X



トップページ体操・新体操
1002コメント305KB

【総合】日本男子体操を語るスレ76

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 17:42:00.87ID:9fro5e4c
セノー
0853ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:43.89ID:9fro5e4c
五輪本番はセノーに細工してしなりまくりにする
0854ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:00.88ID:zkN5NWee
ロンドン五輪前の東京世界選手権ではイギリスがしなる鉄棒に合わせられなくて大失点してたからな
決勝進出も逃してた
0856ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:12:52.20ID:R+flQMbn
去年からロシア、中国の方が日本より大過失おかしているのに勝ててない
爆発点とれる種目もないし、ミスしない選手がそこまで強くないし
0857ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:03:24.51ID:aGUQ+pS4
>>856
去年は田中が平行棒を普通に出来ていたら優勝出来ていたよ
航の床尻餅があっても勝てた
だからミスをしない事が大事
日本でやるし勝機はある
内村と白井には復活して貰いたい
0858ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:18:35.51ID:VtIQ8LYn
平行棒と鉄棒のバーは七五三で貰う千歳飴でできているのは秘密な
0861ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:47.15ID:j3T+mmLF
五輪予選の組分けいつわかるんだろ?
チケットも前より気合いが入らないけど申し込んでみる
0864ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:14:22.29ID:j3T+mmLF
>>862
3班にわかれていて1班ずつしか見られない
世界選手件は通しで見れたのに
0867ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:24:50.03ID:2oqDFU8j
そうか予選会場では通しで見れないんだ
予選のネット配信はライブであるのかな(日本の組以外)
0868ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:44:48.97ID:GGhGlq/U
ウンコ食いたい
0872ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:52:51.44ID:vyQ6E9It
>>870
個人総合W杯かアジア選手権で、個人出場枠が取れた場合は、そこへ種目別のメダル取れる可能性のある選手を選ぶのかも
個人総合の上位選手は個人総合W杯やNHK杯で選ばれるだろうから
0874ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:26:45.18ID:vM8O0a65
五輪は直前まで本決定せずに、慎重に候補選手って形で決めてほしいな。
0876ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:44:53.39ID:TJQawFD1
>>874
実質無理でしょ
NHK杯が5月末で五輪本番まで1ヶ月半しかない

4-3-3なんだから上位3人と内定者で良いのに
内村と白井を入れたいのか?
0877ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:04:54.15ID:XVLsLdwA
代表候補例えば8人くらい決めてオリンピック直前に一番調子がいいメンバーにするって意味では?

団体球技みたく誰がスタメンになるかわからないってこと
0878ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:14:00.35ID:Z8sUWDsz
>>876
>>877の意味ね。4-3-3で一人ひとりへの負担が大きいからこそ、直前の調子を考慮してほしいと思った。

つか何も言ってないのに内村と白井を意識しすぎでしょw
単純に個人総合の上位を団体にしたら最適な組み合わせになるって訳じゃないの分からない?
0879ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:15:34.54ID:xg3UCoUi
>>876
3位はいらなくない?上位2人と組んだ時に、得点が最大になる残り2人を選ぶんだから
それなりに総合力のある選手が選ばれるはずだし
3位の選手が上位2人と得意種目重なったら他で穴あく可能性もあるし
0880ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:18:10.34ID:xg3UCoUi
(つづき)〜他で穴あく可能性もあるし
種目別だって3人は決勝行けないからそれも得意種目重なったら無駄になる
0881ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:04:37.48ID:uy2tDU6X
毎年のことだけど吊り輪と鉄棒が穴になりそう
神本有利かな
0883ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:53:23.31ID:XVLsLdwA
>>882
中国はそうなんだ!
団体球技と違い途中交代ができないから色々と違うんだろうがね
0884ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:57:19.10ID:zZUySAS3
>>879
でもそれだと個人総合で選ばれた二人の負担が重くなるし、誰かが怪我したら終わるよ
0886ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:11:25.24ID:BqJni5OZ
>>884
得意種目が分散してたほうが一人への負担は減るでしょ。補欠は怪我したときのためにいるんだよ。
0887ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:24:32.16ID:zZUySAS3
>>886
4人しかいないんだよ
種目別の2人が3種目ずつしか出来なければ個人総合の2人が6種目ずつしなければいけなくなる
それでも出来るだけまだマシ
2種目しか出来ない選手がいたらどうする?

得意種目をばらすと言っても限度がある
個人総合でもある程度出来なければ駄目だよ
それに一人が無理をすると怪我も失敗も多くなる

あと体操は大怪我をしないかぎり補欠と代えられないのは知っている?
しかも代えれるのはエントリーするまで
予選で怪我をしたら補欠には替えられない
ロンドンの時みたいに試合中に怪我をしたらどうするの?
0888ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:36:40.18ID:uy2tDU6X
>>887
全く同じこと思った
4人しかいないんだから理想論であれこれ言われても

日本は壮行会あるから直前忙しいし入れ替えは難しいのでは?
0889ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:46:36.73ID:bw5hSez9
たぶん種目別の2人のうち最低1人はNHK杯で12位以内とかの条件は付けるはず
0890ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:29:14.10ID:UkP8zYH5
スポニチ杉本記者の呟き

#体操 男子の五輪選考基準が発表された。協会関係者が「過去最高難度」と言うほどで、最強布陣で戦うために様々な基準を設定。NHK杯の男子は当初1日だったが、2日間実施する。団体総合の枠は4。全日本選手権の予選、決勝、NHK杯の2日の合計4日間の合計点数で上位2人が代表に。(つづく)
全日本、NHK杯のそれぞれで6種目のDスコアが35.5点以上(それぞれ2日のうち1日でも可)なら、それぞれの合計に0.5点加点。35.1と35.2は0.1点加点、35.3と35.4は0.3点加点。来春の個人総合W杯シリーズで内定者が出れば、内定者を除く最上位が決定。(つづく)
残り2選手は、代表2選手と団体総合を組んだ際にもっとも得点が高くなる選手を選ぶ。ただし、1人はNHK杯5位以内、もう1人は原則としてNHK杯10位以内から。計算ミスが絶対に許されないため、NHK杯の放送終了までに全代表が発表されない可能性がある。
0891ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:45:43.58ID:r9dQaHSD
また貯金方式か
D設定で、五輪前に死闘で燃え尽きそうな感じ
0892ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:55:08.35ID:BmLT8AEN
35点以上数名しかいないやん
北園くんが35点以上に上げたのもこれか
0894ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:25.74ID:BqJni5OZ
35.5を超えてるのはスーパーファイナルだと萱航千葉の3人。35.3が三輪。35.1が北園。
白井もたぶん35.5は超えてくるけど、内村は微妙。
4日も個人総合があると体力しんどそうだな。
0895ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:39.68ID:zZUySAS3
>>890
W杯で内定者が出たら個人総合枠が一つ取れるんだよね?
枠を取った選手は団体で出るだろうから個人総合枠はどうやって選ぶんだろう
0896ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:24:03.15ID:nFDHCuzj
楠田枝里子

男子フリーは、羽生選手のパフォーマンスで心がいっぱいになってしまって、ごめんなさい、他のスケーターがすっかり吹っ飛んでしまったわ。
(会場を沸かせたナム・ニューエンの演技さえも!
デビューの頃から、私はニューエンの軽やかで清潔なパフォーマンスを評価していて、応援していたのですが、
オーサーコーチの元を離れてから、何だか路線が変わって、ちょっと好みから外れてしまっていたのでした。)
先に、トゥルソワが宇宙人みたいと書きましたが、羽生選手はもう、この現実の宇宙にも存在しない。
天空から舞い降りてきた美しさ、ですよね。
テクニック、表現の見事さは言うに及ばず、その「洗練された優雅さ」は、歴代の他のどのスケーターも持ちえない、唯一無二のもの。
勿論、ネイサン・チェンが何回4回転を決めても、羽生のそれには遠く及ばないのです。
どうかこのまま、怪我をすることなく、ファイナルを迎えられますように!
0898ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 07:28:33.71ID:eyHAf/Yg
NHK杯が2日に戻るのは五輪選考だけでも良いことだと思う
選手は体力的にきついだろうけど数年前まで中日もなくやっていたし
Dスコアの加点はそれぞれの大会1日だけ超えればつくの?
0899ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:02:42.07ID:VKyvvlR7
>Dスコアの加点はそれぞれの大会1日だけ超えればつくの?
そうっぽい。
0902ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:44:28.80ID:bFuoJ6aG
うむ谷川翔を絶対に選ばないという協会の強い意志を感じる
0903ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:45:17.78ID:JnSAMgOc
>>900
スーパーファイナルは35.0 あん馬でアイヒホルン行けず0.4下がったから35.4
0905ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:12:38.27ID:4uHy5lJw
>>895
>団体の4人とは別に、W杯シリーズや5月のアジア選手権で日本が個人の出場枠を獲得できる可能性がある。その場合、日本協会は独自に各種目の世界ランキングを策定。国内大会でランク上位の得点をマークした選手にポイントを与え、総ポイントが多かった選手を選ぶ。

らしい。種目別選手権までの結果でメダル取れそうな人を出す感じだね。
0906ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:20:42.43ID:KVk18ab4
翔には有利なルールだよ
4日あれば点差が出るから加点はあまり影響ない
でもロンドン選考は僅差だったか
最後の1人10位以内ってところが引っ掛かる
0907ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:41:00.17ID:iKpQYdjz
10位以内ってかなり絞ったね
もう少し広げてもいい気もするが
0908ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:48:51.46ID:BWLYM22/
>>906
四回分なら、全日本予選で出したスコアの比重が低くなるよ
全日本予選のスコアを除外して、全日本決勝とNHK杯のスコアの合計でも良さそうに思うけど
今年の選考でも、全日本決勝とNHK杯の二回分の合計だと
翔は3位以内に入らないんだよね
0910ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:36:45.39ID:Db/tHxkV
35.3以上なら加点は同じってこと?
0912ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:00:09.86ID:02jrkZ+W
萱キュン頑張れー、
0914ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:20:39.75ID:4GBme2LZ
翔は貢献度もないし最初の2位以内に入らないと選んでもらえない
3位になったとして残りの2人には選ばれない
翔にとって今年の世界選手権は印象が悪すぎる
0915ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:24:20.76ID:02jrkZ+W
翔のe爆下げ審判お願いします
0916ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:29:00.70ID:4GBme2LZ
今年の世界選手権で印象がよかったのは萱橋本だけ
この2人はD35以上もクリアしてる
D35以上でミスの少ない選手が代表に選ばれてほしい
0917ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:53:37.48ID:02jrkZ+W
谷川翔引退マダぁ?
0918ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:11:58.72ID:eyHAf/Yg
翔にどんだけ恨みあるんだか
複雑な選考しないで上位4人でいい
スポーツなんだから失敗することもある
水鳥にさっさと退任して貰いたいわ
0919ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:16:19.68ID:yVZaqU0S
翔を選ばない云々はここの翔を嫌いな人が言ってるだけで、この選考方法で有利なのは高難度を持っててミスしない選手だから、萱を絶対入れたい選考だと感じたわ。
0921ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:51:32.34ID:yVZaqU0S
失敗するのは当然だけど、よく失敗する人が代表になってほしくない。
0923ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:47.44ID:ko5UhFrG
高難度かつ安定させるのは超絶難しいと思うけど、ロ中に対抗するにそういう選考にならざるを得ない状況でしょう
0924ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:49:22.40ID:Wc2YjCna
誰に有利とか不利というより
予選決勝AAと高度でミスない演技が求められるから
その調整力と精神力がある選手が欲しいわな
0926ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:30:19.81ID:apfFf54H
翔大過失連発祈願
0927ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:39:43.54ID:enS/EVGr
一番気をつけないといけないのは全日本の予選だね
4日間の合計といっても最低決勝に行けないとその時点で終わる
0929ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:16:00.52ID:+8r3wmrw
5月のアジア選手権はどういう選考で決まるんだろ
全日本とNHK杯の間にあって日程きついよなあ
0930ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/17(日) 06:19:29.77ID:xFWmprJ/
>>929
W杯で個人出場枠二人分取れていたらいいんだけど、そうじゃないなら枠取りになるからね
ドーハに出た五人を除く、個人総合上位選手じゃないかな
全日本で選ぶのかな?
橋本をW杯じゃなく、アジア選手権に回せないのかな
0931ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/17(日) 07:42:10.19ID:hz4NeGIB
個人出場枠二人分もあるの?
いまだに今回の五輪の出場枠のルール複雑すぎてが把握できないでいる 
0932ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:00:35.90ID:WuDPB1El
種目別枠が取れなくても、個人総合W杯とアジア選手権で確保できたら2人出れるんだよね? 自信がない。
0933ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:28:02.09ID:+PqpUxUh
アジア選手権で決まるのが個人枠でアジアで2人だったような
そこで決まった人は団体メンバーに入れないの?
複雑でわからない
0934ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:37:58.75ID:VRZ5+ibe
W杯枠で橋本と萱が取れなかったらアジア選手権には内村を派遣して欲しいな
0938ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:14:51.81ID:sl/z4w02
アジア選手権はドーハ組は出れないって何度ここで出てなかったか
0940ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:34:21.53ID:sl/z4w02
>>937
試合で見てないからどこまで復活してるのかわからないから知らない
怪我の具合によるとしか言いようがない
0947ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:29:25.49ID:CVs2qhkv
引退したけど神津の変わり様が気になる
タトゥーアーティスト?
0948ジム名無しストさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:27:54.44ID:1fAfN27Q
荒屋敷監修の前野の動画、グラジオラスの千葉みたいで良かった
前野の演技も好きだが荒屋敷のこの才能びっくりした
体操選手は器用な人多い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況