トップページゴルフ
1002コメント320KB
なんJ民ゴルファー★148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-UOHx)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:51:20.41ID:feMtr9T70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンシングを保ってコロナには十分に気を付けるんやで
次スレは>>970が建ててくれやで
建てられないなら速やかに誰かに頼んでや

【前スレ】
なんJ民ゴルファー★146
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1691156078/
なんJ民ゴルファー★147
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1694534386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7144-7BgS)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:44:50.70ID:i0P552+d0
ワイのタイガーの画像のせいなのか!?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-o7VP)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:56:18.11ID:TU/GhVt30
最近ボールを左に置きすぎなのかフックやトップや最悪空振りするんやが何でなんや?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c0-7CO6)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:55:40.47ID:37oT+Fy+0
ちょっと聞いてくれや
ドライバーやねんけどスイング軸がボールの右側にあることを意識して切り返すとプッシュが出なくなったわ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-7BgS)
垢版 |
2023/12/04(月) 10:05:01.82ID:r4zxFD+qp
そうなんや
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-m91P)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:56:24.96ID:PmPx8ADQd
練習量次第やろとしか言えんのでは
距離間の打ち分けを簡単にするために3本とか入れるんやろうけどツアーみたいなコースコンディションで回らんやら60要らんやろ言われたらまあそうやな
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e16-cXfc)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:56:40.73ID:5T8zdy+50
1発勝負で見りゃ意味ある時もあるかもしれんが、平均で見りゃ意味ない寄りかね
シングル目指すだけならバンカー入れないマネジメントしたほうが早いだろうし
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cd-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:00:12.63ID:Rui6GZ8l0
アベレージゴルファーでもウェッジ増やす意味はあるやろ
なんなら色んな打ち方で打てるようなある程度の腕前の奴より
アベレージゴルファーの方がメリットあるんちゃうかと思う
ただウェッジ増やすと金がね…
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee6-w+dO)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:23:34.12ID:Ydv2WAXV0
ワイはアプローチは全部52度
季節も何も関係なく全部や
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 718d-7BgS)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:49:21.50ID:kFf4fFcG0
そもそも開いて低く出ないんやが?
開くのに低く出るってなんやねん
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110e-LZLS)
垢版 |
2023/12/05(火) 05:40:52.33ID:W8l+j3YQ0
ワイのイメージは立てるっていうか上からスパッといれるイメージやな
結果飛球線に対してロフトはたつけど
テニスのスライスや卓球のカットと同じ要領や
ボール位置は真ん中より左よりや
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-7BgS)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:15:56.92ID:eiCURW9Tp
>>26
それにしたって低く出過ぎやないか?
ウッチッパでたまに遊んでるけど50球に1球位しか出ないで
しかもなぜ打てたかわからないアホの極みや
あんなん打てたらカッコええんやけどなぁ
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-LZLS)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:27:14.92ID:k+2xEzzjd
開いて握っても手を捻れば閉じるわけやかならな
結局インパクトでどう当てるかでしかないで
開いて握って高い球しかでないなら普段からさらに開いてインパクトしとるんやないの
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a71-JrwL)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:20:16.33ID:/XZEvoec0
>>31
インサイドから入れてフェース面を前に長く出していくから低く出るんや
ちゃんとフェースにボールが噛まんと強いスピンは入らんし
フェースに噛むと球離れが遅くなってその分前で打ち出すことになる
フェースを返さずに前に出してるからロフトが立って低くて止まる球になる
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96b9-VWff)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:51:26.76ID:y9vjpB9K0
低く出す必要もなく無い?
グリーン狙う時に絶対に高い球がほしい場面はあるけど絶対に低い球じゃ無いとダメな場面てある?
今のところふんわりアプローチのみで全然回れてるわ
ミスって低い球出てトットトで止まることもあるけども
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110e-LZLS)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:02:43.41ID:W8l+j3YQ0
その辺はライとイメージ次第やね
あと球が高くなるってことはフェースが寝て入る
寝て入るってことは打点がボールの下になる
下で打てば打つほど芝や砂かみやすくなってコントロールが難しい
だから極力上げる必要がなければあげないで転がすかスピンで止めるほうが安定しやすいってだけかなぁ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719c-7BgS)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:21:28.00ID:KPg3uA550
>>35
フェースガン開きでも行けるもんなんか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1a-o7VP)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:42:32.16ID:8M9z+0a50
冬芝のアプローチやたらトップするんやがどうすりゃええんや
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d1e-Rjvj)
垢版 |
2023/12/05(火) 22:11:00.07ID:8x3LlnDc0
冬のゴルフの服装は何がええんや?
アウター全部クソ高いわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cc-Gmoz)
垢版 |
2023/12/06(水) 06:15:24.77ID:rbvYGiiy0
たくさん着ていって2枚脱いで腹冷やすワイです
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee0-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 07:47:57.85ID:g8Sk9U5F0
ヒートラブ買っとけば真冬でも薄手のアウターと2枚でいけるで(ダイマ)
まあメーカーはなんでもええんかもしれんがちょっと高いインナー買った方が
トータルでは安上がりやし動きやすいと思う
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a44-7BgS)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:18:57.73ID:Fg/vvLus0
電熱ベストでええやん激暑になるで
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92d-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:30:25.80ID:cubld14A0
ワークマンのメリノウール100%のインナー、今季分の生産終わって店頭在庫のみやから早めに買うんやで
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912b-o7VP)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:53:33.73ID:jCtYb90q0
冬芝のアプローチやたらトップするんやがどうすりゃええんや
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edec-WD8q)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:48:37.34ID:ioySDO5C0
>>47
調べてみたら評判良かったので早速さっきポチッたんゴ。
おしえてくれてありがとやで。

>>53
ワイは状況によりパター。
もうちょっと寄せたかったと後悔したとしても、
大怪我しなかった、と思う方が精神的に楽や
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1a-o7VP)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:06:20.73ID:49cy+5Os0
>>56
なるほどねぇ
グリーンエッジまで30ヤードくらいの距離でもパター使ったりする?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e92-o7VP)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:39:04.63ID:gatl4n250
>>59
そうなんやな、やっぱ冬場でもウェッジは避けて通れないんやな
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd95-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:39:25.72ID:fITkRppi0
後、冬芝で良いのは前に教えてもろたピッチング持って近くに立ってヒールを浮かせて、ほんまパターみたいに打つやつや。ワイはパターの方が好きやけど、これだとダフりもトップも心配せんで良いからエエ感じや。

後もう1つ、ニキの言う30yd位のアプローチでのトップなら、フォローを一切考えずウェッジで手前にドスンはどーや?取り敢えず乗せるだけなら失敗少ないで?
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e92-o7VP)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:40:27.92ID:gatl4n250
>>58
ローバウンスって例えばどんなのや?
ワイもトップとおさらばしたいンゴよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e92-o7VP)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:50:04.80ID:gatl4n250
>>61
せやな、ピッチングや9番でランニングアプローチの練習してみるよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e92-o7VP)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:50:21.25ID:gatl4n250
>>61
サンクスやで
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:28:39.89ID:RBCZ5lYL0
9で転がすとかよく言うけど怖くて出来んわ…
しょっちゅう実際に芝のアプローチ練習出来る環境にいるなら感覚つかめるやろうけどグリーン乗ってからどんくらい転がるかもわからんしそもそも花道からかペタペタ冬芝ラフからかファーストカットからかによって全てが変わってくるしライによってもああああああああ
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6543-Rdvu)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:15:18.74ID:0Omr3LPY0
転がすだけならウェッジやピッチより9とか8のが簡単やないか?
手首固めてちっちゃく振るだけでええんやし、寝てるものを立たせるみたいな余計な作業がいらんくなるワケで

どんくらい転がるかは感覚やけど、転がすこと自体は楽やろ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded3-AGjN)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:52:35.85ID:puGf/ZoW0
>>70
ミズノのホットメタル HLがMGSで最高評価だったからそれ使えばええんやない?
てか、ロフト立ってる立ってないより、ロフトピッチで考えれば問題ないと思うがな
それなら、G430なんかも候補に入ってくるで
番手表記なんて飾りなんよ
7番が立ってるなら8番使えばええだけやし
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded3-AGjN)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:03:14.20ID:puGf/ZoW0
易しいアイアンの中でもG430のロフトピッチはだいぶ理想的や
29度から45度まで4度ピッチやからな
そこから50,54,58で、ウェッジもセットで揃えてええくらいや
今使ってるアイアンが番手間で距離差出まくるってやつはこれ買え
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd95-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:49:07.91ID:bjNbWQPA0
ワイはやったで!苦節9年、遂にと言うか初心に戻れたと言うか、やっとクラブを振る事を覚えたで、

ニキらにはナンノコッチャ?やと思うけども、今までどうやってスクウェアに当てるか?と四苦八苦してたけどソレちゃう。ブンッ!とヘッドを走らせれば勝手にヘッドは返って勝手にボールを拾うんや。

まだまだ毎回ピシーッ!と真っ直ぐは当たらんが、上手く体が使えたらピッシーっ!!とほんまにエエ球出よる。この9年掛かった遠回りの元凶はマイケル長谷川のヨウツベや。アレはアカンで!いや、合う人も居てるんやろが、ワイには全く合わんかったってことや。

ほんなこと言うてもまだまだこの前出来たのになんでや?って事も有るやろけど、取り敢えず点と点は繋がったで、後は再現性の確率を上げるだけや、ほんまに長かったけども、つか、えらいぎょうさん書いてもうたけど、これから遅れた分必死のパッチで頑張るで!
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:13:21.97ID:1EfVDopiH
>>76
ガチ競技しない、ホームのバックが短い俺には29度は逆に辛い、というか難易度高くなる感じ

レギュラーメイン、土日メインだと32度くらいが結果的にさいつよと思う

ガチ競技は知らん
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaae-yDrh)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:33:56.33ID:6ehKzd8U0
>>79
ええのう
ワイは最近カーボンシャフトのクラブをバットみたいな棒イメージで振ってしまってたんで、振り遅れのドスラ製造機やったわ
それでも7Wでスラ220yd出るのはクラブ性能バグだと思う

>>80
より簡単に、よりストレスフリーはマジで重要
ランニングでのキャリー着弾点を合わせる練習も怠らずやるわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aee-JrwL)
垢版 |
2023/12/08(金) 04:33:55.94ID:yo7wdkD80
>>70
形状とかラフから打てるのかとか心配はあるけど、ステルスHDアイアンとかどうや
あの形で7番30度や
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaae-yDrh)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:49:33.49ID:79yq8Edh0
>>89
ホームにしとる練習場にしならせエグいバイト兄ちゃんがおるから、参考にしとる
綺麗なスイングのまま、5Wで平均キャリー240飛ばしよるんや
キワモノなワイには眩し過ぎるが、目の前に上手い人がおるのは幸運や
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaae-yDrh)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:03:48.41ID:79yq8Edh0
ルール内でスコアが出ればそれが正義やし
7番のロフト角で決まるならそれでええし

ついでに7番ロフト角拘り鉢巻ニキに実験して欲しい
「パター以外をロフト違いの7番アイアンだけでラウンドしたら、スコアを作り易いか」

ステルスとか28やろ?昔のマッソーとか36やろ?
ものによっては25とか24とかあるやろ?面白そうやし動画で観てみたいんや
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a72-7BgS)
垢版 |
2023/12/08(金) 12:26:01.51ID:oFeqg+ok0
腰痛で2週間休んで治ったから今日は仕事帰りに1時間だけ試運転しに打ちっぱ行くで〜
いつも2時間打ちまくるんやがそのせいで左右のバランスが崩れてもうたみたいや
右だけ縮こまって固まってたみたいやからニキ達もちゃんとケアするんやで
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad4-7BgS)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:38:12.30ID:RZlO0sHp0
ついでに風の大地も強引に行くしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況