZszK
ごめん、送信してしまった
この消費税率引き上げに対する公的年金の給付っていうのは
今後永年続くって事?
2年目以降の手続きはいらないって書いてあるから、そう判断したのだけれど
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:28:17.41ID:0e1tEMGn
>>615
一回限りの給付金と違って継続
支給要件を満たさなくなるか、永年って言ってたけどやーめた!って国が言わない限り
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:52:33.78ID:ZDBH9NRJ
>>617
体験談で教えていただき、ありがとうございます。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 11:33:34.98ID:HolR/9R2
>>621
いえいえ、どういたしまして(^^)
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 14:26:58.11ID:cRqxXUMh
50才前半にキャリアアップで転職準備中(国保)の事
貰い事故で全身多数の骨折等で2年10か月入院、その後2年2ヶ月のリハビリを経て
事故から5年ちょっと過ぎたが軽作業職の会社に社会復帰したが年収は1,400→300万に↓

年金事務所に問い合わせると働け無かった期間は事故の
1年半以降から国保分で障害年金がおりるハズと言われて診断書等を出したが
300万/年でも働ける様になったとの事でダメでした。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 04:34:34.46ID:5mV+UzMG
>>624
2級は就労不可
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 07:20:24.71ID:PIHaoUPM
Picture?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 14:04:41.50ID:/V4G8CgG
なんか就労不可で等級落ちやら支給停止の話題を同じ人物っぽいのがこまめに書き込みに来てるが
身体は就労関係ありませんのよ〜就労で判断する前に客観データがごまかしよう無いんだもん
まあ精神なんだろうなと思ってメンタル板見てきたら精神は最近就労してると支給停止頻発してるみたいやねw
身体妬む気持ちわからんでもないが客観数値が無いんだから詐病はじく為だしあきらメロン
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 14:22:44.92ID:UAnUyeDn
精神な場合、働けるくらいの精神状態、一人暮らしできる精神下の状態自体が年金基準とぶつかる。
身体はそもそも数値化されたものに一致すれば年金はもらえる。
ただし基準に達しなくてもいろいろごにゃごにゃすればもらえることもあるので、すぐ諦める必要はない。
社労士はぎりぎりの戦いをしてくれる人とそうでない人の差が激しいから難しい。
だから正しくないかもしれないけど5chの情報も見といたほうがいい。
実際箸使えても使えないと言ってる身体障害者も多いだろう
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 14:35:39.13ID:T25oc3n6
まぁ動かないというのは自己申告的なものだしな
診断書書くときも握力測定で手抜きすればいいし
問診で動かないと言えば良いんだし

俺は欠損だから測定以前の問題だが
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 00:28:16.70ID:sm9T1Eho
障害基礎年金ですが、審査からやっぱり3ヵ月かかるんですか?
それとも書類の不備とかなければ、サービススタンダードの平均日数45日位で来るのかな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 01:33:06.56ID:mypn3jOp
>>641
俺の場合治療中なのもあって6ヶ月かかった
基本的に治療中は認定しないけど例外的に欠損は今の再生医療では治らないから認定される
なおいまだ治療中
傷口から緑膿菌感染していまだに骨移植できない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 02:02:31.28ID:sm9T1Eho
>>642
>>643
ありがとうございます。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 07:22:23.19ID:PpH2hYXj
>>644
いえいえ、どういたしまして(^^)
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 07:38:22.41ID:I7O3hKs3
>>646
いえいえ、どういたしまして(^^)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 13:11:27.92ID:CiSEZ+eG
年金時間かかるって騒ぐ人、申請月からもらえるんだからどうでもいいだろ。
遅れるだけで困るなら、障害より貧乏を呪ったほうがいい
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 13:47:03.15ID:CSN91KxR
誰か困ってたか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 16:20:43.89ID:Am+K2d53
>>649
いや困ってないならスキップして。
そして困ってないほうがいい。
ここは日本、アフリカの貧乏国じゃないし
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:46:21.02ID:TAcE2oji
身体障害者三級
疾病による両上肢機能障害軽度7級✖️2
疾病による両側性の下肢機能障害(一下肢機能全廃に相当)
では障害年金三級から一級若しくは二級にはなりませんかね?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:21:18.61ID:nKUx1InW
>>651
両脚捨てちゃいなよ
そうすりゃ貰えるし
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 13:01:14.65ID:Z1L482ur
ようやく支援給付金のお知らせが届きました。
年金事務所で言ってた第二弾(27日発送文)かな?
ありがたく申請させていただきます♪
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 18:31:52.04ID:ehPLzDU3
手帳一級で都営住宅は、当選確実なのか?
家賃半額補助も受けられるのか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:32:51.69ID:CWdy04c3
これから手指の機能で申請予定

手指を動かす筋肉と神経が死んでるのって
ちゃんと申請書類だけで分かるのだろうか
可動域が他動しかなさそうなのも不安だぜ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:37:09.90ID:nCBfHHC2
>>658
それくらいじゃ年金出ないけどw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:16:37.22ID:CWdy04c3
腕を立てたとき手指根元関節が90度で固定され10度位しか動かない
その先の関節は動くけど指が手本体まで届かないから、以下に該当しないかなって

おや指及びひとさし指を併せ一上肢の4指の用を廃した もの

ク 「指の用を廃したもの」とは〜
(イ) 中手指節関節(MP)又は近位指節間関節(PIP)(おや指にあっては、指節間関節(IP))に著しい運動障害(自動可動域が健側の自動可動域の2分の1以下に制限されたもの)を残すもの
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 02:13:15.43ID:bhgedvjW
さて、生きてますの定期報告出さなくちゃ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 19:00:32.06ID:PpUMsOSr
>>663
手帳3級より1級が
優遇されるだろう
変わらないなら
障害者枠は要らんだろう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:35:57.17ID:NbSHPab1
>>667
まあ実際に抽選会場行ってみれば
俺の言ってることが分かると思うよ

3級だろうが1級だろうが当たるのは
宝くじで億単位当たるのと同じくらいの確率
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:20:23.75ID:6jd2w7q0
公営住宅は一般と障害者では確率が7倍違うとか聞いたけどな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 21:35:08.68ID:yf979xue
>>671
イカサマじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況