X



トップページボウリング
1002コメント335KB
JPBA女子公式戦について語るスレッド18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2020/12/16(水) 01:46:28.38ID:xyCDZMZE
※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1604572380/l50
※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1599918816/
JPBA女子公式戦について語るスレッド15
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1592234274/
※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド14
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1581152943/
JPBA女子公式戦について語るスレッド13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1575282475/
JPBA女子公式戦について語るスレッド12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1570950187/
JPBA女子公式戦について語るスレッド11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1564968433/
JPBA女子公式戦について語るスレッド10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1559483088/
JPBA女子公式戦について語るスレッド9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1549267099/
JPBA女子公式戦について語るスレッド8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1541320721/
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536147053/
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/


※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1576907364/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。
0480投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:39:56.26ID:msEZspjW
>>477
美味い寿司屋は醤油を付けるなと言う
さらに板前の目の前でシャリ抜いてネタだけ食べられれば上級
0481投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:16:25.34ID:w2F2nWbZ
生ハムみたいなマンチョに醤油たらして舐めたら、塩味キツいかな?
0482投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:47:01.57ID:vXq1rPed
>>470
緊急事態宣言の適用範囲は去年よりも限定的になりそうだから、ボウリング場は制限を受けずに済むと思う。
今までボウリング場が感染経路だった事例は見聞きしない。
0483投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:46:58.79ID:b/lUOm4G
>>482
いや、そうとも言い切れないだろう。
緊急事態宣言は今のところ1都3県だが関東圏のあとの3県も確実に感染者が増えている。おまけに新型まで入り感染者が出始めた。
ここは開催の側も慎重に行動すべきと思うがね。

他県に於いても独自に自粛に入る事も考えられるしね。
0484投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:47:43.15ID:7yW0gAY1
>>482それが実は厳しい。適応されないなら給付金は適応外。そして客は来なくなる。お金がどうも回らなくなるし、家賃はそのまま。それで潰れる。営業自粛出してくれた方が銀行にも説明しやすいんだよ。
0487投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:13:23.64ID:UcWarkZn
ずっとコロナで騒いでる奴がいるよな
いいこと言ってるつもりなのかね
0488投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:35:29.19ID:M0lwoCTY
臆病者の言い訳だから
0489投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:45:03.15ID:sHuLtFv8
よしみの永久A級ライセンス獲得については更新されたが、
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/A_F.html
川アとよしみの当該年度優勝者シード獲得ついては、未だに更新されない。
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/seed.html
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2019/F_PriorityList1217.pdf
JPBAはトーナメントプロを大切な商品゛とは思っていないの?
0490投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:15:17.13ID:FIUO3yWX
>>489
中途半端な仕事してるなぁ。
0491投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:03:19.83ID:ZA0kkOMK
おまんこバリバリなのに、こういうのはうんちっちw
0492投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:18:53.30ID:YgAlioar
緊急事態宣言が1/8から約1か月間発動される見込みとなると、2/7、2/8の北小金オールスターの開催日に被ってくる。
イベントの開催は可能との報道だが、各道府県知事が緊急事態宣言発動地域との往来自粛要請を発動すると、
出場プロが千葉県の北小金に行く事に対する社会的批判は免れないぞ。
0493投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:27:43.57ID:8+IbcscV
既に大阪府の吉村知事と愛知県の大村知事は、往来自粛要請を発動する意向を報道陣に示している。
JPBAは公益法人で、北小金オールスターはJPBAの公式戦。
姫路、久保田、丹羽、次点の水谷は、「仕事だから」という理由で、知事の往来自粛要請に反して、千葉県に行くのだろうか?
少なくとも公益法人の理事副会長の姫路は、自粛要請に応じるべきだと思うが。
0494投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:52:31.96ID:yldbKewR
よくよく考えると、
出場優先順位に変動があるのは、よしみとかわゆいだけ?
この2人は元々2019ランキングではT2だったので、T2でこの2人より2019ランキングが上だったプロ(大石など)は出場優先順位が2つ下がる。下がっても実害はない。

T3は変動なし。
0495投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:23:51.91ID:mQpUbqb8
緊急事態行動ωは業種制限だからωωボウリング関係無いでωωω
0496投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:41:51.22ID:BvellFPU
コロナに関し危機感の無い奴、世間体を気にしない奴、人の迷惑顧みない奴、相も変わらずの様だな。
0498投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:19:29.81ID:7nhQQaBa
マジ、危機感のない大馬鹿野郎‼
0499投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:59:48.72ID:AEQizdyN
霜出さんのリリースはローダウンに近い?
リフタンとは違うように見えるんだが
0500投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:38:47.53ID:4suaEazd
>>493
関西広域機構が往来自粛宣言を出したから、兵庫の中谷と滋賀の岸田もアウト。
0501投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:44:15.18ID:DKG8sTWX
大会は無しだけどプロチャレは続行されるという歪な状況になりそうだな
0502投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:02:24.75ID:hDQtPKIC
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/26460473ebd856c9cb8f261da71efdb7b4ba2489

2/7まで、運動施設には夜8時までの営業時間短縮要請がかかる見込みだってよ
北小金オールスターの初日って、夜8時までに終えられるのか?
0503投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:20:34.67ID:5JaNe8vk
JBCの全国小学生、中学生大会
コロナ禍の中開催するらしい
0504投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:00:23.90ID:/aq9dgyA
子供は感染少ないやろ
0505投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:18:12.70ID:FeeHRzFx
>>502
開催要項を見るとわかるが、初日は17:45には終了予定。
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2021/01_WomensALLSTAR/PDF/Guide_02.pdf
0506投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:21:19.87ID:Aj4QkBZi
>>505
開催できるね。
0507投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:25:47.93ID:LYhnWRHE
>>499
霜出はロバートリーが師匠だからね
徐々にシフトしてるよ
0508投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:07:00.87ID:SI/0HlDg
速報

ROUND1グラチャン2021
開催断念

。・゜゜(ノД`)
0509投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:19:10.56ID:YgqIL68m
>>508
JBCやNBF予選を考えると致し方ない。

昨年中止になった時の3年以内に開催可能となったら〜が重みを増すねぇ。
0510投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:24:02.89ID:lM1Gzaoq
>>503
愛知県もたいがいだけど関東から遠征してくる人たちがいるからなあ

全日本小中学生のあとの全日本シニアも決行するとしたらそっちがずっと恐ろしい
0511投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:42:49.84ID:eNyXW+sp
>>507
なるほど
関西見てて綺麗なリリースだなと思った
0512投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:58:59.10ID:Fkak7K+L
>>500姫路、中谷は何があっても出ると思う。金
0515投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:17:25.52ID:Fkak7K+L
微熱でも強行しそう。
0516投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:19:32.07ID:9B6uAwOg
金の亡者…って、言いたかったのかな?(笑)
キモヲタからはカネトリスw
0517投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:42:53.53ID:Yu+ioF7f
>>508
当然だ
0518投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:32:52.11ID:g72x3NCm
大根谷、2月以降の活動停止を公表。

ttps://www.round1.co.jp/service/bowling/prochallenge_oh.html
0519投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:51:09.54ID:eLhByFls
>>518
2月から
諸般の事情
当面の間
再開が決まりましたら

??????
1月いっぱいは全国行脚だし、再開の含みも書いてあるから、懐妊でもなさそう。
良いプロボウラーだけに尚更心配だ
0520投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:53:20.26ID:G1Saw/7C
妊娠かな
0521投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:24:18.46ID:GTTrQHpK
最悪、大根谷が先々復帰出来ない何らかの事態に陥ったら、悲しいけど代わりの誰かをチャレンジ専属部隊に入れてほしい。
寺下とか久保田とか、大根谷の代わりが務まりそうなトーナメンターで接客も良いプロをお願いしたい。
0523投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:53:15.60ID:Fkak7K+L
旦那絡み。もう再開はないかも
0524投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:57:25.47ID:Qc91x/te
>>523
旦那がいつの間にかラウワンのHPから消えたと関係があるということか?
0526sage
垢版 |
2021/01/07(木) 23:42:41.85ID:R9fwF7iA
>>523
kwsk
0527投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:30:19.99ID:JYo6+LSY
さては、オマンチ舐めたな?
0528投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:21:15.95ID:L3WHMivD
大根谷は個人のSNSの手段を持ってるし、旦那と一緒にYouTubeもやってるんだから、
やましい事が無ければ正々堂々と現状と今後について公表したほうがいいぞ

ダンマリを決め込むのはファンや支援者への誠意を欠く。
しいては、自分(たち)の商品価値を下げる。
0529投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:31:07.75ID:L3WHMivD
話は変わるが>>512>>514
お前らヒドスw
仮にも中谷は幼児の母親、姫路は公益法人の理事副会長だぜ。
そんな強欲ババアみたいなマネはさすがにしないだろうよ。
中谷がもし北小金に行ったら、保育園に出禁喰らって退園勧告されるわ。
0530投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:38:48.82ID:L3WHMivD
姫路だってきっと理事副会長として、北小金と谷口会長との間で、水面下の大会延期に向けての水面下での交渉に尽力してくれていると思うよ。
三御大は60代後半から70歳過ぎの高齢者。
感染したら重篤化の可能性が高い。
中谷、丹羽をはじめ、自分と同じママさんプロも複数いる。
佐藤まさみ女子選手会長の苦労も分かっているはずだ。
大切な24人の先輩・戦友・後輩たちを、コロナと社会的批判から守りたい と思っているはずだ。
0531投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:44:26.10ID:L9PBYG4e
寺下が体調不良でチカショウタイム休む。
妊娠なら嬉しいがコロナなら後遺症に気を付けながら頑張って欲しい。ファンとすれば北小金には出て欲しい。
0532投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:57:35.04ID:rhxeEw4W
>>523
kwsk
関西と全日本女子欠場にも関係すること?
0533投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:37:09.98ID:FtKiJ4F0
>>529すると思う。あなたに何がわかる?保育園で子供の立場ないだろうな。緊急事態宣言中、往来自粛要請中に動いたとなると
0534投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:05:04.29ID:Fr8dJnhc
速報
コカコーラカップ千葉オープン(男子)※2021年3月
開催中止

同じ千葉県内での北小金オールスター、開催できるのか?
0536投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:33:18.39ID:kOT/vKb5
>>534
千葉OPはアマチュアも予選会からするのが痛かったな。プロ選抜もあるし。
ちなみに2018年に開催された時は、プロ選抜終了が20:05、予選終了は21:30。いずれも5人打ち。
これでは無理というものだ。

北小金はプロオンリーで、選手は24名しか出ない。
この差は大きい。
また、タイムスケジュールとしても問題はない。
0537投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:35:41.93ID:CjTyrjS0
北小金も中止にすべき

人命第一。
0538投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:16:43.95ID:JYo6+LSY
無観客試合なんてふざけた興行すべきではない
やめちめー!やめちめー!
0539投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:36:05.82ID:kOT/vKb5
2月の名称不明だったトーナメントは中止
北小金が調整中に変更
宮崎は11/4-7に変更

プロテストも日程延期の可能性あり
0540投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:16:54.38ID:CjTyrjS0
参加選手、観客の感染防止の為にJPBAも良識ある判断を仰ぎたいところだ。
0541投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:55:53.86ID:BL0QjIXr
>>539
プロテスト受験組は二年連続で振り回されて、あまりにも可哀相だ。
これで実力を発揮しろと言うのは酷。
プロ入りが遅れて公式戦デビューも遅れて、結果ポイントの積み上げもロクに出来ず、デビューイヤーはランキング下位に沈む。
一方で既存のプロは、2年間通算シーズンの恩恵を受け、北小金〜全日本のポイントを獲得済みでホルホルしているという。
こんなハンデを一方的に新人にだけ強いるのか!!
0543投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:01:12.99ID:wv2QeJno
今年デビューする新人は、既にTS・特例24位とは581ポイント、T2・特例48位とは228ポイントも背負わされているんだぜ
こんなのデビューイヤーでどうやって巻き返しできるんだ?
0544投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:43:53.44ID:4R8Kz9bQ
馬場がなんかやらかしたのかな???
0545投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:49:36.03ID:7d+xzzfo
ジャイアント馬場が、行く帰ってボウリングか???
0546投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:50:15.42ID:7d+xzzfo
生き返っての間違いや
0547投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:20:01.05ID:K6aThUB/
北小金オールスター開催してくれよ
楽しみにしてるんだから(´・ω・`)
0548投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:54:58.84ID:rVDm8k8J
した事は許される事ではないから、大きくしたくないから自粛か
0549投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:35:06.98ID:fTQKjy6+
>>548
事情通?
旦那の問題で、嫁が自粛して、しかもその開始が2月からってワケワカラン。
0550投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:59:46.03ID:rVDm8k8J
0551投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:59:33.33ID:76dIs8Pd
>>549
今回の自粛、関西OPと全日本女子の欠場とは別の問題?
今月大根谷が行くセンターは体調不良で行けなかったところの穴埋めがほとんど。
0552投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:04:12.11ID:5dxa8vuu
許されないこととは?横領とか、球の横流しでもしたのかな??
B Bさん?
0553投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:49:42.91ID:ZtWOOXZv
高田浩規がROUND1から突然消えた時も、5chでは悪い噂が立ったが、ほどなくしてコロナワールドに移籍して順調に活動してるし、
他のプロとの共演やランクシーカーの解説もやってる。
業界の良識に反する事では無かったようだな。
果たして今ここを賑わしている件の真相はいかに?
0554投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:45:51.11ID:nLD0dtLo
ボウリング界これから大変かも
0555投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:57:46.63ID:76dIs8Pd
>>531
寺下は単なる風邪だったとのこと。
ソースは本人のツイート
0556投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:59:47.15ID:rVDm8k8J
>>551体調不良の理由が問題かと。とにかく、大変だけど詮索はしない事だな。Tの件は業界人ならみな知ってるしな。
0557投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:04:53.47ID:RHi3KLqR
高田は出勤日誤魔化して給料を架空請求したという噂は聞いた
0558投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:12:55.09ID:+PlbeEnV
>>555
良かった。でも北小金開催しないかもしれない。
何とか開催するように協会頑張れよ。
0559投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:55:24.48ID:u+/62Ehy
関東のプロチャレも徐々に中止が出始めているね。
関東じゃないけどコロナワールドはプロチャレ全部中止のようだ。
霜出は内外問わず自らの活動は20時以降自粛に踏み切った。
そういう状況下でも北小金のオールスター、開催するのかね?
前のほうにあった子供のいる中谷のレスがあったけど、中谷だって仮に自分だけ出場辞退したら抜け駆けになるから、引くに引けないんじゃないの?
24人全員が安心して出場できる状況になってから開催してあげようよ、北小金さんとJPBAのお偉いさんたち。
0560投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:58:52.14ID:rBOp7k3z
>>559
もしも強硬開催して感染爆発した場合、森田知事はJPBAどころかボウリング業界へのバッシングをして、JPBAは解散に追い込まれるぞ!
分かっているとは思うが、単なる県知事ではないからな!タレント、俳優、歌手でもあるからな!
マスコミ最大限利用してバッシング強化してくるぞ!
0561投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 07:09:02.98ID:MCI/K0do
>>543
トップ合格者以外は、下半期順位戦で上位につけるのがまず第一関門だな。
24位以内はレギュラーで優勝しても届かないかも。
48位以内なら、レギュラーで3回の上位入賞。
0562投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:03:29.44ID:l4R+IWx2
>>560
何を一人で発狂してるんだwww
開催されたとしても無観客
0563投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:47:47.84ID:vzdwjxdV
>>561
優勝すれば優勝者シードとしてTSと事実上の同格扱いになるので実害は少ないが、優勝できなかったらそのレスのとおりだね。
T2入りすら相当難しくなる。
何とかプロテストを予定どおり行って、6月以降に新人公式戦デビューできるようにしてあげてほしい。

ちなみに過去の新人がTS、T2入りした事例は

[2018年シーズン終了(51期デビューイヤー)]
TSなし。T2:おちまな※トップ合格 新人戦除く10試合 23位 858ポイント
  出場できなかったポイント対象の公式戦
   関西(女子)、宮崎

[2019年シーズン終了(52期デビューイヤー)]
TSなし。T2:ソヒョン※トップ合格 新人戦除く9試合 34位 705ポイント
  出場できなかった公式戦
    北小金オ―ルスター、宮崎、ラウワンJPBA、ラウワングラチャン、ジャパンオープン

新人がデビューイヤーにTS入りしたのは、45期大石、48期パイセン、49期小池、50期霜出
0564投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:26:15.20ID:K+hfSO+u
>>563
過去10年以内のプロ入りだと、
44期で小林あゆみ、48期で山田幸もルーキーイヤーでTS入り。
この二人はトップ合格ではない。
0565投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:14:49.54ID:vzdwjxdV
>>564
山田は思いっきり忘れてたスマン。
あゆみは全日本女子準優勝だったが、最終ポイントはTSに届いていたっけ?
0566投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:17:31.58ID:tV+7fu03
>>565
最終ポイントで届いて17位でTS入り
0567投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:37:45.34ID:C7FjCyfv
>>560
こんなマイナー競技の無観客試合に噛みついてる暇があったら
有観客で裸でぶつかり合って初場所開催してる相撲協会に文句言ったらどうだ
0568投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:57:08.41ID:ELGR/OmF
>>559
良識ある判断を願う。
0569投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:56:39.52ID:qS+atduL
ほんとだぜ!
無観客ならいいとか、そういう問題じゃねーよ
関東へやってくるプロの感染リスクが心配だろうが?
ルートは不明だが、スポーツ選手だって、野球、サッカー、バドミントン、レスリング、相撲…即、ニュース沙汰なんだぜ!
0570投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:33:32.27ID:vzdwjxdV
>>568
検討中とはなっているが、即座に中止(延期)が決定されないのは、開催派、延期派、中止派が入り乱れての議論となっているんだろうな。
延期や中止にすると、金銭的損失が生じて、それを誰が被るのかという問題が内在しているのは理解できるが、それこそクラウドファンディングを用いてでも、2月開催は止めてほしい。
0571投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 03:53:23.86ID:0clKCP4a
ハイスポーツ社2020年ベストボール
第一位 パワーエリートフジックス
第二位 アクシオム
第三位 アクシオムツアー
第四位 IQツアー・ナノパール
第五位 フェイズ3・SE
0573投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:00:06.56ID:jWNj0zbm
>>569
全くその通りだ。
それから>>570の意見も理解出来る。
検討中... これが煮えきらないところなんだな。中での議論もその通りだろう。ここは観客のみならず、参加選手たちの事健康面もしっかりと考え行動しなければ、後になって感染者が出たとなれば元も子もなくなる。
0574投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:41:52.32ID:saBttKP2
北小金オールスターは、無観客で、会場は感染対策がされていて、選手をはじめ会場入りする全ての人が感染検査を受診するから、「会場内の選手の安全」はある程度担保されている。
従って、開催の是非の論点は会場内には無い。
すると開催の是非は
・ 会場外の選手の安全が、選手に丸投げされている(移動、食事、宿泊)
・ 緊急事態宣言区域内で開催することのモラル(世間体)
の2点なんだろうね。
居住地から会場までが遠い選手や運転免許の無い選手は、公共交通で移動せざるを得ない。
食事、宿泊は大会主催者が用意しない。
公式戦出場は仕事だが、国は仕事でも緊急事態宣言区域との往来自粛を要請している。

「感染対策しているから、ボウリングはやっていいんだ」という意識を、ボウラーやファンに拡充するシンボルイベントと捉えられかねない。

長々書いたけど、要は延期がベストだと思う。
0576投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:01:46.45ID:m9+ZfBxI
悩ましいところだ。
コロナだけが業界のリスクではない。
業界自体がしぼんで潰れては困るし。
0577投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:02:12.95ID:o4nAzkcr
それ以前に大会前に彼氏と濃厚セクスしてコロナに感染したクソ野郎とかでるんじゃねーか、そこだよ、そこw
0578投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:15:09.31ID:c/t8VTNw
童貞の僻み
0579投球者:名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:25:20.21ID:OpYy8omv
>>569
競技ボウリングなんてドマイナースポーツだから
どうせ報道されないからいいやと思ってるかもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況