X



【片麻痺】半身麻痺を語ろう14【左右】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ryLs [182.250.241.101])
垢版 |
2018/09/17(月) 15:14:22.30ID:HIzU2JP6a
半身麻痺ADLやQOL等々、あるある有るでしょ?
日常報告愚痴なんでもok、ですが生々しい色恋の話、嘘八百の自分語りは荒れがちです。

荒らし煽りはスルーでお願いいたします。
人によっては次スレは難しいので、>>970を過ぎたら気付いた人が建ててください。

前スレ
【片麻痺】半身麻痺を語ろう7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1476286381/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう8【左右】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1486081901/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう10【左右】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1498625423/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう11【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1501816419/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう12【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1511938408/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう13【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1526441798/

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1493529729/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr53-HqTa [126.200.58.125])
垢版 |
2018/11/09(金) 20:41:42.25ID:9qdgZVqYr
パーキンソン病の治療にIPS細を使った治験を開始したって京大が今日発表してたな
2年間様子をみるとか…
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-WqUE [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/09(金) 22:22:36.43ID:nsaIfl/p0
成功して欲しいな
片麻痺の治療にも繋がる事を祈るばかりだ
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-WqUE [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/10(土) 07:02:32.61ID:ZAVe3C+G0
下肢は走ったりできないけど七割ぐらいは戻ったからこれぐらきでいいが
上肢がなぁまったく使えないし自力で開く事さえ無理だからなぁ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp53-6kU4 [126.245.194.204])
垢版 |
2018/11/10(土) 08:23:47.71ID:aJwhSspfp
>>408
45年くらいかな
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-WqUE [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:29:27.14ID:ZAVe3C+G0
>>408
もう三年目です
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr53-HqTa [126.200.58.125])
垢版 |
2018/11/10(土) 17:17:15.68ID:Anx5Kg54r
>>409
45年ですか…逝ってよし
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-R1GR [126.242.149.109])
垢版 |
2018/11/10(土) 19:59:38.40ID:CMmz2nKV0
もう脳卒中は治る時代
ユーチューブでafter a stroke how to recoverって検索
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr53-HqTa [126.200.58.125])
垢版 |
2018/11/10(土) 21:13:29.12ID:Anx5Kg54r
気持ち分からんでもないけどネガティブなのがちょくちょく湧くな
少しでも動けるようになったら旅行に行きたいとかスポーツしたいデートしたいとか楽しい事考えようよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-WqUE [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/11(日) 13:31:16.23ID:hyK5sTPj0
せめて
日本語で
お願いします
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-Atqg [126.209.38.84])
垢版 |
2018/11/11(日) 21:51:14.82ID:X4URM/wV0
良くなったら全力で走りたいな。ヽ(^^)ノ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-nXbu [182.251.158.14])
垢版 |
2018/11/12(月) 07:10:42.41ID:e4ySs86oa
>>405
ならないよ。死ぬまでそのまま。
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp53-6kU4 [126.245.216.226])
垢版 |
2018/11/12(月) 07:26:56.73ID:iKmyaE8jp
来世は全力で走りたいな。ヽ(^^)ノ
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-WqUE [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/12(月) 12:41:44.25ID:kkQALqDf0
治る病気なの?そもそも治るって何が治るのか?
運動機能か?記憶や高次脳や言語障害か?
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-WqUE [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/12(月) 13:20:13.77ID:vWswFArk0
治らないと聞いて諦められるなら治らない。

何もしなければ何も変わらない
所詮は皆様が忌み嫌う根性・精神論
薬を飲んで治るならそれに越した事はないけれど、
今の世の中そうではない。悔しいけれど。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-WqUE [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/13(火) 11:15:14.28ID:sX9+eulJ0
今日は訪問リハの日だー今日は火曜だからPTと一緒に散歩かな?
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-WqUE [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/13(火) 13:29:18.67ID:sX9+eulJ0
どれぐらいって家では杖無し外では坂道がなくて舗装されてたら杖無しである程度の距離なら大丈夫なぐらいです
上肢は肘が伸ばせるだけで手はまったく使えないかな
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.6.141])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:04:14.61ID:H5UhU9lKM
脳卒中後の片麻痺でリハビリ病院という名の老人ホームでりはびりちゅうだが老人ホームでの生活が苦痛でたまらん
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr53-HqTa [126.211.17.78])
垢版 |
2018/11/13(火) 16:49:03.20ID:EwImJ4Rur
>>433
自分のためだからリハ頑張りなよ
俺は割りと近い年齢層のトイレ自立の四人部屋だったから老人ホームって感じではなかったな
競馬やったりエロ動画観たりワイワイやってたよ
さすがにエロの音は出せなかったけどな
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp53-WqUE [126.35.84.88])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:02:56.02ID:Q+2LK65rp
>>432
そーですね 毎回PTに足首が硬いからとストレッチやマッサージされます
もう少し可動域があれば坂道も大丈夫なんでしょうけど
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.6.141])
垢版 |
2018/11/13(火) 18:43:59.48ID:H5UhU9lKM
>>437
まだ全く見通しが立ってないね
認知症のボケボケのジジイどもに囲まれて時に認知症のような扱いを受けて精神的にズタボロだよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee04-7McK [49.241.18.110])
垢版 |
2018/11/13(火) 19:07:47.38ID:0R/ff9/j0
>>439
通所なんてもっとひどいぞ。頭しっかりしてるとわかれば煙たがられるし、ボケてた方が扱いはいい。でもボケたふりでは
本当にぼけそうで怖いし。
俺が入院していたリハ病院は頭しっかりとボケ系は分けられててほとんど一緒にはならなかった。だから結構楽しかったよ。
病院内で焼きたてパン売っていて毎日買って翌日の朝食にしてたわ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.7.118])
垢版 |
2018/11/13(火) 19:22:24.03ID:5WvDsB7OM
>>440
通所ならボケはそんないないんじゃないの?
ここはほぼボケた人らの墓場みたいなところだわ
こんなところとわかってたら転院なんてしなかったのに、ソーシャルワーカーって一体なんなんだ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr53-HqTa [126.211.17.78])
垢版 |
2018/11/13(火) 19:42:55.10ID:EwImJ4Rur
>>439
リハ病院でジジイに囲まれるなんて一度もなかったけどな
ストレスなら担当プライマリーや担当PT,OTに相談すればいいやん
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.6.108])
垢版 |
2018/11/13(火) 19:55:52.68ID:nsJ050G3M
ボケ系と一緒に食堂で飯がルールだし食後の歯磨きも同様
汚らしくて食欲失せるわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-WqUE [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/13(火) 20:50:40.43ID:xNr8Dst10
貴方達は老人より偉いとお思いか?
税金きっちり払って相応の福祉を受けてる
余生くらい好きに過ごさせてもバチは当たるまいて。
先人に寛容にしないと、下の世代にボコボコにされるよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr53-HqTa [126.211.17.78])
垢版 |
2018/11/13(火) 20:55:03.77ID:EwImJ4Rur
>>443
こんなところと分かってたら転院なんてしなかったってって?
急性期病院から回復期病院に転院したんじゃないの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-WqUE [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/13(火) 21:07:46.63ID:xNr8Dst10
先行きも見えない、明日どうなるかも分からない
不安や理不尽に潰されそうな気持ちは自分も分かります。
ただ一緒に苦痛を分かち合えるのではないかと。
馬鹿言ってるのは承知です。
文句も言いたくなるのはわかるけど、せめて生きてるんだから人生捨てないで下さい。
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5c-FKdA [211.135.175.139])
垢版 |
2018/11/13(火) 22:12:19.47ID:MzdxayG40
自分もリハ病院では食堂みたいな所で
集まってご飯がルールの病院でしたが、
若い人なんているはずも無く、どうしても嫌で
自分だけ、ご飯を運んでもらって、自室で
食べていました。
歯磨きなども自室でやっていたので、
リハ以外はお年寄りの方と顔を合わさない生活してました。
入院生活はしんどいので、出来るだけストレスを軽減することが
大事なんじゃないかなと思います。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.5.38])
垢版 |
2018/11/14(水) 04:56:53.48ID:2MR4+WpLM
>>445
実質的な老人ホームで、ボケ老人と同様の扱いをされるようなところなら先にそう言って欲しかったって話
急性期とか回復期とか関係なしに
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.5.38])
垢版 |
2018/11/14(水) 04:59:28.00ID:2MR4+WpLM
>>446
リハビリには満足してるよ
ボケてるわけでもないのに食事中に吐いたり奇声発するようなボケ老人と強制的に同居させられりゃ嫌になるよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-eqPq [182.251.111.125])
垢版 |
2018/11/14(水) 06:03:29.51ID:d9IBiQria
>>450
いまから退院すればいいよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.3.22])
垢版 |
2018/11/14(水) 07:40:17.65ID:TY4ozOXfM
>>449
個室にしてもらったのに食べるのも歯磨きも集団でやるのがこの病院のルールらしく、個室でも部屋で食べるのはダメだって言われたわ
歯磨きなんか直ぐ隣で老人がうがいしてる水がたまに飛んできて気持ち悪くて最悪だよ
リハビリは一日3時間くらいできるから不満ないけど、生活が最悪
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.3.22])
垢版 |
2018/11/14(水) 07:41:07.39ID:TY4ozOXfM
>>452
通所できるところに転院希望出すつもり
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-eqPq [182.251.111.125])
垢版 |
2018/11/14(水) 07:49:02.80ID:d9IBiQria
>>454
いい方法と思います。
転院がうまく行くといいですね
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-WqUE [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/14(水) 09:04:16.54ID:1Nb+BDeX0
最近の流れから見てそろそろ情報ぐらいは出て来てもいいような気がしますね
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.6.241])
垢版 |
2018/11/14(水) 09:42:03.92ID:NVgO0GSUM
>>458
お前ずっとトンチンカンなことばーっか言ってんな
数レス見ただけで底がわかるわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.6.249])
垢版 |
2018/11/14(水) 10:38:28.38ID:BabrCyJwM
>>460
>>446も>458も言ってることがトンチンカンすぎてお話にならんよ
意味もなくリハビリも病院のせいにしたいんだろとか
どういう意味不明な論理かと
前の病院では普通に個室で1人で飯食ってたしさ
脳内出血はやったけど、幸いなことに論理側はやられてないんで、支離滅裂なことばっか言ってる奴のことは直ぐわかるよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp53-6kU4 [126.245.203.156])
垢版 |
2018/11/14(水) 11:22:49.66ID:2uUrtpdMp
>>462
日本語でお願いします
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.2.199])
垢版 |
2018/11/14(水) 11:50:11.71ID:+cIMupqXM
>>463
わざわざ携帯からご苦労なこったな
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.2.199])
垢版 |
2018/11/14(水) 11:56:34.16ID:+cIMupqXM
リハビリには満足してるのに
リハビリ結果も施設のせいにしたいんだろ
とか意味不明なこと抜かしてたやつが日本語どうこう抜かすなや
脳内出血した俺より意味不明なことばっか言ってるのは笑うしかないぞ

1人にさせて何かあったらってのも転院前の病院では普通に個室で食ってたわけだから全く理由にならんし
脳内出血で療養中なわけでもないだろうに、その一連の的はずれなレスはなんなんだ一体
恥を知れよ恥を
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.2.199])
垢版 |
2018/11/14(水) 11:58:36.10ID:+cIMupqXM
>>455
ありがとうございます。
家族の負担なども考慮すると無理してでも退院して通所リハビリにした方がいいと判断しました。
問題は自宅の改装ですね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-eqPq [182.251.111.125])
垢版 |
2018/11/14(水) 12:17:06.52ID:d9IBiQria
>>466
と、言うのも私も転院後独居もしたからです。
住宅改修は介護認定とれるなら、介護保険なら1割負担で済みますよ病院のワーカーかケアマネに相談するといいですよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a5b-OxXJ [219.116.152.48])
垢版 |
2018/11/14(水) 12:38:47.07ID:rxGNIVkC0
>>465
>リハビリには満足してるのに
> リハビリ結果も施設のせいにしたいんだろ
> とか意味不明なこと抜かしてたやつが日本語どうこう抜かすなや
> 脳内出血した俺より意味不明なことばっか言ってるのは笑うしかないぞ

アンカーから分かるとは思いますが、あなたに書き込んだことではありません
気にしているのであれば心当たりがあるのでしょうね

> 1人にさせて何かあったらってのも転院前の病院では普通に個室で食ってたわけだから全く理由にならんし
> 脳内出血で療養中なわけでもないだろうに、その一連の的はずれなレスはなんなんだ一体
> 恥を知れよ恥を

病院に同じことを話して下さい
病院側のルールなのか判断なのか、得た情報では私にはわかりません
ここで鬱憤をはらしても、現実は何も変わらないと思います
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-gJxK [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:33:53.18ID:qGf3gW5n0
入院してまで引きこもるのは良い顔されないわなぁ普通に
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.7.138])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:08:06.98ID:YYvpkbDRM
>>468
じゃあ誰に向かって書いてたんだよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.7.138])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:09:48.35ID:YYvpkbDRM
>>468
そんなもん一番最初に病院にきいたわ。病院側のルールだとよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.7.138])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:18:03.66ID:YYvpkbDRM
>>468
鬱憤晴らしてんじやなくて、的はずれなことしか言えないくせにやたら上から目線でレスするお前みたいなのを見てしまって、鬱憤が溜まってるぐらいだわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-gJxK [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:25:26.38ID:qGf3gW5n0
>>474
ちょっと度が過ぎてる。
何でそこまで怒る必要あるのか分からない
電気ケトルみたいなキレキャラを見直さないと
身体に良くないよ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.7.138])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:29:29.14ID:YYvpkbDRM
>>475
219.116に言ってやってくれ
中途半端に煽り気味で的はずれな無価値な馬鹿レス連発されたら腹も立つよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.5.133])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:43:39.66ID:SOnkjJg6M
な?的はずれで無価値な馬鹿レスしかできないだろ?
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr53-HqTa [126.34.52.219])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:42:40.08ID:9KbFQ4Fsr
>>478
そんなにここで文句垂れてないで自分で改善する努力をされたらいかがですか
受け入れ可能なリハ病院を自分で探して転院する等あると思います
土日祝日休みなく保険診療で毎日9単位リハ出来るのは回復期150日間だけです(特例で30日追加可)
転院出来たとしても回復期日数のカウントは最初に回復期リハ始めた日からの継続です
それか退院して自費リハをすればどうですか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.5.102])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:45:15.64ID:pEV41qv4M
>>480
言われなくてもこんなとこもう二度とこねえよ
そもそもここだけで言ってんじゃなくて病院にも環境改善は要望してるし、的外れなレスをする馬鹿以外には感謝してるけど、21.116でスレ検索してみろよ。悉く的外れなおかつ若干煽り気味の気分の悪いばかれすしかしてないから
こんなのよく放置してるなと思うぞ
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.5.102])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:47:32.49ID:pEV41qv4M
>>480
で、その通院可能なリハ病院を探して、転院希望出すってすでにおれが言ったことじゃん
もうとっくにやりかけてることだよそれ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcb-UVTV [134.180.5.102])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:50:44.33ID:pEV41qv4M
219.116な
結局>472に対しても答えねえし
どこまでクソなんだこいつ
煽って遊んでるだけじゃねえか
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-gJxK [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:21:30.67ID:qGf3gW5n0
お陰様で何とかオジイおばあに混じって平穏にリハビリできていた自分は運が良かったのだろう
ともかくこの先の幸運を祈る
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr53-HqTa [126.34.52.219])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:10:28.53ID:9KbFQ4Fsr
>>483
回復期に通院で9単位リハ出来るのですか?
分からないので御享受下さい
自費リハならどれだけでも思うようになるのであなたに合ってると思います
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-gJxK [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:16:59.21ID:qGf3gW5n0
横から失礼ですが
最長半年間はリハビリしてもらえます
どうか気を落とさずに。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-zaQw [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/15(木) 08:38:57.34ID:eTWPdj4Y0
正直半年ってまったく意味ないよね
実感としてこれからって時に切られる感じだし
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-Qiyu [126.3.58.220])
垢版 |
2018/11/15(木) 19:40:14.94ID:5uMm5IeQ0
介護保険を使ったリハビリって
どの病院でもやっているんですか?
40歳になったら使えるんですか?
片麻痺のリハビリもちゃんとしてくれますか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bf-Qiyu [122.132.134.160])
垢版 |
2018/11/15(木) 19:51:05.49ID:m15r9REh0
評判なりアフターケアについて調べておく必要があるかも。
良さげなところを見繕って要相談。
ただ毎日となると、土日は外来休診になってることが多いので入院したほうが早いかもしれません。
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-8Sbh [126.34.49.222])
垢版 |
2018/11/15(木) 21:42:34.95ID:ZfhZa7R3r
>>489
特定疾病であれば40歳から介護保険を使えます
介護保険を使うには介護認定を受けなければいけません
地域包括の認定と身体障害者区分の認定があります
介護度により介護保険を使える量が決まります
お住まいの地域の役所に認定調査をしてもらわないと何も始まらないです
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-8Sbh [126.34.49.222])
垢版 |
2018/11/15(木) 22:00:41.25ID:ZfhZa7R3r
>>489
一つ聞くのを忘れてました
介護保険の事を尋ねておられようですから回復期を過ぎてからの事ですよね?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-Qiyu [126.3.15.46])
垢版 |
2018/11/15(木) 23:16:16.75ID:2GkqaNLx0
>>490
ありがとうございます!
仕事をしているので毎日リハビリは希望していないので通院で探さなきゃですね。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-Qiyu [126.3.15.46])
垢版 |
2018/11/15(木) 23:17:41.43ID:2GkqaNLx0
>>492
ありがとうございます。
そうです。回復期のあとです。
介護認定なんかがあるんですね!
では認定されないと駄目ということですね
面倒ですね、色々ありがとうございます
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-zaQw [126.23.169.128])
垢版 |
2018/11/16(金) 09:16:24.67ID:Tv5Pnwhc0
まだかなーパーキンソン病に脊損ときたら次は片麻痺だろ!?なんの根拠もないけど
似てるようで似てないからな〜
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935c-RiN4 [202.225.19.103])
垢版 |
2018/11/16(金) 15:53:16.45ID:uAkUO7V50
結局SB623は脳出血は対応してるんですかね?
前にこのスレで、脳出血対応に関して言及があったと
聞いた覚えがあるんですが、そのような記事は
見たことが無いのですが、どうなんですかね。
脳梗塞に効くなら、脳出血にも効くと思うんですが、
とりあえず、いち早く梗塞で販売して、後々、適応拡大
していくんですかね?
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-8Sbh [126.212.163.37])
垢版 |
2018/11/16(金) 17:32:24.48ID:9qJkTsear
>>497
そのような考え方で問題ないと思います
脳出血は好発部位が脳中心部が多いのがネックになってる事もあります
脳出血に対する再生医療の回答もあります
自分で探してみて下さい
http://www.rm-promot.com/question/
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ed-io5V [220.96.224.63])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:12:59.06ID:yUODNpZ/0
 サンバイオ社が開発しているSB623という細胞は、障害された脳に直接投与することで効果を期待するもので、
投与には定位脳手術という方法を使います。これは、頭部を固定した状態で、針を差し込んで細胞を投与する方法ですから、原則的には脳のどの部位であっても投与することは可能です
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-tsxY [182.251.111.125])
垢版 |
2018/11/17(土) 02:24:20.39ID:lvs2B6gva
>>500
もう世間はクリスマスだらけだもんな
外はドンドンイルミネーションが華やかになって
障害者のクリボッチは可哀想過ぎる

ところで夜の営みは片麻痺でも問題無くなったかい?
俺は正常位出来るまで結構時間が掛かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況