X



トップページボウリング
1002コメント300KB
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第151フレーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よしみプロ優勝おめでとう
垢版 |
2020/12/19(土) 20:01:51.16ID:UeKHOJwG
The Entertainment BOWLING Stage
     P★LEAGUE!!
         2006 4/2 ON AIR 開始

P★リーグ公式ホームページ
https://www.p-league.jp/

【注】・当スレでは、BS日テレでの放送前に試合結果や勝者の書き込みを行うことを禁止させていただいております。
引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

※Pリーグ・Pリーガー・ボウリングに無関係な記述はご遠慮ください。←これ重要!!
特に特定の選手の国籍や政治問題をだらだら続けるな!!!!!!!

※公式戦のスコア速報や実況もこのスレではしないようお願いします。
※次スレは流れを読んで950以降になったら立てるようにしましょう。

■前スレ  
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第151フレーム
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1605360740/
0445投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:27:34.43ID:UcWarkZn
>>444
山田のエピソードは配信かなんかで言ってた話なの?
0447投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:17:07.29ID:5d0hxgls
>>429の意見がモノノフの多数派の意見かどうかは解らない。
仮にベテラン4人ではなく、安藤以下の中堅・若手から4人でも、ももクロを活かせたり番組が魅力的になったかもしれんよ。
0449投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:32:55.13ID:UaEDu0He
>>435
こいつリアルバカwww
地上波でボウリング番組やって視聴率取れるわけねーだろ
0451投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:09:36.37ID:XyFqADfk
>>447
いや8年もやってるので多数派の意見はわかる

基本運営の方針としてのコラボ相手がALFEE坂崎とか加山雄三とか松崎しげるとか
モノノフはそういうのに慣れてるので新しい若手が来ても受け入れはするけどベテランの安心感を有り難がる
そもそもモノノフの中心層は40代
0452投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:23:52.95ID:Ig1tK4bw
Pリーグのディレクターが熱狂的な高城れに推しなんだよな
今回の特番も、このディレクターの熱意が働いたから成り立ったようなもの
よくTwitterで久保田や川崎なんかと絡んでるのを見かけるわ
0453投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:46:54.41ID:UaEDu0He
本人に確認したwww
リアルガイジ登場
正月から腹いてー
0454投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:59:46.88ID:zwAo1Zp2
もしかしたら、Pリーグ自体が、出演者の平均にあわせて多少点数の
出やすいコンディションに設定してある可能性もあるから
高回転で曲げるタイプはあまり歓迎されないのかもよ。
過去に宮城が出てた時、曲がらないボール持ってきたって言ってたし。
0455投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:28:42.88ID:wqayZKKH
川ア 可愛さも試合も勝利
松永 体重と体脂肪率は圧勝
酒井 年齢とほうれい線の数は完勝
0456投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:31:07.10ID:w2F2nWbZ
いやぁ〜駄作もいいとこ
これじゃ、引退勧告を迫る気持ちもわからなくはない
0457投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:46:38.26ID:9KvazXjC
ももクロ引っ張り出して業界を盛り上げてくれてる日テレが素晴らしい
0458投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:02:19.49ID:rzXOIs/h
>>454
レンコンは確かに緩めだと思う。
番組的にプロが180代とか連発したらやばいからねw
0459投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:06:55.98ID:izcwngwz
>>453
あんたも たいがいやぞ
0460投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:09:27.20ID:izcwngwz
>>458
>>454
実況や解説がときどき口にするオイルの長さを聞くと、川崎グランドボウルが発表してるその月のハウスコンディションと同じ長さなんだが。
0461投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:36:29.86ID:qK/bq1FX
>>419
それでいい
Pがツアーレベルなんて思ってる奴などハナから誰もおらんだろ
もともとボウリングバラエティのようなもの
だからババアは要らない
それに若手の中でもガチ勢はPなど興味持ってないプロも多い
0463投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:09:18.76ID:9KvazXjC
Pリーグに興味ないガチ勢
その実態はハナから選ばれる可能性がない雑魚勢
0464投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:45:33.05ID:mbJ4H1iW
>>463
ルックスが良くてもPリーガーになっていない女子プロも結構いる。
オファーを本人が断ったケースもあると思う。
川口にオファーが行かなかったとは思えない。
大塚、おちまなも謎。
その他は起用したくても難しい理由は何となく想像できる。
[所属先に先輩Pリーガーが居て全体バランスを考慮]
大根谷(姫路→よしみ)、宇山(松永)、田代(寺下)、本橋(浅田)
[年齢]桑藤、岡本
[国内反韓感情]ソヒョン
[オーディション落選]
小久保、村山恵梨、渡邊瑠花
0465投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:50:53.12ID:wU+gP2zH
>>464
実際柳のようにPリーガーになったが自分には合わないと言って辞めた人もいるから全てのプロが出たいわけではないしね
0466投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:30:52.17ID:yldbKewR
>>464
田代はDVD12に出てるぞ。

後、黎明期のPリーガーは中谷優子の人脈を使って集めたが、川口は極端な口下手。
テレビ向きではないと判断されたのかと。
後、酒井パパとも一悶着あったし。
0467投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:36:00.71ID:aLfy4zQw
酒井は、女装するから俺も出せと暴れたんか、、、
0468投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:57:53.50ID:BvellFPU
>>457>>463
それで本当にボウリングの人気が出ると思っているのか?
0470投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:11:09.86ID:9KvazXjC
ももクロ特番視聴率が好調だったと知ってPリーガーに選ばれないザコプロ共が湧いてるようだなwww
0471投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:24:59.27ID:KzBvm6g3
>>469
俺は本間由佳梨の落選が残念でならない。
前屋、ロースペックを許容するんだったら、少々ブサイクでも本間由佳梨をPリーガーに入れてほしかった。
中谷や吉田のような、プレイヤーとしても後輩のまとめ役としてもPリーグに貢献できる人材になれたと思うのだが。
ついでに文句言うと、本間由佳梨を落選させて、本間成美を抜擢した事で、怒り倍増だわ。
当時のキャスティング担当者はキャスティングの失敗の責任とれよ。
0472投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:33:31.83ID:X7cTVues
>>470
好調だったん?
0474投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:39:14.11ID:8qI0FCTd
>>471
由佳梨は良い人材だっただけに残念だよ。
0475投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:34:17.30ID:PodfOe2g
Pリーグは実力より見た目やキャラが重要だから
もう16年目に突入するんだからいいかげん気付けばいいのに

>>468
人気が出るかどうかは知らんけど少なくとも
視聴は多くの人がされてると思う
モモクロファンの人は見るでしょ
そんな連中が見ても仕方がないって思うかもしれないけど
Pリーグってそういう人たちにも見てもらうためのものだから
お前たちはPなんか見ないでスカイAだけ見てればいいの
0476投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:18:50.88ID:6YzCWYKj
だったら、とんまるきさんに出て欲しかったなぁ
絶対ウケる自信あるわ!
いい子だぞ!
0478投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:52:41.90ID:ZmwgYFc3
ももクロってパフュームが流行った頃の残党にしか見えん
妹分のエビ中もあんなだし
0479投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:01:03.81ID:kojokMBM
あー久保田のおっぱい揉みてーなー畜生
0480投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:16:49.04ID:7nhQQaBa
>>475
それはボウリングの人気ではなく、アイドル個人の人気.だけど地下番組では話にならん。
15年もやっていてボウリングの人気はどうなった?
みての通り体たらくだ。
自己満足自己目的での言動がこの世界の資質を下げ駄目にしているんだ。お前らみたいな奴らがな。
0481投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:59:12.95ID:/7v92Xks
ボウリング任期は復興してきてるんじゃね?
一時は10試合ぐらいしかなかった公式戦もここ数年で結構増えたし
センターの閉鎖問題は耐震化費用が理由だから、人気云々とは別
ただ、Pリーグがどれだけ復興に貢献したかはわからん
他に理由が有りそうだがね
0482投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:59:29.67ID:/7v92Xks
ボウリング人気は復興してきてるんじゃね?
一時は10試合ぐらいしかなかった公式戦もここ数年で結構増えたし
センターの閉鎖問題は耐震化費用が理由だから、人気云々とは別
ただ、Pリーグがどれだけ復興に貢献したかはわからん
他に理由が有りそうだがね
0483投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:07:23.71ID:yYlROilu
>>480
[Pリーグの功績]※2005年以前との比較
・Pリーグを見て、ボウリングを始めた若者や、
 プロボウラーになった若手プロが創出された。
・ルックスの良い女子プロボウラーが増えて、
 ボウリング場への集客が活発化した。
・BS日テレや日本テレビ系列以外のメディアでも、
 Pリーグ・Pリーガーというキーワードで、
 女子プロボウラーが採りあげられる機会が創出された。
・Pリーガー同士が刺激を受け合い、プロボウラーとしての成長につながった。
・ルックスの良い女子プロボウラーが、公式戦でも活躍するようになった。
0484投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:29:38.11ID:i8djyW0c
前も書いたモノノフだけどももクロ入り口でPリーグ観るようになって今では毎週観てる
そういう人知り合いにもいるし、ももクロに限らず間口を広げる活動ってのは一番重要なんじゃないの?

マイナースポーツは営業努力が全てだし、新興のBリーグとかでもマーケティング頑張ってるわけでしょ
競技が上手くなることは勿論大事だけれど、Pリーグの理念である様々な魅力を売り出すのは重要だと思うね
0485投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:20:12.73ID:ntmLg2w/
そもそも実力だけならスカイA見てりゃ済む事だし
わざわざPリーグなんかやる必要がない。この番組はあくまで自分ではボウリングはやらない層が主な対象だろ
見た目のいいプロがそこそこの試合をしてくれればそれでいい
それで、自分もボウリングやってみようかってなれば尚良しってだけで、あくまで興味を持つきっかけが目的
0486投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:54:56.08ID:zIyVAvTC
ももクロからPリーグに持った者だけどあんまり良く思われてないのですね
0487投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:05:38.78ID:VhZaT0/9
ももクロSPが豪華で面白すぎたんだよね、通常放送と比べて

ガキの使いの年末スペシャルと通常放送みたい
0488投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:10:31.00ID:rCYtsEee
基本ノフだけどSPはかなり面白かった
0489投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:11:21.84ID:rCYtsEee
姫路プロとかかっこいいなーと思ったけどここでは良く思われてないんですか?
0491投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:30:19.07ID:/7v92Xks
>>489
一部からね(苦笑)
スペシャルに出たベテランのうち、酒井・姫路・名和はチャーターメンバーで最初から居るのよ
さすがに13年も聖域化したら批判も出てくる
その間に若手の出場機会を摘んでしまうってね
でも番組として締める為にはベテランが必要って意見も当然有るし
0492投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:41:14.46ID:/7v92Xks
姫路麗って伝記が書けるぐらいエピソードには事欠かない
興味持ったなら、調べてみると面白いかもよ
0493投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:46.37ID:7nhQQaBa
>>483
矛盾だらけだ。
若手女子の事だな、その女子がプロになりその女子の成績はどうだ?皆んな底辺だ。Pリーガー同士が刺激を受け合い、プロボウラーとしての成長につながった?..........
誰の事を言ってるのかな。公式戦でも活躍w
メンバーの中でも永久シードやシード、優勝を何度も経験した人もいるが、それはPリーグとは全く関係ないぞ。
0494投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:12.65ID:pwDJ8KHY
>>489
公式戦スレでは絶賛されている。
Pリーグスレでは賛否両論。
批判される理由は、高齢なのにレギュラー出演していて、その分他の若手が出演できないという負の側面。
0495投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:06.61ID:ix3jYq7G
>>493
渡辺けあきと川崎由意はPリーガーになっていなかったら、意識改革はなく、公式戦優勝もなかったよ。
安藤瞳の第二シード入りもね。
実力は伴わないけど人気プロになって、業界に利益をもたらしているプロも多数いるよ。
0496投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:06:49.83ID:/7v92Xks
けあきやかわゆい持ってこなくても、寺下という大発掘が有るじゃん
姫路や松永に散々揉まれて鍛えられたのは功績かと
0497投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:48:32.51ID:DKG8sTWX
ランクシーカーが定着した事で相対的にPリーグの存在意義みたいなものは確実に落ちた
まぁ、YouTubeとBSって時点で当然ではあるんだけど
0498投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:29:01.84ID:V3ybcX2y
松永ですらPリーグに育てていただきました。と言ってるし、寺下もPリーグを見てプロを目指すようになったと。
相変わらず選ばれない雑魚プロ推しが湧いてるようだな(笑)
悔しいのぅ〜
0499投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:01:35.43ID:F02yOl6Y
>>486
Pリーグを良く思ってないのは一部のボウリングオタの頭のおかしいおばさんだけ
0500投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:32:51.91ID:4suaEazd
>>496
確かに寺下は丸山・伊津野もオンエアで言ってたように、姫松森に先輩の厳しさをとことん味わされて強くなったな。
それでも寺下は泣く事も落ち込む事もなく逞しかった。
その点ではたった一回だけの姫松対戦で大泣きした大仲はひ弱だな。
0501投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:56:48.79ID:2ZGrFFv3
>>500
でもそういうのが番組では重宝される。
Pリーグから外されたくなければ泣けということか・・・
でも唯一号泣した次から全く呼ばれ亡くなった人もいる

竹原だ。。。
0502投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:57:20.65ID:9fA9tKKr
寺下だって公式戦で結果出そうで出ない時期はよく号泣してたんだけど・・・・
泣くとか泣かないとか正直どうでも良い。
負け試合後笑顔でインタビュー受けてたら「ヘラヘラしてんじゃねー」って言うやつもいる。
負け試合後涙目でインタビュー受けてたら「ないてんじゃね」って言うやつもいる。
どっちが良いかなんて人それぞれ。
0503投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:23:28.19ID:eW/sIQxN
正解なんてないのに、よくもまぁ熱く議論できるね。
0504投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:44:20.66ID:FeeHRzFx
>>497
ランクシーカーのおかげで相対的にはPリーガーの価値は下がっている。
しかし、無名プロではランクシーカーのLIVE配信にはお呼ばれされないという。
0505投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:49:14.62ID:LYhnWRHE
DVDの売り上げ見れば一発でわかるんだろうけどこの番組の最盛期っていつなんだろうな
0506投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 03:11:54.11ID:4h5aVX1d
YouTubeの再生回数でもランクシーカーよりPリーグのほうがぶっちぎりで多い
0507投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 03:32:31.47ID:Uys+C9Dy
>>503
正解がわからない馬鹿発見。
放送見て答えは自分で見つけろ
0508投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 05:17:45.17ID:KGK/MMF0
>>507
主観なんだから正解なんか1つじゃねえって話じゃボケ
0509投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:02:19.90ID:H5oAC32N
>>505
張ヶ谷が居た頃が第一次黄金期で、寺下が姫松に跳ね返されていた頃が第二次黄金期だったような印象。
山田が抜擢されて以降は、完成品かB級品、いや下手したら不良品ばかりが加入するようになって、感情的移入がしにくくなってきたね。
川崎と尾上は頑張ってるが。
0511投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:34:16.37ID:Yu+ioF7f
>>500
寺下に関しては元々競技ボウラーだったがそれは言えるだろう。

けあき、川崎の名前も出て来たが、けあきはこのところ思わしくないが川崎に関してはまだまだだな。成長したと言う奴もいるが引出しがなさすぎる。

この番組での成長と言うが、それはあくまで参加する本人の意識そのものだろう。まだまだ甘い奴が多いが。
0513投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:45:37.64ID:Agbl2p6N
>>511
これ書いてる人ってアベレージどれくらいなんだろうね?なんか凄く偉そうだけど
0515投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:36:17.96ID:cWoWuXEf
寺下本人も語っているが、寺下の世代は霜出がトップで寺下なんかは目立っていなかった
やっぱりオーディション合格が成長のきっかけになったんだと思うよ
0516投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:53:58.93ID:DIDL63w2
>>515
その霜出も、所属フリーの頃からPリーグでの不振をファンから残念がられていて、サンスクエア所属になってからは更に言われて、頑張らなきゃって思ったそうだ。
Pリーグで優勝したら、サンスクエアとファンに凄く喜んでもらえて、霜出も優勝して良かったと意を新たにしたとのこと。
やっぱりPリーグはあらゆる面で影響力あるよ。
0517投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:39:52.58ID:Yu+ioF7f
個人の批評はどうでもいい
そんな事より、ボウリングそのものの人気が将来を左右する
個人の人気だけでは体たらくは続く
0518投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:31:25.85ID:Wkug7+LC
個人の人気もなかったら破滅の道に進む

でもももクロの番組見てPリーガーのルックスが高いと思った
他のスポーツでPリーガーより可愛い(綺麗)な人いる?
0519投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:54:37.68ID:nFlHoZ/S
ボウリングは個人競技なんだから個人の人気は大切だとおもう。
0520投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:55:41.28ID:Yu+ioF7f
個人の人気のみか。
つまりボウリングは二の次と言う訳だな、やれやれ
0521投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:58:41.84ID:9B1YCr+2
ゴルフ
原えりかとかトップも綺麗になってきたが、プロ会員目指すレベル、かつ綺麗な子を集めた番組のルックスレベルは高い
0522投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:20:31.12ID:OYEdme+s
このスレp-leagueと女子プロがボウリングの全てだと思ってる人間しか居ないのか?
0523投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:37:10.07ID:cWoWuXEf
以前も言ったが、公式戦本数が増加してる事からみても人気は復興している
後はそれをいかにして持続させ拡大するか
0524投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:01:36.77ID:K4jYJlpp
>>518
貧乳好きの私としては、陸上、特に長距離が好きだ
亜由子とか大好きよ
水泳とかも可愛い子多いけど、ガチアスリートって超ハードな運動するから体型のバランス崩れる。その点、ボウリングは運動量少ないから女性らしさが残るんだと思う
0525投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:29:34.06ID:wEgaxPyO
ボウリングみたいな卓球以下の底辺スポーツ誰も興味ないです
若い美人選手が増えなかったら今も誰も見てないだろうな
男子ボウリングがいまだゴミ扱いなのを見ればわかる
ボウリングが注目されてると勘違いしてるボウリングオタのおじさんおばさんは増えただろうな
0526投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:32:00.92ID:wEgaxPyO
>>524
つまりボウリングは運動量が少ないから能力がそんなに必要ない
その辺の普通の女の子でもプロになれる
だから容姿の良い子が集まる
0527投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:34:29.73ID:AoUXMmOq
>>525
ボウリング場行ったことすらないでしょ
0528投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:01:29.30ID:wEgaxPyO
男子選手もチンピラ上がりっぽいのとかおっさんばっかり
能力が低くてもプロになれるからだろうな
ゴルフとか卓球以下
カーリングより頭脳的でも肉体的でもない
スポーツじゃないだろあれは
他の肉体的にハードなスポーツと同列にするなアホ
遊びだよあれは
0529投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:44:33.54ID:WYyD9Q4C
そんな”遊び”と蔑むような板で悪口三昧ですか
人間、こんなひねくれ者にはなりたくないですなw
0530投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:47:58.17ID:KGK/MMF0
>>528
視野が狭そう
0533投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:00:16.37ID:p9I2HVGE
>>528 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞レスをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>528 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
0538投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:29:15.59ID:JYo6+LSY
>>534
ハリーでシコると、50gくらい出たw
0539投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:10:47.21ID:CjTyrjS0
>>522
言う通りだ。
ここは女子が全てとしか思っていないキモヲタの集まりだ。そもそも日本に於けるボウリングの原点を知らない奴らだな。女子プロがあるのは男子のおかげだと言う事を。

まぁここの奴らの中に競技ボウリング,技術的な事を語れる奴はいない。女子プロ、しかも底辺の若い奴にしか興味がない。レベルの低い奴らだ。
0540投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:02:38.80ID:bpTuVMds
>>539
ここにいる自分も含めているのか? w
0544投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:20:37.60ID:CjTyrjS0
>>535
でもお前はあの発言から見ればボウリングは二の次だよな。普通ならボウリングを第一に見て個人の評価こそが二の次になるが。
常識ではな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況