>>276
欧米では障害者に対する場所的なアクセス権侵害にはかなりうるさいらしい。聴覚障害者には情報アクセス権侵害が。

会社内で必要な情報保障を求めてそれがなされなかった場合、必要な措置を講じなかったということで差別禁止法違反になる。
法制化されたことで、訴訟社会だから対等に仕事をする権利を侵害された、昇進や昇給の機会を阻害されたと裁判に訴える根拠にもなってるし。会社の配慮義務違反の責任も問える。
事務職役職無しでも、同じくそれらの人の中で障害者だからってだけで更に差を付けるのは駄目なんだということになると思う。