X



トップページボウリング
1002コメント340KB
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:30:53.66ID:sg5aAEly
JPBA女子公式戦について語るスレッド
PリーガーやTSのスコアまとめや会場からのレポもこちらでどうぞ。

※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/

※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/

※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1503230162/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0601投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:39:06.91ID:BvcJ3Dto
>>600
負けても、メカテクリスタイボウラーでも、普通に凄いと自分は思う。
0602投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:13:57.84ID:WunCabTW
>>600
ザマァとしか思わんな、って本当にそう思ってるのか? 
だったら神経を疑うね。心の矮小さをかわいそうにも思う。
0604投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:37:27.98ID:0uRJUypA
メカテク、リスタイ使用者にもプロや上級者も数えきれない程いる。
この人達、ただ単にメカテクリスタイの恩恵だけでタイトルを得ている、と思っているのかな?

それからメカテクリスタイを否定する輩の言い分、陳腐極まりない。
0605投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:06:55.72ID:zkv7Wa8z
>>600
可哀想だね。
2020年になっても、公式戦に何かケチ付け蔑むでしょうね。
0607投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:12:14.40ID:9zghO2fY
>>584
なんかで片親が朝鮮、片親が日本って言ってたと記憶があるから
子供の頃二重国籍で大人になって日本国籍選んだんじゃないの
0608投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:24:19.14ID:2IvsfFlF
>>607
ということは松尾はハーフなので日本国籍を取得できたが
パイセンは朝鮮国籍でいいのかね
0609投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:52:08.29ID:xZFD3qnD
新得点ルールでやったの?
0610投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:20:01.65ID:SWxjZxD4
>>608
ハーフじゃなくてダブルと言ってあげなよ
0611投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:21:37.47ID:SWxjZxD4
>>605
まぁ苦情を放置してるんだから批判されても仕方ないでしょ
0612投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:57:50.35ID:n+0tiIS3
>>611
新スレ作ろうか?

【平行世界】ここだけ2020年の公式戦開催中【謎の苦情】
0613投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:03:57.55ID:qNrwx+gf
新スレ希望に一票
レス伸びるだろうな。
プロも見ているらしいので、高次元の話題で盛り上がれ
0614投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:48:47.49ID:SWxjZxD4
2020年から禁止されるのは決定事項

大切なのは2018-19年にプロボウラーが多数ある苦情にどう対処するか、だよ
0615投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:59:34.38ID:TU5oK7nU
スレ立てよろしく!
0616投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:08:51.74ID:usSh9N0x
>>614
2020年に開催の公式戦に対応すればいいのでしょ。
2018‐19年は禁止されていないシーズンだから選択はプロの自由でしょ。素手で投げようが、メカテクリスタイを使おうが、両者はイコールコンデション。

JPBAから詳細がでていないが、グローブ類もダメになるかもしれない?
どこまで禁止か解ればもっと議論できるかも。
0617投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:26:54.39ID:KQHDuDZ8
>>616
そのうちバランスホールも禁止になる日が来るよきっと。
0618投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 04:12:21.18ID:E9+p60iA
アメリカはバランスホール禁止になるんじゃなかったっけ?
0620投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:15:21.39ID:MnDTA57A
ウレタンボールを禁止にしろよ
0622投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:46:39.71ID:MnDTA57A
プラスチックやエボナイトの玉をこねくり回して手首を鍛えればリスタイ外せるやろ
0623投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:08:32.05ID:E9+p60iA
まぁスレで粘着されるのも嫌だけど、あたりまえのようにパラリンピックみたいな器具使うのも
健全なスポーツには見えないね。
ボールの性能についてはアメリカで改正になるから、製品自体はそれに対応したものになり
日本にも及ぶ。日本独自のボールなんてなかなか作られないし。
そうするとスポーツとしての見栄え良くするためにレンコンが甘くなるんじゃなかろうか。
あるいは例のスコア計算システムの変更による甘くなった部分とチャラになるか。
0624投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:15:55.47ID:MnDTA57A
まだスポーツなどと勘違いしとるヤツがいるのか
玉転がしや!!
0625投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:30:33.86ID:cRG4F3Xk
器具を使っても立派な競技スポーツ!
0626投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:34:49.02ID:MnDTA57A
運動会と並ぶ立派な玉転がしや
0627投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:45:47.92ID:cwZnvVyA
メガネも禁止
腕全体ににつけてるサポーターも禁止、膝も禁止
ついでにストッキングも
全員生足で
0628投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:14:52.49ID:MnDTA57A
それなら名和は引退するな
0629投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:48:39.73ID:2306YBCN
化粧も禁止
0630投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:08:42.83ID:JYUKSbVQ
それなら姫路が引退かな
0631投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:32:42.80ID:ov3kevt2
>>627
苦情が無いものを使用禁止にする必要は無い
0632投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:34:56.15ID:ov3kevt2
>>616
問題は苦情の有無
0633投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:05:38.68ID:dsMGCwEm
九条の会
0634投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:06:27.27ID:KOEnB2gq
最も多いのが姫路に対する苦情だがな
0635投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:18:23.16ID:MnDTA57A
お前だけ、1日何千回や
0636投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:43:50.68ID:z8Z81+VG
ボウリング場より多いプロボウラー
0637投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:26:47.17ID:WLplGuQW
賞金王の姫路より稼ぐのいちゃん(´・ω・`)
0638投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:59.40ID:+6VbQRaj
>>637
それはない(^^;)
0639投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:07:48.30ID:fd95HDiG
かやのコリアンカップ出場で思ったが、今期TSのかやでさえ予選敗退とかあまり賞金が稼げていない、所属先・スポンサーからバックアップが有るのだろうか?
プロチャレのギャラ?
それとも親からのお小遣い?
0640投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:26:07.84ID:E6mBQdeu
>>639
センター勤務なら、月給とギャラと賞金だろうし、スポンサー付いてればプラスα。
スポンサー契約の多くのプロは道具支給の契約が多いのではないでしょうか。

旅費は実費、金持ちの家庭なら親が出してくれてる人もいるでしょうね。
0641投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:30:10.71ID:E6mBQdeu
2019年北小金の主催者推薦は
時本、姫路、鈴木理沙、本間成美、岩見の3人のうち
2018年ポイントランキングの高い選手を出す
と書いてあった。

ただし、時本と姫路は永久シード、全日本選手権優勝者枠で出るので、事実上後者3人の争いとなるようです。
0642投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:46:25.31ID:E6mBQdeu
>>641
失礼、3人ではなく、
5人のうちの間違い
0643投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:56:47.19ID:BQ42r+pr
実質三人
0644投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:02:17.12ID:R22YbP6S
>>638
ボウリング場は今全国に800ちょっとしかない
プロは軽く1000人以上いるだろ
0646投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:04:36.27ID:FQHW0HeD
2019年北小金の主催者推薦は
時本、姫路、鈴木理沙、本間成美、岩見の5人のうち
2018年ポイントランキングの高い選手を出す
と書いてあった。

ただし、時本と姫路は永久シード、全日本選手権優勝者枠で出るので、事実上後者3人の争いとなるようです。



...イミフ
0647投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:56:20.20ID:E6mBQdeu
>>646
簡単に言うと
理沙、成美、岩見の3人のうち
2018年ポイントランキングの最も高かった選手を1名、
2019年北小金オールスターに主催推薦枠を与える。
わかりました?
0648投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:47:11.20ID:G5FRcbIy
>>640
了解した。
海外ならば渡航手続等含めたマネージメントを誰かしてくれるかな?
素人には結構大変だぞ(自分の経験から)
自分でするなら今回の若手はたいしたもんだと思う。(成績も含め)
0649投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:39:12.19ID:E6mBQdeu
>>648
おそらく日本選手団まとまって行くと思います。
JPBAのスタッフも同行してそうですよね。
あくまで私の推測ですけど。
0650投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:32:45.85ID:KKo9xb/h
昨日安藤が自滅で負けてたけど
その前のシーズンで安藤が姫路に10フレ3投目まで追いつめて
6本とかで自滅して負けた録画を見た
シメジが蛇みたいな顔で9フレあたりからアップされててキモかった
0651投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:17:40.24ID:1cSIuzG0
越智プロはいい投げ方するなあ
メカなしでもいけそうな投げ方だし上位に割って入れそうだ
0652投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:29:42.41ID:dAlSGLAo
昨年アナウンスがなかったJOの写真撮影問題だが
今年は「お願い」としてJPBA公式に文書が上がってる
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2018/14JO/JapanOpen_gallery.pdf
0653投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:47:58.30ID:eK19UPt6
>>652
完全に見逃していた。サンクス。
で、見たんだが、何か変じゃね?

3.2Fボウリングフロアーでの写真撮影について
@選手の撮影は競技中のみとし、競技終了後シフト入れ替え時及び選手移動時の撮影は禁止致します。
B競技中、フラッシュを使用しての撮影を禁止します。

競技中にフラッシュを使用しなかったら撮影して良いと公言された公式戦は、俺の記憶の中では初めて見た。
公式戦は競技が開始されたら、選手達が集中できないから、競技中は一切の撮影禁止で、競技と競技の合間は撮影可だと、今まで思ってたんだけど?
決勝ダブルエリミネーションで、カメラの大放列を目の前にして、シャッター音が鳴り響く中、選手はベストパフォーマンスのプレーができるのかね?
特に未成年のアマチュア選手が進出してきた時、未成年を競技中にフラッシュを使用しなかったら撮影できるお墨付きが出たとはね。
0654投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:15:21.25ID:q2XiV+gk
>>653
このあたりはイベントとしての盛り上がりと迷惑行為抑制のトレードオフだからね。

去年は突然撮影禁止になって、アマ選手の家族とかからも不満が出てた。SNS、特にインスタは写真無いと、ちょっとね。
0655投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:53:48.58ID:bhE7IrKl
来年のグリコはどこですかね。もう10月だからそろそろ決まってきますかね。
0656投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:22:36.00ID:7coS9zIl
> 一年に一度、海を越えて行われる日韓共同開催の三湖コリアンカップが

共同開催だったんだww
多分日本側の負担が大きいんだろうなぁw
「ジャパンコリアカップ」が本来なんだろうな
0657投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:33:49.42ID:zqk0tKvP
@選手の撮影は競技中のみとし、競技終了後シフト入れ替え時及び選手移動時の撮影は禁止致します



要は試合前に女子プロにポーズ求めるじじいが


うざいということなやね。
0658投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:29:56.00ID:/okUO9Lo
>>657
その鬱陶しさは分かる。
競技開始直前の準備は、選手にとって凄く重要な事ぐらい、何で分からないんだろうね。
もっと酷いのは、勝ち残っている選手にサインや写真をねだる奴。
勝ち残っている選手は、投げてなくても、試合の真っ最中なんだぞ!
JPBAは、公式戦観戦ルールを整備しろよ!
0659投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:52:36.45ID:MFrZ7TEC
あんまりやかましく言うと客足が遠のくからな
0660投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:55:31.29ID:JCQpWidl
テニスやゴルフ、サッカー、プロ野球だとサインもらう機会やタイミングが決まってたりする

ボウリングも決めておけば良いのでは
0661投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:22:53.62ID:T4o30Fr/
客とプロが近すぎるのも善し悪しやな
0662投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:43:57.04ID:v9TqeP19
>>661
客が女子プロボウラーを、プロスポーツ選手じゃなくて、タレントだと思っているから始末が悪い。
「カネ払ってる」、「ファンだから」と、ツケ上がる。
客だかファンだか、女子プロボウラーをナメ切っている。
0664投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:00:48.31ID:dcx15fU9
このスレには直接関係ないかもしれないが、関連と言う事で。

確かなものとは言えないが今5chを騒がせてる問題...
どうやら反旗を翻す動きが一部にある...
との事だか、どうも今ひとつ確信的な事は分からない。
0666投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:17:47.85ID:dcx15fU9
>>665
某女子プロの話だがどうもそれらしいが、言葉を濁してたし俺も突っ込んだ質問もできなかった。
プロとしての立場もあるしね。
0667投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:51:28.34ID:g3jiCA0C
このくそ団体のことだから何が起こっても不思議ではない
どうせ1年ぐらいしたら補助器具禁止やっぱりやーめたってなっても何も驚かない
さすがに一度禁止にするとは思うが
0668投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:05:58.86ID:rGG0FkaQ
まあな
だってJPBAだもんな
期待も信頼もできない団体
0669投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:09:43.10ID:J6Hret5o
メカテクリスタイ2020年から禁止になるが、そもそもそれ以前から物議を醸してた問題だし、苦情が多いことも明らかになってる

禁止が撤回されたところでメカテクリスタイボウラーへの苦情が止むわけじゃない
0670投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:44:34.83ID:+fUBcvXf
>>664-666
>反旗を翻す

反旗を翻す旗振り役が誰で
誰に対して反旗を翻すのか

旗振り役が有力者でないと、一蹴されるだけ。
同志も行動を共にしない。
それほどの有力な女子プロは一握り。

タイトルホルダーの大ベテラン・中堅でも、腹をくくって素手投げに移行し始めたプロは少なくない。
姫路はJPBA側の人間。
プロボウラーは悪い意味でもムラ社会。
反旗を翻す相手を間違うと、戦車に竹槍。
反旗を翻したら、自分の立場が悪くなって、活動が難しくなる。

反旗を翻すは、ちょっと想像できないなあ。
せいぜい、姫路に理事会で「かなり不安の声や、故障したという話が、私の耳に聞こえてくるんです………(小声」ぐらい言わせて終わりじゃないかな。
で、谷口会長に叱責されて終わり。
0671投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:47:18.37ID:2dng/6aa
>>664
一部のプロとサンブリッジがかなり抵抗してるらしい
ABSはミニリストで市場独占できるから禁止をやんわり支持しつつ高見の見物っていう話を聞いた
0673投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:28.04ID:AZUnpihD
>>670

>反旗を翻す

日本相撲協会に反旗を翻した貴乃花は結局
何の爪あとも残せず追放された。
理事会決定に逆らうものは反逆者であり
それを支持するものはテロリストのレッテルが
貼られ業界から抹殺されるだろう
0674投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:08:10.47ID:rFAejoRB
>>670
だから確証がないと言ったんだよ。
でも不満を持つひと達は多い様だ。特に若手が。
0675投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:53:04.43ID:N6Z8O2w7
あくまで妄想話

もしクーデターをやるなら、サンブリ所属の若手トッププロ2人がアマチュア3団体やボウリング商工会を巻き込んでJBOで主導権を掌握する
そして統一ルールで補助器具を公認器具としてしまう
こうすればたとえローカルルールだとしても二重ルールだとの非難がJPBAに浴びせられるだろう
そうやって煽れば良いし
そうして谷口会長が失脚してしまえばクーデター派の勝ち

でもまぁ現実には起こりえないわ
そこまでの能力持った若手がいるとは思えないし、大手スポンサーが複数支援するような事態にでもならないと勝算はないね
0676投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:56:16.77ID:0DlGIFDY
不満なんて当たり前だよ
永久シード、全部リスタイ・メカテク有りで確保だろ?
自分だけ永久シード、副会長の座の確保してあとは全面禁止
そんなことが許されると思ってるのか?
0677投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:36:49.35ID:0DlGIFDY
今の若手だってリスタイ・メカテク有りの中でプロになった
もちろん素手の選手もいるが、みんな試行錯誤してたどり着いたんだよプロに
2年の猶予有りと言ったって、あまりに唐突でバカげた話だ
素手移行で食えなくなる選手もいるだろう、底辺に追いやられる選手もいるだろう
その「生みの苦しみ」の中に、副会長が入っていないのが大きな不満・批判になる
本来なら一緒に苦しんでナンボの話だろ。競技者として何も思うところはないのか?
自分だけ永久シードに逃げ込むなんて恥を知れ!!
0678投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:09:41.39ID:B7eKO2Zd
反旗を翻すだのクーデターだの、誰が何に不満で何に怒りをぶつけてる
のかとか、それに同調して感情的にここに書きこんでいる人達の気持ち
も含めて、さっぱりわからん・・・
0679投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:20:35.67ID:ygLwSPYX
ボウリングマガジン9月号 表紙
六甲クイーンズ・・・女子
東海オープン・・・男女共催
ttps://www.fujisan.co.jp/product/5785/b/1707894/

ボウリングマガジン11月号 表紙
MKチャリティカップ・・・男女共催
ttps://www.sportsclick.jp/upload/save_image/10111023_5bbea5f93b067.png

こういう差が生じている現実を、客観的に見る事ができない人物を、JPBAの中枢に置いてはいけない。
団体、それも公益法人の幹部として相応しくない。
0680投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:22:50.94ID:rFAejoRB
大手スポンサー、あるかもよ。
0681投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:00:49.75ID:vfHV7FAj
>>664


プロと言えど表向きは仕方なく賛成だが本音は反対と言う人が半数以上いる様だ。
全員が揃って全面賛成なんて事こそがあり得ない。
0682投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:18:12.62ID:YvFTung+
>>677
リスタイ着用で永久シードを獲得しても、
2020年以降素手投げでTSの座から転落したら、
永久シードは単なる過去の記録でしかなくなって、
周りからの評価や尊敬の念も失墜し、
最後にはファンも仕事も激減するんだから、
姫路副会長だってリスクを負ってるよ。
あらゆる意味で最強だった分、失う物は誰よりも大きい。
0683投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:42:11.74ID:IVY7TQoB
禁止と決めたんだから、さっさと止めればいいのに
0684投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:17:25.21ID:RWdOvFBf
>>693
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536937478/457
0685投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:40:19.58ID:Tb8VsZiv
●JPBAローカルルール(JPBA 競技会規則)として適用
1.対象者 JPBA正会員(プロボウラー)
※他団体、アマチュアボウラーの方は規制対象外となります。
2.施行日 2020年1月1日より公式戦・公認大会での補助・援助を目
的とした器具・用具を使用しての投球は禁止。
また、プロテストに関しては、2019年度より使用禁止とする。
※平成29年12月5日の「第25回定例理事会」決議及び平成30年2月6日の「第26回
定例理事会」にて決議確認
3.その他 (1)JPBA正会員の承認イベント(TVイベント含む)、チャレンジ
マッチ、リーグ戦や練習での使用に関しては規制しない。
(2)プロアマオープンでのアマチュアボウラー使用に関しては
規制しない。
(3)詳細ルールについては、決定次第ご案内いたします。
0686投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:53:50.77ID:vfHV7FAj
TST
0687投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:00:59.66ID:eCTs3I1R
World Bowlingルールでもデリバリー補助具を使えるのは障害者だけ。メカテクリスタイは黙認されているに過ぎない。

苦情を放置するのもプロスポーツとしていただけない。
0688投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:17:20.80ID:Im7wcfx1
>>693
0689投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:17:35.98ID:Im7wcfx1
てすと
>>693
0690投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:24:32.87ID:39Z8Qoyo
WBは健常者については触れていない、
と言うのが正解だ。
0691投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:46:07.66ID:ajO4kXDR
ttps://www.youtube.com/watch?v=cwydJoao7S8
9:46〜
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=3G4sePeYSUc
2:25〜
二人とも他人に言ってる事と、自分がやっている事が違っているのが残念だが、こうした活動のオファーが来て、当人たちも気持ちを込めて取り組んでいる事は、素晴らしいと思う。
若手人気プロボウラーの役割って、こういう事も大切なんじゃないかな。
特に前者にオファーが来て、一方ではキモヲタを掌で転がして、ヘラヘラ笑って金儲けだけやっているだけの奴らがいる業界の現状。
ほんと情けない。
0692投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:52:41.40ID:Im7wcfx1
一つ目の動画の一人目の人は素手でも行けるから素手の方が良いというのは正しい
二つ目の動画のとってもきれいなお姉さんは当てにならない
0693投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:48:44.49ID:yLvezMrP
それにしてもすっかりトーナメント少なくなったなぁ
0694投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:38:58.94ID:tch66dVr
他のプロスポーツと比べて、プレイヤーに個性が無さ過ぎるからね

ファンサービスでは他のスポーツに比べて優位に立てる状況なのに、それを活かしきれてないし
0695投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:41:28.94ID:R804hzmt
>>693
その少なくなったトーナメントにすら、年間3、4試合だけしか出場資格がなくて、
その数少ない出場試合も予選落ちしているプロボウラー達が多数存在する。
用品メーカーからも、ボウリング場からも契約してもらえず、
チャレンジやリーグのオファーも殆んど来ずに、
アルバイト同然の報酬でボウリング場にごくまれに顔を出すだけ。
「あなたって、何処がプロボウラーなんですか?」
って問いたくなるね。
0696投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:01:08.09ID:2tGq/6Ng
年間100ポイントすら取れないのにチャレンジだけやってる奴も何処がプロボウラー?って言いたくなるよね
0697投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:21:55.57ID:zCfIVqef
そのチャレンジすら出来ない奴もいるけどな
0698投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:28:35.68ID:VlMzWZts
プロは人気商売なんだが(。´・ω・)?
0699投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:28:55.77ID:VlMzWZts
プロは人気商売なんだが(。´・ω・)?
0700投球者:名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:37:12.07ID:s+sysLcz
チャレンジばっかやってる勘違いのアイドル気取りもいるもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況