X



視覚障害者雑談スレパート12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 11:03:26.69ID:wijxs8Zl
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)

視覚障碍者叩きやパターン
このスレには視覚障碍者を叩きたくて叩きたくてウズウズしながら待ち構えている自宅警備員のバカが常駐しています。笑ってやってくださいW
1.障碍者割引についての質問があった場合
バカ:障碍者だからって甘えるんじゃねえ
コメント:度を超した要求ならともかく一般的なサービスにそれがあるかどうか疑問を持つの
はごく当然のこと、実際障碍者割引は障碍者や担当者が知らないようなものにまで適応されていることもある
2.「目が不自由であることを告げて○○をお願いしたが、全く××だった」
バカ:お前の言い方が悪いんだ
コメント:その状況をまったく知らないのに視覚障碍者の様子、対応した者の状況、そうなってしまった背景をすべてわかったかのような発言を行ないご満悦です。
まるでそこにいて見ていたかのように自信満々語ります。
もちろん世の中には様々な人間が存在し、対応した者に問題がある可能性など考えるだけの思考力はありません。
まるでベストな言い方をすればパーフェクトに対応してもらえるかのような妄想を根拠に叩きます。残念ながらパーフェクトな態度でお願いしてもひどい対応を受けることは当然あります。
3.「最近の○○は××だから盲人は注意したほうが良いよ」
バカ:お前は盲人を中心に世界が回ってると思ってるんだな
コメント:単に善意で流した情報もすべて視覚障碍者が悪いのだ、と叩きのネタにし、情報だけは漁っておくクズです
4.○○なひどい目に会ったので文句を言った。
バカ:クレーマーが現れた。こんなのと一緒にされたくない
コメント:言うまでもなく障碍者差別する人はいます。障碍者に対する対応の仕方を知らなくてひどい目に会わされることもあります。珍しい見世物を見るような目で見る人もいます。
そうしたことに先輩盲人が声を上げたから改善している面もあります。
したがって健全なクレームを言うのは重要なことです。何も言わなければ何も改善しません。
5.叩き馬鹿はこのレスが気になって症がありません
思う存分他人を見下せる不気味な楽しみを奪われるからです。
なのでありとあらゆる思いついた言葉で罵詈雑言を吐いたり、NG設定したと宣言して勝ち誇ったりします。
しかし、言っていることは「おれに思う存分視覚障碍者を叩かせろ、その邪魔はするな、ぼくちゃんの居場所を奪わないでくれ、ぼくちゃんをかまってくれ」ということだけです。
視覚障碍者を見下して偉そうに語り、満足感を得るのはちょっと事情を知っている者にとっては簡単にできるストレス発散で、下司な者には格好のエサです
また、IDをコロコロ変えながらこのレスに中傷をします。
0656柿沼七重
垢版 |
2017/10/29(日) 19:00:58.22ID:Oe4Pc+VX
>>655
今は秋に軽犯罪やって冬に刑務所とかしなくていいぞ。
共産党に相談して生活保護申請すればいい。
http://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 20:00:15.06ID:kRWxw3rY
>>653 そいつは厳しいな。
よく判る。仲間だからならな。

ただ給料は以前より落ちるだろうけど、今は読み上げソフトとかちゃんと訓練受ければプログラミングの知識なんてなくとも求人は結構あるよ。
なまじ以前高い技術を持ってたから自分でハードル高くしてるのかもしれないよ。

訓練受けてパワーポイントやアクセス使える程度で就職してる知人はたくさんいる。
俺は経理、財務の経験あるけどエクセルしか使えない。
そういった訓練は自治体ごとで違うから、一度役所で相談してみたらどうかな。

マッサージなど所謂三療でやってる視覚障害者はむしろ経済的に厳しいよ。
健常者が進出してるからね。
企業に従業員の福利厚生で雇用されてる人は別みたいだけど、自営はみんな苦労してるよ。

焦る必要はないから気持ちをゆったり持って動いてみたらいいと思うよ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 16:29:52.18ID:CQVBOTyx
出家
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 15:45:40.14ID:eovTK+jy
> 653 めくらなる前はどうせバカにしてたんだろwwwwwwwww次はなまほwwwwwwwwww死ねやwwwwwww
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 17:36:49.58ID:nIf8aKLK
>>659

>は二つ付けないと、
レスアンカにはならないよ!

で、そういうおまいはメクラになる前はどうだったんや?!
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 07:31:02.04ID:FIY0gvyE
めくらの前はめあきだろうな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:43:28.26ID:IR/HhAjC
>>661

ではメクラの後は?
0665662
垢版 |
2017/11/02(木) 08:21:14.37ID:fWZXHKUY
>>663

俺としてはメクラ+もっと重度の重複障害者のことを想像していたのだが…
盲ろう者の友人とか、
盲学校時代には、かなり重度の知的障害児たちもいたな!

あと、もしも自分たちがこれから年をとって、
目以外にも、耳とか手足とか内蔵とか頭とかに、
障害が出てきた場合とか…(汗)

これ以上書くとなんだか胸が痛くなってきそうなので、
この辺でやめておくわ!
0666柿沼七重
垢版 |
2017/11/02(木) 10:22:47.47ID:3NkGQbI1
>>663
視覚障害だけならなんとかなる。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 11:27:39.25ID:Bt+5OpaQ
視覚に障害をもつと人格が多重になるってきいたんだが本当か
0668柿沼七重
垢版 |
2017/11/02(木) 12:14:40.99ID:3NkGQbI1
>>667
中途だとあり得る。
0672662
垢版 |
2017/11/02(木) 19:06:12.28ID:fWZXHKUY
>>670

ごめん
別に悪気があって書いたわけじゃないんだ

もしも何か傷つけてしまったりしていたらごめん
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:10:44.31ID:Nj1sn9/X
視覚だけならまだマシだと思うよ
世の中下を見れば切りが無い
俺でさえ全身麻痺にならなくて良かったって家族と話するからな
事故ったとき脊髄やってたら完全に植物になってた
今はまがりなりにも日常生活を人の手借りずに自力でできるまで回復した
外出は一人では無理だが家の中でのトイレ風呂着替え全部一人でできるのは幸せなこと
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 21:34:36.18ID:fWZXHKUY
まあ、それぞれが置かれた立場で、
毎日を生きていくしかないからね!

人と比べ始めたら、
障害者でも健常者でも、
自分が惨めになるだけだからね!
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 06:12:09.57ID:CCKbc4C3
>>669

いや、柿沼に限らずネットの世界、特に匿名掲示板では、
自分も含めて多かれ少なかれ、誰でも人格は変わる。
というか、自分自身の本性が現れる、といった方が正しいか…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 06:19:34.63ID:CCKbc4C3
米田だ〜〜って、
小池だ〜〜って、
柿沼だ〜〜ってぇ〜〜、
みんなみんな生きているんだ、
友達?かどうかは別だけどぉ〜〜〜〜♪♪
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 07:15:22.20ID:kPV174qe
ぴろこがどうしたって?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 14:39:30.58ID:WM+7Oyu3
みんなみんな死ねばいいんだ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:58:59.04ID:YnoByGLI
とうとうJASRACさんからうちの鍼灸院にも電話が来たW
みんなのとこにも来てる?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 17:27:40.81ID:BzL8i3y+
ああそういう法律を盾にやってくるヤクザに逆らわない方がいいよ。めんどくさいから。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 07:43:34.16ID:ORgPQD6r
電話だけなら払いますって言っておいてそのまま放っておけばいいのに
ダメもとで電話して払ってくれればラッキーぐらいでやってることだからな
JASRACも実際に治療院まで職員が来て確認するほど暇じゃないし、JASRAC管理曲を流してる現場を押さえなきゃ払わせる根拠がない
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:38:31.90ID:qlG/71o5
アベノミクスの成果で正規雇用増えたしそれがアベノミクスのおかげか
法定雇用率のおかげか考える知能も無いけど精神障害者の基礎年金カットしてくれたり
介護報酬減額で所内虐待が横行してたり
やっぱり自民党しかないんだよなぁと思います(^_-)
0685柿沼七重
垢版 |
2017/11/08(水) 00:07:13.73ID:aYjz3TSZ
>>684
ただの福祉切り捨てじゃん、自民党はないわ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 02:06:12.53ID:RIWdp4n8
マッサとかの保険も停止しればいい
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 10:12:00.78ID:CL9eD0CG
治療に音楽のききめはいかに
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:12:13.44ID:gPJTaPLV
よく2chで「おまかん」って言葉使ってるけど
これどういう意味?
ちなみにググッても見つからない
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:57:01.43ID:hQu4SSpq
"おま環 意味" で検索してみ
ひらがなでもカタカナでも直接の答えはヒットしないわな

カナで検索した結果の中にもそれっぽいヒントになることは書かれてるのに見逃してるってことは調べ方に問題があると思うぞ

検索候補にも正しいキーワードは表示されてたぞ

>>690みたいにぱっと見でしか検索結果を見ない奴ばっかだからググっても見つからないって奴が減らないんだろうな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:59:45.16ID:nTScRFIf
お前の環境って事だよ
例えば
PCが調子悪い→お前の使ってる環境晒せとか
スマホの通信速度が遅い→お前の環境が悪いとか
間違ってたらすまんけど大体あってるはず
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 06:09:20.62ID:hfYEfa9u
>>692
なるほど、ありがとう
iPhoneのスレで急に多く見るようになったな
不具合報告に対して「おまかん」一言であと話が終わってるケースが多い。
お前の環境の問題で不具合じゃない、って感じかな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:51:01.95ID:Mx49YOO6
おまゆうならともかく、おまかんはぴんとこないから通じなくとも痛痒に感じないなw
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:40:19.88ID:hfYEfa9u
あー、どのネットサービスも認証認証うるせぇーーー
登録メルアド変えるだけなのに、
ログインして
メルアド削除ボタン押して
次の画面で確認して
次の画面で新しいメルアド2回入れて実行押して
確認ボタン押して
メールに記載のurlにアクセスして
ログイン
うぜえ、うぜえ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 08:36:45.54ID:A2bN5oAH
>>696

でも、とりあえず自力でできたんだからいいじゃん!
まあ、数年もたてば、
シリに頼んだり、
「OKグーグル」と声をかけるだけで、
機械がすべてやってくれるようになるかもしれないが…w
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:13:24.92ID:oPe3hSkI
昔ほかに決済方法がなかったもんでネットマネーに入金してたのを思い出して久しぶりにログインしてみた。
やっぱ案の定画像認証がかかってログインできない。
問い合わせても誰かに見てもらえ、で終わり。
なんか便利になったようでよく考えて見りゃ落とし穴だらけだなぁ。
金払って使い始めたアプリもいつ読み上げ対応しなくなっても文句言えないし、
銀行系もセキュリティの問題で使えなくなったって話が盲人系MLに時々現れるな。
銀行関係はネットじゃ使えなくしているからおれは支障ないが
点字朗読アプリは2,3回試しに使って通して読んだ本は1冊も無いまま使えなくなったし(苦笑)
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:27:15.10ID:A2bN5oAH
>>698

俺は携帯からネットバンキングを利用しているが、
郵貯は数年前に全く使えなくなってしまったものの、
銀行の方はまだ大丈夫!
ただこれも先方のセキュリティ強化などで、
いつ突然にどうなるかはわからないが…(汗)

一度でも便利さを体験してしまうと、
それが使えなくなった時に、
今まで以上に、
より不便さを感じてしまうよな!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:46:18.38ID:oPe3hSkI
まあ、不便になった程度ならまだいいけど、ネットだけの銀行に金入れて便利だと使ってたら画像認証が入ってどうしようもなくなった人とかいないのかな?
今確認したらアマゾンもアカウント内容を変更すると画像認証がいるようになってるな。
音声とかの代替え手段無。
ずっとただ買い物するだけだったから気付かなかった。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:51:54.52ID:oPe3hSkI
んー、なんかネットサービス使うのが怖い、画像認証で困って使えなくなるのがもっと増えそうだな。
しばらく使ってないけど楽天は問題ないのかな?
あっちは確か電話窓口も無かったような記憶。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:05:55.93ID:WEPHkAa6
ユウチョのネットバンキングはIEで使っているし
ラクテンは、これでだめかな
楽天市場お客様サポートセンター:平日9:30から18:00まで
050-5838-4333
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:28:22.41ID:oPe3hSkI
>>702
ありがとう
楽天に受け付け電話あったのか、知らなかった
0704514
垢版 |
2017/11/11(土) 19:02:27.47ID:wjD/vQDm
楽天市場はこのまま進化しないでいてほしいね。
決済方法で、デビットは使えませんてなってても、クレカの名前が付いてるデビットなら使えるし。
Jデビットとは扱いが違うらしいね。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:21:01.03ID:3h3N16N2
音声電波時計がぶっ壊れた
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 20:50:03.37ID:A2bN5oAH
>>705

日点で買えば?
日常生活用具の申請を出せばただ(あるいは1割負担)でもらえるが、
そのぶん、手間と時間がかかるよな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 21:01:14.77ID:QRhdFCDW
705じゃないけど、補助は一定の年数が経過しないとだめっしょ。
俺も似たようなときに全額負担だった。
区役所の福祉担当にやむをえない事情があればおりますよ、ってんで申請出したけど却下。
ちなみに二十三区。東京は財政力のわりに障害者に冷たいからなあ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:09:20.08ID:OhYV32QH
うちのはボタンが壊れてしまって、時報だけ聞く機会になってしまった。時刻は腕時計で。
おかげで電池3年ぐらい持つようになった。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:48:19.06ID:pFuPfrFT
音声時計3000円で買えるの?
今ってそんなに安いんだ。
だったら自腹でもいたくないな。
俺の買った時は高かったからなあ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 08:11:42.63ID:EJ49aCX4
さっきNHK第2放送の視覚障害者ナビラジオでやっていた、
眼球使用困難症って病気、
初めて聞いて驚いた!

眼科医の中でも認識がなく、
行政側の理解もなく、
眼球自体には問題はないので、
障害者手帳や障害基礎年金などももらえない!

あれは確かに気の毒だなと思った!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 09:15:40.04ID:pFuPfrFT
ほんとか、ありがとう。
視覚障害者にはよいじだいになったな。
これなら別に補助いらないなあ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 09:21:01.45ID:lUCuh31t
「音声 電波 時計」で検索すればセイコーの奴以外でもいくつか出てくる
シチズンの旅行用の奴だと思うが1800円とかもある
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:40:08.16ID:pFuPfrFT
信じられないような値段だなあ。
視覚障碍者にとっては実質貨幣価値はどんどん上がるね。
ハイパーデフレもいい所だ。
いやありがとうお、ありがとう。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 12:45:42.50ID:oHqIuR3J
> 713
 いいんだよ。それで健常だったやつが苦しんでるなら。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:16:36.15ID:sGu39n/h
と、とうとうジタングポチっちまったw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:39:33.17ID:g6y4mbmr
それはメクラでも一人で操作できるものなの?
機能が沢山着いた電子レンジってタッチパネルだったりしてメクラじゃ手も足も出ない物が多いけどどうなん
俺は単機能の単純な電子レンジとツインバードのコンベクションオーブントースターって感じで2つに分けて使ってる
場所は取るけど機能別に物が分かれてたほうがメクラには使いやすい
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:16:15.93ID:sGu39n/h
音声ナビがついてて操作がシンプルだって言うんだけど実際使ったら後日レビューはするよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:42:17.36ID:KjRn1OCP
>>719

俺も電子レンジはスタートと取り消しボタンしかいじったことがないな!
オーブン機能も付いているけど、
それは使わずに、
安いトースターを使用している!
パンだけではなくて、
冷凍の揚げ物とかもカラリと揚がって便利!

ちなみに電磁調理器もあるけれど、
それはほとんど使ったことがない!
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:24:24.77ID:g6y4mbmr
音声ガイド付きの電子レンジって探せばいくつかあるみたいだな
小泉成器、音声ガイド付きでシニアも操作しやすいオーブンレンジ - 家電 Watch
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/728361.html
これなんか実売価格が3万円以下でちょっと良さげ
音声ガイドってどの程度かわからないけど一人暮らしならこれでいいかもね
0723514
垢版 |
2017/11/13(月) 23:07:17.23ID:BvQxyJc9
古いバージョンのデイジーをSDカードにコピーして携帯用デイジープレイヤーで聴くと中身がめちゃくちゃになるね。
ファイル名の数字が十六進数なのが原因かと思ったら、その順番通りに聴いても並び順がおかしくなる。
聴く時に手動でファイル移動するしかないみたい。
繋がりがわかりにくいとお手上げだし。
MDのでっかいやつみたいな方式のプレイヤーを買う気にもなれないしで困ったもんだわ。
解決策は無さそう、音声ファイルだけ取り出しても再生できなかったりするし。
古い小説とか聴く人いませんか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:13.97ID:Cw9nqSvm
twitterのクライアントはみんなどれ使ってるんだろ?
パソコン、iPhoneアプリ両方含めて使いやすいの探してるんだけど
iPhoneの公式のはリスト作成で落ちるな
なんか定番のッテ無い?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:31:26.59ID:Cw9nqSvm
TWEENか、
昔使ってメッセージを途中までしか読まなかった記憶があるけど、もう5年以上昔出し直ってるかな?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 01:43:33.01ID:BnxSlpej
Tweenにアカウントへのアクセスを許可しました。
、Tweenやっと使えるようになった
教えてくれた人ありがとう、特に問題は無さそうだな
タブの並び順を変えたいけど無理なのかな?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 13:41:20.90ID:BnxSlpej
PC用メールソフト切り替えたい気もするけど選べねえな
VPはimap非対応
MY5はimap対応だがまだできが未完成だし、ニュースと一緒にチェックできない
MMはXPのころ試したけど、ニュースも読めたがメールと同じ形式はなんか使いづらかった
outlookは機能は申し分無さそうだけどさっぱり使い方がわからない、っつうかSCRで完全に使えるのか不明
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 17:57:41.00ID:jc+r6egy
W.L.M.はptで使えるがアウトルックは使ってない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 18:02:18.06ID:wSIZNAD4
医療費の値上げ通知きた
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 18:30:46.00ID:4O9mUs7u
ステーキ屋に行った、ランチメニュー聞くと1500円とかのメニューを紹介してくる。
もっと安いのはありませんか?と聞くと、1300円くらいのあんま変わらないやつを勧めてきた
さらに聞いても似たような値段のを紹介してくる。
なんかおかしいなぁ、と思って「ちょっと前に来たときは1000円しないのがいくつかありましたけどもう無いんですか?」と聞きにくいことをズバリ聞いたらやっと900円のメニューを説明した。
しかも3つ。
なんだよあるんじゃねえかよ、とは言わなかったが、あー目が見えないと思って高いの勧めやがったなってのはわかった。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 18:46:29.54ID:LhZAAuOQ
曖昧な言い方するとそういうことされるから安いのから言ってくれとか言った方がいいんだろうね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 18:58:23.96ID:4O9mUs7u
>>734
そうだよね
おれはこういう時かっこつけたくなっちまうけど、あとで嫌な思いをしたことが何度かあるから。
ちょっとへんだなと思ったらズバリ言うようにしてる。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 08:06:21.76ID:x/u6X2+W
俺は安い方からっていうとまずいの食わされたことがあるから、○○円から○○円くらいtって
感じで聞くようにしてるよ。
ちょっとカッコつけてるところあるけど。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:36:52.37ID:f/g3144Y
俺の場合(と言っても最近は一人で外食することは滅多にないが)、
お勧めは?とか、
人気メニューは?とか、
セットメニューとかでお得なのは?
ってな感じで聞くようにしているな!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:48:37.38ID:+j59FAQV
前もって行くつもりならネットでメニュー調べてみる
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:56:17.32ID:OYhIc1yd
ジタングのレビューです。
これはいいものだw
基本操作は、あたためと調理のふたつの自動機能。
その他は手動で、たぶんすべての操作は音声ガイドする。
たとえばコンビニおにぎりみたいな小さい物のあたためなら、標準設定80度で15秒、お弁当なら蓋を取って30秒ぐらいか、レンジボタンスタートボタンの二操作でぴたりと止まる。
調理も二操作で、レンジグリルボタンスタートボタンだけで簡単に仕上がる。
試したのはやきそばで、まるちゃん麺を耐熱のお皿に敷き詰めて、その上にカット野菜を敷き詰めてさらに豚肉の細切れを重ねて焼いた。最後にソースを掛け混ぜて仕上がり。
熱はむら無く通っていて上の豚肉は焼けていました。
最近のデジタル家電は何とかモードがあって面倒だけど、これは高機能なのに簡単操作でメクラでも安心して使える。
欠点はトーストは裏返さなければならないので面倒、トースター持ってる人はそちらを使った方がいい。
もし興味があるなら年末セールに備えて値段チェックしてみてはどうだろうか。安くなるかは分らないけどw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 16:37:34.72ID:x/u6X2+W
>>737 それは良いね。
でもお勧め?と聞くと高いもの出される確率が高いよ。
これは健常者の頃外食してた時からそんな感じだった。
お得なセットメニューは?っていうのはうまいな。
今度まねさせてもらうよ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 01:29:17.09ID:m79MI+Rb
なんでめくら団体イベントって、初参加とかで行くと唐突にで「お仕事はなに?マッサ?」みたいなのすぐ聞くの?オレはなんかあの雰囲気が好きになれない。年寄ばっかってのもあるのかな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 05:26:07.24ID:yJ3PzWXy
>>741

それから「××市からきました、
△△盲学校を出ました」と言うと、
必ず「○○さんは知ってる?
□□さんはまだ元気でいますか?」ってなふうに聞かれるな!

まあ、それはそれで仕方ないが、
盲界の狭さを感じるは!w
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 07:43:26.99ID:26khWhQg
ローカルな話題で悪いんだけど、東京の手帳ってなんか使い勝手が悪くない?
都営地下鉄とか使えるエリアに住んでないとほとんど役に立たない。
美術館とか動物園とか無料でも視覚障害者にはあまり楽しくないし。
都バスはそれなりに走ってるんだろうけど、民間バスと競合しないようにしてるからなんか
変なルートだし。

俺は障害者控除以外ほとんど使ってない。
それはそれで年間10万くらいは税金安くなるからもちろんありがたいんだけどさ。
有効利用してるのかな?
上手な利用法会ったら教えてください。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:55:55.47ID:0y9YyCow
活躍してる盲人死ね
むかつく

ほんと盲会狭い
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:08:10.75ID:CzVujIG9
>>743そんなこといわずに都バスで徘徊してみろじゃん
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:03:30.37ID:26khWhQg
>>743
それって面白いのかな?
バスに乗る事自体が楽しいって感じ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:17:03.34ID:yJ3PzWXy
俺が地元に戻って一番驚いたのは、
タクシー券の枚数の少なさ!
文京区にいた時は確か年間72枚だったが、
こちらは24枚!

その辺はたとえ23区外だったとしても、
都内の方がよいのでは?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:34:46.33ID:rSX+MfNn
>>747
それって一回でもらえる枚数でしょ
使い切ってまた申請すれば新しいチケットもらえるんじゃね
うちの市も50枚綴りのチケットくれるけど使い切ったら新しいのくれるぞ
0750747
垢版 |
2017/11/19(日) 16:50:09.12ID:yJ3PzWXy
>>749

いや、こちらの市では、
そういったサービスはないな!

4月に一度もらったならば、
その年はそれでおしまい!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:55:31.71ID:yJ3PzWXy
>>748

基本料金なので、
一枚700円だな!

昔、俺が学生の頃、
金券ショップで売っていたという噂を聞いたことがあるが…

くれぐれも、
そんなことをしてはダメだぞ!w
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:00:10.87ID:CZq1SjWQ
>>751
初乗りの分だけってやつか
700円が72枚、50枚、24枚
自治体によって違うんだろうね

自分は家族の運転する車での移動が多いから
ガソリン券にしてもらってる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:06:54.70ID:rSX+MfNn
ガソリン券いいな
うちはタクシーチケットか市営の公共交通の無料パスだから今一使い勝手が悪い
最近は普段の買い物だとバスもタクシーも使わないからどっちもらっても余るくらい
ガソリンチケットなら近所に住んでる兄弟に車出してもらうのにも遠慮しなくて済むのに
0754751
垢版 |
2017/11/19(日) 18:03:52.36ID:yJ3PzWXy
タクシー券については自治体の財政状況によって、
かなり違うみたいだな!

ガソリン券ってのもあるんだ!
タクシー券の代わりに、
障害者の送迎に使うという名目で家族が運転する自動車税が免除されるという話は聞いたことがあるが…
そのこととは別だよね?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況