実際のスイングの形通りだと、
ボールは落ちようとする→腕によって軌道が変わり、抵抗しながらも円を描く。
この抵抗をゼロにする。

円を描き出しても、腕を含めた体のスピードとボールのスピードが一致すると、ボールの重みがゼロになる。これはゼロ歩助走でも可能。
実際にはこんな風には考えずに、ボールの重さのみで落ちてくるような体の使い方を試す。

重いまま(フィンガーや手の平に重みを感じたまま)リリースすると、重みに負けて肘も手首も入らない。

頭を動かさず、膝カックンせず、一定の高さを維持した状態でボールだけが自然に落ちる状況を一瞬でも作り、重みが無くなった瞬間にボールの下に手を滑り込ませる。
重みがないからカップも容易。深く抱える必要はない。少しでいい。
肘は脱力。勝手に曲がる。

まずはフォワードスイング中にボールに極力圧をかけないような振り方を色々試して欲しい。
タイミングと体の使い方次第では蹴り足が強くてもボールの落下に影響させず抱え込みが出来る。