X



【身体】障害年金 いくらもらってる?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 11:08:55.69ID:cBSuuAK9
身体障害に伴い障害年金を受給する人達
これから申請する人、申請中の人たちの
情報交換を目的とし下記項目を晒してください。
もちろん精神障害者はお断りです。


1.障害内容
2.障害手帳等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
4.各年金受給額と合計
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 15:03:08.91ID:AiMgAXgv
心筋症 @申請中 A障害厚生年金3 B59万
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 07:01:48.03ID:GQUqHUVx
人の財布の中覗いて何が楽しいのかね
他人の金銭事情知った所で自分の財布の中身が増えるわけでも無いし
自分の年金額自慢したいの?
悪趣味だね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 22:35:32.07ID:Hr/2D8Nf
興味深いスレだね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 06:13:19.28ID:06TIrnuV
@右半身不随、右目失明
A一級
B共済。公務員に在職中だから、障害基礎年金のみ支給される
C年額約99万円
0007
垢版 |
2011/11/22(火) 13:02:31.21ID:06TIrnuV
年金も併合認定で一級。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 02:44:27.09ID:OWNt7QOf
【市況のクズ】◆pc1JVPuYSE【キチガイ朝鮮人】
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 02:40:04.17ID:yGlf/qC8
>>4
そもそも言いだしっぺの>>1が書いてない時点で
>>1が精神的にアレな疑いがある罠

もちろんお断りなんて書き方も差別を感じる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 21:34:34.46ID:ovUwtzr3
>>4>>10
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 23:35:26.91ID:lTFBKp3p
スレ主が帰ってきたようなのでage
>>11
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 23:37:56.14ID:e1K/bygT
 
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 18:00:39.32ID:E/e289gm
障害年金で毎日遊ぶ40代ニート

2011年12月15日
今日はホクホクの日
でした。
前回入金分は、使い尽くしてさらに3万赤字でした。
もっと節約的な暮らしをせねば。。。
posted by 某ピカ at 16:05

光宇宙◆jMXP.rY1ZY日記帳
http://boupika-diary.seesaa.net/
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 03:17:33.68ID:JQui5G8m
>>6
ロンスナですか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 16:18:42.42ID:2zga3Y9U
>>16 ジェ…さん?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 16:40:12.36ID:ePSZ+i2P
にゅっと
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/25(日) 17:09:45.69ID:dley/DZX
基礎年金 8
労災    17
給料    23 今月は残業で 32
 
仕事辞めたい・・・。でも家族・・養わな。。。。
はぁ疲れた・・。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 05:25:51.66ID:++O+zPks
I met Yuko H. Den at a matchmaking site.
Then, she's 19 years old.
They were hospital duties in the next city.
When I thought now, the face was also pretty, Miho Kanno resemblance of a photograph collection which matches last time's... book off "NUDETY".
I was astonished that it was tall 175 centimeters (for me, 180 centimeters).
For the first time, SEX, when the scene is remembered, I still well up.
That the colors of the teat of minute milk of A cup were BINKU and the brown middle, an impression is deep.
If there was a chance, and it was asked in Yuko's workplace (Y hospital in the next city), they seemed to have done marriage retirement last year.
My every evening husband and SEX, rolling or-!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 15:59:11.79ID:LDrepm6D
>>20 こいつ何言ってんだ?わかるかぁ!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 20:06:45.39ID:3LqE2OPG
手帳1級
脳出血方麻痺
厚生障害年金1級
基礎1級
振り込み額42万
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 21:14:13.89ID:++O+zPks
>>21

H田ゆう子とは出会い系サイト(YOUBRIDEの前身サイト・出会いステーション)で知り合った。
当時彼女は19歳。
隣市の病院勤務だった。
今思うと、顔も可愛かったよなあ…この前ブックオフにあった写真集「NUDETY」の菅野美穂似だわ。
身長が175pあったのには驚いたが(俺は180p)。
隣県のひなびた温泉旅館で初めてSEXした情景を思い出すといまだに勃起する。
Aカップの微乳の乳首の色がビンクと茶色の中間だったのが印象深い。
SEXは前彼に騎乗位を仕込まれたらしく…
ああん、もっとSEXすべきだった!

機会があって、ゆう子の職場(Y隣市の病院)に訊いたら、昨年寿退職したらしい。
毎晩ダンナとSEXしまくりか〜!

0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 18:20:44.20ID:uM7cgF3B
すみませんスレチなんですがここで聞くのがよろしいかと思ったので質問させてくだい。
障害年金に関するスレはどこかにありませんでしょうか?
探してもみつけられません・・。
002524
垢版 |
2012/03/29(木) 18:22:38.46ID:uM7cgF3B
続き
障害年金受給の条件などのスレを探しています。
ご存じの方いらしたらどうかお教えください。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 16:43:49.12ID:MSXuhlTM
光宇宙の粘着ストーカー行為

395:光宇宙 ◆jMXP.rY1ZY [boupika@gmail.com]:2011/10/09(日) 13:01:03.13 0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ○○○さんは自分が排出した卵を見たことがありますか?
 (〇 〜  〇 |  \ 卵細胞は人間の細胞の中で一番大きく、
 /       |    粒が肉眼でギリギリ見えるくらいの大きさらしいです。
 |     |_/ |    見つけたら感想お願いします。

40半ばの光宇宙は月12万の障害年金を全額小遣いにして働きもせず、
半身麻痺の身体で毎日憂さ晴らしの為に数百キロのドライブを繰り返す精神異常者です。
家には1円も入れず親に育ててもらっている糞野郎です。

光宇宙◆jMXP.rY1ZY日記帳
http://boupika-diary.seesaa.net/
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 01:24:06.76ID:nJZOnFy7
71 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/30(金) 21:32:30.34 ID:fuh988Fq
>>70
今日はunqo出ましたか?www
光宇宙が今年初頭に買った車はもう12000キロになろうとしています。。
このペースでいくとやはり1年で5万キロ弱か。。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 17:14:36.54ID:nJZOnFy7
63 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/30(金) 12:03:53.43 ID:8an4kFVl
>>25
生前、世話になったり迷惑かけるばかりで何もしてあげられずにごめんなさい。
生かしてもらってるのにこんなテイタラクでごめんなさい。

光宇宙さんは今の状況を打開する為の取り組みをしていますか?
相変わらず無駄な毎日を過ごして、次回も同じように謝罪するつもりですか?


64 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/30(金) 13:06:04.30 ID:RiV9F4Lq
>>63 光宇宙のブログに書き込めばどおですか?


68 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/30(金) 15:46:21.64 ID:FBb7SjnX
>>64
また逃げるつもりですか?
反省、謝罪は嘘っぱちだと認めたら如何ですかwww


69 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/30(金) 20:45:16.44 ID:fuh988Fq
>>68
光宇宙が言うには、まあ嘘っぱちというかシャレらしいですよ。
その文章を書いたときはそういう気分だっただけらしいです。。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 23:22:07.25ID:nJZOnFy7
90 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/31(土) 17:51:55.59 ID:n9sdi335
ワニさんは映画や漫画アニメの暴力残虐性の人格・精神への影響についてはどう思いますか?
暴力闘争殺戮作品を熱心に見ていたら人格的にダメになっているのでしょうか?

91 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/31(土) 19:24:57.72 ID:BptjY5ND
>>90
お前、自分が人格・精神異常者だと自覚してるか?

95 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/31(土) 21:42:53.30 ID:jX0JqHry
>>91 
一応してますが。。

98 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/31(土) 22:16:58.45 ID:BptjY5ND
>>95
人格・精神異常者が毎日車乗り回すのをどう思う?

100 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/31(土) 22:22:57.65 ID:jX0JqHry
>>98 
まあまあ危ないんじゃないでしょうか。
今日12000キロを超えました。

101 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/31(土) 22:44:42.86 ID:BptjY5ND
>>100
危険だと判っているなら今すぐ止めろ

104 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 投稿日:2012/03/31(土) 22:55:50.89 ID:jX0JqHry
>>101 
嫌だよ〜ん。毎日用事がありますので。。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 00:58:17.12ID:KGd18xnQ
光宇宙の一日
起床→飯→2ちゃん→オナニー→ドライブ→飯→2ちゃん→昼寝→おやつ→ペットと遊ぶ→2ちゃん→飯→ママと一緒にスーパーで買い物→ドライブ→2ちゃん→オナニー→就寝
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 03:41:21.41ID:O3j59SIN
>>32
脊損
オナニーも出来んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 18:02:45.62ID:bZzlpkpB
__
「))))
L⊂ノ ■■■■■■
WW| ■■■■■■■
WW|■■√ === |
WW■■√~ミ ノノノ彡|
WW■√  ∀  ∀ ヽ
WW■ ∵ (● ●)∴|
WW■   ノ■■■( |
WW■   ■ д ■ |
WW■■ ■■ ■■ ■
WW■■■■■■■■■
WWW■■■■■■■■W
WWWW■■■■■■■WW
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 23:02:03.14ID:F2vFeSrI
2012年04月03日
今日の画像
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/120403_141650-thumbnail2.jpg
前回と同じ枝垂桜(少し開花が進んでいる)
老舗うどん屋でうどん焼きを食す
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/120403_161345-thumbnail2.jpg
食後(食器に箸を置くのは行儀悪いと聞いたので置かず)
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/120403_190519-thumbnail2.jpg
今晩はニャン太発見
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/120403_195208-thumbnail2.jpg
考え事をしている?ネコダック
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/120403_195245-thumbnail2.jpg
ネコダック2
posted by 某ピカ at 20:11
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 18:19:12.65ID:inzf32vv
2012年04月05日
満開に近づきつつある桜
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/IMG_0124-thumbnail2.JPG
ドライブコース脇の民家の樹木花
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/IMG_0126-thumbnail2.JPG
某道の駅道ぎわの桜
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/IMG_0128-thumbnail2.JPG
某道の駅道ぎわの桜2
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/IMG_0130-thumbnail2.JPG
某道の駅道ぎわの桜3
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/IMG_0131-thumbnail2.JPG
ウプ3回目の枝垂桜
posted by 某ピカ at 13:53
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 20:40:42.04ID:hrK4bakD
2012年04月07日
某渓谷に行き石を買物しました
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/IMG_0150-thumbnail2.JPG
帰りに寄った某道の駅の道路際の桜(満開といってもいいでしょう)
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/IMG_0142-thumbnail2.JPG
昨晩の用事に行った時に海を照らしていたほぼ満月(14.5)
http://boupika-diary.up.seesaa.net/image/IMG_0141-thumbnail2.JPG
ほぼ満月2
posted by 某ピカ at 15:21
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 21:59:05.79ID:8X+RIt02
age
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 23:30:05.17ID:bdAvV7C2
>>30厚生3級で96万おいしいな〜
僕は年金に加入したのが18歳のころで
当時の給料が13万だった。
若くして働いたことが平均給与を下げる結果となって
結果、厚生3級で最低の受給金額
働くんじゃなかったよな、、、
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 07:52:40.78ID:5AB+twFP
遠慮なく天引きしてくれてたよね。
その分貯金してたらポルシェ買えてるw
でも働けてたほうがいな・・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/16(水) 16:47:19.80ID:iP/wcaGS
厚生2級、いくらくらい貰えんのかな?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/17(木) 14:27:49.23ID:iV3EJsGT
要件を満たしていて透析してっから
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 20:08:38.97ID:8VjDKLS+
他人が金貰うのがイライラすんのかな?日本の透析技術は世界一だから80までは楽勝だぞ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 20:52:06.90ID:8uDYQmm7
>>48
なんか他の障害スレでも見たけど、透析の事は言われた患者本人が一番分かってるんだよね。
余生が短いとか書く奴も嵐だけど、
80とか書く奴もタヒね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 22:30:36.28ID:XD9ZIOHX
現在年齢がいくつかにもよるが、透析歴20年以上経つと心臓や血管が耐えられなくなってくる。
本来48時間かけて腎臓がやる機能を、わずか4〜5時間でやるから心臓や血管に負荷がかかる。
1回ではそれほどでもないが、何十年も続けてると蓄積した負荷が限界に来る。
どこまで耐えられるかは人それぞれだが・・・・
一方、糖尿病から透析に入った人は予後が悪い。
原疾患が糖尿病の場合の平均余命はなんと5年。
これも本人の節制次第では10年にも15年にも出来る可能性はある。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 15:05:47.24ID:6hOllOPD
>>50 詳しいな。おまい、ドクター?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 19:11:56.35ID:J+vgwdIi
厚生3級で月70,000円だが、60過ぎなので特例を使い基礎年金部分と比例部分合計月175,000円を受給中。
これにパートで月16万が入るので、ひとまず安心。
とは言え、長生きは出来そうにもないが。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 22:45:12.07ID:6WKSr3se
僕も透析患者です。糖尿はなく週2回3時間です。慢性腎不全、悪性腎硬化症です。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 22:13:19.53ID:v2QLz6yh
>>54
豆乳みたいな感じ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 19:28:27.80ID:GC8/ocSS
>>56が面白い事書くから流れが止まった。再開を望みます。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 09:29:47.83ID:s8xZk0Nv
>>54 俺には透析の苦しみは分からないが…働けるなら働いた方が良いよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/29(火) 21:18:11.82ID:YgB35QE3
@人工肛門、下肢障害、排尿障害
A一種三級
B障害基礎年金
C二月で16万
006159
垢版 |
2012/05/29(火) 23:52:17.97ID:YgB35QE3
>>60
え?なにそれ知らないけど
装具代のこと言ってるのかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 07:44:56.25ID:xNRSgagW
>>62
いやそれは違います
障害基礎年金1級はどんな障害・病気でも、2ヶ月16万円だから
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 01:21:17.75ID:zML3EyK8
>>59手帳が3級 年金は1級ってことですね?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 20:07:01.57ID:ZCIiSI7p
手帳は1級だけど年金は2級です。透析を必要とする慢性腎不全。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 09:13:14.45ID:QXSqeMuO
1 脚切断
2 1級1種
3 厚生2級
4 2か月 27万
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 18:10:34.44ID:hzXVCnar
手帳1級で、年金は厚生3級っていう私みたいのもいるから、
人それぞれってことで。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/25(月) 12:59:08.21ID:o3ewER4C
視覚障害
二級一種
障害基礎年金二級
でしたが…
先日、視力がさらに下がり、
一級確定で再申請書類準備中。
併せて、年金の額改定請求の申請も準備中。
8月の支給までに年金の一級の通知が来るかな〜
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 12:43:52.47ID:MWhI708+
74です。
視力は、
右は、手動弁20センチ
左は、0.15
視野は、
右は、計測不可で、
今の手帳は、
両視野狭窄10度以内で損失率は、95パーセントです。
今回、損失率はもう少し上がりそう(^_^;)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 17:49:28.64ID:qKjmQjHo
右はおいといて、左だけで0.15あって1級??

両眼の和0.05未満でないと1級認定されないのでは?
視野狭窄は95%欠損で2級だが、1級に欠損率は無関係なはず。

オレは矯正視力でまだ0.1あるが、欠損率<<95%で2級認定だ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 19:39:49.88ID:MWhI708+
74です。
すみません。
医師によると検査の結果は、左の視力は、0.015でした。
小数点以下が三桁という検査指数があることに驚きました。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 22:46:34.59ID:qKjmQjHo
0.015か...
1級、オメと言っていいのか、力落とすなよ、と言っていいのか。
PC画面は目で見てるの? されともリーダー?

オレは医者からは風前の灯火と言われているが、
まだ肉眼でPCで仕事してそれなりの収入得ている。

カウントダウン始まってるのかな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/27(水) 06:38:56.86ID:4fOxuYfZ
お気遣いありがとうございます。
PCは肉眼で見ています。
仕事も補助具は使わず(使える環境の職場ではないので)肉眼で事務仕事です。
視機能が落ちてきて、手帳の申請をしたいと言ったのに、受け入れてくれる医師ではなく、
別の病院に検査に行って、そこの医師に手帳の書類を書いてもらいました。
手帳を取って、自分の目の悪さに(先天性だったので普通だと思っていたので)驚き、同時に受け入れることができたので、今の数値に肩を落としてはいませんよ。

お互い、目を大切にしていきましょう。
長文失礼しました。
ありがとうございます。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/28(木) 00:28:33.36ID:xRBad47Q
う〜ん...
片眼、矯正0.015 + 視野狭窄
で裸眼で事務仕事できるとは信じられん。

質問に答えてくれてありがとう。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 21:53:16.48ID:jLAMWRCZ
糖尿からの腎臓で三級と仮定して
いままで厚生を20年間
国民を二年間
発症17年前でそのときは厚生に加入

これだとどのぐらいでます?

まぁ記録がのこってなくてでないらしいがw
0088名無し
垢版 |
2012/07/21(土) 18:45:00.26ID:GpRb5Y4y
障害等級2級
給料8万
年金月65541円、2ケ月で131083円
10月からまた年金額減額や
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 19:20:20.52ID:xBQpLQsl

年金二級

俺25万+年金15万+妻20万=60万
手取りです
ボーナス
俺80万+妻50万=130万
今月はボーナスが有ったから余裕
四十代半ばで障害者になるとは夢にも思わなかったが
真面目に働いて来て良かったと思う
借金無し
欲しい物も買った
小遣いは月一万五千円も有れば足りる
家族も優しくしてくれるし
不満は言えないが
ただ一つつ願いが叶うなら・・・・

もう一度だけで良い
バイクに乗りたい
バイクに乗って朝もやの箱根スカイラインを流しながら上りたい
朝露に濡れながら富士山を見に行った三十代の頃が懐かしい・・・・
視覚障害二級


いや違う
願いが叶うなら
目が見える様にしてくれーーーーーっ!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:20:25.34ID:SkeVVoKe
>>90
89は昔、網膜色素変性症スレで俺は不幸だとかネチネチ言って
さんざん叩かれたやつじゃね?
今出来る楽しみを見つけられず出来もしない過去の楽しみを欲してなんになるんだか。


0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:29:43.02ID:xBQpLQsl
>>90
緑内障
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:35:41.08ID:xBQpLQsl
>>91
他人です
今は妻の運転するオープンか四駆に乗って月一の旅行が楽しみだよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:43:38.70ID:SkeVVoKe
>>93
それは失礼しました。
まあ自分も視野狭窄だけど寿命が尽きるまで生き生きと生きて行きましょう。
苦しい事が多い分楽しい時は目いっぱい。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 21:57:24.27ID:xBQpLQsl
狭い視野でも目いっぱい
がんばります!
ありがとう
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 07:15:24.10ID:zmqarHV+
俺も緑内障で手帳二級、年金二級、

(月額)
基礎+厚生 約 12万
収入手取り約  30万
計約      42万

ボーナスなしだから年収約500万だが、医療費ゼロだからかなり楽だ。
年に数回は海外旅行している。
独り身、彼女アリ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 22:34:31.66ID:LtywLxCq
>>97
視覚障害者は彼女がいるとそんなに苦労しないから
楽ですね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 08:07:00.85ID:7nnZ2doS
自分は三級なんでみなさんよりまだ軽いかなあ。
手取りは多少ばらつきあるけど、月50越から60弱。年金が二月に一度約10万。ボーナスなし。
ローンはないけど、医療費はばっちりかかるし、子供の教育費に頭が痛い。一日も早く嫁に働いて貰いたいです。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 11:01:13.86ID:3sqpnOWt
障害者で月に50も60も稼げるもんなの?ウォン?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 13:49:48.14ID:KTsyQW7W
円ですよw
途中障害なんで、健常者の頃やってた店を某フランチャイズに貸して、そこの店員として働いてます。
給料名目ですが、40弱は実質不動産収入ですかね。店長は本部の人です。
今は本部直営ですが、いつオーナーがついてフランチャイズ店になるかわからず雇用はすこぶる不安定です。
嫁はこの状況でも危機感ゼロ、20年近い専業主婦の垢がこびりついてます。
働く気もあるんだかないんだか。夫婦喧嘩の毎日、最近は口もききません。
子供が独立してたら速攻離婚ですね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 18:37:14.73ID:Ifi82H2z
>>101
チョット危ういな。
うちの親は俺が結婚するとき「嫁は躾けないといけない。」
とか言っていたから俺なりに実践した。
結婚して15年。今のところ優しい嫁だわ。
貴殿の場合、将来に備えてタンス預金で隠しキャッシュを持っておくべし。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 20:18:35.03ID:ipnqfPTZ
んだ。。
足がつく預金はそこそこにして、
キャッシュとか即換金できる隠しやすいものにしておけ。
嫁は離婚間際に通帳のコピーとるぞ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 22:14:40.69ID:l/eOT4bn
ありがとうございます。
障害者になる前は結構景気が良かったんで甘やかしました。
自分がたいして稼げなくなれば、当然働きに出てくれると思ってたんですが。
逆境になると人間わならなくなるもんですね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 23:39:11.83ID:VXttqVGP
離婚すると老齢厚生年金って分割しなきゃいけないんでしょ?
障害年金の場合はどうなんだろうね。
障害っていう本人に帰属する要因で支払われているお金だから分割はなしなのかな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 23:47:03.40ID:+dqOEBqZ
確か両方は受け取れないんですよね。
結局厚生年金の方が高額なんで、そっちを受給して分割になるんですかね?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 11:45:48.04ID:/1x37oZh
離婚時の年金分割は、平成10ん年以降の分だけだろ。

老齢年金x離婚分割率
 と
障害年金

で算数することとなる。
障害年金と老齢年金の併給というワザもあるので慎重に算数するべし。
自分と奥方の年齢差も考えてね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 18:38:27.10ID:t8x1YurF
障害年金と老齢年金の併給とかできるの?
その場合年金分割されるのは老齢年金部分だけ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 13:37:31.68ID:zCuXFO6/
嫁に持ってかれる分考えて、トータルでどっちが得か考えていかなければならないって事ですね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 12:26:15.42ID:ha4o6ONj
年/290万円
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 17:53:19.45ID:T2CpcdJh
月50万円
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/11(土) 09:34:50.59ID:+lzN3dgS
俺35歳の公務員。給与+障害基礎年金の一級もらってる。今度再婚するけど相手の連れ子と養子縁組して、子の加算もゲトする予定。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 22:11:38.38ID:1Kf17QdZ
>>114 マジレスするわ。障害共済年金は支給停止で、国民年金法に基づく障害基礎年金は公務員の給与と別に支給されるの!ググってみ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 07:32:25.98ID:Z8clfECA
>>116>>117 うらやましいんだろ。正直に言えや!お、もうこんな時間か。出勤準備しないと。お前らも早くしないと作業所に遅れるぞ!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 07:33:49.39ID:Z8clfECA
>>116>>118 な。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 16:06:09.08ID:a8yLKG1p
自分がコジキだからと言って
障害者が全てコジキだとは限らない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/22(水) 16:46:15.52ID:iM+UNSZ1
障害者で一括りにされるとこういう場合非常に迷惑。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/23(木) 20:42:13.92ID:d5s1KofE
>>122 激しく同意。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/28(火) 17:03:06.44ID:owausrbo
先天+後天のダブルな障害で、厚生2級で年間180万ほど貰ってるが、一人暮らししてる
まぁ家賃は4ケタ台と安い、重度障害で医療費免除、生活費なんて家賃やら税関係やら全部コミコミで5万も行かない
プラスして家の外で使うためのカネとして1万ぐらい、全く使わない月もあるけど
家の中にずっといるだけ(ネット残編みしてるだけ)という程度の、何ももせずにいるとカネなんか年間100万ずつ増える一方だよ

ちなみに医療費は一般的な3割負担だったら毎月3万ぐらいにはなってるらしい
民間アパートなんかだったら一般的には3〜4万ぐらいだな

そんなんだから、最近は大型二輪の免許をとって中古の250バイクに乗ってる
まぁバイク自体は原付で2ケタ年の運転歴があるけどさ
貯金なんてこの先5年分有ればいいしな・・・5年後先のことなんて知らんわなw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 07:47:47.45ID:vSm/jTnv
手帳1級で受給資格なしって、年金払ってなかったの??

@ 視覚
A 手帳2級
B 基礎+厚生、2級
C 月額12万くらい

他に収入の手取り月額35万くらい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 18:28:04.90ID:AOpwzvu1
手帳2級、障害厚生2級、月額にして16万位、自分正社員
嫁も正社員、子無し。住宅ローン残り3400万。
世帯年収1200万超えてるから住宅ローンが苦しい訳では無いんだが
たま〜に思うんだ。何もかもほっぽり出して超過疎地の山の中
に侘び住まいでも構えて一人障害年金だけで暮らしたいと。
今より幸せじゃないのは分かっているんだが、なんかそんな願望がある。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 20:38:53.15ID:4FnPWSdL
飯も炊けたし、今日はダイエー木曜の市。
揚げ物バイキング1個50円。
ビールのアテを探しにボチボチ行く準備しなきゃ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 22:15:49.44ID:7EgoEJ8I
人工透析、手帳1級厚生2級、年金13万、給料手取り28万、医療費無料。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 22:58:51.40ID:EdrmkZuW
>>128
やりたい事すれば?
だって障害あったって一度きりの人生だよ。
制約ある分なんかやっといてもいいかも。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 00:21:17.92ID:XzcdlmP/
駅前で武者震いしそうなほど綺麗なお姉ちゃん目撃した。こんな体じゃなきゃ声くらいかけたのに(Θ_Θ)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 06:28:04.63ID:Vdu5xZCq
>>132 ああ、その綺麗なオネエチャンに見えたのは多分俺だよ。よく間違われるし、痴漢にも遇うし。JR九州鹿児島本線の羽犬塚駅前だろ?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 07:05:37.54ID:XzcdlmP/
>>134 (笑)京王線笹塚駅前でした。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 15:06:02.07ID:yCmOAx2F
俺は障害基礎年金+障害共済年金一級で月額約155000円。新年度から専門学校に行かねばならね…マンドクセ。早く平成24年(ワ)第99号 損害賠償等請求事件が片付かないかな〜 ピー 円請求なんだけど明らかに俺が有利。物的証拠も有るしな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 03:05:01.46ID:OGsHAjD6
@ 体幹障害
A 手帳2級
B 基礎+厚生、2級
C 月額18万、年間約220万円
医者代、地下鉄、市バス 無料。もっとも外出する事はほとんど無い。あと
何とか自炊しているけど、ネットスーパーってとても便利だ!
ひと昔なら食事の世話を頼んでいたかも。
0144
垢版 |
2013/03/09(土) 19:37:56.68ID:8xDd2TXM
月111000万なんだなけど、月二百万くらいもらって、

風俗で一日中フェラされてたい。そしてお腹がすいたら、親と毎日リーガロイヤルでフルコース食べたいです。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 23:02:29.11ID:tp4fGkY0
精神は出て逝け
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 00:38:27.49ID:qCHaRb+D
みんな給料高かったんだな。
身体
障害厚生1級
月15万

やっと給料上がってきたと思ったらさ
笑っちゃうよね。年額で1/3だよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/19(火) 00:08:00.98ID:+g93FzR1
>>147
俺よりマシ。
身体5級+精神3級+特定疾患
厚生3級
月48,000円

生活保護を受けたいけど土地+家があるから無理。
貯金もあと2年位で底をつくだろう。
身体5級なら働けるだろ!って思うかも知れないが、
等級より症状は重いと感じてるんだ。
もう限界だ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/19(火) 21:23:49.84ID:Jh0yLHmn
>>148
俺と同じだね
>身体4級+精神3級+特定疾患
厚生3級
月48,000円位
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/19(火) 22:44:53.40ID:S0dpfMCy
>>149
はは。
特定疾患も同じ病気だったりして。
身体+精神だから厚生2級でもいいじゃん。って思うよ。
でも、0円よりマシ、頂けるだけ有り難いと思わないとね。
それにしても、皆さん高額ですねぇ〜。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 08:18:39.90ID:/N01tzUU
障害年金受給しているのに年二回も旅行に出かける元気な奴。
不正受給の希ガス。

http://blogs.yahoo.co.jp/tankunst7

イタイとこ突かれると開き直りコメ&擁護する番犬が吠える(笑)(笑)(笑)

年金貰いながら闇で家庭教師のバイトやってるし(苦笑)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 19:01:17.76ID:gVT2BWmd
>>151
で何が言いたいの?
何か問題でも?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 08:04:17.07ID:cYNNSP2/
数年前現況届を出さなくてそのまま支給停止になってその後引っ越しして現況届すら届かなくなったけど特に問題はない?
ちなみに収入は額面23〜30万(残業による)なので一人暮らしでも問題梨なので今まで放置してました
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 13:48:56.55ID:rz05Zd7H
>>153
数年というと、その間の年金を請求できる
権利が時効としてなくなるだけですね。

記録は残りますので、増悪でもなく再度
受給する場合も機構にご相談ください。

しかしそんなバカは一度病院へかかったほうが
いいですね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/09(木) 23:18:38.44ID:Z+FxAI6z
基礎と厚生ってどういう意味なんですか?
元は障害者じゃなくリーマンだったんですか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 21:26:17.69ID:3tH4xpdq
1.ICD植込
2.障害手帳等級1級
3.受給年金の種別 厚生3等級
4.各年金受給額と合計
障害厚生年金 年額877千円
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 21:50:37.90ID:RdMy3NLy
区の障害手当て込みで年150ちょぼちょぼ 厚生2級です。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 22:24:49.24ID:8jM7/Iep
1.両股関節 両膝関節全廃 脊椎骨端異形成症 
2.障害手帳2等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、) 2等級
4.厚生955.800 基礎1.012.800 妻1子1
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 23:29:59.09ID:AhBaSjQn
>>155 40過ぎて障害者になりました。月給制で働いてたからリーマンといえばリーマン。電気工事やってました。社保完備だったから厚生受給できてます。感謝
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 22:37:07.86ID:BJ7YSZa2
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 22:49:55.38ID:P6o1+QRW
障害年金に精神2級って括りあんの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 23:42:47.52ID:F7Vu7kqB
30代女、人工透析で1級。
年金は2ヶ月で19万ちょい。
導入時の職場、安月給だったから厚生がなぁ…。

でも障害者枠で採用された会社で年収400万貰えるようになって、
生活は随分楽になった。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 10:00:57.44ID:lztLIBPi
透析は手帳1級年金2級だよな?厚生は健常時代の給料によるって仕組みなんだから何とも…
0167164
垢版 |
2013/10/19(土) 16:24:47.50ID:DiLY+Gr6
>>166
そう。年金2級です。

転職するときに希望年収聞かれて、ちょっとふっかけようと前職に少し上乗せした金額提示したら、
「障害があるからってそんなに自分を下に見ることないよ!」
と言われて切なくなったwww
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 16:45:34.13ID:USKvQgSI
1.障害内容
2.障害手帳等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
4.各年金受給額と合計



@肢体障害、心臓障害 の重複だぜよ
A一種一級
B障害基礎年金 障害厚生年金 2級
C100と100で ふた月で30万強
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 13:00:15.19ID:NOUh1Yl/
年金へっちまったな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 21:27:47.83ID:oAZg1+Ma
おれもへった 
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 22:40:36.34ID:r/czD3Yk
上がって 
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 22:58:08.85ID:2/6lhn0l
1種1級ーペースメーカー
厚生3級
17万ー2ヶ月に一度支給。

高給取りなの。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 09:52:41.17ID:usDWO3/Q
障がい者にとって、どの政党を選ぶのが良いのだ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 01:11:52.63ID:Uy+lPMc9
「勝率はどのくらいだい」。聞かれた玄人の麻雀(マージャン)打ちが答
える。「勝ったり、負けたりだな」。「それじゃ率にならねえな」「そう
でもないよ。素人の勝ったり負けたりとはちがう」「そうかね」「勝てば
取る。こいつァ素人と同じだ。負ければ払わない」「なるほど」▼阿佐田
哲也の小説「雀師流転」の一節に、なにが「なるほど」かと思われるだろ
う。負けたら、殴られても蹴られても、たとえ金を持っていても払わない。
だから負けても損はしない。それが玄人だというのである。バクチの世界
にはずいぶんと素っ頓狂な理屈がある。が、税の世界にも負けず劣らぬ屁
(へ)理屈があるようだ。▼大阪で競馬のもうけを申告しなかった会社員
が脱税で起訴されたが、税務当局のいう「もうけ」とは、受け取った配当
金から当たり馬券の購入費だけ引いた額なのだそうだ。例えば馬券を1万
円ずつ100枚買い、1枚当たって100倍の配当があった。ならばもうけは99
万円、もうけに税金がかかります、という理屈だ。▼もちろん財布の中身
は増えていない。だから会社員側はおかしいと反論している。つまるとこ
ろ、外れ馬券代を必要経費と認めるかどうかに見解の相違があるらしい。
外れ分を勘定に入れず、当たった馬券の買値だけ配当金と差し引きすれば、
素人だって勝率は100%になる。この理屈、税務署に都合がよくできている。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 19:38:55.79ID:Pt0wU8IJ
障害者の基本的には自助努力でやってけってスタンスだよ。
なんかの救済措置が取られると思ってた障害特例廃止が何といっても
今年はでかかった。
これで六十歳から年金が三割カットされることになったな。
0178名無し
垢版 |
2014/01/02(木) 15:45:59.39ID:Yr2MM+J1
いつも見ています。わかる方教えて下さい。
62歳で障害2級だけど、障害特例廃止についての影響を知りたい。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 07:21:27.27ID:uG4IXrDC
http://x55.peps.jp/77jpg

老舗おこづかいサイトです。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 07:55:39.17ID:YCc4zup0
5年前、右の腕、両足が悪くて基礎年金1級支給

いまリハビリで見た目普通っぽく歩けるようになった。

今年3月に更新だけどしないことにするよ。

更新の連絡を無視してもいいの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 16:24:21.69ID:xe0mSlOH
障害年金って就労していてそこそこの収入があるとある程度減額されるの?
無職になった場合は元に戻るの?
あと失業手当てが300日以上ってまじ?
質問多くてすまん
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 00:32:08.23ID:F4HonIED
>>181
減額はない
まじ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 11:37:52.44ID:7+fOrx0j
何に使ってる?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 18:53:44.98ID:rmco0qHS
>>181 厚生に減額などありませんよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 14:47:25.93ID:DP4kc4gA
厚生125マン/年て少ないんでしょ?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 12:08:57.50ID:zTVUvBAb
>>186普通じゃね?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 21:27:36.39ID:pVnd0hpG
>>186
高いよ。
1級だと215万くらい?

書き間違いとすると
2級だと125−77.85=47.45
で少ないが、基礎2級つくから若きゃ普通。

俺、単身無職、厚生2級で20年働いて140万ほど
情けない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 07:21:51.23ID:4LxZp4MZ
就労者と就労不可者の格差が酷いので
こりゃ厚生障害年金には所得制限を
導入した方がいいな。

格差を減らすためにな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/16(日) 20:56:28.65ID:Bol/v9Rq
えっ?いっぱお
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 16:06:07.69ID:HWtSVfPX
そんなーにしてぇぇ……グズッ……発達障害だから貰えなンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ!
どこにぃー!どこに就職しても!スグニクビニナルダカラー!ドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ!
この働けないコノ生活ぅあぁぁあぁあああぁぁあああああああ!!!
ヴぁぁぁぁあああ!この生活を…う…障害年金で変えたい!
あぁぁっぁあああ障害年金でウハウハニートしたのにぃぃいいぃいいいいい!!
発達障害だから…あぁあンゥッハー!!
発達障害のみああぁぁぁぁぁぁああああ! グズッ発達障害のみならずぅう!メンヘラ・……
日本人の問題やないですかぁ……
あなたたちはわからないでしょうねぇ……
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 17:05:09.15ID:kDCvYRCo
粘着キチガイストーカーの佐村河内小保片端

現実には誰にも相手にされず孤独なんだろww
2ちゃんねるで毎日1日中キチガイ妄想や自作自演する以外に
なにもやることがない、社会的にゼロというよりマイナスの存在ww

ホントおまいさんみたいな体も心もカタワでかつ既知害にだけはなりたく
はないwww
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/18(金) 04:49:42.00ID:e2hmBP21
2ヶ月で32
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 19:48:25.87ID:mwsTOmZ3
佐村河内小保片端は面白く無いんだよ
賢く無いんだよね
どこのレスもみえみえのウソと妄想ばっかりだしさ
自分で考えるアタマは無いの?
ないんだよねー、アタマもチンポもカタワだものw
気が振れちゃってるんだもんねーwねーw
ひがみは虚しいだけだぞw
残念な人生だよねーw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 20:06:08.25ID:fsb+rRLs
表向きは280万といってるけどホントは420万
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 07:28:14.14ID:V8NETUl+
二ヶ月で42万
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 08:37:27.15ID:V8NETUl+
>>200
厚生1 配偶者 子1人

これでいいか?タコ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 08:38:11.91ID:B/cO56NS
嘘でした
0204佐村河内小保片端 ◆NBXAjBSitA
垢版 |
2014/09/09(火) 17:41:47.96ID:w9mlCqFu
本日、リアル
知り合いに今後の年金受給プランと
失業手当受給プランとを合わせて話しをしたんだけど、その結果酷いもんだったよ
ボッロカスに言われた乞食のチョンよりも
まだテメーは救いがねぇだとさ。はぁ、
年金と失業は併受給出来無いって
ぼやいた事が琴線に触れたみたいだった
そいつは生活保護
おれは年金なら月16失業手当なら21万の約10ヶ月の有期限
たいして金額もかわらんしw
怒る所がわからんしw
0205佐村河内小保片端 ◆NBXAjBSitA
垢版 |
2014/09/09(火) 18:19:18.74ID:rmfXphF8
連投
因みにその知り合いOPLL(靱帯骨化症)の車椅子乗りで同じリハ施設通い仲間
手もそろそろ動かなくなってきてるわ
そのせいでイライラして当たってるんかな?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 19:53:48.87ID:YiGTMAbO
>>199
私は共済2級 子2 配偶者だけど15年加入 平均月給与額51万で232万/年
働いているので基礎のみの月10万ちょっとだけだけど
来年10月〜職域以外は出るので211/年
というスレ違いコメントでした
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 21:05:51.90ID:RpjSdzDx
頚損(両下肢機能全廃)
手帳 1種1級
障害基礎、厚生 1級
244万/年 加算なし   厚生年金加入30年
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 22:21:17.02ID:+HCtSBbz
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/20(金) 13:30:53.89ID:eMNLoNhx
年金2級手帳4級下肢欠損140万/年
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/20(金) 17:37:46.85ID:NqkxDfhC
1.障害内容
左上肢機能障害・左下肢機能全廃・側頭葉癲癇・注意欠陥障害
2.障害手帳等級
1種2級・精神2級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
基礎2級
4.各年金受給額と合計
基礎、特別障害者手当
約9万
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 13:34:30.27ID:svVw9jJs
ヤフオク詐欺の金沢博史は
サウンドヒロ、白石あや子などの名前を名乗ったり
金沢博 金澤博 と名前の表記を変えたりする
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 14:05:08.15ID:Bt9n3XZE
>>212
それで納得行かんのなら、遺族年金と老齢年金同時に受けれん方がもっとおかしい。
遺族年金=亡くなった人が払ってた
老齢年金=本人が払ってた
これがダメなのに一人分しか払ってない年金でW受給が受けれるわけがない。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 19:44:06.25ID:Bt9n3XZE
>>214
んじゃ、一人で二人分もらおうとしてる>>212はもっとおかしいだろ。
俺は自分が正しいと言ってるんじゃなくて、>>212がおかしいと言ってるんだ。
論点を変えないでくれ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 20:03:31.31ID:eDMoqq9j
>>215
なぜ二人分?
厚生年金は二階部分
基礎年金は一階部分

障害基礎年金と老齢厚生年金は併給できるんだよ? これ、一人分。
勿論、老齢基礎年金と障害厚生年金も一人分。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 20:11:21.58ID:eDMoqq9j
>>213
ちなみに老齢基礎年金と遺族厚生年金は併給可能
これに対して君は老齢年金と遺族年金は併給出来ないと主張してる訳だから、二人分欲しいって事だろ?
例えば、老齢基礎年金+老齢厚生年金+遺族基礎年金+老齢厚生年金

俺は老齢基礎年金+障害厚生年金の併給を認めろと言ってるの
これ一人分
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 16:20:25.72ID:/t/O3ECK
>>212の主張は何も間違ってないと思うが…
強いて言うなら軽いからもらえないだけだ、働いてまかなえ

厚生年金って基本的に「老齢+厚生」
の金額が貰えるのな
3級の厚生年金は「厚生」のみ支給

厚生3級の障害程度では基礎年金を支給するほどの障害じゃない
障害基礎年金の支給はされないってこと
でも働いていた訳だから温情で厚生3級を作って、障害基礎年金に当てはまらない程度でも支給してあげよう、って出来ただけ

問題は温情で貰えてるだけの厚生3級の年金をもらえて当たり前の権利として捉えて、基礎部分も要求しだした対した障害を負っていない(障害基礎年金に該当しない程度の)障害者が出てきたってことだ
在日朝鮮人の特別永住許可と同様に厚生3級も廃止する時期が来たように思う
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 22:24:36.12ID:ULqdcwMw
つーか厚生障害もらえてるならそのまま老齢基礎と厚生年金に切り替えるってできたんじゃね?
働き続けてたならその方が多いだろ

3級なら働けないわけじゃないってレベルだしな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 00:00:21.64ID:eULP0Pcw
3級に基礎も足したら2級と同じかそれ以上になっちゃうもんな
軽いのに2級と同じくらい貰えちゃあおかしいよな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 22:15:13.46ID:LLe7k3Do
うん、だから厚生3級に基礎付けたら
逆転してまうやろって話である
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 22:54:56.68ID:LLe7k3Do
>>224
障害厚生年金2級「厚生年金+基礎年金」
障害厚生年金3級「厚生年金」

払っていた社会保険料により厚生年金の額が左右される

……

>>219 → >>221 → >>222 → >>223
の順番に読んで解らないとこ聞いてくれる?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 23:12:10.86ID:LLe7k3Do
>>226-227
うん、だから厚生3級に基礎付けるのはおかしいんでないか?
って話してたの
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 23:14:54.55ID:LLe7k3Do
>>229
>>225
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 23:23:59.38ID:LLe7k3Do
>>231
すまない
君に理解できような国語力が俺にはないみたいだ

障害年金2級貰える人は当然、障害の度合いが重い
障害年金3級しか貰えない人は障害の度合いが軽い

2級受給者>3級受給者 となるのが当然で
2級受給者<3級受給者 となってしまうことがあっては制度自体の欠陥と言える


これが精いっぱいだ。。。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 23:26:02.94ID:2tHyur3H
>>234
だから労災の障害年金も収入で年金額が変わる
等級が下の者が報酬が高かった事によって上位等級より多く貰えるのはごく普通の話
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 23:35:41.04ID:LLe7k3Do
>>235
また労災は話が別だと
リスクの高い職業をしていたから貰えるのだから
ってか逆転するのか?

で、普通じゃないからな?
障害年金1級>2級>3級
が普通な
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 23:42:55.34ID:LLe7k3Do
>>237-238
3級程度なら働いて賄えと思ってしまう
大学3年4年次に何かで厚生年金支給要件3級程度の障害負っても
生まれてからそういう障害持っている人も
無年金で頑張って生きてるんだぞ

足りないとか、甘えすぎ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 23:58:44.24ID:LLe7k3Do
>>242

>>242
言葉そのままお返しします

障害年金1級>2級>3級
これが理解できない頭では、何言ってもわからんと思うよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 00:21:30.37ID:XnHvu+AU
>>244
あぁ…君は話の本質が見えてなかったのね
そりゃ話しても無駄だわ
私ぁ制度の話をしているのね

1級「厚生年金×1.25 + 基礎年金」
2級「厚生年金 + 基礎年金」
3級「厚生年金」

が、今の制度
3級が基礎を要求してるから、2級より金額が大きくなることが多くなるのはおかしいって話してたの

1級「厚生年金×1.25 + 基礎年金」
2級「厚生年金 + 基礎年金」
3級「厚生年金 + 基礎年金」
ってのはおかしいだろ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 00:22:24.97ID:XnHvu+AU
>>242
3級程度なら働け
甘えるな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 00:25:49.92ID:XnHvu+AU
>>242
未成年、大学生、フリーターは3級と同じ障害でも無年金で頑張ってんだよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 01:34:40.62ID:XnHvu+AU
>>249
あのな
年金財源って湧いて出てくる訳じゃないのよ

働いてる時に障害負った人が貰えるのが
障害厚生年金1級に該当する人が報酬比例の年金額×1.25円
障害厚生年金2級に該当する人が報酬比例の年金額
障害厚生年金3級に該当する人が報酬比例の年金額

厚生3級に基礎年金付けたら基礎3級も作んなきゃいけない訳
障害基礎年金1級に該当する人が80,500円/月
障害基礎年金2級に該当する人が64,400円/月


厚生3級程度の障害者が基礎年金を貰えるはずないだろ
お前、もう生活保護申請すれば?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 02:12:38.46ID:KmlAAB3z
もし基礎にも3級作ったら、基礎3級+厚生3級が現在の厚生3級のみと同レベルに調整されるだけだよね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 07:20:38.62ID:5dr9CFKg
4月の定期昇給額の提示あった。
昇給0
障害年金あるからまだなんとかなるけど、やっぱり施しと稼いできたお金じゃ気分違うんだよな。
障害年金0でもいいから、「成果に見合った」、健常者と公平に給料くれ

なんか20年前の大卒初任給より、大幅に低い給料みてるとなんだかなー
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 08:20:35.95ID:Mfb7B6tI
>>252
管理職Aに受かっているので次年度は部長(参事)級
手当は+15%となる予定
いくら残業しようが超勤付かないのでポジション上げるしかない・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 13:24:18.25ID:XnHvu+AU
>>252
健常者と給料が公平でない根拠は?
お前を管理職にするような会社だし、真っ黒でも納得だがな

お前僻みっぽいし、仕事内容<残業手当みたいだし
なんか似非障害者っぽいな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 21:44:47.04ID:XnHvu+AU
>>255
誤爆したか。。。
すまん
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 21:29:30.20ID:wK1g+Pzb
・障害年金額 250万円/年(厚生年金+国民年金)
・2級 片麻痺
・55歳まで会社勤務+自営(現在自営 ???万円(毎年申告済み)
 税務署ではなく、一度役所からさりげなく調査に。
・現在は年金に切り替わり同じような所得有。
・その他にも多数の病気を経験済み。(合計入院日数 約500日以上)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 22:13:20.01ID:JR+t3B5Z
>>257
厚生2級で月20万超ってかなり高収入だったんだな
オレは健常時年収500万だったけど厚生2級で月13万
いくら稼いでたの?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 23:08:23.24ID:wK1g+Pzb
18歳から働き、30歳位から年収900万円位かな。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 19:19:52.46ID:bzIOT3+o
221 :優しい名無しさん:2015/07/23(木) 11:31:50.03 ID:dafGqSuP
http://imgur.com/zixKatv.jpg

ある程度は予想してたけど、ここまで露骨なビジネスが既にあるんだね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 23:13:55.80ID:FCPAtqyq
赤貧のカタワほど2ちゃんで虚勢張るから
裏付けのある書き込みを除き、基本的には
年金自慢はホラと考えればいいんだよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/25(火) 22:06:16.58ID:ec7yLVB5
労災年金の受給が決定したのですが、今後、診察で等級が変更されることはあるのでしょうか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/30(日) 19:59:01.50ID:R18gt3Gi
労災年金7級通ったっけど年110万程
これだけじゃ厳しいよね
皆さんはどうされてます?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 15:36:08.65ID:DfUW8QoL
労災じゃないからわかならい
足りないなら働けば?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 22:52:10.83ID:3mpW2Tif
先天性脳性麻痺
上肢下肢障害で2級
月額65000
年金通ってホッとしてる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 20:11:12.15ID:DYnwm4vB
>>274
なんだそりゃ?
300カ月未満の厚生年金加入期間でも300カ月分支払ったことにして計算するっつーことな。つまり加入期間短くても(若くして障害者になっても)ある程度はもらえるっつーことだ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 20:14:44.46ID:DYnwm4vB
それだけっつーか、税の減免はあるし、医療費は全額免除か1割負担だろ?
年金に対しては税かからないし、年金1級2級なら今後の国民年金保険料は免除だし、
文句言うな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 12:16:48.73ID:Ps9b5koW
毎日単調なパソコン入力なんて元ガテン系に無体なw
文章ならまだ何とかなるけど数字じゃ絶対ミスするよ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 15:31:35.37ID:n1f6Lx5a
元ガテン系ならボロクソ言われるのなんて慣れてるだろうから
這いつくばって馬鹿にされながら仕事すれば金もらえるよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 23:44:25.56ID:T/9dhMCO
馬鹿にされる方が丁度いいのだよ
10月から共済→厚生統合、在職停止解除になるので+8万のお知らせ来ました(2級)
0292名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 15:17:30.74ID:PmJ8mUYc
リスクフリーでトライできるバイナリーオプション業者が日本に参入してきたのを知っているだろうか。
そののリスクフリーは約96000円(800USドル)までと、
これまでに無い高額なノーリスク枠が用意されている。

取引時間は、30秒、60秒、3分、5分、15分、30分、1時間、2時間、3時間・・24時間
など、自分で選択することができる。
特に、30秒や60秒などの超短期取引で、
170%〜180%もの高配当がキャッシュバックされるのは、
とても魅力的だ。
上か下かの、エンピツを転がしても50%の確率。
サイト上の値動きのピクピクをみれば、さらに確率は高まるだろう。
無料シグナルの配信もある。
予想が当たって、資金が増えたら出金も簡単だ。
5000円単位から出金する事が可能だ。

さらにこの業者には、
専属の日本人女性スタッフさん達がおり、Eメールだけでなく、
電話で直接問い合わせることも簡単だ。
日本時間の朝から電話することも可能。(日本国内ダイyルがある)
女性スタッフさんは、経験もあり、柔軟で、大変丁寧な日本人女性で安心できる。
もし、心配な事があるなら、
ぜひ、下記サイトから電話してみたらいい。
きっとスッキリと解決して頂けるだろう。

サイトはここだ。
http://goo.gl/9Pvjqg

収入源を増やすことで、安心とゆとりのある生活を手に入れよう。
0293名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 18:47:30.01ID:UKOWcFXm
年金判定が厳しくなるようなので、電話したら、今までの年金受給者は変化がなく、新規で申請する人が厳しくなると言われたのですが、その返答自体信じていいのやら・・・
0296あげ
垢版 |
2016/08/29(月) 23:19:50.15ID:EmnFORjk
age
0298高畠春樹
垢版 |
2016/12/04(日) 00:55:43.92ID:90hn4RDl
龍谷富山高校の越智君殺します
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 12:12:00.26ID:W3PNjBDi
>>299
(780,100円×1.25+子の加算)÷12
だから子供がいなけりゃ8万ちょい

2ヶ月に1回まとめて支給だから毎月は貰えないよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 07:54:15.98ID:15bmNwMr
>>1厚生年金1級で手帳も1級
1回の振り込みが33万くらいだな
年200弱
0305304
垢版 |
2017/02/25(土) 18:16:15.25ID:pe+StRzq
来ました
厚生2級
年額150
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 13:06:38.21ID:m5EcD2Y4
働いたら負け 190万
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 16:49:05.09ID:uX3WMC09
>>303

二年後?何故。
0308304
垢版 |
2017/02/27(月) 18:43:48.58ID:jAYo+mZ0
田舎でそんなに贅沢しなければ
働かなくてもくらせそうなきがしてきた

年150支給くらいじゃ厳しいですか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 19:00:08.09ID:0KktHyWE
1.視覚
2.2級
3.障害基礎1級
4.97.5

会社辞めるまで300ヶ月近く800万以上も年金保険料払ってたのに
ぜんぶパー(65歳すぎたら2階部分は受けれるみたいだけど)
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 20:02:05.32ID:yzDlHdzJ
1、視覚(中途)
2、2級
3、厚生2級
4、配偶者手当込で140万

再就職出来て年収は健常の時よりあがった(笑)
今年始めにマイホーム建てた。
35年生きてるかな?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 19:50:37.97ID:mybsKNyK
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 22:07:36.74ID:UuKsDNzt
>>310
ローン組むときに団信入ってるんだろうから
死んでも家族は安泰だね
0313304
垢版 |
2017/03/01(水) 00:48:51.58ID:olASggvQ
俺も再就職したら家を買いたいな…
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 12:48:44.08ID:HJmIrPBD
310です。

障害と持病で団信入れなかった(笑)
他の生命保険もお断りされてるよ…
旦那さんは団信入ってるけど。
会社で強制的に入らされる保険は健康要件無かったから、こっちで金額的にはカバーできた。はず。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 15:03:35.90ID:BgL9SR3n
厚生で20万
労災で28万
生きていくだけなら十分に暮らせるよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 18:55:40.93ID:pXMRBTeb
       人
  ∧_∧  (_)
 (´Д`)(__)
 /   \(___)
〈〈l  l\ニニ⊃
 \l  l
  l l l
  l l l
  l l l
  l_)_)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 18:16:20.30ID:AxyG8Enu
                    (⊃⌒*⌒⊂)
                    /__ノ'人ヽ__)
                ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                 |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
                `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                   、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                  、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
                 ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
             ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
           _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
          ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
         、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
         .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
       ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
      ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
    ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
    j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
    ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
    `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
     ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
         `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
               : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 20:34:37.75ID:CPDAjg38
1.障害内容 痺れ 少し硬直
2.障害手帳等級   4級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、3等級
4.各年金受給額と合計 59万
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 20:58:01.08ID:AxyG8Enu
    \  ) )ブリブリッ・・・
    / / / ●;;     
    U"U  ;;●;;    
          ●;;
    /⌒ヽ     ●
    {   ミ   ●
    ヽ   ソ ●
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
0320304
垢版 |
2017/03/02(木) 23:44:59.80ID:xf7WeEph
>>314
団信入れなかったですか…
じゃあ、俺のローンも無理だな…
田舎の激安物件を一括で買うしかないか…
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 18:32:12.24ID:R9vRCyr8
去年申請してたのがようやく支給決定されたんだけど
(書類の支給開始は28年10月)
これって最初にもらえるのは4月15日に
28年10月〜29年5月分が一括で振込みってことでいいの?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 19:33:06.54ID:HSnQSUBi
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / \   / |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 19:46:39.81ID:XJ15YhJn
>>321
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 20:25:06.99ID:HSnQSUBi
                  /     \
                 /  / ̄⌒ ̄\
                 /   / \  /  |
                | /  (・)  (・) |
              /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (  |  / ___  |  <波平! バレンタインチョコだ!
              − \   \_/  /    \_________   
                     / \____/  
               /        \
               | |        | |
               | |        | |
             |⌒\|         |/⌒|
             |   |    |     |   |
             | \ (         )./ |
             |  |\___人___/|  |
             |  |    λ   .  |  |
                    ( ヽ
                    (   )
                   (____)
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 14:04:01.58ID:ZBnNiubs
労災の障害補償年金1級(脊損)で年間360万
障害者枠の仕事年収269万円
障害基礎年金受給なし

元ガテン系職長だけど、今は事務職でAccess、Excel、Outlookやら電話対応やら色々やってるよ。

マンションも車も慰謝料で一括で買ったし、金銭面では余裕を持って生活はできてるけど健康には変えられないな。
感覚めちゃくちゃ鈍くてSEXしてもオナニーしてもあまり気持ち良くないし逝けない。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 15:42:45.42ID:DDg/kmgR
Outlookってメール見てるだけやんけ
そんなのやってるとは言わんわ
ほんとお情けで採用して貰ってるんだから感謝しろよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 16:27:26.71ID:ZBnNiubs
人事部だからスケジュール管理もOutlook使うよ
使うのはAccessとExcelが多いけどね
お情けでも一部上場企業に入社できて、楽な仕事でチームリーダーやらせて貰ってるのは、まぁありがたい事だね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 21:00:08.84ID:MRwzQwP8
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   /   \|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < いやんエッチ 見ないでよ
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
     /  \
    |||│
    | |│
    | || んじょじょじょじょじょ〜〜〜〜〜
    |  ||
    |  ││          ┌─┐
    |   ││          │  │
    ├──( )       / │  │
     │  │  丶     / │  │
     └─┘   丶    / │  │
     │|     丶  /_│  │
     ││ │ ̄ ̄ ̄ ̄   └─┘
     ││  \       │
     ∠_\  |       │
    ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 03:09:15.37ID:wtyeU/pK
リハビリ先の療法士さんが脊損だけど普通にやれてるよ
経験さえあれば大丈夫なんじゃないかな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:38:56.60ID:gixuvp5A
視力検査はメガネかけた場合?裸眼だけでもいい?
裸眼だけなら2級基準通りそうなくらい近眼なのですが…
やはりメガネかけた場合でしょうか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:19:26.93ID:95NP44kQ
   女 性 の 方 が お っ ぱ い を 挟 ん で

「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
 癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
 実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
 このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
 こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
 2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
 どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
 そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」
https://www.youtube.com/watch?v=aYtCwRlsUnI
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 06:18:26.81ID:Sr33VbFI
障害手帳3級 神経系
障害厚生年金2級 9万
労災6級 9万
給与手取り14万
障害者枠正社員だがほぼ昇給ボーナスないようなもの。
健常者と仕事はとても大変体を壊した。でも働かないと厳しい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 12:48:16.62ID:TyL7a4bJ
1.右半身不随
2.一級
3.基礎と共済、一級
4.合計 して月額15万円超。就労継続支援A型作業所の賃金は再来年の目標のため、ほぼ全額貯金している。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:35:47.61ID:n5kanzdz
1.内部
2.1級
3.厚生3等級
今回の審査で落とされて来年から貰えなくなりました...国から見捨てられた(´;ω;`)どうやって生きていこう
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 22:20:56.10ID:doe2uq0Z
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:59:58.03ID:Nn9Y/C00
ようやく認定されたぜ。
手帳1級
厚生1級 17万
脊椎損傷下肢機能全廃
支給の2月が待ち遠しい。
認定まで8カ月かかった
大変だった甲斐があるってものだ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:18:38.23ID:LTnYQXJt
1.障害内容  下肢 片目失明 形耳難聴
2.障害手帳等級   5級
3.受給年金の種別 無い
4.各年金受給額と合計  0万
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:41:10.20ID:MCSr1v13
>>314
フラット35団信任意だよ
但し、中古物件だと厳しいかもしれない。新築だと問題なし
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:45:55.22ID:MCSr1v13
障害年金って飲酒または睡眠薬を飲んで怪我した場合でも適応できる?
健康保険みたいに免責あるのかな?
ググってもイマイチはっきりしなかった。詳しい人教えて
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 18:49:59.48ID:8ot/eCFT
>>346
怪我して確実に障害が残ればってこと。
一時的な骨折で歩けないとかはだめ。
あとは年金納めてたかどうか。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 02:03:52.57ID:RD75rz1t
先天性ガイジは産まれた時点で屠殺すべき!
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 19:52:03.28ID:sGkK9XTv
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:17:34.91ID:imUI2lyC
今更きづいた、
障害を手術して医者が自己評価を上げるため
軽めの障害級にされたんだ、
世間の評価や家族の評価は低いのにこの矛盾。
不幸とはこのことだ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:21:52.52ID:imUI2lyC
自分と同じ障害級の障害者に出会ったらずいぶんいろんなことが出来ることに驚いた、
たとえば布団をもって二階に上がる、
階段、段差はあまり障害に感じないようだ、
それで自分と同じ、自分は高い段差は無理、時々車椅子に乗る、
布団なんか持って上がれないよ、
それなのに同じだなんて。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 19:22:55.40ID:f23KaR6G
>>352
それ言ったらきりないよ、
一級の人たち見てみ?
車椅子で事務職公務員なんかで高給取り。その上年金受給。寝たきりで働けなかったり、車椅子でも首から下が麻痺の人もいる、
この人たちみんな一級だよ??
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 05:26:35.39ID:nQbSBMCi
同一障害の2級でもギリギリ1級行かない人と
ギリギリ3級になってない人で比べたら雲泥の差だし
障害の内容関係なく障害級だけで判断するとHIVみたいに表向きは健常者と変わらない場合もあるからなぁ……

障害級が不当に軽いと思うのであれば、別の医師に診てもらって再認定の申請するのが一番じゃね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 14:34:34.87ID:lBtj38p8
ついに〇が死んだ、例の○○○○が受給できるのかどうかヤキモキ。
兄弟には知られたくない。
知られたら何言われるかわからないし、
他人にも知られたくない、言えるのはここまで。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:33:08.72ID:v3fUgFFZ
>>355
ついに親が死んだ、例の心身障害者扶養保険共済が受給できるのかどうかヤキモキ。
兄弟には知られたくない。
知られたら何言われるかわからないし、
他人にも知られたくない、言えるのはここまで。
かな?
ttp://hp.wam.go.jp/guide/fuyou/outline/tabid/245/Default.aspx
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:48:46.33ID:+2v9b84d
>>356

そんなのがあったんだ、
何で教えてくれないの?役所は。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 02:53:57.93ID:lmeiozKJ
>>357
手帳持ちに対する制度だから年金関係の時は説明されない
手帳受け取る時にもらう実施してる制度の説明の紙やパンフにはちゃんと載ってる
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 09:46:08.32ID:Nj4+w8aU
来月からの支給額は上昇してますか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 13:52:15.13ID:QhfvKny0
税金ドロボーの生物廃棄物どもめが
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 04:41:58.89ID:niD9mqUK
>>89
そうなんだよなぁ
どんなに金貰っても、健康な時の楽しみが出来ないってのは金に変えられない

俺は両足の甲1/3を切断
両足踵に腹の皮植皮
両手全指第一関節切断
医者からも俺の趣味の登山、マラソン、バイクは諦めろと言われた

しかし、足血だらけでフルマラソン完走、槍ヶ岳登頂、バイクのレースも出た
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 19:26:40.64ID:V3f8Xrf2
>>357
え?意味わからない。
親の扶養に入ってる人が関係するやつ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:51:32.75ID:fD4J3yZM
>>364
障害者の親が障害のある子どものために掛け金をして、保護者が死亡または重度障害者になった場合に終身年金として支給されるもの。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:38:57.92ID:VuZXO3ti
1.障害内容 : 下肢
2.手帳等級 : 2級
3.年金の種別等級 : 厚生3級

車椅子使えば厚生2級になるんだろうなーと思う…
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:09:58.66ID:+E8Hvvxe
1.障害内容 : 下肢
2.手帳等級 : 4級
3.年金の種別等級 : 厚2級

100m30秒で走れるのに厚生2級は甘いなーと思う…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:33:25.63ID:TPT2wGkg
足関節の廃用部位が多いんだろ?
走れてもジッと立った姿勢を維持し続ける事が出来ない俺も厚生3級
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:26:08.12ID:628ZPk/m
同じ下肢でも色々なんだなー。
2関節全廃+色々で手帳2級のオレ。
厚生3級…納得いかんが
杖なしで歩けるからそんなもんかと思ってた。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:08:21.08ID:nfTTrFEG
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q1FF2
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 09:17:03.25ID:/P/tPL4L
大腿切断で2級もらえると思って申請中だけど
上の人達のレス見てたら不安になってきた
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 09:37:47.15ID:E77qCWNH
>>376 一級でしょ。

1.右目失明、右半身不随

2.身体障害者一級

3.障害基礎年金と障害共済年金

4.障害年金が月額約154,000円。
その他、就労継続支援A型事業所の賃金が月額約70,000円、特別障害者手当が月額26,094円。
合計にして年額約3,000,000円。
当方田舎暮らしなので、就労継続支援A型事業所の賃金と特別障害者手当は丸々貯金している。
来年はロードスターの新車買うかな。
0380377
垢版 |
2018/05/24(木) 12:44:32.08ID:OCmJed1O
>>379 レス番間違ってますよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:23:58.59ID:sIqeZX/i
>>365
違います。
これを知られると健常兄妹に乗っ取られると思う、
自分も兄妹に亡き親の年金手帳が必要なので
返してほしい、これこれこういう制度だから、
と言うと、『なにぃ?・・・』
ととぼけて返してもらってない。
弁護士に相談するつもり。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:27:54.12ID:sIqeZX/i
遺産相続も一円ももらってない、これほどひどいとは。
少しは分けてくれると思ったら甘かった、親が生きてるうちに決着をつけておけばよかった。
親もお金が必要だから我慢してたけど
こんな仕打ちをされるなんて。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:34:26.75ID:sIqeZX/i
健常兄妹には権利はないけどなにせ重度だとすぐ動けない障害者は多いでしょ、
知的とかもあるし
そうすると姉弟のやりたい放題になるんだよ、
うちは年金も親に使い込まれていて、これも私が放置してたから
向こうはいい気になってそのままお亡くなり、
遺産相続で賄える?と思ったら兄妹や甥姪が親実家乗っ取り。
どうしょうもないよ、
ほんとにひどいよ。親が生きているうちに貰う物をもらっておくこと。
死んだらだめだわ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 09:37:47.08ID:CS96fWcJ
それ全部解決するよ
弁護士相談してみ
少なくとも遺留分は確実に取れるから

ひどい扱いされたなら慰謝料も取れるかもしれない
まぁあんまり親族でもめたくはないけどね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 09:40:50.21ID:WhTcGf4P
弁護士は国家公認のヤ○ザと言って過言ではない

どんどん利用すべし
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 01:40:16.77ID:A1O/mrlu
親が倒れた。意思表示できず寝たきり状態。
その親から贈与で年50万くらいを10年の予定でもらってる途中で
その事実をキョーダイは知らない。言っておくべき?
キョーダイ仲は悪いです。
先日会った時に「長男だから土地と家と墓は俺が相続する」
「病気と障害を理由に働かないお前と付き合う気は無い」と言われた。
まだ親は生きてるんだけど…
他に未成年の相続人もいるんだが話し合いなんかできるんだろうか。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:06:14.04ID:XNPjDPAl
支給日age
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 12:27:00.41ID:XNPjDPAl
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:11:47.03ID:8zE8B/re
1.透析野郎です
2.手帳は1級
3.今日の入金額は129883+134763=264646円
障害共済2級
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:38:51.13ID:ZxMWzaME
>>390 今回の障害共済年金の金額は変動なかったね。障害基礎年金は微減していたのに。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 15:25:41.50ID:sYznwC9n
ここの人収入保障の保険入ってないの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:04:00.67ID:zvTLtEwn
1、ペースメーカー
2、一種一級
3、厚生3級
4、年110万

逃げ切り成功。就業中なので、62歳になっても65歳までは障害年金
選択予定。損した気分。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:24:32.47ID:mlU3RVlF
>>393
ペースメーカーは今後等級落とされて支給停止の可能性が高いよね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:54.70ID:nPEAQp0U
>>393
その事なんですが、朗報ですよ。
65歳問題の事ですよね?。実は65歳以上になっても障害年金は一生涯
もらえ続ける事が出来るようになりましたよ?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:40:25.79ID:s/QYmQDo
厚生3級で110万なら
マジメに年金納めてた人だし年になったら
老齢基礎+老齢厚生のほうが金額ふといっしょ。
ペースメーカーと同時期に手帳等級が下がった障害だけど
自分も手帳等級&障害年金ともに逃げ切りセーフ組だと思ってる。
あと1年遅けりゃ年金パァだったよ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 07:56:10.65ID:nTKiRwRB
人工弁で手帳1級 障害基礎年金2級貰ってるけど 此れから人工弁やペースメーカーになった人って何か制度変わったの?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:33:54.58
>>397
先天性?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:50:04.52ID:nTKiRwRB
>>394 元の病気は先天性だよ。俺は年金貰えてるけど 噂で人工弁では貰えないのかもと聞いたような気がして。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:55:02.32
>>399
その場合、手帳は永世1級
年金も先天性で攻めれば継続審査なしで受給できるかもね
0402sage
垢版 |
2018/07/30(月) 01:15:38.49ID:epYgjjOA
たしかペースメーカーと人工関節は
手帳の等級が激烈に落ちたはず。
下手したら今は手帳交付も無いっつう話し。
ただ障害年金の等級と障害手帳の等級は別なんで
手帳はないが厚生3級あたりが決定なんつう場合もあるそうだ。
申請するなら早いうちが吉だよなぁ。
基本、人工とかは"欠損"の扱いだから年金も一発永久だし
今、年金も手帳もあるなら今後も永久。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 05:40:28.64
>>402
適当なこと言うなカス
0404sage
垢版 |
2018/08/03(金) 00:27:59.07ID:ls6R3hOX
ハハ(;´∀`)
たしかに障害年金も身障手帳も
社会情勢によっては変化しますなぁ。
年金制度も社会保障制度も崩壊したなら
些細な制度の変更など気にならないかっ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:30:27.41ID:R24L6424
掲示板の書き込みで年金の振込日を知る
けど知るだけで何もない記帳すらしない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 22:54:47.85ID:NHXyyayd
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 06:25:11.95ID:MXUMaJ3o
ミナコはうつ病で障碍者手帳を支給されている
でもおかしくないかい?
支部長立候補や社員で活躍
また無線も盛んにやり、ブログもコピペであるが
書きまくっている

俺は汗水たらして働いて税金を納めているが
毎日遊んでいる奴のために働いているのではない

ミナコには当然の権利のようであるが、納得いかない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 07:26:15.07ID:r64Nxp0S
>>408
マイナンバー制を導入して居る以上、一定額以上の蓄えがあると、受けられなくなる福祉や社会資源も出てくるという事なんじゃないの?
蓄えだけじゃなく、不動産の保有も、そうなるかも知れないけど、だから俺は
住居としての不動産と現金は口座を分散してる
それでもダメになったら、それはそれでもうしょうがない
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:57:09.04ID:fuc5iqUW
障害基礎年金一級
>>411
そういう人もいる。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 09:20:59.58ID:B82ckuis
重度障害者の人、特別障害者手当はちゃんともらってる?

年金とは別制度だよ。役所は申請主義だから自分でアクションしないと。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 10:15:56.23ID:KaYH6mLe
>>414
非該当だった。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:06:11.28ID:dNs+vL5g
>>414
俺も障害内容が該当しませんでした。
申請は初期の状態悪い時にしてみたんだけどね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:15:25.23
25万もらってるお
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:11:30.78ID:Cf2pleG5
身障者手帳の等級は見直し入ったけど
特別障害者手当は見直し入ってないんだよな
障害者年金も基準が違うしなんなんだろうね

厚生年金と国民年金の障害者年金の基準が違うのもなんか意味不明だし

てかさ全部統一した方がいいと思うね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 05:20:04.56ID:LXIAAryZ
障害厚生年金でも、本当に障害年金を2カ月で25万も30万ももらっているのかな?
配偶者手当とか扶養手当とかなのかな?
年齢は?老齢年金の近くで障害になった人?
ここに書きこむのは自慢したい人?
信じられない・・・・
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 07:25:26.96ID:v3UClqh2
40代中盤で障害年金2級
基礎約78/年
厚生約62/年
給与所得550/年
バツイチ子なし
年金2級なら一般的受給額じゃないかな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 10:42:05.17ID:4RCCfgch
特別障害者手当は常時介護が必要な人と書いてあるから 一人で行動出来るとダメ見たいだね。
俺は基準外になるな。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:03:30.22ID:LXIAAryZ
>>424
貴重な情報をありがとうございました。
普通のサラリーマンが、障害年金2級だとこの額なのですね。
結婚して月+2万ですか・・ 婚活ガンバレ。
私も糖尿病で大腿切断。病院では初診のカルテが消去らしく・・現在、難儀してます。
貴方を応援します。ありがとう。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:08:18.56ID:8aftvtC/
<矛盾だらけの障害年金>打ち切りで生活一変 再開しても元に戻れない

昨年四月の審査体制の変更以降、三千人近くの支給が打ち切られた障害基礎年金。
国は審査の不備を認め、今秋をめどに、症状に変化がなかった約四百人への支給を再開することになった。
しかし、突然の打ち切りで生活が一変した人は多く、「仮に再開されてもかつての暮らしには戻れない」と
困惑の声が広がっている。・・・

東京新聞 2018年8月23日朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201808/CK2018082302000199.html
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:22:36.98ID:aJMhZQzn
>>422
だからさ、基準を揃えればいいんだよ。
例えば、検査して診断書出してもらって手帳で1級取りました、ってなったらその手帳だけ年金事務所へ持ってけばいいみたいな。それだけでどんだけ楽になるか。

診断書いくつも取らなきゃならないから書類だけでも相当手間も金も時間もかかる。
これが1箇所になれば、審査する人減らし出来るから税金も浮くし、検査代で健康保険使うこともないし、何より動くのも大変な人も多い障害者自身が楽になるのにな。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 00:41:51.26ID:/WD2+Gje
40歳で障害年金1級
基礎プラス厚生で年150弱
給与所得は年840
今年から急に増えたから税金は分からん
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 02:25:27.36ID:CfHSUnuv
>>423
普通に貰ってるよ
働いてた時の年収が約400万の底辺だった
俺の場合26才単身で24万(月額12万)

収入が多かった人はもっと貰ってる
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 15:01:27.72ID:ZTBZ/4LY
>>429
障害年金1級子なし独身で150って少なすぎじゃない?
今年840って上がったって言っても前年より前は平均400以上貰ってるでしょ?
俺標準報酬33万くらいで2級既婚子2人で年180万もらってるよ
1級は25%増しなのにおかしいね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:06:05.11
明細あげてから言えや
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 08:40:07.06ID:mlIooUfl
自分が○○だからお前は○○じゃないとおかしい
とか言う奴って知的障害も入ってるんだろうか
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 20:49:17.05ID:YCH/0GEr
>>435
年金額の決定方法しってるの?
月額報酬が基礎になるんだけど
月収が少ない人は少なく、多い人は多く貰えるのが厚生年金なんだけど
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 16:54:33.42ID:BtQLOVxU
>>437
収入多い人は給与から引かれる額がデカいだけで
厳密には毎月の掛け金だろ?
多く支払ってる人は支給額が多くなるって事
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:50.30ID:YdTC/lTJ
>>441
何が大変でしたか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 22:26:35.18ID:x67bLXb/
>>441
まだいらっしゃいますか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:10:11.45ID:3yIafvLn
>>447 任意保険が?普通に加入出来るよ。そもそも告知事項に無いし。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 15:08:51.44ID:otOuYzRE
助かる制度ですよね、きちんと人生送って来てよかった
障害持ったのは不本意だが、生活レベル落とさなくて済む
心臓3級で年60万程度すが、20日くらい欠勤しても年収ベースで変わらない
ありがたい、ほんとにありがたい
易疲労性で休む事が多くなってしまいました
しかし欠勤しても良いと思うと、有給内で休みが収められるよう頑張れそう
リハビリに精進し年金無しで済むようにしたいです
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:02:31.90ID:GNLeSdY+
【ハンディキャップに生きる価値あるのか】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな /k

彼らに生きる価値はあののか
周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:49:11.98ID:s/oquDW7
>>402
>>397ではないけど自分も人工弁で3級はまず確定だけど3級は厚生限定だからな・・・
しかも去年例の手紙が来て今年支給されるのかも不透明
そして循環器の年金は左心系を重視?しているけど左心系は大動脈弁以外は大した問題がなくて左心系に比べてボロボロな右心系は年金ではあまり重視していないらしい・・・
ちなみに去年は3回救急車のお世話になってます
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 06:07:15.03ID:H5MOyF8R
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 昨日が支給日だったから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 07:17:17.29ID:LEn7K40G
障害基礎年金って年収120万円で支給停止じゃなかったっけ?年金制度ってごちゃっとしてる感じでうまく整理できない
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 07:33:29.25ID:MBrEXsff
>>454
収入制限は
二十歳前発症か特別障害給付金をもらってる場合だけだよ
普通に障害年金を受給してるなら収入制限は無いよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:02:50.53ID:9C37koVi
>>455
教えてくれてありがとう
はじめて知ったよ
先天性障害の人ってそういった面でも大変そうだな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:22:07.99ID:0DGgJsb2
身体受傷26歳
基礎+厚生年金月額14万円だな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:37:55.05ID:MBrEXsff
>>456
要は保健か? 施しか?だね
保険料をはらって保健を受けてるのが年金で
はらってないとかで、年金受給の資格が無い人が救済を受けてるのが所得制限がある
まあ、当然って感じだけどね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:03:31.65ID:MBrEXsff
>>459
身体のスレに精神ネタは意味不明ですよ
そんなんだからキチガイと呼ばれる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:21:24.69ID:oXpIrwOd
>>461
ありがとう
年金関係で所得証明持ってったときに、年収1,200,000超えたら止まりますよって言われて驚いたことがあったから余計に助かる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 08:54:19.38ID:te5lrZ04
市役所レベルだとマジで適当な事言う奴いるよな
そんなんだから公務員がナメられるし嫌われるのに
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:19:41.91ID:j2pGiKfg
そりゃ専門家じゃないんだから当然
詳しく知りたいなら専門家に相談すればいい

何でもかんでもただの窓口担当者がわかるわけないのに文句つける方がクソ

知識あるやつしか置くな言うたら世の中回らないから相談やら手続きする側が自ら調べたりすればいいだけなんだよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 11:04:58.78ID:te5lrZ04
知らない事を適当に答えるなって言ってるだけだが…わからないならわからないなりの対応があるだろ
わからないからって嘘教えるとか社会人として成立してないわ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 09:36:46.78ID:IRprIwsh
1.右半身不随
2.一級
3.基礎と共済、一級
4.合計 して月額15万円超。特別障害者手当(月額26,940円)と就労継続支援A型作業所(月額約70,000円の賃金は半年後に迫った目標のため、ほぼ全額貯金している。

身体障害者の人、自身が該当するようなら特別障害者手当も受給してね?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 08:16:38.59ID:GB7cXvAS
>>466
特障は寝たきりレベルじゃないと
窓口で門前払いだろw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:42:15.72ID:psFe69wQ
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:46:21.27ID:+2B6c9JF
質問させてください。
知り合いの人が、9歳で肝臓移植して
いま三十代で仕事しています。
障害者一級とのことです。

ただ、最近体調崩して仕事続けられるかわからない状況になってしまいました。
障害基礎年金の受給資格ってあるのでしょうか?
少しでもいただけたらありがたいです。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:58:18.83ID:4Kyr6kCs
>>472
障害者手帳と、年金の等級認定基準は違うからね。

肝機能障害の基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/3-1-13.pdf


貰えるか否かはなんとも言えないないけど、手続きしてみたらいいんじゃないかな。
診断書やら、初診証明やら何だかんだ書類揃えるのめんどくさいけどね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:06:55.85ID:PFlBj82+
>>473
ご丁寧にありがとうございます。
本人、必死に仕事してて自力でやりたい気持ちが強いのですが
今回ばかりは体調崩してしまい…

明日にでも相談してみます。
ありがとうございました。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:41:50.87ID:VQh6yTeD
働きながらでも支給されます。どんどん働いて下さい。
生活保護ではありません。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:14:29.95ID:8d2+ij5Z
レスありがとうございます
30代で仕事してても少しでも貰えるなら助かります
いつ働けなくなるかわからないので
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 01:59:53.67ID:ezffqlUB
へー、支給されなくなる事もあるんだ
俺は年に600万円給与があるけど
障害年金ももらえてるけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 02:31:46.36ID:eWs8/NKY
>>480
基礎年金?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 04:53:46.39ID:yrZ3dGrE
申請から認定まで6ヶ月位掛かるらしいですが、その6ヶ月分は支給開始時にまとめて支給されるのでしょうか?それとも全く支払われないのでしょうか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 19:04:14.85ID:eWs8/NKY
>>482
申請受け付けた月からまとめて
支給日に受け取った記憶あり
>>484
同じぐらいだね年収640万前後
まだ所得制限大丈夫かなっと?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:42:07.92ID:8FCiSkA4
初めてこの言うスレ見たけどみんな結構もらってる事に驚いたわ
俺なんか年金月6万しかもらってないな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 09:29:54.52ID:X32tegPn
>>486 俺も障害基礎年金だけだから月6万円少し。
ちなみに20歳前に3級の障害者手帳貰い 22歳位で1級。
年金は多分20歳から年金2等級分を貰ってる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:44:09.68ID:FH8OK2rY
>>489
4月初旬くらいだろう
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:42:27.44ID:Y7JLOrRm
俺、厚生3級だけど月6万だぞ。
26年ずっと年金払い続けたのにな。
まぁ障害程度低いから、そんなに文句は無いが。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:11:36.35ID:v3OF6rWC
20歳前に障害者になり今は障害基礎年金2級分もらってるけど 65歳になれば障害基礎年金と厚生年金同時に貰える?
老齢基礎年金に変え無くても良いのかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 19:17:18.97ID:XjH7VifM
>>493
一番受給金額が多い組み合わせを選択できますよ!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:43:49.58ID:XjH7VifM
年金は二階建て三階建てだよ、下記のサイトが図が書いてあって分かりやすい。

https://www.npfa.or.jp/system/about.html
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 03:04:49.73ID:knspqyum
つまり一番受給金額が多い組み合わせを選択できます!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 06:41:47.32ID:WQPzOnic
年金受給年齢を70歳にして受給額を上げてから選択ってできるの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 03:37:00.49ID:+wH/1vzl
>>500
(屮゚∀゚)屮 カモーン
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:16:14.34ID:4RLfzkns
>>499
障害年金受給者はできない
遅くても65歳
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:57:13.81ID:r34K8lSo
国民年金のみの貧困層だけど、脳出血からの片麻痺やっちゃったんだけど、4月で発症後6ヶ月になるけど、本当に障害者年金なんて貰えるのかな
装具と杖がないと歩けないレベルで、腕も指もほぼ動かないレベルだけど

なんか怪しい社会保険労務士みたいなのとかに金払って申請してもらわないと却下されたりするの?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:40.19ID:7/O/PuVW
>>504
>国民年金のみの貧困層だけど、脳出血からの片麻痺やっちゃったんだけど、4月で発症後6ヶ月になるけど、本当に障害者年金なんて貰えるのかな
>装具と杖がないと歩けないレベルで、腕も指もほぼ動かないレベルだけど

>なんか怪しい社会保険労務士みたいなのとかに金払って申請してもらわないと却下されたりするの?


社労士にお願いしなくても良いですよ
Googleさえあれば
ググればヒットする


片麻痺って立派な障害だし、生活に支障があるから年金の受給する可能性は高いですよ


希望を捨てずに
頑張ってください
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:01:15.43ID:VtCHRqV0
>>504
労務士に手数料無駄に払う必要はないよ

障害程度が詳しくわからないから取れるか否かは言えないけど手続き方法は505も言うようにググればわかりやすく書いてあるし、わからなければ役所の年金課に行けば教えてくれる

多少めんどくさいけど専門知識がいるわけでもないし難しくはないからね

まずは診察のついででいいから主治医に取れるかどうか確認するといいよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:11:10.85ID:nTVEkZ5Z
>>504
たしか初診日から一年半で申請できると思っていたけど
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:38:29.39ID:7AVnM6qL
>>504
脳血管疾患による片麻痺なら初診日から6ヶ月で申請出来る
年金事務所で書類貰うついでに相談してみると良いよ
年金事務所は年金相談の予約してから行った方がいいよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:56:38.07ID:duVldvdX
みんな、まず申請より医者が認定医でかつ診断書書いてくれるか?を教えてあげなよ。
その第一弾としてまず手帳を申請する。
今は認定医が厳しく書くと通らないこと多いよ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:01:50.48ID:duVldvdX
俺もびっくりしたけど、脳からの片麻痺で軽度(杖で歩ける)で要支援2から要支援なしにされた人がいる。変形があればそんなことないと思うけど、認定医が可動域、全廃かの判定などどうするか?に依存する。
さっさと手帳二級以上とって医療費ただにしてから年金やればいいと思う。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:24:49.90ID:7AVnM6qL
でも障害認定日での申請逃すと直近の診断書も必要になったりして手間も費用も増えるしここ年金スレだし
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 00:21:43.23ID:AjOc4xZH
年金と障害者手帳の診断書は被る検査が多いから、一緒に申し込んだ方がお得だよ
主治医が認定医だと非常に楽だがそうでない場合にも、紹介状出してくれることもあるから主治医に相談がいいよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 07:42:15.83ID:NBPKZ2bi
>>513
バレンタインでフラグを一つも立てないのか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:51:49.92ID:ZugAQlo4
片麻痺なら年金貰えるだろ 
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 04:23:02.52ID:mHi9rmGT
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ.
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 05:17:58.71ID:SEl0rKJH
俺は片麻痺で厚生年金1級月額16万だな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 06:41:13.52ID:SEl0rKJH
>>518
1回の振り込みで50万近くあるのか?ゴツいな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:37:01.23ID:cITcJrim
ソフトバンクはヤフーのプレミアム会員費がかからないから良かったけど、最近旨味をあまり感じない…
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:40:09.05ID:cITcJrim
すまん、今月は年末の休みがあったから
54万円しか給料なかった…
嘘つくつもりはなかったんだよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:08:49.53ID:+jRXema/
おまえら、いいかげん障害年金の話に戻そうぜ。
ちなみに、年収700万(700/12=58)の私が
障害厚生年金もらうことになった。会社は退職した。

@大腿部切断
A障害手帳3級
B障害厚生年金2級
C月額約15万(配偶者加算あり)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 04:43:50.82ID:trVAycm/
>>533
うわー 事故ですか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 07:04:14.51ID:CFKsOQiB
みんな結構もらってるんだな
俺は1回33万月に16ちょっとで嫁と仕事しながらでなんとか生活してる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 07:50:54.73ID:/jh0Dj6K
>>538
くだらね笑
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:19:28.17ID:fby2GyyZ
一級さんで1回49万円ちょっと貰ってるけどやっぱり中々辛いぞ
一応特例子会社の正社員で働いて月々の手取りは16万くらいだけど、仕事も休みがちだし今以上状態が良くなる事はないし
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 21:14:41.09ID:LoAgSjiP
>>541
どこが悪いんですか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 21:57:12.29ID:6N54g2Ia
>>540
障害者手帳の話をしたいのですか?
それなら、貴方の来る場所はこのスレではありません。
別スレがありますよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 04:35:23.24ID:dvSebxta
厚生年金3級審査通ったけど永久じゃなくて33年までの期限付き
申請時には無職だったけど春から障害者雇用の公務員になるけど次回更新無理かな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 04:44:14.95ID:Qy6jhQhi
障害の状況によるね
良くなるなら良いじゃん

後障害年金と障害者雇用は別だから
障害者雇用は障害者手帳の方だから
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 21:28:51.18ID:TE8yVB7W
11月申請でそろそろ通知来るかなぁ
3級は行けそうなんで心待ちにしている
今は休業補償もらってるけど
この8万ほどの収入はデカいわ
なくしたものは大きいけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:53:02.59ID:zhTP3Ahs
>>533
仕事中なら労災年金あるから楽勝のはずだが
仕事以外でやったんか?

おれでも労災年金7級で22万の88%もらってる
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:17:27.04ID:iA4NAmLq
>>549
仕事中は仕事中だったんだが、ちょっとソープに行ってる時に発症しちゃって、そのもう大変。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:57:48.70ID:XgCwGPnB
>>549
労災では無いです。労災だと年金的に良かったのですが・・
>>550
君のその書き込みは、誹謗中傷以外に、意味はあるのですか?
少なくとも、議論を深めよう、情報を共有しよう、という書き込みではありませんね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 14:23:56.01ID:dvxjFplm
右片麻痺

去年の10月に書類出したから
もうそろそろ結果が出ても良い頃なんだが・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 15:18:05.68ID:yLvP95kz
>>551
そっかぁ
切断とかなると車の事故か危険な仕事での挟まれとかの労災事故が多いんだけどな
きつい言い方になってすまんが
業務上の事故が原因だと労災で治療費も出て休業補償もらえて
会社としてもそれを理由に首にできないからかなり有利に事が進むんだよな

逆に仕事外だと自己管理ができないとか祝えてしまう
うつ病とか仕事が原因だけど因果関係が証明できないから
まぁ自己都合の怪我でも健康保険からの休業補償はあるけどね

大腿部からの欠落だと義足だろうけど
仕事の範囲が少ないから就職がキツイだろうけど
ハロワが就業支援の紹介してくれるから1年位通ってなにかのスキルを学んできたら良い
しばらくは失業保険もあるんでしょ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:41:11.64ID:mBRGKart
>>552
>右片麻痺

>去年の10月に書類出したから
>もうそろそろ結果が出ても良い頃なんだが・・・


ごもっともです
半年とか遅すぎるわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:51:05.80ID:yLvP95kz
切断のオレでも審議会通されて3ヶ月かかったから
麻痺とか部位残ってる場合厳しく審査されるんかな?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:18.54ID:KimMSv/A
別に障害の種類や度合いで審査が厳しくとか甘くとかいうんじゃなくて、単に審議委員会のスケジュールの都合で時間がかかるだけだから。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 06:50:40.76ID:63Tmn0sl
>>548
うわー
脊髄損傷って大事故ですね・・
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:53:34.00ID:ms4+5e7H
>>555
右上肢麻痺だけど3ヶ月で厚生年金の通知きましたよ
タイミングなんかな?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:44:51.49ID:x7QFrMBp
>>559 よかったですね。
具体的に、どんな感じの制限があって、何級でした?
麻痺障害は微妙でよくわからないです。
切断なら、切断部位(指、手首足首上、肘膝上・・・)、
上1本2本、下1本2本・・・・分類できるのでしょうが。
 
1級 日常生活を不能ならしめる
2級 日常生活が著しい制限
3級 労働が著しい制限
障害手当金 労働が制限
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:44:52.46ID:zkTC+Ucy
>>559
申請書出したときに3週間と言われたし
紙にも書いてた
でも1週間ほどで審議会と押すから
次回の審議会後まで発行できない趣旨の手紙が届いて3ヶ月待たされた
でも発行日自体は早くなってたので(11月申請で12月になってた)
一度決まりかけたのを誰かがストップかけて審議会に回したんだと思う
結局2月にもらった

まぁ12月に発行日してもらえたから修正申告できるのは大きい
怪我する前の8ヶ月は税金収めてるし
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:54:30.74ID:M3GYYgCr
>>559
やったね!
おめ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:58:15.09ID:gfTuJFnN
いま障害基礎年金を2級で年96万くらい貰ってるんだけど
ねんきんネットで試算したら将来の見込み額がこうなってた
老齢基礎 60万
老齢厚生 51万
基金代行 25万
65歳で貰えるのはこの老齢基礎年金の部分が障害基礎年金になって
あとは老齢厚生と基金代行分はそのままってことでいいんだよね
ざっくり170万くらい?
0564低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/09(土) 20:00:28.88ID:0gCwk3GH
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:43:14.03ID:0r/SNF9q
https://www.youtube.com/watch?v=e8hHQS6KHQE

これだと3級の障害基礎年金はあてはまるが、1、2級はダメやんか?
6万も増えたら、1、2級よりいいやんか!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 00:14:19.02ID:RG0X0jbK
>>568
>>568

昔はあったです。
私が貰ってました。
障害が重くなったので
というかもともと重いのに3級とかに
されたのです。
手術して医者が自分の評価を上げるためだった
と思います。
当時は軽いほうがいいと親も思っていて
だいぶいろいろ損をしました。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 00:27:15.25ID:7K8dzYEM
医者が評価上げる為って・・・
俺は病院に手術断られて、セカンド・オピニオンで命救われた身だから、その考えは信じられんし、あなたの心を疑うわ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:05:36.20ID:RG0X0jbK
>>578

信じられないのは世間知らずだからよ。
数えきれないほどの誤診があるじゃない、自分の事しか知らない、
ニュース読めよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:11:25.24ID:RG0X0jbK
人の心を疑うなんてどんだけ恵まれてきたんだか、羨ましいわ。
すぐ高額な障害年金も苦労せず手に入れただろうな、
健康な人間の低収入者のほうがどんだけ苦しいかも知らないだろう。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:32:38.47ID:SB89CwzY
>>579
医者が評価上げるために障害の程度を低く診断する→これがありえないって話なのに
なんで誤診の話がでてくるの?
そら誤診で障害の程度を見誤るのはあるかもしれないけど
あなたが言ってたのは医者が意図的にやったってことで誤診とか全然関係のない話
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:52:59.07ID:QeaRLQzj
\(^o^)/オワタ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:21:10.36ID:aVZbAfsa
まあ、むずかしい話は理解できないノーテンパーばっかりだからしてもしょうがない、
これからも医療の餌食になればいい、狙われるのはまちがいなくノーテンパーだからね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:23:02.82ID:aVZbAfsa
実験材料いっぱいだーw
0588いいくらいわお
垢版 |
2019/03/20(水) 09:29:13.16ID:TGp51TdT
幽霊に影響されてる 奴は生きてる人間に相手にされる訳ない 死んだ人間に負けるくらい 弱くて馬鹿だから
宜保愛子に影響されてる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:45:49.39ID:/FdKreJV
>>552です

ようやく決定通知書が来ました(厚生2級)
とりあえずほっと一息と言う所です
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:07:19.50ID:p2aoUscI
>>589
えがったね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:35.61ID:oAPOfI1G
>>589
よかったね。ところで、いくらだったん?
>>1のフォーマットでよろしくね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 00:24:45.42ID:0Yqw32sn
>>591


1:右片麻痺
2:2級
3:厚生2級
4:130万




やはり健康な体であるにこした事は無い
(今更遅いが)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 00:31:58.85ID:aDEUeKo4
おれ会社勤め25年して900万位厚年払ったけど
会社やめてからの障年2級だから厚年900万払い損だわ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 07:38:43.20ID:eFJbXZb1
先週申請した。3級に該当すると思う。病歴就労歴をまとめるのが大変だったけど、これ審査において重要なんかね?結局診断書が一番の判断材料かな?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:01:10.51ID:xq2NpNJq
>>595
参考程度。
病歴就労歴は健康保険履歴と過去の収入状態を調べるからね。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:54:41.31ID:Wighq7So
>>599
何が理由で切断したかによるんじゃないの?
糖尿病なら糖尿病で受診した日が初診日になる。
20年30年前の遠い昔の事。
病院のカルテも残っているかどうか?難儀だぜ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:33.54ID:F3bZ1CS2
>>600
仕事中の不注意で救急車に連れて行かれた
退院して年金事務所と市役所に行ったら治る見込みゼロの切断事故だと審査通るから
すぐ出したほうが良いと言われて診断書書いてもらい申請した
年金の方は書類不備とかで戻されたりとかあるとかネットに書かれてたけど
金出してプロに任せたほうが良かったかな
年金事務所の人はこういうはっきりした障害は自分でやったほうが良いと言われたんだけど
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:22:22.11ID:ApRyggL9
>>601
う〜ん それだと初診日関係なく長いのか
11月ね〜   指先を切断したくらいだとか?微妙なライン?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 06:52:42.83ID:nKIiWRqf
同病で再発の場合はどうなりますか?
年金事務所の方にはあくまで一度目で申請してあっちがどう判断するかで二度目に変わるかもしれない、その場合は最初からやり直しになりますって言われました。
一度目と再発の間は10年空いてます
そして一度目は二十歳前で再発時は厚生年金です。
厚生年金がいいんだけど、、、。再発で申請した方いますか?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:17:15.55ID:Zpuu9iUD
>>603
一度目に年金貰ってたら、二度目の症状によっては再開できる。
一度目に貰っていなければ、社会的治癒で厚生をねらいたいとこだが、二十歳前と十年だと微妙。
これはできる社労士に相談する案件
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 11:01:08.30ID:uMj3CbAz
>>602
指四本
手のひら手の甲もズタズタで
指に関しては全廃で根本からなくなったので
3級の8号
1上肢のおや指及びひとさし指を失ったもの又はおや指若しくはひとさし指を併せ、
1上肢の3指以上を失ったもの
3級の9号
おや指及びひとさし指を併せ1上肢の4指の用を廃したもの

これに該当だと思うんだが
これで審査長引くと思えない
治療しても義肢つけれるようにするまでしか出来ないし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 11:05:23.40ID:nKIiWRqf
>>604
一度目は障害にならなかったのてま年金請求もなにもしていませんでした。
再発して一気に障害者になりました。その間は普通に生活していました
やはり社労士頼まなきゃ厚生年金は難しいのかな。
お金高いのでできれば頼みたくないけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 12:39:07.50ID:Zpuu9iUD
>>606
問題は初診日。
初診日に20歳前になると、病院に初診日証明をとれるか?取れたとしても二級以上限定で国民年金しか貰えない。訴求で5年もらえたとしても損。
最近の悪くなったときの病院で初診日証明がとれたら3級以上でもいい厚生年金になり金額も上がる(3級はまあ)
俺なら後者に無理やり持ってく。
まあなんで二十歳前のことをいうのか知らないけど(俺なら隠し通す)、もし二十歳前に手帳申請とかしてないなら後者にすれば?

訴求がない後者にするなら20~30くらいだろうし業者でもいいかもね。

年金は申請時からもらえるから、悩むくらいなら業者にでも頼んでやっちゃったほうがいい。申請が一月早まればペイできる。

最後に3級相当なら後者以外に道はない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 14:34:57.23ID:nKIiWRqf
>>607
隠してもばれませんか?バレないならそうしたいです。
でも年金事務所の人には正直に話してしまいました
同病だからあくまで二十歳前が初診日で事後重症ケースだと。
なんだかやりこまれたかんじがします
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:42:26.25ID:Zpuu9iUD
>>608
権利を獲得するためには下準備が重要。
俺は質問するところと申請するところを分けたりもした。年金事務所どこでも対応できるから近くに別のところがあるなら申請用紙もらうところを別にするといい。

バレるかどうかは最近かかった病院の初診を辿っていって他病院からの紹介とか書いてない初診証明書を出してくれる病院をさがすといい。
まあ変な話だけど今から新しい病院に飛び込みで行って一年半待ってその病院で初診証明書を取る方法すらある。

社会的治癒を使うてもあるが、あれはトラップで、俺はクリアすることできると思うが、策士じゃなきゃ無理かもね。

ちゃんといろんなこと踏まえてやらんとね。
はっきり言うけど、国民年金貰ってもあんま意味ないよ。今国民年金が最低25年入れないと貰えなかったのが10年になったのを受けて、障害国民年金もみなし25年が10年になるかもしれない。そうなると月3万とかになる。
将来見通してがんばってね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:53:15.44ID:Zpuu9iUD
あまり詳しく書きすぎるのもどうかと思うけど、十年前から毎年病院行ってたとか、十年前と最近行った病院が同じとか、いろんなケースで絶望なケースもある。
なんか話聞いてる限り二級は無理そうだし、頑張る気がなければあきらめたほうがいいよ。思い立って人に聞いてやるってすたんすだと、一つの失敗で台無しになるから。
年金より初診証明書をまずしらべたほうがいい。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:26:40.65ID:nKIiWRqf
>>610
色々ありがとうございます。認定基準見ても2級は確実に満たしてます。どちらの初診日証明もとれます。だから迷っています
年金事務所の人には事後重症ならすぐもらえるからはやくやりましょうと言われるけど一年六ヶ月待って厚生年金でやりたいのですよ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:34:56.73ID:Zpuu9iUD
>>611
わかってないようだけど、初診証明がとれるというのとその証明書で初診と認められるかはイコールじゃない。
ケチケチ言わないなら、後者の初診証明書とっちゃうといいかも。
紹介状ももたず飛び込みで初診証明書とれば、証書としては十分?となったら新たな年金事務所にいって申請用紙もらって開始すればいい。
実際問題初診云々は年金審査に直接関係ない。ともかく誰が見ても問題ない初診証明書がとれればいい。
一般的に厚生でも初診日が遅ければ遅いほど得だから、ケチらなきゃ複数の病院の初診証明書とって有効なの使えばいいし、それに準じて病歴を書けばいい。
ただし、数年前ならいんちきできないからあまりあやしまれないけど、とびこみで急にとると怪しまれることはある。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:40:28.64ID:Zpuu9iUD
最後に、年金の申請なんか簡単だから。
いろいろ調べれば多少無理がきく。
年金申請してとれないと言ってる馬鹿もたくさんいるが、どうやればいいか想像してやればみすることなんかない。
厚生永久とれれば、併合のときも厚生確定だから、おおきいよね。
ではがんばって
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 02:39:02.20ID:HRpe08zY
>>613
ありがとうございます。焦っていましたがもう少し考えてみます
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 04:57:19.29ID:XrSz6w0N
>>611
一応スレ住人に
事後重症なら簡単というのはガイドライン通り。訴求は審査が実質二回あるから大変という意味では正しい。
事後重症の穴は訴求じゃないので、申請日からしかもらえない。つまり月末近くなら急いだほうが得。とはいえ今から3月末で出すのは無理だから4月末をめざすといいかも。
ただし今回のように近々の初診日と言う日が障害認定できるれべるならその日から訴求を目指すてもある。
国民年金+訴求400万か厚生年金か(この場合初診から一年半待っての申請になる)を選ぶからどっちが得か考えたほうがいい。
まあ二級以上確定のひとだけで境界のひとは後者しかないのだが。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 09:15:41.05ID:bwQpvae6
>>611
今の病院には過去の病歴を隠して通院し始めたの?
0617>>611です
垢版 |
2019/04/01(月) 10:28:15.20ID:SAbb1KjY
途中病院に行ってなかったので遡求はできないです。
いまの病院には過去のことははなしてありますがカルテがもうないからわからないと言われてます。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:00:15.27ID:qaE1O4Fa
国民年金と訴求より厚生にしたほうが絶対得だよ。
まあ何年でもと取るとか申請できるかなど、条件もあるが。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 21:35:10.34ID:NJ4TAE7o
通院しないで基礎から厚生に初診日を切り替える作戦か
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 02:54:17.23ID:Dasa/k8b
>>620
違う。
ちなみに俺の知り合いはだいたい会社退職する前とかに起因病になりうる診断を取らしておく。初診日証明を知っていればどうとっておけばいいかも教えられる。
今元気でも年取ったら腎臓だめとかになったらみんな俺に感謝するだろう。
0622611
垢版 |
2019/04/03(水) 10:21:54.81ID:vQG19wkL
色々ありがとうございます。認定基準見ても2級は確実に満たしてます。
年金事務所の人には事後重症ならすぐもらえるからはやくやりましょうと言われるけど一年六ヶ月待って厚生年金でやりたいのですよ。

基礎より厚生の方が儲かりますから。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 13:21:08.50ID:yO/ccuXF
>>622
なんでなりすまし?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 05:42:32.26ID:olDiDFq2
すごいな‥ 10年も普通に暮らしていてその間の期間の障害年金請求とかw
1回目の発症が未成年の場合だと、国民年金だと思うけど
5年分の障害年金の請求するの?
遡及なんかせずに、おとなしく普通に事後で申請すれば良いのに
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 09:13:26.58ID:NUPBwCTs
>>624
遡求しないですよ。ちゃんと読んでから書いたら?合間に通院がない場合は診断書がないから遡求はできないんですよ!
0626611
垢版 |
2019/04/05(金) 04:22:46.88ID:LpdLhcUg
基礎より厚生の方が儲かりますから
初診日を誤魔化したいんです。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 07:49:37.83ID:97G0tocE
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 04:12:52.48ID:BSzSBKXl
いまプリンに登録してコードを入力すると、もれなく500円もらえちゃう

登録後に以下の応援コードを入力してね

手順
1 .pring (プリン) 送金アプリをダウンロード

2.会員登録

3.応援コード【tDNbmL】を入力

直ぐに500円貰えます。

早速、お金が入金され、本当に助かりました。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 23:10:05.55ID:P34jyjhS
専門病院だとそれが通るんだよね
総合病院だと風邪で通院した可能性があるので証拠にならない
年金の病気の初診の証明には使えない
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 08:04:05.34ID:GvUn746/
>>631
そういうのは社労士案件にした方が良いですね。成功報酬ということで。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:18:06.89ID:PDL55Uy+
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ.
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:10:18.33ID:17QrXq/k
審査遅延のお手紙きた
はぁ…

親指以外の指根本から4本で条件明らかに満たしてるのに
まだ治療が残ってるのが気に入らんのかな?
肉と骨移植して伸ばしたところで動かないのに
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:20:59.80ID:17QrXq/k
3級で申請した
2級は条件に足らない

事務所の人がすぐ申請出せばもらえるいうから出したのに…
0643635
垢版 |
2019/05/04(土) 23:43:59.83ID:hTFsgVh2
審査の結果と労災年金がはっきりしないと
進退が決めれないんだよな
年金もらえるなら辞めてもいいかなと思ってる
労災年金は症状固定するまでは無理だろうけど厚生3級くらいは確定して欲しい
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:16:09.33ID:A7NxiWiF
障害基礎年金は国がしてるから引っ越ししても転入届けだけで何も手続きしなくて良いのかな?
まだ決まってないけど引っ越しで障害サービス受けられないと痛い 特に年金と医療費控除。
0646635
垢版 |
2019/06/06(木) 17:04:18.34ID:iaGigak+
>>645
医療費控除は市の手続きだから
手帳持って市役所にGO
なお市によってサービス違うので医療費控除から漏れる可能性はなくもない
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:42:28.59ID:OOHBUidH
厚生3級で受給するようになって、3年目になり、初めて支給額が変更になった。
約0.1%支給額が上がった。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 14:24:21.54ID:d3VFTUdA
今日通知が来たんで晒すけど2、030、431円だ 因みに1961年生まれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:52:21.79ID:NuKmkJ1F
>>649
障害基礎年金、独身ですよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 07:45:54.80ID:QmxGbiW0
>>649
>>648ですが全くその通りです
0654635
垢版 |
2019/06/09(日) 16:08:41.04ID:fn6SiN38
3級の厚生年金の通知来たけど
31年リーマンやって年76万ってこんなもん?
月6万くらいしか無いんだが
0656635
垢版 |
2019/06/09(日) 16:53:15.55ID:fn6SiN38
>>655
ええなぁ
俺の給料が安すぎで払込が少ないだけだろうな
今年収600万くらいだけど
若い時安かったし
0657635
垢版 |
2019/06/09(日) 16:56:27.82ID:fn6SiN38
連続レスすまん
年金は払込期間や金額で変わるけど
労災年金は怪我する直前の3ヶ月の給料とボーナスから計算されるので
7級でも結構な金額になった
平均日額が12000円くらいの計算にボーナス加算3000円×日数135日くらい
0659635
垢版 |
2019/06/09(日) 20:22:44.93ID:fn6SiN38
仕事やめて障害者雇用の楽なところに行きたい
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:41.53ID:+7xYXSO7
住むところに恩恵てないのかな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:53:45.48ID:KdWWdgsG
俺今
20代で年収300万ちょいで基礎年金1級なんだが
合算して年収400万くらいで東京に住むんだが

飯食っていけるのか
貯金できるのか


不安で不安で仕方ない
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:54:54.98ID:ICf16j2P
>>662
新卒の時に、年金なし年収400円くらいで普通にやっていってた
家賃85,000円くらいだった気がする
都内なら転職エージェントに登録したら、社宅があったり家賃手当が充実した大手に転職できると思うがな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:12:23.45ID:4W1UBohi
>>662
40代で1級で給料と合算で400ちょい(家賃負担無し)で生活してたけど、問題無かったよ貯金も月に6〜7万のペースでできてたよ。
如何に家賃を安く済ますか?じゃないかな?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:54:08.88ID:vUdbiyc4
そう言えば手帳は4級なのに年金は2級だな
何でだろう?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:16:03.18ID:MjNa30iz
皆様
お返事ありがとうございます。
とても、気持ちが楽になりました。

一応
都内ですが、家賃が6.3万円の1ルームのロフト付きの物件を見つけたのでなんとか、やりくりしながら生活していきます。


基礎年金だから
結婚したら、増えるみたいですが
早く運命の人に出会えて幸せな家庭を持ちたいなぁ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:41:12.51ID:ayrVMkrt
手帳と年金は別物ってどこででもよく見るけど、両方の基準見てたら俺の場合手帳二級の年金二級以外考えられないんだけど、実際手帳は二級だった
年金はこれからだけども
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:58:55.07ID:hPyjg8LA
>>671
基準は誰が見てもわかり判断できりべきなんじゃないかと思う、まぁ全てうまくはいかないだろうけど
問題は厚生年金の支給額計算
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:38:41.12ID:ayrVMkrt
>>672
具体的には一上肢全廃なんだけど、手帳は基本的にこれだけで二級
年金もこれだけで二級だから多分二級になると思うんだけどね
肢体不自由はわりと定義がハッキリしてると思う
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 07:07:42.66ID:kpnZrH2o
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ.
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 17:16:54.61ID:K8VO/XCT
障害年金は発症から1年半後でしたっけ?

私も一上肢全廃で手帳は2級なんですが、障害年金は何級とれるか全くわかりません
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 17:59:25.06ID:5tn8xr6v
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/3-1-7-1.pdf

一上肢全廃ならこの基準で間違いなく二級に該当じゃないですかね
期間は脳関係起因なら特例で六ヶ月後から申請できるはず
急いだところで症状固定日から遡るから最終的な貰いは変わらないけど、どうなるかというモヤモヤが続くのは嫌だし
サッサと済ませて次考えなきゃだしね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 18:43:42.87ID:u0K5wMIO
>>675
俺は欠損で12月申請今年6月証明書届いた
それでも通常3ヶ月の審査が6ヶ月になった
部位欠損で治る見込みなしなら申請してみれば?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 18:56:18.06ID:u0K5wMIO
>>678
4ヶ月目くらいに遅れてます手紙来た
ソーシャルワーカーや年金事務所の受付の人から固定前にもらえるから
申請しとけ言われて出してた
遅れるのも聞いてた。
確実に治らないという確証が無いといけないからな
それも一生認定だし
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 06:18:05.73ID:sRBM9qsC
生きてるお (`・ω・´)
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 10:47:44.55ID:c4Pm1UIm
【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな

彼らに生きる価値はあるのか_
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 01:56:15.27ID:v+A48pVG
1.F84
2.2級
3.厚生
4.2ヶ月に1回23万円
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:20:40.64ID:YuNlWYl+
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ.
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:50:16.35ID:g3yJJE5a
1 下肢(人工股関節)
2 3級
3 厚生
4 881,000円

労災で人工骨頭置換えになりました。労働基準監督書から10級に認定され一時金280万振り込まれ、アフターケアも万全の状態。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 01:27:36.16ID:UR5t7sn5
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 昨日が支給日だったから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ.
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 22:45:11.11ID:cg5bQMpS
教えてください>_<
障害者手帳2級を貰って構成障害年金を申請したのですが、もし支給される事になったとして、働き始めたら年金支給は打ち切りになるんですか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 23:57:13.52ID:cg5bQMpS
ありがとうございます!
減額とかもないんですか?
質問ばかりですみません!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 14:43:26.93ID:qJ3q/r8r
>>690
減額もない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 15:21:18.18ID:x58yXMsZ
>>687
支払い元が公務員の共済組合や私学共済だったら、公務員とかになると「障害共済年金(職域加算)」の停止があるかもね
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:07:59.19ID:Fvn8wDp0
>>656
厚生貰えるだけええがな
俺25年間900万くらい厚生年金払ったけど
子供のときの障害悪化だから障害基礎年金しか貰えんかった
900万払い損やで
老齢年金貰えるようになったら少しは増えるみたいだけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:11.13ID:eJPRqLRe
脳梗塞で左肩麻痺になり手帖は一級。
倒れるまえは仕事で厚生年金をかけていたのてま今は傷病手当を貰ってます。10月から貰い出して、最澄一年半貰えるみたいだから貰い終わったら障害者年金に切り換えようかと。まだ申請するタイミングを迷ってる。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:15.55ID:eJPRqLRe
>>694

傷病手当は1ヶ月11万。傷病手と障害者年金はどちらもはもらえないから、年金のほうが高ければ年金に切り替えたいなって感じかな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 18:24:39.61ID:9W3wTiON
>>697
大変な病気である事は承知の上で、失礼な事を聞きます。
1型糖尿病の場合、糖尿病の合併症が理由でなく、
その病気で、障害年金が認可されるのですか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 19:35:51.08ID:DOpl56s6
>>698
https://dm-net.co.jp/calendar/2016/025611.php

ここに書いてある通り90日以上インスリンを使用していて血清Cペプチドが0.3未満で、一般状態区分がイに該当してれば合併症なくても厚生三級は通りますよ

俺の場合何も問題なく普通の生活できてたから状態区分がダメだったんだけど、たまたま低血糖で倒れたのを機に主治医を説得して状態区分をイにしてもらえたから申請したんだ、そしたら普通に通ったよ
0702635
垢版 |
2020/02/13(木) 22:25:09.42ID:2e+kCjh+
ボーナス?
0703_
垢版 |
2020/02/13(木) 23:50:26.76ID:BUcRImLB
家族だけど厚生2級(慢性腎不全、人工透析)
223000円+生活支援者給付金10000円=233000円
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:48:02.10ID:0ndnY0Wc
1.障害内容 直腸機能障害
2.障害手帳等級 4級
3.受給年金の種別(厚生) 3等級
4.各年金受給額と合計 約100万円
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 00:34:28.45ID:qfwdPjsX
結局は物分りのいい主治医につけるかどうか次第なんだよな
アホな主治医にかかるとなんも知識がなくて自分が損する。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 21:24:45.77ID:M2QRc5jX
アホいうか、経験値の足りない研修医が担当になると、理解できていない部分を伝えるのに時間がかかりすぎて嫌になる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 16:15:03.51ID:WV2Wibsz
>>662

地方なら楽勝
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:06:28.36ID:FK/mC3xu
東京に住むって言ってんだろ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 07:46:03.31ID:PLU78xf6
>>710
東京でも葛西や荒川区なんかだったら少しは安いぞ
もっと安いのが良いなら富津位迄引っ込めばいい三時間も有れば
余裕で東京駅まで行けるぞwwwww
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 09:21:55.96ID:f1f164TJ
公団団地に優先枠とかないの?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:06:03.00ID:PLU78xf6
>>712
物件によるんじゃないか? まずHPで目星つけて調べるのが先だよ
それで解らなきゃ管理者に電話すればいいよ
あやふやな答えを聞くより確実だと思うが?
0714635
垢版 |
2020/03/28(土) 14:17:04.50ID:O2C2HXAc
障害手帳あれば公営住宅に優先的に入れるんじゃないの?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:31:33.52ID:O2C2HXAc
身体不自由なら都会のほうが住みやすいと思ってるんなら
地方でも県庁所在地とか大きな市の駅前ならそこそこ住みやすいと思うがな
下手に人が多くないほうが良いだろうし
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:13:34.15ID:3FMNzFeY
障害者手帳あっても人気の物件は
倍率500倍とか
まったく当たる気がしない

東京でも電車の走ってない
ど田舎なら2倍とかもあるけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:16:16.95ID:XOiQR6Sm
診申請にあたって断書書いて貰いたいのだけど
薬だけ診察の場合もしかして診断書もらえないのか?
障害認定日の3ヶ月間に薬だけ診察しかしてなかった
事後だとめっちゃ損だよなあ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 03:07:17.66ID:/D2ks8le
>>699
他の障害が複合すれば糖尿病なら年金確実に受けれるってこと?
例えば体幹とか歩行障害も先に持ってて糖尿病なったら、肉体労働不可は確定だし、状態区分はイになるよね〜
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 11:50:17.55ID:E04qcnuY
1.障害内容 慢性腎不全(人工透析)
2.障害手帳等級 1級
3.受給年金の種別(厚生) 2等級
4.各年金受給額と合計 78万円(基礎) 107万円(報酬比例)

4月の頭に年金証書が届いたんだけど、初診日までの支払い期間が210か月でこんな感じでした
就職してから結構多めに保険料を支払ったつもりが、思っていたほどではなかったなあ
ちなみに加給は一切なしです
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 14:43:24.88ID:1rNzeHrR
俺は基礎年金 780100円 
加給年金    224500円
厚生年金保険1250331円

合計年金額 2030431円
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:41:22.54ID:BjN2O14/
おめらいいなあ
内部障害は2級が無いから確実に3級よりしんどいのに手帳3級だわ
年金は厚生3級で月5万だけど手帳に2級が無い障害でも年金は2級とかないんかな?
手帳より上の年金等級の人居る?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:04:29.30ID:zCG7QO5X
>>723
年金三級で月五万かぁまだ若い方かな?
手帳の等級と年金の等級はリンクしないから気にしたら駄目ですよ。
なってしまったらもうなる様にしかならないから頑張って生きるしかない!
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 14:51:16.09ID:+ZjOIEO4
いざとなったら生活保護を申請すれば良いんだよ 一筋縄でいかないかもしれんが

無理が通れば道理引っ込むまでごてまくれ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:43:55.25ID:dfHVt8Oi
生活保護をもらうには
家族親戚に生活保護受給者であることを知らされる。
資産売却(テレビ程度○、一眼レフ他×、自動車バイク×)
10万円以上の資産没収。
年金をもらったり働いたりすれば、その分、生活保護を減らされる。
医療費ゼロだが、病院を指定される。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:52:32.13ID:/GwpqMNk
>>725
合せ技なら内部障害でも繰り上げ等級あるのか
てことはもうちょい症状悪化したら手帳3級年金2級もあり得るかも
仕事は5年目だったけど手取り16万だったから厚生年金の額が最低保証なんだよね
2級あれば基礎年金も加わるからかなり助かるんだが
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 07:19:39.91ID:yhR+AmgV
俺も厚生三級から悪化して今は一級
内部じゃないけどね
月に16万くらい年金は貰ってるけど、その分仕事は滅茶苦茶きつくなった
年金上がるのとどっちがいいか一概には言えないよ
0731山雨乃兎(稲見良一 西脇市)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:35:34.96ID:VBXgXRLu
┏━┓┏┓
┃//┃┗╋┓
┃//┗━╋┛
┃//////┃
┃//┏━┛
┃//┣━┓
┗┳┛//┗┓ド
 ┗┓//┏┛ キ
 ┏┛//┗┓
ド┗┓//┏(⌒⌒)
 キ┗━┛ \/
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:34:01.57ID:LqdZwD7Q
1.透析を必要とする慢性腎不全
2.1級
3.厚生 2級
4.基礎年金780,100円厚生年金399,568円
合計1,179,668
少ねぇなぁ
32歳無職
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:50:02.52ID:yhR+AmgV
二級の平均は120万くらいだから年金額としては少なくはないけどね
ただ無色だときついね
余計なお世話だがそれじゃあ食べていけないだろ
親御さんと同居?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 19:15:27.48ID:LqdZwD7Q
実家だよ。
仕事したくてもやれる体力もないし。
立ちっぱなしだとぶっ倒れそうになるし。
座って週3の仕事とかないかなぁ。
運転嫌いじゃないから運転ならできる気がするけど。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 19:37:24.59ID:RDaSS1Ez
俺も厚生2級で110万くらい
楽だけど拘束時間ひたすら長くて稼げない仕事してる
しかも社保なし
一応これでも健常者のみなさんと同じ条件なんだけどね

詰んでる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:26:14.73ID:yhR+AmgV
>>734 ゆっくりやるさ
ご両親が家を残してくださるなら焦ることはない
できる仕事を探せばいい
今はコロナで求人はどのみちないからね
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 07:27:20.76ID:QGQfNsxY
そんな奴きいたことないよね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:25:00.16ID:Xs8FC2bH
症状悪化させたいなんて言ってる奴居ないじゃん
その話どっから出てきた
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 08:02:58.07ID:bnykHbiT
露骨じゃないけどそれっぽい書き方してたからじゃない?
本人はそのつもりで書いたんじゃないかもね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:18:13.58ID:0V+YRb6P
世の中コロナで大騒ぎだが障害年金は影響ないからお天道にちょっと申し訳ないな
ただ消費税の分は実質減額だからそこは頭に来るが
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:27:35.77ID:yl8/DdGw
年金生活者支援給付金もらってないの?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:35:13.06ID:0V+YRb6P
あれは所得制限があるでしょ
去年末で早期退職したんだけど、確認したら前年所得で計算するから今年はダメですと言われた
退職したりして所得が激変した時はきちんと面倒見てほしいわ
福祉なら税金をタダで使わせてもらってるからそう贅沢は言わんけど、これは保険料払ってもらってる保険金なんだからさ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:46:37.50ID:yl8/DdGw
所得制限にひっかかるぐらい年収があるならあきらめるしかないね。
障害者控除とか扶養控除とかあると大概貰えるんだけどね。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 18:38:56.99ID:0V+YRb6P
いや、あれは税法上の課税所得じゃなく合計所得だから障害者控除は関係ないでしょ
扶養は金額が人数で上下するから控除ではないが絡むけど
それはあそれとして、もちろん他人様の税金の福祉ならでないのが当然だから文句言わないけど、保険だからねえ
所得が激減した場合の救済措置とかはきちんとしてもらいたい
本来は所得制限があること自体保険制度から言っておかしいんだから
まあ今年一年のことで来年度からは給付されると思いまから、金そのものっていうより理屈に合わない政府の姑息なやり方が面白くないわけです
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 12:28:58.67ID:vSUjx3gi
障害年金だけじゃないけど政府はとにかく公的年金を削りたい
障害者も自助努力しない奴は悲惨な末路ってことだよね
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 14:42:56.55ID:vSUjx3gi
そうだね
障害者も自己責任で自分の人生を豊かにするのは人間として当然だから
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:17:37.92ID:5maVrFn/
国民年金数ヶ月の未納期間を免除申請していれば
厚生3級を受給できる可能性が高かかったのに
申請に至らず・・・。
その当時は、免除制度を知らなかったせいもあるんだが。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:26:19.15ID:UlZcS1e0
就職するまで年金払っていないから、60で定年退職しても、満額の老齢年金をもらえない。
20になったら年金なんて、誰も教えてくれなかった。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:37:53.75ID:vjVAI+Sf
>>751
俺も大学出てから23歳から25年間納めて月に169530円貰ってる

稼ぎに応じて年金額は増額されたからこうなった 勿論厚生年金
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 13:50:16.57ID:vjVAI+Sf
>>754
嫁さんも子供もいるけど其々働いてるよ 年金は正味自分の分だけです

手帳は一級で年金は2級だよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 18:11:31.15ID:6UnpwVnL
>>755 横からすまんが質問の意味を誤解しているようだね
おそらくだが奥様やお子様の分が加給されているかどうかの確認だろう
お子様は働いているとのことだから加給はないと思うが奥様は働いていても年収が確か900万くらいなければ加給はある
いずれその分は減額になるよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 19:08:01.87ID:vjVAI+Sf
>>757
そうなんだ勉強になったよありがとう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 19:13:39.48ID:vjVAI+Sf
>>756
俺の給料変わってて固定給部分と歩合給部分が有ってその年度によって乱高下するから

あんまり参考に成らないと思うよ 税金対策で確定申告してたし申し訳ないがきちんと

答えられなくて 大体500万〜1500万の間で行ったり来たりでした
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 19:30:12.90ID:q9VrG7lh
>>759
C7(4)で社労士さんが2級通る内容ですって事で年収550万ぐらいで25年払ってるので自分がどれぐらい貰えるのかなって思って

ありがとうございます

ちなみに一人暮らしで医者は一人で行ってます
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 01:34:49.73ID:thvZ1nOm
>>762
いいだろ。お前らとは違うんですよ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:54:16.73ID:6PsPNVuW
詳しくは言えないけど株は上場してた会社の管理職でした

でも年々給料の支給額は増えてたのに諸々の社会保険料と税金と年金で

手取りは増えなかったけどね 嫁さんが最初嘆いてたよ 
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:46:29.49ID:6PsPNVuW
>>767
確かにそうかもね 自分でもこんなに早くに年金にお世話に成るとは思わなかったよ

年金が入らなきゃ完全にヒモだったよ(笑)
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:31:45.05ID:thvZ1nOm
語弊があるかもしれんが
独り暮らしのおれから見たら
ヒモにならなくてもなれるだけマシと思ってしまう。

そんなおれは、無職期間の年金未納だけが影響して
貰えるはずの厚生3級に、申請すら出来なかった。

たらればになるが、免除申請さえしてたらと。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 17:09:49.52ID:EGQlyyxv
>>758 どういたしまして
ちなみに金額は月二万弱なのでいずれ減額になるから覚えておかれると良い
それにしても二級でその金額は大したものだ
一級の俺より数千円多い
もっとも俺は人生の何割かが自営だったから、国民年金の時期があるんだが
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 17:35:35.21ID:6PsPNVuW
酒もたばこも止めて好きだった釣りにも行かなくなると殆ど金が要らなくなった

最近の趣味が植木鉢での家庭菜園と僅かな花の咲く観葉植物位だよ 

ジジイに成ってくると不思議とこんな事に興味が湧いてきた 毎日の変化で

多少は気がまぎれるよ  アウトドア系は心臓も何回かやってるんで苦になる&#128546;
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 20:31:42.70ID:EGQlyyxv
金が要らなうなるって人間としては本当に不幸だよね
もちろん宗教的に悟りをもった人はまるで違うと思うけど、凡夫にはね
最近しみじみ思うよ
障害を持って子供が自立していないうちは死にもの狂いだったから何も感じなかった
子供が自立してから、特に嫁と夫婦二人の老後資金が世間で現役世代と同じ生活ができるといわれる金額がたまった後は金がたまるのも面白くない
何か人生を楽しむ趣味が欲しい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 08:11:46.69ID:X0AhrQ2W
おこがましいが趣味ってのは生きる気力に繋がると思うよ

特に生き物を飼ったり植物を育てたり日々変化するものを見るのは楽しいよ

特にウチの家系代々趣味人で母方の祖父なんかサツキやら菊を大量に残して逝ったから
後が大変だった

俺は嫁さんや子供に迷惑を掛けないくらいに楽しんでるよ 本当は釣りにも行きたいんだが
如何せん体力的にきつく成ってきやがった
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:27:11.25ID:zLuQ9oMP
お説ごもっともと思う
健常者の頃は自分で商売をしていたのでそれがある意味最大の趣味だった
宮仕えの方より使える時間はずっと少なかったが、それでも二つ三つは趣味もあったが、障害でみんなできなくなった
もういい年だが、残りの人生を楽しめる何かを探したい
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 10:55:45.26ID:zLuQ9oMP
ギャンブルも楽しめれば悪くないかもな
マイフェアレディなんか見ればわかるけど、競馬とかそもそもかなり高貴な娯楽だったようだしね
俺はかけ事は基本避けてたけど、趣味としてやる分にはいいのかな
女は嫁とのトラブルが怖い
酒は少しは飲むけど量や質に制限があるんで楽しめない
つまり酔うためだけに飲んでる感じ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 11:57:23.49ID:X0AhrQ2W
>>776
人間ってのは好きな事をやる為に生まれて来たんだからやれば良いんじゃないか?

家族や他人に迷惑さえ掛けなきゃね 楽しいと思えるうちが華だよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 00:56:21.14ID:4svR8ohR
もらえる年金ってけっこうばらつきあるのね
俺は高卒で最初の10年くらい未納
30歳から40歳ぐらいはちゃんと収めてた

毎月にすると12万ちょいしかもらえてない
ちゃんと良い大学出てたくさん収めたかったわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 14:09:53.52ID:TzmBK4D2
>>780
この板は障害年金板だから障害年金の事だろうよ 厚生かどうかは解らないけどね?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 14:42:09.01ID:60u6I3hK
>>779 例えば起業でもして若いうちから月給が100万とかいうなら別だけど、むしろ障害者になった年齢と奥さんや子供がいるかどうか、あと等級で大きく違うよ
あと変な話だけど若いうちに未納の人の方が年金が高くなることが障害年金ではよくあるんだ
老齢年金は単純な足し算だけど、障害年金は300カ月ルールというのがあって、たとえ一カ月しか納付していなくても25年納付として計算する
つまり高卒直後に働いた兵賃金の分は計算されず、30歳からの比較的高給のみで25年納付として計算される
結果論だけど未納があって多くもらっているかもよ
ちなみに何級ですか?
0783779
垢版 |
2020/06/20(土) 17:47:12.56ID:4svR8ohR
>>780
障害厚生年金

ちなみに俺は独身もちろん子供もいない
300カ月ルールは知ってる
全然収めてないのに300カ月適用されてありがたい
0784779
垢版 |
2020/06/20(土) 17:48:47.04ID:4svR8ohR
ちなみに障害は1級

家族もいないので少し働きながら
のんびり死んでいきます
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 18:36:25.43ID:60u6I3hK
一級だと平均が200弱だからやはり少し低いね
でも働いてるならそこそこ生活は楽だよね
俺はこの間早期定年制度で仕事辞めたんだけど、年金は税金も社会保険料もかからない
これが大きいんだよね
税と保険料合計すると限界徴収率は四割位あるから
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 00:59:23.43ID:2HapIDao
>>783-784
全然納めてないのにって
必要納付期間中2/3か初診日の過去1年前に、未納無し要件は満たしてた?

おれは、申請しようとしたら
納付すべき期間に、5ヶ月足りてないのでと言うことで申請すらできなかった。

>>785
65歳まで、額面は多くなくても
非課税の年金があるって大きいと思う。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 07:08:32.46ID:B4bqnLtO
>>786 本当に65までの年金は有り難い
特に税金もだけ社会保険対象外が意外と大きいんだよ
その分給与でもらうと税金は給与控除があるけど、社会保険は丸々かかるからね

それにしても申請期間が足りなかったのは気の毒だったなあ
こればかりはどうにもならないからねえ
免除はしていなかったの?
0788779
垢版 |
2020/06/21(日) 08:14:44.20ID:DC8mNA9P
>>786
それはちゃんと満たしてた
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 10:38:24.82ID:UhJ+N3pY
>>787
全額免除・一部免除期間もあるが
初診日基準の過去数ヶ月の未納が決定打になってしまったみたい

この頃、おれは職探し中で、親が入院中なのもあり
ちょうど年金免除期間が切れた期間だった。
ここで親が入院中でと言うのを言い訳にはしたくないが。

>>788
なんでもタイミングと言うのはあるんだな。

ググったら、国民年金だけの場合、障害年金受給中は
全額免除になるので、老齢年金への納付分加算無しの
記事を見たが、実際どうなんだろうな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:33:58.07ID:B4bqnLtO
>>789 言い訳にしたくないというのは立派だなあ
愚痴の一つも言いたくなるのが自然だが
しかし制度としてはちょっと救済措置は難しいかn
すでに直近一年間での納付が救済措置だからね
貴君の場合は事情を考慮すればなにか特例があってしかるべきと思うの&ETH;が
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 13:26:22.74ID:UhJ+N3pY
>>790
立派と言うか、今のおれがあるのは親のおかげだからな。

年金記録を見返したら、2社目の年金納付期間が
勤務履歴より数ヶ月少なくて
それが、今回の未納期間とピッタリで
今更ながら年金記録更正できたらと思う。

その会社は、存在しないし30年近く昔だし。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 14:28:30.00ID:B4bqnLtO
>>791 悪意のない未納にはさかのぼりの納付ができるといいんだが
もちろん貴君のようなケースではなく、意識的に悪用する人間がいるので歯止めをしているのだろう
だが保険ではあるけれど公的な制度なんだら、機械的な処置ではなく情状酌量する裁定機関のようなものがあっても良いのにね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 14:51:51.42ID:Kad59OxL
>>792
年金事務所で相談した時に後でまた何かあればと言うことで名刺はもらってる
その人に対して年金記録の話をしても相手も困るだろうか
ダメ元で言ってみるか。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 16:09:05.64ID:OV+yWgrL
>>793
その担当者の名前を出して交渉すれば良いよ その人が不在なら

上司が出て来てくれるから 一番いけないのは誰だか解らないと責任があやふやに成って

皆逃げ腰に成るからね
0795村山武史(千葉県八千代市北部:農業経営)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:33:30.55ID:o9Im4BBe
肩肘張ってないで税金払って良いんだよ。みんな税金払ってるのに、そうやって障害者手当てや年金貰ってるなんて、同じ人間なのに恥ずかしいと思わない?車イスは只ぐれてるだけなんだよ。そろそろ自分で歩いてみれば?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 18:19:28.61ID:OV+yWgrL
>>795
沢山釣れたら良いな〜?

でもその程度のエサじゃ釣れても小魚だけだぞ〜wwwwwww
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 18:27:09.67ID:OV+yWgrL
>>795
お前みたいなのがコテなんて100万年早いよwwwwwwwwwwwwwwwww
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 21:49:03.31ID:B4bqnLtO
>>795 何を言っているのか理解ができん
障害年金が非課税でも働いてるし、所得税や住民税で90万ちょい払ってる
他に固定資産税もあるし
障害者は税金を免除してもらえると思ってるの?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 21:59:27.40ID:B4bqnLtO
>>793 >>792です
敵は公僕ですよ
まあ、今は公務員じゃないですけど、我々の税金で食べているんです
我々は納税者ですよ
仮に所得税を払っていなくても消費税払っています

困るとか困らないとかは気にする必要はありませんよ
もちろん年金受給につながるかは微妙ですが、やれることはみんな寄りましょう
もちろんトライすべきです
逆転を祈っていますよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 17:17:04.81ID:d/zz3Cp5
今日口座番号の確認の連絡が来た。
ダメ元で申請したが厚生3級位にひっか買ったかな?本当言うと密かに2級目指してたんだけど・・・
障害者手帳4級程度では無理な高望みか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:41:30.45ID:5GO7ozV4
>>803
俺は手帳5級で年金3級。手帳と年金3級無関係っしょ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 12:13:06.59ID:WLfAiWF8
決定通知キターーー
2級15号って書いてあるって事は毎年貰えるんだよな。。。?
平成30年1月支給開始って事は遡及してもらえるんだよな。。。?
良かったぁ〜
申請した甲斐があった〜
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 16:49:00.94ID:6myaegEt
>>807

おめでとう 
>>1 を、ごらんあれ

情報交換を目的とし下記項目を晒してください。
もちろん精神障害者はお断りです。

1.障害内容
2.障害手帳等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
4.各年金受給額と合計
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:59:46.10ID:YyPqH1gh
>>807
電話で問い合わせたら「まだ支給は先。支給月が決まったら何時幾ら支給するか通知が来る。」とな。。。
支給されるのはまだ暫く先のようだ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:02:58.61ID:EamfsM5Q
>>810
確か申請日に遡っての金額が貰えると思う
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 13:55:04.81ID:DrjTZwmL
暫くココの事忘れてた。
通知来ました!
遡及分もキッチリ振り込まれます!
良かったぁ〜
来月から2ヶ月に1度30万円弱が振り込まれる〜
これで老齢年金迄繋がった・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 17:09:45.27ID:d6Tgopvi
教えて・・・

30万円弱って、30万円+αのことかなぁ?30万円−αのことかなぁ?
基本ができていない私です。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 17:24:08.62ID:7s2hlBb0
>>813

30万円弱 = 30万円 − α  ;30万円よりやや足りない

30万円強 = 30万円 + α  ;30万円よりやや大きい
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 17:32:25.05ID:d6Tgopvi
あっ ごめんなさい。
私のはやとちりです。答えを書いてくれていましたね。
ありがとう、ございました。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 19:29:20.15ID:3JK6u2fJ
ええね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 22:56:12.77ID:Ytkm0P6D
視覚障害(両目緑内障)
片目矯正0,8 片目 ほぼ失明

手帳障害等級5級
障害厚生年金2級
年間204万受給
障厚 配偶者の加給年金
障基 子の加給年金×2(8歳&3歳)
当人38歳

給与所得600万+非課税所得200万超のおかげでお金には苦労しなくなったけど、動体視力喪失で、趣味の卓球ができなくなっちゃった。月1〜2で障害者手帳片手に映画館通いが楽しみな生活。何か運動の趣味見つけなきゃ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:05:45.44ID:xCha5WVL
趣味も大切だけど、その感じだと加速度的に失明するから今のうちに訓練受けといたほうがいいよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:26:22.41ID:Ytkm0P6D
>>824
アドバイスありがとう。
失明の片目は高眼圧緑内障で半年でダメになった。ただし、もう片目は、瞬間的な高眼圧で、すぐ手術したおかげで、眼圧は安定しているんだ。油断はできないけど、定期受診しており、今のところは問題なさそうです。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 06:47:43.59ID:B5CONIpM
俺もそんな感じだったけど、眼圧はいつコントロールできなくなるかわからない
そうなってからでは遅い
特に一度手術しているともう手の打ちようはないからね

見えるうちに訓練を受けるとの完全失明してから訓練を受けるのとではまるで違う
転ばぬ先の杖というやつだよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:22:28.11ID:+5ICUAJU
それ車の運転とかどうなの? 大丈夫なの?
0830_
垢版 |
2020/12/15(火) 00:57:44.15ID:4Pmp4a5O
年内最後の支給日でゴンス
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 23:45:26.82ID:YYbzJIc3
>>831
記入ヨロシク

1.障害内容
2.障害手帳等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
4.各年金受給額と合計
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 12:36:58.84ID:vvdL+clj
他人の銭(障害年金)でマンションを買う。
>結婚出来た理由?
>小金持ちだったからかな?障害年金貯めてたら一千万くらい溜まってた結婚したらマンション買うよって口説いた

働くなんて馬鹿らしくてやってられんわな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 13:37:41.95ID:oJY8wv5O
>>833
障害年金は他人の銭じゃないよ障害年金は保険と同じ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 15:59:54.78ID:VBdN1EJs
>>833
こいつは下賤な釣り師だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺様みたいな高尚な釣りは出来んのだろうな〜?wwwwwwwwwwww
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 21:28:04.30ID:rh5SFFaG
今日年金証書来てた。
脳出血による半身麻痺(上肢全廃)
手帳2級
障害基礎年金2級(子二人加給)1231500円
障害厚生年金2級(妻加給)1097875円
サンタさんクリスマスプレゼントありがとう
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 00:07:59.04ID:asVALq1v
>>836
上肢全廃なのにありがとうって言えるメンタルがすごいわ。
俺は前腕切断で年金2級だけど、年金を貰うより健常に戻して欲しいって思ってしまう。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 11:45:01.73ID:fKwVD/Bq
「発症から最低一年半しないと通りませんよ」
年金機構窓口の水際作戦?かと思ったが、知ってて当然レベルのことだったのな。

>>836
小脳出血(先天性水頭症との合せ技だけど)で、体幹機能障害・左半身失調で済んでる俺は幸運なのか?
まあ自動車の運転中だったから事故にならなかっただけでも十分ラッキーか
0839836
垢版 |
2020/12/26(土) 12:30:59.42ID:3wfNMXP4
>>837
左麻痺だから利き腕が残ったのは幸いだった。
元職に復職できてるし、職場の配慮もある。
まあ不便だけど不幸ではないと思う。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 13:28:55.33ID:yYchTff6
>>836
よかったね。月額19万あるなら働かなくても大丈夫かな。
子供さんが大学へ進学するなら、所得に注意して無償化の恩恵を受けよう。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 04:35:00.06ID:ao3OdVcu
>>838
貧乏なので医師がかなり早めに書いてくれたが、その言葉通り半年近く待たされたと思う
なかなか装具作れなくて大変だった
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 08:33:53.96ID:+7azINbn
で? 記入ヨロシク ごめんね そういうスレだから。

1.障害内容
2.障害手帳等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
4.各年金受給額と合計
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 11:42:03.01ID:NXzdFZ3a
今年年収制限超えたから、来年は年金支給停止だけど、
何月から支給停止になるの?
ちなみに国民年金の障害基礎年金一級です
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 01:46:14.47ID:QSzybF+E
・゜・(つД`)・゜・
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 09:06:19.19ID:dL0HmAy/
>>842
横からだけど、そんなに早く支給されないだろ?
つーか、審査対象になるまで一年半は経過しないと診断書のを審査すらしてくれない。って、主治医から聞いたけど?
10月に話だけど初診日から一年の患者さんが窓口で追い返されたって話。
それを踏まえて俺の申請は、10月に申請しようと言うことになって、電カルの方にもメモってたけど。
富士通の電カル(HOPE-EGMAIN)ってイベント予告機能はなかったような?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 09:42:31.69ID:U7PW7JrY
>>845
当然1年半経ってからの申請で、そこからかかる期間の事でしょ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:17:54.45ID:NlkkYeru
精神障害者も入れてくださいませm(_ _)m
お願いしますm(_ _)m
仲間ハズレにしないでくださいm(_ _)m
ただでさえ心が病んで自殺するかを毎日毎日考えています!
仲間ハズレにしないでくださいませm(_ _)m

症状は双極性障害2型で
障害年金は2級です。
15年位受給してます。
会社で凄いイジメにあって血尿が出て錯乱状態で精神病院へ入院しました。

入院は3回です。

2級の障害年金は2カ月毎に24万円です。

最初の入院後は1級で2カ月毎に28万円でした。

通院して3年位たってから障害年金を申請したので、遡った年金も頂けて300万円位を1回目に頂きました。

今は年金でひっそりと静かに目立たぬ様に息を潜めて生き延びてます。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 15:56:03.08ID:FkPOH+ez
>>847
釣りなら他所でやってくれ 迷惑なんだよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:03:21.80ID:hLiRRlwr
>>847-850
安心しろ。健常者からみたら、身障も池沼もキチガイも等しくお荷物だよ。
障害者年金だけでなく公的福祉も廃止して身内による殺害を公認すべきなんだ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 08:27:11.38ID:fSLLFtgf
>>851
可哀想に お前かなり逝っちまってるな〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

憐れだよ 見てられないから青木ヶ原にでも行ってくれまいか?

又は冬の日本海の東尋坊でダイブするってのもお勧めだな〜
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 09:05:47.96ID:fvj69Tju
>>852
パチンコ屋にしか流れない障害年金と違って、社会に循環するから十分意義があるだろ。
障害年金もそっちに振り向けるべきだ。
あ、障害者はコロナ給付金もパチンコ屋にプレゼントしたんだったな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:43:50.06ID:fSLLFtgf
俺んちはダイソンに変わったよwwwwwwwwwwww
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 06:39:07.78ID:V4seQ0uj
途上国では毎日夜明け前から深夜まで働いても百数十円の薬が買えず死んでいく子供が山のようにいるのに、
「ぽんぽんがイタイんですぅ、オツムが悪いんですう」で一秒たりとも働くことなく、数十万の月収を他人から掠め取って
生きる乞食にも劣る盗賊。それが障害者。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 06:53:22.22ID:xLhvHhgk
>>856
働いてたっぷり掛け金納めてないと月数十万何てもらえないぞ?
働かなくて掛け金納めないでも貰えるのは月数万だな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 07:38:04.77ID:V4seQ0uj
>>858
現金で直接貰ってる額で誤魔化すのな→なまぽ&障害者
お前等のために2兆円もの税金が浪費されているかと思うと。
その金を自衛隊員の皆様の福利厚生に回せたら、この国は
真に先進国になれるだろうに、悔しくて仕方ない。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 09:17:44.35ID:eCls4Ruq
>>859
悔しくてなにより
せめて税金納めてから言おうなw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 09:32:23.62ID:V4seQ0uj
寄生虫とちがってリーマンやってる以上、納税はしてるよ。
tps://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/20syokanyosan/dl/gaiyo-11.pdf
>.2020年度障害者福祉関連予算
>.◆予算額(令和元年度予算額)2兆22億円→(令和2年度予算額)2兆1,528億円(+1,506億円、+7.5%)
F35Aを購入した方が絶対国民のためになるのに。勿体ない。嗚呼、勿体ない、勿体ない。ドブに捨てた方が有益じゃないか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:44:31.73ID:gPNiKkdS
>>863
お前の言ってるF35は日本にFACOが有るよ パーツも日本の素材がかなり使われてる

電子武装は日本の部品が無ければ作れないよ 三菱重工とロッキードマーティンは

兄弟会社みたいなもんだよ LMJAPANは名港に有るしな〜wwwwwww

それと俺もリーマンやって障碍者年金貰ってるが月に20万は有るから不足は無いよ

家も自己所有だし悠々自適だわwwwwwwwwwwww 年金は俺のこずかいでしか無いし

生活費は家賃収入が毎月決まって入って来るし金には全く困らない

ただ暇なんでお前みたいな痛い奴と遊ぶのが趣味なんだよ 逃げるなよwww
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:00:03.61ID:CPjrnpYS
>>863
で?その納税者のリーマン様はどんな車乗ってんの?
俺は障害者年金で、ベンツですぅ。(マンションも買ったから、流石にSクラスは無理でE-Classで我慢したけどな。)
障害者年金は美味しすぎだぜppppppppp羨ましいか?月給労働者wwwwwwww
お前等は俺達の養分となって死んでネッ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:10:27.73ID:gPNiKkdS
>>865
お前も車自慢なんて中国人か〜? ベンツのSでも中古になれば大暴落じゃんwwwww

関西のヤクザは今やレクサスかアルファードだぞ〜
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:39:24.54ID:5CqImUQY
みんなすごいなー、若い頃たっぷり搾取されてたんだね。
あたしゃ若い頃から今でも収入少なくて、今は給料プラス年金で生きていくのがやっとだ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:53.18ID:3wr1YjgZ
障害年金や生活保護に「乞食」だの「寄生虫」だの言って絡んでくるやつって、高卒かFラン卒の年収500万にも満たない負け組だろ。
こっちは行政の審査をパスして行政が「受け取れ」と出してくるものを貰ってやっているだけ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:35.46ID:gPNiKkdS
>>867
俺の場合25日の給料と10日に歩合給が入って来てた 25年務めたんで固定給35万位の

額面で手取りは年金と健康保険と税金を引かれて新入社員の頃からずっと15〜17万くらいしかなかった

でも同額以上歩合給を取ってたんで殆どこれで喰ってた 毎年確定申告で還付金を

取り返してたけど こうやって所得を下げておかないと翌年の諸島税やら市民税が

大変な事ん成るし・・・・・・・だから今厚生障害年金で2か月で35万くらい貰ってる

これは直で家計の口座に行っちゃうけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:14:09.75ID:gPNiKkdS
諸島税は所得税の間違いです スマソ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:43:28.21ID:uBKA9DWK
東大大学院卒業でハーバードでMBAを取得してしている、私には君達の様な底辺の話は理解できないね!
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 23:48:40.26ID:Bo/fKN/r
逆に考えたらそんな学歴があっても
平日に5ちゃんのハンディキャップ板でイキる人生しか送れない
それでいいのか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:17:16.72ID:iC5qOEU0
>>872
大腿切断 障害年金2級 2度の総理大臣 某有名大学創設者 ですが・・・
 
我輩は、爆弾ぐらいで青くなるような腰抜けじゃない。そんなもの屁とも思っていない 
君も頑張りなさい!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:32:15.60ID:bmVf/mSs
>>872 >>876

お前らのせいで板がシラケちまったよ&#128546;

もう少し真面なレスは出来んもんかね? お前らみたいな精神異常者には無理か?wwww
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:29:19.47ID:1zlQ0XKu
障害者に身体も知的も精神もありません!!
皆んな同じ障害年金です。
ひっそりと暮らしましょう。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:58:10.51ID:KkrY+RRa
働けない、そこを曲解するしか出来ないから文句言うだけだよ。自我を保つ為の一線だと理解してやれ。自分はそうならないと思い込む、ある種の逃げだよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 06:47:01.28ID:tNW0BPrj
障害者「働けないんじゃない。差別されてはたらかせて貰えないんだ。」
健常者「お前等来るな。仕事の邪魔。」
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:10:39.44ID:CSpry4Jy
>>883
そう言うお前が一番のサナダムシだと思うが?

お前みたいな奴が新聞沙汰の事件を起こすだろう事は容易に想像がつくよwwww
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:23:36.24ID:tNW0BPrj
>>884
俺はお前等のように既得権がなーんもない、一国民なもので、働いて給料もらって、納税している寄生虫どもの栄養源です。
まあ確かにあなた達の不労収入には及ばないでしょうけど。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:01.84ID:m5qLbXUF
>>885
ならば、身体障害を自らかかえればいいじゃん。

故意ではなく、重過失で抱えた支給対象の障害なら、お咎めナシだ。

それすら叶わぬなら、とやかく騒ぐなよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:26:40.13ID:OXfb8Cqr
see -> >>1

身体障害に伴い障害年金を受給する人達
これから申請する人、申請中の人たちの
情報交換を目的とし下記項目を晒してください。
もちろん精神障害者はお断りです。


1.障害内容
2.障害手帳等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
4.各年金受給額と合計
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:31:54.13ID:1HLnLDcq
ホント障害者って、お情けで生かしてもらってることに、社会に対して感謝の心が全然ないよな。日本人のメンタリティでは考えられない。
精神障害者はその障害の性質上分からんでもないが、身体に障害を抱えると、やっぱり精神にも影響があるものなのか?
街で見掛ける障害者の横柄さには閉口する。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:56:03.36ID:1HLnLDcq
>>891
え?主治医が申請の診断書を書いてくれるかどうかじゃなかった?
前の主治医は書いてくれなかった(頼んでもなかったけど)
今の主治医が申請する時、「何で手帳取ってなかったの?3級で取れたでしょ?(今は2級)」って不思議そうに訊かれた。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 23:57:51.13ID:1HLnLDcq
>>893
手帳は免許のために必要だから取った(結果的に大失敗)
障害年金は受けていない。受給資格を得る前に復職予定。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:44:55.95ID:kS8vDTAg
>>892
手帳は1級か2級じゃなきゃあんまり意味ない気がする
障害によったら3級以下は取らない方が良いこともある

俺20年ぐらい働いたあと、視力障害がひどくなって、仕事が続けられなくなった
障害認定で視覚障害2級だったから、障害年金の申請したけど、子供の時に視力障害5級の手帳をもらってたせいで、
もらえたのは厚生障害年金じゃなく障害基礎年金1級だった
5級の手帳を持ってても、
ほとんどメリットもなかったし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:21:16.17ID:xnUaUNyz
>>895
二級だけど取ったことによるメリットというか
俺の地元では障害者が大手を振って自動車を運転するには
リハセンで検定に通るしか方法がないと
病院のソーシャルワーカー、ケアマネ、運転免許センター、
市役所の社会福祉課、県庁の障害者福祉課、
法律相談所の弁護士さん、ハローワークに言われ、
リハセンを使うには手帖の取得が必須と言われたんで取ったんだけど
大失敗だった。コロナ禍もあって、全然免許の話が進まない。
(自動車関係の訓練は提携している教習所に丸投げらしい)
現状、障害者というレッテルを貰って生活が不便になっただけ。
黙って免許更新しとけばよかった。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 10:33:44.56ID:ddCz6ZDv
オレもそれ気になる。

オレは片麻痺1級だけど、AT限定への切り替えであとはOKだった。大型免許は更新不可能だったけどね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 11:15:53.08ID:qWfhVX/9
自分もリハセンター行ってくれって言われてたんだけど入院してたリハビリ病院で担当医に診断書書いてもらってそれを免許センターに提出してOKもらった、ちなみに免許の更新だけなら普通にできるそうな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 13:17:44.65ID:YAnm8W03
>>808,899
症状は左半身の失調と、平衡感覚の異常。
元々先天性の水頭症だったところに四月に小脳卒中でとどめをさされ体幹障害。
七月に体幹二級の判定。最近、大分ましになってきたけど、歩行がふらつく。
脚を肩幅に開いた状態なら15分ぐらい立って居られるようにもなったけど、継ぎ足、目を瞑っての立位は、瞬間もできない。
月イチの主治医の診察の度に、「自動車の訓練か、せめて三輪自転車の訓練をさせてくれ」と言い続けてたんだけど、
今週になって高次脳機能検査に入ったので明日の診察の際、結果が聞ける見込み。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 09:15:28.83ID:d58KTT70
あ、ここ年金スレだった。
年金絡みで動きがあったんでついでに、
主治医じゃない、リハセンの常勤医が「2016年の大学病院での手術日を起算日にできないか
ソーシャルワーカーと検討に入ったとのこと。
もし通ったら、2016年まで遡行請求できるの?請求しなくても年金基金の方で勝手にやってくれる?
あんまり水頭症で遡ると、20年以上前まで話が遡って公式記録で追えなくて結局あぽ〜んしたりして
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 21:58:46.71ID:TmNEFvB6
年金遡及はあくまでも受給者の請求手続きからだよ。何年まで遡及出来るかわかんないけど、その間の通院診察や受診した病院を時系列で記載しなきゃいけない。大抵はここで挫けるから社会保険労務士に依頼するね、オレもそうだった。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 00:27:36.33ID:Xcq+OBTT
see >>1

身体障害に伴い障害年金を受給する人達
これから申請する人、申請中の人たちの
情報交換を目的とし下記項目を晒してください。
もちろん精神障害者はお断りです。

1.障害内容
2.障害手帳等級
3.受給年金の種別(厚生、基礎、共済等) 等級
4.各年金受給額と合計
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 01:29:07.24ID:M3zIGcx6
>>906
遡及は初診日からじゃないの?
初診日の証明が可確実なら社労士なんて勿体ない
俺は自分で手続きしたけど意外と簡単だったイメージ2回目の書類提出で通ったよ1年半分遡及できた
1回目は100万以上の振り込みがあった
&#9332;脳出血による左上下肢の全廃
&#9333;身体障害1種1級
&#9334;厚生障害年金1級
&#9335;16万/月+失業給付=30万くらい
0910900
垢版 |
2021/03/13(土) 02:02:21.99ID:GYuUxaUQ
AT限定及び二輪不可
0911900
垢版 |
2021/03/13(土) 02:12:23.93ID:GYuUxaUQ
更新できないと思いましたと告げたら、なんでできないとおもったんですか?と逆に聞かれた。
更新時に病気や怪我で後遺症が残った場合手続きしないと罪に問われることになる
ちなみに私は上肢優位の左片麻痺です。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 11:30:16.81ID:RyU5RIQ5
>>909
今から初診日が2016年で申請が通ったら。俺も1発目は2016年8月からの分が来るのかな?
1998年7月、地元日赤病院で水頭症発覚。←多分、証明は無理。
1998年12月、地元大学病院で高次脳機能検査とMRI撮影。←九月の時点では大学病院に高次脳機能検査の
                                       スコアは残っていたらしいけど、病名が今と異なるので多分無理
2015年8月、地元大学病院でMRI検査、入院予約
2016年5月、地元大学病院で検査入院(この日を境に病名はNPHから先天性水頭症になった、8月VPシャント、11月再手術
ここから、しばらく地元大学病院に通院
2020年4月9日小脳卒中で地元大学病院に救急搬送(4月30日が再診予約日)」
2020年4月27日、リハ病院に転院
2020年7月29日、手帳交付
2020年8月31日、リハ病院退院
2020年9月1日、リハセン入所
社会復帰の遅れになったら嫌なんで、やっぱり2016年は無理

>>910
あー、やっぱり。そうなりますか。
私は、「現状では更新は無理」と言われました。体幹障害2級1種.
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 13:06:10.26ID:1UwvJ4DP
>>912
>社会復帰の遅れになったら嫌なんで、やっぱり2016年は無理

社会復帰の遅れになったら嫌なんで、「やっぱり2016年は無理だった」
となっても年金機構の好きなようにさせるつもり。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 13:58:23.89ID:sBZZx+k1
>>913
その(社会復帰の遅れ)ってのが良くわからないけど、どゆこと?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 14:34:14.21ID:1UwvJ4DP
>>914
単に「揉めてリハセンのプログラムの進捗に遅れが出たらやだな」ってぐらいのことです。
まあ、貯金は未だいくばくかあるうちに、社会復帰したい
障害年金より日常生活優先です。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 14:51:55.62ID:sBZZx+k1
>>915
なるほどです。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 16:28:11.30ID:dGpYBbKI
2級から1級になるのは難しいし
固定にならないし
治る見込みがないのに障害状態届を書いてもらうのに5千円かかるし
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 20:38:07.00ID:po6xuNN7
申請日からの日割りが最短で入る
月跨いでればひと月+日割りだから結構貰える
最初は現金支給のところが多いと思う
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 06:50:20.22ID:IT3I3hgL
今回案内来た?
家族に捨てられたのかもしれんが、前回通知結局来なかった
入金はあったから大丈夫と思うけど不安は不安
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 07:47:07.77ID:Af3c147D
>>916
あれから一ヶ月近くなるけど、初診日を2016年8月2日で申請するのか見送ったのか音沙汰ないな。
まあ8月になったら時効になるから、なんか言ってくるまで放置しておこう。
せっかく自動車の運転訓練の話がこの木曜日に動きそうだし
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:02:52.25ID:u14naZ2R
年金が月あたり100円年間1200円下がったんだけどなんでかな
更生年金の方が下げられてるみたいなんだけど
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 15:01:57.43ID:x/FUC6u5
>>931
チラッと見たら捨てる。上がろうが下がろうが気にしてない。支給停止とかになったら焦るけど。
気になるのは更新の期間。今は五年だけど伸びて欲しい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 16:29:08.69ID:x/FUC6u5
>>934
ほかの人金額分からないので多いとか少ないとか良くわかりませんね
年金を全く手をつけないでいると年間約200万づつ預金が増えていくので、とても年金に感謝してます。
もう年金貰い始めて10年で2千万ももらってるんだなぁとしみじみ思う。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 20:14:48.28ID:FRIuq80x
老齢年金は市民税を払わないといけないからね。
もらう額にもよるだろうけど、障害年金 = 老齢年金x0.9〜0.8
くらいで比較したらいいんじゃないかな。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 07:09:01.81ID:Q6NcS/Ln
さっき通知みたが俺は123万7463円だった
2ヶ月に1回20万6243円振り込まれるみたい
実家なんで何とか生活出来るレベルだな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 09:12:37.51ID:Q6NcS/Ln
>>941
障害基礎・障害厚生年金の障害状況
障害の等級 2級15号 診断書の種類 6
って書いてたから2級だった
そういや年金生活者支援給付金も5,030×2も貰えるな
ネット代で全部消えるけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 09:27:00.55ID:WMgnxbsb
>>942
ありがとう。自分は3級で年間70万くらいだが、普通に働いてるから減額されて手取りは60万弱。まあもらえるだけ十分ありがたいし、いつ打ち切られてもいい覚悟はしている。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 19:18:23.90ID:Ck8EIT44
障害年金を訴求して200万程ゲットできたのでそれを元手に株式投資に挑戦したらめでたく150万円を減らした
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:20:25.86ID:rK9IYGcm
>>950
手を出したらいけないものの代名詞みたいな投資じゃん。健常者からしたらメシウマ状態よ。

もう投資はやめて年金を大切に使う生活にした方がいいよ。健常者的には経済活動に貢献してくれてるからありがたいけどね。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:12:54.22ID:l4nWjG9n
だな。俺は投資の類いには全く興味無いし投資を信用してない。得するって事はその逆もあるって事だろうと考えてる。貰ってる年金をどうやって有効に使うか?今後にどうやって備えるか?だね。投資目的じゃなくて自分達の住居として住まいを年金を貯めて一括で買ったけど。投資じゃ無いから価値の上下は気にならないし。老後に安心して住める場所があるだけでいい。コロナが落ち着いたら。旅行三昧するつもりで使う為に年金貯めてる
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:32:39.90ID:7PocmNJa
投資なんかしなくても、年間200万もらっていたら、10年で2千万貯まるんだぜ。入って来る年金だけでありがたい贅沢をしたければ更に働くだけ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 20:44:45.66ID:WMTyI5lQ
>>958
一級だと1.25倍だっけ。それも影響はするかと。社会人歴が長くても、初診日が10代だと地獄。
年金額が多いってことは、それだけ社会に貢献したってことの証左でもある。(ただし、年金額が少ない=社会貢献度が低い、ではないのがややこしいところ。)

>>957
遡及しても月々の年金額には反映されないでしょ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 12:22:37.03ID:PwKindqY
20歳前発症の基礎年金なら所得制限もあるけど、そうで無いなら働くの関係ないでしょ
精神とかなら
働ける=寛解した
とかなって支給停止とかあるらしいけど知らん
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 09:33:24.60ID:A2FXAMn/
障害者年金は老齢年金と同じく収入とは無関係に貰えるので、収入増えても減らない
年金保険も保険なんだから収入と無関係なのは当然だな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 16:01:29.69ID:VhKD9mbx
>>965
身体障害は働いても年金に関係ないと思う。
20歳前発症とかなら所得制限あるけど制限掛かるまでは稼げないだろう
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:45:27.03ID:U8fzyDN9
労災障害年金は生活保護みたいに働いたらダメと思ってたわ。1級だが「ずっと働けない為の保証」の給付と捉えてた。
 
話がズレたかな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 00:44:36.67ID:RpL3Cxe2
        ___
      /      \
   /          \   
  /   ⌒   ⌒   \ 今日は支給日だから、みんなホクホク顔だお♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う  障害年金   |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 07:07:30.42ID:0aYIQA4x
>>1
証書が来たんで、こちらにも
1.体幹障害(脳卒中の後遺症)
2.身障二級(更新なし)
3.厚生二級三号(次回更新、五年後)
4.厚生年金688,458
 基礎年金780,900
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 14:17:56.64ID:ZY9l+gs/
独身の場合の受給金額(障害年金+障害厚生年金)
1級 約144〜180万円(月額 約12〜15万円)
2級 約120〜144万円(月額 約10〜12万円)
3級 約60〜72万円(月額 約5〜6万円)

とあるサイトにはこんなかんじのが載ってたけど
上記よりも支給されてる人は居るのだろうか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 15:00:14.61ID:D8EFAHyN
>>980
>>978ですが、
> 2級 約120〜144万円(月額 約10〜12万円)
厚生・基礎年金合計1469358円なので2万円ほど超えてますが
誤差範囲でしょうか?
独身、扶養家族なしです。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 22:12:05.30ID:ZY9l+gs/
>>981
そのデータが載っていたのは、このサイトなんですけど
https://www.syougainenkin-shien.com/amount_of_money2020
よく見たら2014年のデータだったので多少の差異はあるとは思いますが
>>982さんがおっしゃるように
>>981さんは厚生年金に加入されていた時の
平均標準報酬額が多かったからなのでしょうね
障害厚生年金は平均標準報酬額を基に計算されているので。(下記参照)

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-02.html#cms03
https://www.nenkin.go.jp/service/yougo/hagyo/hoshuhirei.html
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 05:55:24.92ID:uoYZylRQ
>>984>>982
お二人共、dです。

厚労省の残業時間規制が入る前は、残業時間100時間超えも普通に請求してましたからねぇ。
賞与より多い月給w
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 11:28:24.81ID:uQ1As7Is
>>984
まだ結果がきていませんが、報酬比例の年金額で見た場合、3級なら厚生年金300ヶ月の支払いをしていないなぁ。
主婦の時期もあったから、国民年金と合わせたら360ヶ月を支払っている事を考えると、3級なら最低の金額しか貰えなさそうです。
2級ならありがたい。
ようやく一定程度の貰える金額が理解出来ました。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:45:51.49ID:cMQDfyeQ
>>986
2級なら9万〜13万円位じゃないかな
3級なら5、6万円位じゃないのかな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 05:28:24.09ID:EBYAdsHY
現在障害基礎年金1級をもらってるんだけど、
年金定期便で将来の年金見込額のところで、
老齢基礎年金60万、老齢厚生年金52万となってる。
これは65歳になれば障害基礎年金の96万と老齢厚生年金の52万の合計148万になると思ったらいいんだよね。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 18:56:17.96ID:Lcr9LqbZ
986ですが、昨日証書が届きました。

障害内容:下肢は混合性脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニアの今まで医者が見たことない巨大ヘルニア・下垂足・CRPS・不全麻痺
上肢は頸椎椎間板ヘルニア・頸椎脊柱管狭窄症・頸椎神経根症・頸椎脊髄症・不全麻痺・後縦靭帯骨化症・CRPSカウザルギー・胸椎後縦靭帯骨化症と、あと何だったか忘れた。

事後重症で当初申請しましたが、「初めて2級」「併合認定」となるそうで、複数の疾病が複合的に合わさった状態での申請だそうです。
3級+3級とかで2級に上がる様な感じで、自分の場合は、3級+2級ではないかな?と思っていました。
(障害年金の申請について本が販売されているそうです。買えばもう少し具体的に分かるかもしれません)
なので、もしかして3級になるのか2級のどちらか?と悶々と5ヶ月半待ちました。
中間に返戻2回ありました。
初めて2級の申請には、最初の前発の疾病が軽く後発が重度の方がいいみたいで、経過はその様な感じでした。

最終返戻が12月でしたから、それから考えれば遅れるのは仕方ないことだと思っていました。
途中3ヶ月も過ぎた頃、認定遅れてる封書が届きました。今年1月初めに1度TEL入れて、いつ認定になるかを聞きました。
1月末に体の不調も含めて伝え、いつになるか聞きましたら遅くても2月末の返事ありました。
去年8月末に申請し、9月からの認定で、証書届いたのが今年2月8日でした。

障害手帳等級:当初身体障害者手帳は自分で4級と判断しましたが、腰の手術の分だけしか医者が診てくれず、5級となる。
その後違う病院で再度事情話し、頸椎手術も終わったので、今の状態と照らして、上げて下さいと言う。
5級から4級にしてとお願いした。
本来なら可動域や、ADLを見ると3級にはなると思うけど、働いているので、会社に提出する場合もあるかもしれないので4級にして貰う。

受給年金の種別:厚生2級

合計:主婦だった期間もあるので、あまり多くないですし、厚生年金は172ヶ月払っています。
基礎780900+厚生335689=1116589円です。
月額に直すと、903049円/1ヶ月です。

3級だったら50000円〜60000円位かな?と覚悟してましたが。

ついでに今日病院で調べてもらいました。骨の萎縮あり。サーモグラフィーで調べてもらったら、膝下幽霊みたいに体温が無かったです。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 19:22:03.85ID:yD6Oxwde
>>989
>>978ですが、ここまで重度の方と俺なんかが同じ等級で、年額は俺の方が上だなんて。
金額は掛け金(期間)の差もあるんでしょうが、加算欲しさに変なことしてないだろうな?→主治医
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 19:27:04.56ID:73ocHOAH
>>989
お疲れ様でしたー

無事に認定されて良かったです
厚生年金は300月未満だと月平均の納付額が高ければ
多いだけで、納付額が同じなら13カ月でも、300カ月でも変わらないんですよね。

更新はあるのですか?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 19:31:23.85ID:Lcr9LqbZ
>>991
コウシンアリマーース
4年後と誕生日月なので、約5年後です。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 19:35:41.77ID:Lcr9LqbZ
>>990
こちら、そんなに働いて無いし(主婦だった)給料低いのだから2級でも最低額なんだと思いますよ。
厚生年金の月数も上に記載済み。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 22:15:33.83ID:73ocHOAH
>>989
お疲れ様でしたー

無事に認定されて良かったです
厚生年金は300月未満だと月平均の納付額が高ければ
多いだけで、納付額が同じなら13カ月でも、300カ月でも変わらないんですよね。

更新はあるのですか?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 10:04:31.06ID:3wwTxV7T
>>996
改めて調べたら9月に必要書類提出してた。今まで何も連絡なかったので、さすがに電凸して確認したら更新(つまり継続)されるって教えてもらった。まあ症状変わらずだから更新されると思ってたけど、なんせ3級だからいつ切られてもおかしくはないなという気持ちは常にある。

で、続きは新スレで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1644454785/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3735日 22時間 56分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況