X



脊損者(頚損者)の雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 09:41:12.23ID:T6cYg0OB
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

歩ける軽度脊損者の方はご遠慮ください

趣味、投資、ギャンブル等、常識範囲内ならなんでもOK
(暴発話や便利グッズ、先進医療関係etc)

軽い妬みや愚痴はOK
他人の誹謗中傷はNG

自由に始めましょう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:37:23.11ID:J88Yccp5
>>647
家は当然車いす2人で生活できるようにして
金稼げてるなら別に問題ないんじゃない?

両方車椅子乗りだとどこ行くのにしてもめんどくさそうだけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 21:59:40.08ID:+a2pSXw8
うんこ漏らすのが不安で広場恐怖になってしまって、もう仕事辞めたい
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:01:24.97ID:IRRASOnj
>>663
神経は無事でいて欲しいな
私も高校の時頚損になって人生変わった
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:51:33.18ID:tccDTrrj
【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな

彼らに生きる価値はあるのか .
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:06:00.64ID:A9Nl4IU7
魔女狩りの歴史のように、何か陥れる手法が有ればそういう事にして敵を排除できて実際にするのが人間社会だからねえ
淘汰を許すと、誰が淘汰対象になるか分からん社会になるのが現実なので無理
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:13:07.72ID:SYQEbrbm
>>670
教室の中のイジメは実は社会の縮図みたいなところがあるからね
職場でもどこでも人が集まればなぜか魔女狩りが行われる
この心理は本能とかdnaにインプットされてるのか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 06:35:30.71ID:CRy+OTXW
障害者を排除したら健常者者まで排除の連鎖が始まる
ナチスで学んだはずだが
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:44:29.22ID:+QFjHThH
>>647
トイレはふたつ必要なんじゃない?
入ってすぐに出られないでしょ?
それと公共施設みたいに広いトイレじゃなくても
いいんだよ、自宅では。
うまく入れるよう計算されていたらいい、
車椅子を取られる心配はないのだから
広いトイレは必要ない。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:40:23.64ID:ttmGRHAE
便座が低いと足が勝手に閉じてくるので
足の間に車椅子を挟む必要がでてくる
踵が浮くくらいが丁度いい高さかな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:43:36.42ID:+lk0yF/b
ハワイで大麻が解禁。疼痛に効果あるらしいので日本も解禁して欲しい。
今はトラムセット配合錠毎日飲んでるが、毎日薬なんてあきらか腎臓によろしくない。
これで透析なんて耐えられん。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:17.61ID:+lk0yF/b
大麻も薬物の摂取だからゼロじゃないだろうが、
錠剤を毎日飲んでるよりは軽いだろうとなんとなくw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:49:30.98ID:NwL/jvf0
以前、モルヒネを処方されて何回か飲んだ事あるけど、あまり効果なかったよ
記憶はばっちり飛んだけどね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:01:34.77ID:1PWbTX9C
「かなり大変です…」 増えるセルフ給油所、困る障がい者ドライバー

自分で給油ができ、価格が安いセルフ式給油所(SS)。全国的に増加傾向にあり、沖縄県内でも2003年度は10カ所だったが、17年度で95カ所と約10倍に増えた。
一方、身体障がい者のドライバーなどにとっては自分で給油するのは難しく、従業員が近くにいない場合は困るケースもあるという。
県内の肢体不自由の身体障害者手帳交付者は16年度で3万人余り。セルフ式SSが広がる一方で、従業員が接客するSSが少なくなっていることに不安の声も上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6313704
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:21.33ID:9NWchamN
武蔵村山医療センター行ってきた
超アナログな建物だった
そして、不全な私の足の痙縮を治すのは無理だってさ
早起きして遠方からわざわざ行ったけど、残念
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 04:22:42.89ID:YkbTqWN6
>>697
そう、あざといんだよね
無邪気な幼児の頃に障害者に偏見を持たないように育てます
ってキャッチコピーに飛びつく親も、販売する会社も
1番差別してるやんっていう微妙な気持ちになるんだよ
文才なくてすまん
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 07:06:46.28ID:0eQZsaQI
Beckyって車いすキャラは20年以上前から売ってるみたいだけどね。
2000シドニーパラリンピックモデルとかもあるみたいだし。

製造コストは高いだろうし、その分高価でも売れるのかどうかは知らないけど
今回もラインナップに入れとくかってとこなんじゃないんかね。

もしかしたら別キャラなのかもしれないけど、「登場することがわかった」とか
いまさらな記事を出すのが「あざとい」んだと思うよ。

ebayにもいくつか出てた。
https://www.ebay.com/bhp/barbie-wheelchair#
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 14:45:11.42ID:OGRHMQh4
■■■■■■■■■■■■■
★★★スレッド リブート★★★
■■■■■■■■■■■■■



※このスレはサブスレッドです
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:54:59.11ID:xhy1wmQK
健常者がお邪魔して申し訳ないんだけど、飲酒などで爆睡したとき、足のかかとやお尻に褥瘡できませんか?
健常者なら尿意もあり、うつらうつらして目が醒めることもあるかと思いますが、脊損者なら尿意もないでしょうから、本当に爆睡してしまって褥瘡作ってしまうのじゃないかな?って思ったもので、、、、
いかがでしょうか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:05:57.78ID:4XYm184p
尿意は無いけれども
貯まると頭痛と寒気がするからそれで起きちゃうよ
体位も同じだと痺れがひどくなり
以下同文。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:24:45.51ID:mWg6S8f2
睡眠導入剤を飲ん寝てるから、途中で起きる事なく寝返りも打たないで寝てるけど、褥瘡になった事はないや
ただ、寝起きに膀胱がパンパンで尿パッドに漏らすよ
寝る前は水分補給しないように気をつけてる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 13:35:06.92ID:cMrnr0XH
iPS脊髄損傷治療、厚労省が了承 慶大、年内にも世界初の移植
https://www.sankei.com/life/news/190218/lif1902180024-n1.html
人工多能性幹細胞(iPS細胞)から神経のもとになる細胞を作り、脊髄損傷の患者に移植する岡野栄之慶応大教授らの臨床研究について厚生労働省の部会は18日、計画の実施を了承した。
近く厚労相が正式承認する。年内にも移植を行い、iPS細胞を使った世界初の脊髄損傷の臨床研究となる見通しだ。
計画では、脊髄を損傷してから2〜4週間の亜急性期という時期の重度の患者を対象に、治療の安全性と有効性を確認する。昨年12月に承認を申請していた。
京都大が備蓄している拒絶反応が起きにくい免疫タイプの健常者の血液から作ったiPS細胞を使い、慶大が神経のもとになる細胞を作製。患部に移植して新たな神経細胞を形成、神経信号の途絶を修復して運動機能や感覚を回復させる。
 脊髄損傷は交通事故やスポーツでのけがなどで脊髄の神経細胞が傷付き、手足の運動機能や感覚を失う障害で、国内患者は年間約5千人。慢性化すると有効な治療法がない。
 iPS細胞とは異なる幹細胞を使った治療法を札幌医科大などが開発し、昨年12月に承認されたが、対象は損傷から2週間以内の急性期の患者だった。
 慶大チームはiPS細胞を使って慢性期の脊髄損傷マウスを治療し、運動機能を回復させることに成功している。今回の臨床研究で効果を確認できれば、将来的に慢性患者の治療法確立にもつながるとしている。
 iPS細胞を使った再生医療の研究は理化学研究所などが重い目の病気で、京都大がパーキンソン病でそれぞれ移植を実施。大阪大の心不全治療や京大の再生不良性貧血への輸血も厚労省が計画を承認している。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 16:27:18.05ID:YU0pgj84
2〜4週ってさ、何もしなくても回復する可能性が残ってるような
一生首から下はダメですと言われて半年後に歩いて帰ったなんてよくあるし
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 16:30:40.32ID:kJe9tWR/
>>709

健常者に戻って障害者年金戻してまたガンガン働いて下さいw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:21:01.96ID:HEGVU4Ha
>>712
仮に神経は再生されても。ほぼ使い物にならない筋肉が再び使えるようになるのかは疑問だからな
まあ、下関連の機能が完全復活するなら良いけど
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:29:05.41ID:7kz8fZES
>>712
無理なんだろな。
関節なんかも固くなってるだろうし
歩けなくても中腰でつかまり立ち出来るようになったら万々歳じゃない?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:41:55.47ID:3wSePLfe
>>702
褥瘡になったことはないです。
普段も朝漏れてる時が時々あるけど、お酒飲んだ翌朝はほぼ必ず漏れる。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:58:52.42ID:c4GyF4bv
俺はうんこが健常時と同じならそれだけでもいい
あとの生活は悪くないない
てか普通の生活なんてもう頑張れないw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 09:57:03.97ID:kODnbkFX
歩けないけどトイレは自力
勃起はするけど射精は不可
障害者年金と障害者雇用の部分が変わってしまうこと考えるとちょい考えるねw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:20:22.84ID:Thvg29Yp
そんな事より今出来る事
今しか出来ない事をしよう
将来また後悔するよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:14:30.17ID:sElXarND
ところでこの障害で早死にするのはやっぱりうんこやしっこの出が悪いのが原因でしょうか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:16:45.24ID:sElXarND
>>721
詰まって出ないということですか?
じゃ快感がないわけですね?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:35:36.24ID:YUozQgEq
昨日から舌の位置が気になって口の中でずっと動かしっぱなし
定位置がどこだったのかもう分からなくなってる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 13:23:32.00ID:2sHIpb6r
手を動かせない頚損なのでオナニーできなくて悲しい。手が動けば射精できなる自信がある。夢精するから。
ヘルパーさんに陰部洗浄してもらうと感触ないけど6割位勃起して恥ずかしい。
オムツの中で夢精するけど自分で処理することができなくてオムツ交換してもらう時も恥ずかしい。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 16:43:27.48ID:7OQuwse1
枕とかで股間に押さえつける
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:24:53.56ID:0wt2WA98
亀頭の裏筋に電マ当てりゃ出るだろ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:50:01.97ID:ptFDSr73
脊髄再生医療、初の保険適用 薬価は1回1500万円

 厚生労働相の諮問機関である中央社会保険医療協議会(中医協)は
20日、脊髄損傷に対する初の再生医療として薬事承認されていた
治療用幹細胞「ステミラック」に、公的医療保険を適用することを
承認した。26日にも保険治療が可能になる見通し。

 静脈注射で使い、薬価は1回当たり約1500万円。
対象患者は250人程度を見込む。

 けがから31日以内の患者の骨髄液から幹細胞を取り出して増殖させる
細胞医療で、札幌医科大と医療器具大手「ニプロ」(大阪市)が
共同開発。昨年12月に厚労省から最大7年間の条件付きで製造販売の
承認を得た。

毎日新聞(共同)(2019年2月20日 17時57分、最終更新 2月20日 17時57分)
https://mainichi.jp/articles/20190220/k00/00m/040/139000c


こんなの作ってたのか。
副作用こわいな、ガンとかなるんじゃね?人柱ヨロシコw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 01:36:15.18ID:3gQmsbVm
1回あたり1,500万かー。
まぁ高額療養費給付制度もあるし、実際にはそんな大変なことにはならないだろうけど。

1級になるかもしれない人がこれで3級や4級で済めば、トータルでは安上がりになるんかね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:42:09.17ID:i4ccFq83
これは幹細胞だからがん化のリスクはあまり無いんじゃない?
ipsの方が何にでもなれる万能細胞だけども増殖する側面もあるので増殖を制御できないと癌になるよね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 07:09:05.58ID:Kl2lM6Si
保険会社が目をつけて自己負担額が減ったりしないかな?バイクのツーリングとか趣味の人とかならそんな保険に入りそうだし需要なくはなさそう。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 10:39:38.87ID:0diFcWHm
やはり医療が発達すると金を持ってる人間だけが回復できるようになってしまうかもな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:09:59.60ID:fXd7cH80
70歳未満で年収370〜770万円なら自己負担分は大雑把に8万+1%だから約23万円。
370万以下なら定額57,600円、住民税非課税レベルなら定額35,400円。

定価1,500万といっても保険証持ってる人ならなんとかなるんじゃね?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 16:11:31.94ID:lYqNQ44R
20歳でほとんど全介助のC5だけど、人工肛門にするか悩んでる。尿は留置で大は摘便だけど人工肛門ってやっぱり臭いの?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:18:09.07ID:ydOSFsQu
イリボー5μg 朝一錠
ビオフェルミンR 毎食後2錠
5〜6年飲んでいるけどそのせいか一度も便失禁をしていない
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:07:16.21ID:bAe3WMmR
>>750
>>頸損ラグビーの友達が数人

ラグビーはどんだけ危険なスポーツなんだよ  
少なくともオレの知り合いに頚損・脊損患者はいないけどな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 06:24:58.33ID:ok6hywpB
週2回、下剤使ってうんこするけど
繋げると1本糞だとしたら50cmになるぐらい出る
それプラス最後に軟いの出たら終了
溜めすぎ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況