X



トップページボウリング
1002コメント341KB
JPBA女子公式戦について語るスレッド15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:17:54.11ID:7y6vsYJL
前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1575282475/

※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1570950187/
JPBA女子公式戦について語るスレッド11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1564968433/
JPBA女子公式戦について語るスレッド10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1559483088/
JPBA女子公式戦について語るスレッド9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1549267099/
JPBA女子公式戦について語るスレッド8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1541320721/
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536147053/
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/


※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1576907364/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1581152943/
0490投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:11:28.08ID:TJJrY/d8
>>489
じゃ、毎年副会長が、って決まってるわけでもないな。
0491投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:44:21.48ID:Z+9gLsP7
>>477
そう思う、本人は全然負担に思っていないよ
0492投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:13:56.95ID:yNyde2fI
アメリカのシニア大会で勝ち星稼ぐ手もあるだろ
0493投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:36:45.12ID:mBA55lzX
>>485
皮肉なことに、そこに書かれているプロで準永久シード取ってるプロがいない。

数字として最も近いのは板倉だが、近年は詰めが甘く勝てるイメージがない。
寺下に壁を破って欲しい。
0494投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:04:06.84ID:JxXMGPM6
>>493
「皮肉なことに」って言ったって、近年では吉田、姫路、松永くらいでしょ?
ほかにゴロゴロいて、この中にいないっていうなら、皮肉なことだけど。
0495投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:27:18.16ID:CFdcvzhJ
>>494
確かに皮肉ではない。準永久シードは佐藤まさみか寺下のどちらかだが佐藤は年齢的に今年と来年で2勝か3勝しないとキツくなる。
寺下は今年の数少ない大会で素手投げとして1勝すればかなり早く達成すると思う。もし今年優勝できなくても4.5年には達成しそう。
あとは若さと実力でいうと坂本かやだが本人はアメリカに行きたいみたいだから微妙だね。大穴で久保田と霜出かな。
0496投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:00:06.29ID:Vh17ur76
アメリカでの勝ち星も換算されるから問題ない
0497投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:47:26.35ID:Vh17ur76
佐藤って人もシニア大会で勝ち星稼げばいいだろ
歳食っても
0499投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:06:40.31ID:/vQcypYb
8/7の時点で近藤さんが、愛甲さん同様に六甲とクリスタルの両方にエントリーした。
これなら吉田も気兼ねなくエントリーできるね。
あとは三御大とレジェンド加藤八千代の動向だな。
高齢なので対コロナへの心配はあるが、後進に気兼ねせずエントリーしてほしい。
公式戦はガチなんだから。
0500投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:38:03.15ID:6TJ+k6tM
大御所3人は遠慮するだろ
0501投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:58:32.73ID:/vQcypYb
一方で、8/18締め切りの新人戦のエントリーの動きがイマイチ鈍く感じる。
最終的にエントリーを見送るプロも結構生じそうで心配。
出場人数が大幅に少ない中での公式戦なんて、価値は乏しい。
0502投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:22:45.55ID:1mgEV9NZ
新人戦に出られる5年までという条件があるので、該当者は全員出るだろ。
怪我その他やむにやまれぬ事情がないかぎりは。

それより心配なのはアマだ。将来プロ志望の子たち。出場枠の最低限23名
に到達しないかもしれない。特に地方を活動拠点としているアマ、どれ
くらいいるのかしらんけどね。地方の市町村から首都圏に出てくるのには
かなり勇気がいるだろ。本人は良くても親からストップかかったりして(笑)
0503投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:39:36.16ID:rrN1tdki
早く公式戦始まって欲しい。新人戦中止にならないよな。六甲は10月だから大丈夫そうだが新人戦怖いよな
0504投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:20:21.23ID:Bn/LnEkB
もし10月以降にトーナメントが開催され始めたら、予定で今年も全日本があるんだけど、どうやって優先出場順位を決めるんだろ?まさか上半期の優先順位で決めないよな?
他のトーナメントとは訳が違うんだから!
0505投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:11:41.94ID:pWc60JRE
>>504
決め方は発表済だ、公式サイト自分で読んでから書き込め
0506投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:07:12.10ID:WaAQ3m2A
>>505
全日本の選出の事って書いてありました?
どこに書いてたか、見つからないのでリンクを貼って下さい。
0507投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:59:24.18ID:H1peLXkR
クリスタルカップのクラウドファンディングが560万円超えてるw
目標超過は副賞に回すとなってるけど、優勝賞金より副賞の方がデカイな(笑)
0508投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:45:04.71ID:CW+jwJnJ
>>507
出場プロのタコ足投資も含まれているだろうね。
0509投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:59:39.49ID:uDFL2TQP
>>506
7月6日にJPBAのホームぺージで公示された特別規定を読もう。
2019年の成績にて優先順位を決める、とある。
0510投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:17:54.49ID:uDFL2TQP
六甲Q、クリスタルCの最新エントリーリストが出た。
気にしてた吉田Pはクリスタルのほうでもエントリーが確認。
大御所の3人が現時点では誰もまだどっちにも未エントリー。
上位陣では松尾がクリスタルだけで六甲未エントリーでわけわからん。
TSで現時点で両方未エントリーは寺下・久保田・谷川・丹羽・堂元の5人。
0511投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:39:45.51ID:zt0R/DLi
>>510
不妊治療中の堂元はどうするかな?
他は最終的にはエントリーしてくるだろう。
0512投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:08:21.55ID:H1peLXkR
あまり個人を責める事をここで言いたくはないが…
岩見は馬鹿なのか?
さっさとエントリーしろよと
KUWATA CUPでエントリー忘れた失態を反省してないのか?
0513投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:10:34.90ID:ksrJNRYX
六甲Q、クリスタルCをどうせ松姫で分け合うんじゃね?
現在の実力だとどうしてもそうなりかねん
0514投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:36:38.15ID:eY2S02X3
>>509
確かにそう書いてはいるけど、今年の全日本が開催されたら、去年の成績を元にして優先順位を与えるって事?
それって去年の全日本に出場出来たメンバーとほとんど変わらなくない?
それで優勝者には、更に3年間シード権と金枠ワッペンを与えるのかな?
だったら2020〜2021を1シーズンにするんだから、今年は全日本を無しにして、来年開催される全日本はシーズンpt上位者にするべきじゃない?
0515投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:47:47.39ID:D3J6wPTI
ボウマガの今月号で星野のフォーム解析記事が出ていたが、4月に交通事故に遭って、コロナ禍で治療をしていないとのこと。
頸椎と腰椎を痛めてしまったとのこと。

コロナ禍でなければ、もちろん病院できちんと治療を受けていたとは思うが。

下手に大きな病院行くと、待合室でコロナに限らず病気もらう可能性もあるからなぁ。。。

新人戦はエントリーしているが、期待値が下がった。
0516投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:27:59.12ID:UaVfQq0O
>>514
やれるかもしれない試合を抜く余裕は、この業界にはありません。
食べるためには、形式にこだわる必要はありません。
0517投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:24:27.96ID:VenIQd7i
>>515
いくら何でもプロボウラーの交通事故多過ぎないか?w
電車と自転車移動のわいに死角なしや
0518投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:36:08.90ID:DLIEz7xB
>>516
俺は>>514に賛成。
全日本はシーズンの集大成という格付けを堅持してほしい。
同様に北小金オールスターも。
ただ、プロボウラーに公式戦の場を与えてあげたいというスポンサー・主催者の厚意はありがたい。
全日本・オールスターとは別の冠大会で公式戦を開催したらどうかな。
全日本→フィランソフィー
オールスター→公式戦レギュラータイトルホルダー限定のファン投票による大会
みたいな感じはどうかな。
0519投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:49:58.38ID:rkwdx3Ia
>>517
あの荷物持って電車やバスはキツいから車移動が多くなるのは仕方無い
0520投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:10:45.41ID:ApvcU4Jl
さらに3個バッグは宅配便不可になって
持ち込みは車でしなきゃならなくなった
0521投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:16:42.26ID:8+xPEAVY
>>514
気持ちはわからなくもないけど?
12月に全日本が開催できる(する)のかできない(しない)のか、わからない
けど、仮にしたとして、それで優勝できるのはTSのごく一部の者にかぎられる
だろ。33ゲームなげるんだよ。そのトータルピン上位4名がステップラダーで
戦う。昨年と顔ぶれがほとんど変わらないからというが、何の問題がある?

もし今年開催したとして、優勝するのは
姫路・寺下・松永・佐藤ま・坂本か・本間ゆ・霜出・板倉・丹羽の9名以外に
はいないよ。
個人的には坂本より先に寺下にタイトルホルダーになってほしいが。
0522投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:12:20.26ID:eY2S02X3
>>521
それを言ったら、だったらその9名で全日本をやったらいいじゃん!ってなるでしょ!
なんの価値も無い全日本になるから!
0523投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:51:40.89ID:D3J6wPTI
>>521
丹羽はあのメンタルでは無理。

新人はともかくそこそこ年季を積んだ場合、T2レベルだとステップラダーすら残るのはレアケース。
そういう意味では2016年のよしみが全日本女子のステップラダーに残ったのはレアケース。

2011年のあゆみや2015年の山田幸はデビューイヤーだったからというのがある。

基本的には全日本女子はTSレベルじゃ無いとステップラダーには残れない。T3だと予選24G投げてからの準決勝24名に残るのも相当な苦労だ。
0524投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:35:01.92ID:dr9vSwMq
>>523
>基本的には全日本女子はTSレベルじゃ無いとステップラダーには残れない。
よしみ、吉野操は?
0525投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:52:44.56ID:D3J6wPTI
>>524
だからよしみや吉野についてはレアケースなんだよ。
0526投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 02:33:35.25ID:hOWqDMzl
>>518
JPBAに言えよ、ここで言ってても意味ない
0527投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:35:42.75ID:1q1g34yC
今日18日が新人戦エントリーの締切日。
昨日の時点で26人。
妊娠中の渡邊に加え、ボンビーガールに出演した大竹がエントリーリストに載っていない。
0528投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:31:53.94ID:qHXcn5kG
>>527
大竹はセミリタイア
活動拠点閉鎖で行き詰まり状態
女子プロもなかなか厳しいのよ
0529投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:48:59.80ID:i9HoQ0g+
ボンビーはもう普通の会社員だからボウリング大会何かに出てる暇はないんだよ
0530投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:27:20.85ID:i/CqierY
>>527
今日13時で27人済

あとの10人
52 小沼
51 前土佐 岡田 渡邊 鈴木 筒井
50 大竹 香川 川村
49 池畑
0531投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:57:18.33ID:tD9Lth1G
本命は霜出、対抗に松尾、少し離れて大嶋と坂倉。
しかし決勝トーナメントの枠組み次第ではある。
個人的に思う事
0532投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:03:51.90ID:Rs8FnUt2
>>530
小沼は出ないと思う
0533投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:10:53.37ID:1q1g34yC
>>532
故障?

前土佐と小沼はトーナメント志向かと思っていたので、最終的にエントリー回避したら、俺個人の心情としては違和感があるね。
それ以外は妊婦と公式戦なんて他人事のメンツなんで、どうぞご自愛なさってくださいませ。
0534投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:41:11.73ID:qHXcn5kG
新人戦の開催要項読んだが、色々ツッコミどころが(苦笑)
プロ予選通過は24名なんだが、参加人数が26名以下だったら通過16名との事
昨日現在のエントリーが27名とは何とも微妙なw
このまま増減なかったら予選落ちは3名だけ
最初から予選通過16名にしておけよと
渡邊と大竹出ないのは明らかだったんだし
それから、参加総定員を60名としてプロの数を引いてアマチュアを参加させるとの事だが、33名もエントリーが有るとは思えないんだが
なんか、要項考えた人は変な夢でも見てたんか?(笑)
0535投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:37:51.94ID:igkz5Gj5
文句だけならアホでも言える
コロナ禍の中でイベントやることがどれほど難しいかアホには分かるまい
0536投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:40:58.75ID:7Zqg8BRf
ダレノガレさんのマムコ舐めたい
0537投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 04:36:06.12ID:gwcDaIcz
「予選落ち3名だけ」とか、別にいいんじゃね?
何が問題なの
0538投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 07:49:12.05ID:3KJlk/ar
プロテストが中止になって元々の有資格者数が少ないうえに、エントリー数も少なかったら、盛り上がりに欠けるなあ。
優勝者の権威も今一つ。
以前にも書いたが、新人戦は止めて、未勝利戦にリニューアルしたほうがいいと思う。
0539投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:40:42.64ID:N0vC3lCZ
>>538
ノンタイトルのプロのみの大会開催には同意だが未勝利戦って名前は変えた方がいいかも
未勝利戦だと格下感が出る
0540投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:31:56.08ID:WgafMo6P
>>538
優勝者の権威なんて、新人戦ですからはじめから新人戦レベルですよ。
問題はその人が今後どのように活躍していくかでしょう?
未勝利戦に変更して現在の5年出場権利を伸ばすのですか?
それこそ権威のない大会になりませんか?
0541投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:37:03.64ID:UI0DhwGu
未勝利戦3歳芝60ft
0542投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:43:11.70ID:qu+7N+lZ
油43ft
0543投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:55:40.86ID:0MNvEMlZ
>>540
同意する。
プロ入りから5年間以内と限られているタイトルだから欲しいと思うプロも多い。
未勝利戦なんかにしたら、タイトルホルダーの重みがますます下がる。
0544投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:32:04.39ID:gpMCWLoG
>>530
エントリー29名

エントリーなし
52 小沼
51 前土佐 渡邊 鈴木 筒井
50 大竹 香川 川村
0545投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:54:06.53ID:3KJlk/ar
>>540
>>543

新人戦の母集団と、未勝利戦の母集団との違いは、TS、T2経験者の厚み。
今回の新人戦29人と、浅田・小久保・堀内、さらには、鶴井、三浦、坂倉にいな、よしみが加わる試合とでは、どちらが権威がありそうに感じる?
0546投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:34:29.25ID:YGs9gccA
>>545
T1、T2で活躍している浅田、小久保、堀内、鶴井、三浦、にいな、よしみでさえ
新人戦を勝てなかったことを考えると、
5年以内の新人のみで戦った方がタイトルとしては価値があると思います。
0547投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:17:13.06ID:zPjiG6Cc
未勝利戦こそ一度、クラウドファンディングに諮ってほしいけどね。
普通にはスポンサー付かないだろうものが、未勝利プロの営業努力とファンの期待感だけでどこまで集金出来るか。
0548投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:02:02.47ID:8pwcXk//
未勝利戦なんかいらんわ
どう考えたってレベル下がるだけじゃん
新人5年以内に優勝した本命と、それに打ち勝とうとするダークホースの争いが面白いんじゃん
無理矢理タイトルホルダー作ったって興を削がれるだけだわ
0549投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:06:12.91ID:8pwcXk//
エントリーが29名になって良かった
なんでほとんど予選通過が良くないかというと、予選通過すれば賞金対象になるのよね
大概の場合、予選で最下位近辺に沈むような選手は惨憺たるスコアだよね
そんな選手まで賞金貰えたりするっておかしくないか?
賞金ランキングにも公式記録として反映されるんだし
0550投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:16:04.01ID:8pwcXk//
新人戦に関して言えば、参加資格のプロ5年以内というルールを改訂したら良いかと
原則5年以内とするが、産休や育休又は病気や介護などの長期休養が有った場合は参加資格を延長する
最長10年以内に5回参加可能としたらいい
0551投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:44:37.84ID:4pl6j02S
条件がややこしいよ。わかりずらい。
このままプロテスト受験者・新人の数が低迷するんだったら、5年というのを
6年にすればいいだけ。ただし将来的にまた5年にする場合に、そのタイミング
がむずかしくなるけど。(最低2年前には予告しておかないとかわいそう。)
0552投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:10:56.73ID:Cax87DpD
新人戦なんだから5年でも長いと思います。
男子と同じ3年でよくね?
0553投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:07:57.66ID:7Xh65lfY
小沼は何でエントリーしなかったんだろう?
須田がエントリーしたから、GBの都合でもないだろうし。
0554投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:16:43.16ID:WEFOwGwo
体重のリミットをスーパーフェザー級までにしよう
0555投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:17:28.65ID:WEFOwGwo
で、555ゲット
0557投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:40:25.03ID:lpXLNddT
>>549
めんどくさい人だね
0558投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:55:20.38ID:1hx+Fyl2
有名な強いアマチュアがどれくらい参加するのかはわからないが、
参加アマ全体のアベレージより参加プロ全体のアベレージが低かっ
たりしたら情けないねえ・・・
0559投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:29:49.13ID:KIoM3bsN
クリスタルカップ、岩見その他、出場優先順位では到底出場出来そうにないはずの女子プロのエントリーがちらほら出てきたな。
岩見は協力プロとしてクラウトファンディングに貢献したから、出場してもいいかなとは思うけど、自分は高みの見物で出場だけさらっていくような女子プロはどうもムカツク。
0560投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:33:31.92ID:ZgPk0pcm
六甲クイーンズ エントリー状況 定員91+4 8/19現在 66名エントリー中

【TS】
川口 本間由 本橋 姫路 浅田 パイセン 松永 小久保 板倉 桑藤 かや まさみ 丹羽 久保田

【CS2】
けあき 星野 

【歴代優勝者】
愛甲 吉田 あゆみ

【T2】
吉川 ソヒョン 山田幸 越智 宇山 霜出 三浦 大嶋 名和 かわゆい 

【V10】
近藤

【その他Pリーガー】
中谷 鶴井 小池 森 本間成 安藤 スルギ 舟本 坂本 岩見 大仲 
0561投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:37:31.87ID:ZgPk0pcm
クリスタルカップ エントリー状況 定員44+4 8/19現在 51名エントリー中

【TS】
川口 本間由 本橋 姫路 浅田 パイセン 松尾 かや 小久保 松永 桑藤 まさみ 丹羽 久保田

【CS2】
けあき 星野 

【T2】
吉川 ソヒョン 山田幸 越智 宇山 霜出 三浦 大嶋 名和 かわゆい

【V10】
愛甲 近藤 吉田 

【その他Pリーガー】
あゆみ 中谷 鶴井 小池 森 安藤 スルギ 舟本 坂本 岩見


定員が48しかなく、TSやT2のエントリーがまだまだな状況なのに早々にエントリーするT3…
推薦の残り3名誰になるか読めない。
0562投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:00:29.56ID:EDMn5bnZ
ダメ元でもエントリーしておかないと、繰り上がりすらないからな
これだけコロナが流行ってんだ、上位陣に不測の事態が起こる可能性すらある
微かな望みに賭けるのは悪い事ではないよ
0564投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 05:35:16.99ID:Ch6eovME
大御所3人は遠慮してるようだな
0565投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:50:03.85ID:m+80/peK
大御所3人が現時点でどちらにも未エントリー。
遠慮かどうかしらないが、もし3人が裏で申し合わせて、足並みを
そろえているのだったら、なんか気持ち悪い。おばあちゃんたち
なら、よけいそういうのありそうでシャレにならん。
0566投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:00:32.87ID:80TtBuj+
>>565
そりゃ、申し合わせることもあるだろうよ。
エントリー済みのプロの記載順も見てみろ。仲いいプロ同士はエントリーのタイミングが近いぞ。
みんな、連れションしてんのよ。
0567投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:05:15.68ID:EDMn5bnZ
万一コロナかかったら命取りだもの
そりゃ慎重にもなるわ
0568投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:39:41.12ID:tWNtIspx
>>565
コロナ罹患した場合のリスクが高すぎるからな。
しかも3人とも関東在住でいいのかな?

あの年齢で何も基礎疾患を患っていないとは考えづらい。
クリスタルに関しては枠の問題もあって遠慮してるのかも。
0569投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:30:15.24ID:0aG0Zdqr
しかしボウリング場で感染したって話いまだ聞かないな
ラウンドワンのボウリングスタッフが一人だけ感染したみたいだけど
他でもらったらしいし
0570投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:47:21.15ID:6msjQoPe
>>569
某ボウリング場、よく大丈夫だなと。
この前も8人打ちや9人打ちだったよ
0571投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:49.63ID:y1w756Ag
>>570
こんなところ、早くポシャってほしい
0572投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:40:03.54ID:ouG1Asi5
ttps://www.facebook.com/ABS.Bowling/posts/3057032651062058
松永www
0573投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:17:37.84ID:j9avx6F0
>>572
全員修正が露骨すぎ
0575投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:21:57.07ID:/c/GHB9v
今年の大会早く見たい。六甲は寺下のV3を期待してるが全日本は寺下、坂本かや、霜出、久保田の誰かに取って欲しい。みんな準優勝だから。
山田は新人で取ったから凄い。山田は全日本とMKと実力者が、勝つ大会で優勝したのが凄い。久保田は千葉オープンは凄かったが50周年と宮崎は運もかなりある大会。公式戦て2勝すれば一人前と言われるが、宮崎や東海、プリンスはどうだろうと思ってしまう。寺下も山田、佐藤まさみは本当の一人前。
0576投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:33:24.56ID:Fgb1ZDCu
>>575
公式戦1勝どまりの主な女子トーナメントプロ
[レギュラー戦1勝どまり]
宮城・宇山・けあき(東海)
パイセン・霜出(グリコ)
松尾・大嶋(プリンスカップ)
佐藤美香(六甲)、片井(旧ラウワン)
本間(宮崎)、星野(MK)
※かや(北小金オールスター、新人戦)
※大根谷(新旧各ラウワン、新人戦)
[新人戦優勝どまり]
原口、岸田、田中、小池、川崎
0578投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:06:27.39ID:Jl22EvX6
>>575
新人戦の優勝候補は?
0579投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:29:01.20ID:8RTlTHvl
大御所が3人揃って不参加なのは、げせんな
彼女らを見たいオールドファンもいるのでは?
0580投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:50:15.68ID:p8XUahE5
>>575
どの大会もV3はそうそうできない、というかまず無理。昨年のジャパンOPで
松永がV3達成したのは、もう奇跡としかいいようがない。昨年のSSSで優勝
したこともあって初物に強いかも、ということで、クリスタルで7勝目といき
たいところ。
0582投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:41:37.32ID:wKwEJpIL
>>580
メカテク外して何試合かして六甲だったら良かったが再開一発目はメカテク外したプロは不安だろうな。寺下は北小金オールスターで結果残したから余計に残念。有利を考えれば佐藤まさみ、坂本かや、姫路かなぁ。姫路はリスタイだからメカテクよりは若干有利。この状況で寺下が優勝したら10勝まで早いかも。
0583投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:04:30.11ID:ipUoNQYe
コロナ対策で公式戦運営が難しくなったのは分かるが、だからといって運営重視のあまり、
1日で完結してしまう公式戦や、予選ゲーム数があまりにも少ない公式戦が増えるような流れにはなってほしくないなあ。
姫路が昔TV番組で胸を張って語っていたのは
「1ゲームだけならプロがアマチュアに負ける事はあるかもしれないが、10ゲーム投げたらプロが勝ちます!」
ゲーム数の多い公式戦のフォーマットは大切にしてほしい。
0584投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:49:25.59ID:OmETAbgO
何か麻雀プロみたいな理論で悲しいな
0585投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 15:56:24.78ID:NRYqNsun
中途半端に客入れるくらいなら、無観客でよい
観客席に毎回映っているキモヲタなんぞ、見たくもない
0586投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:38:32.61ID:6ZIveojn
試合は結局、幅があれば打てる。コントロールミスが効くわけだからな。
どうすれれば幅かとれるか。回転をかけて曲げれば良い。逆に曲がらないレンコン作ればアベは落ち、半数以上はふるい落とせる。
この回転に昔は技術がいるはずが、今は両手投げで即日、とりあえず回転はかかる。
ボールは曲がる。スピードとコントロールは必要だけど。
0587投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:48:27.46ID:RfOiOilq
1ゲームだけならアマに負ける、というが、2ゲームやって連敗するときも
あるよね。本当に強いアマ相手なら姫路クラスでも。

運が左右するのはどうしようもない。ジャストポッケして10ピンタップする・
しないが運命の分かれ目。
0588投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:36:35.26ID:Ai8nmvpH
あとはカバーミスでしょうね。
イージーミスて自らスコアを下げて行く人は勝てないですよ。
0589投球者:名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:06:41.02ID:Sk5KHkPa
クラウドファンディング。
大幅に目標金額オーバーで終わったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況