X



トップページゴルフ
1002コメント377KB

ドライバーが全く打てません 119

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:50:48.94ID:???
※前スレ
ドライバーが全く打てません 117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686016073/

ドライバーが全く打てません 118
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686825072/

ーーーーーーーーーー

上手くなりたい奴必見

1、とりあえずポスチャーだが、前傾のさせ方を普段と違う方法で作ってもらう
1-1、股関節から上半身を前傾させる意識を捨て、尾骨を目一杯引き上げて前傾する
ケツの穴が空を向くぐらいにだ(実際に空を向かんがな)

2、テークバック開始は左肩を左足上に降ろす
腕は動かさずアドレスのままの意識だが、左手をクラブヘッドの方に伸ばすことを始動のきっかけとしてもいい

3、左足の上に降りた左肩を右に横スライドさせて右足上まで移動させる
体が硬ければスタンス中央までスライドさせればいい

4、上記3から「胸」を飛球線後方に向ける
それで腕は上に上がるが、トップが低くて不満足なら自力でもう少し上げればいい(上がるならな)
その感覚はプロレスのバックドロップで相手を持ち上げる状態に近い

5、上記4でトップオブポジションの完成

切り返しからは以下の動画を参考に
https://m.youtube.com/watch?v=0DgQUr575s0&pp=ygU544K_44Kk44Ks44O844Km44OD44K644CA44OR44Oz44OX44CA44OA44Oz44OX44CA44K_44O844Oz

https://m.youtube.com/watch?v=F6bYwOvdFFM&pp=ygUYUm9yeSBNY0lscm95IFNwbGl0IEhhbmQg

https://m.youtube.com/watch?v=UEz5W5zDdP0&pp=ygUWdGlnZXIgd29vZHMgcHVtcCBkcmlsbA%3D%3D

https://m.youtube.com/watch?v=rGrqwFMu9wA&pp=ygUWc2VyZ2lvIGdhcmNpYSBwcmVzd2luZw%3D%3D

※王道のスイングは「バンプ&ダンプ・ターン」
尚、このターンの部分がボディーターン
俗説のボデタン回転打ちは和式スイング
※和式スイングは背骨軸、王道は股関節二軸
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 21:54:03.70ID:???
>>847
この著者は
「ダウンスイングはイージーにオートマチックに行いたいものです。」
「ボールめがけてクラブを振り降ろしている最中に、あれやこれや、考えたりクラブ操作をするんでは、とても間にあわないのではないでしょうか。」
(原文ママ)
と書いてるんだけどなw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:02:57.54ID:REGxlmW2
要するに一般男子ならフェアウェイに220y以上キャリーできたスイングが
ほぼ正解ということなのですね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:14.00ID:???
さて、じゃあオートマチックについて話を進めようか(笑)
オートマチックと書くといかにもかっこいいよな
ところが実際問題としてオートマチックなダウスイングが可能になるのはフットワークなのさ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:26.58ID:???
>>853
何だ中身も読んだことないのか?
それとも他人のフリして誤魔化そうとしてるのか?
この引用はちょっとマズかったなw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:11.40ID:???
ネット情報だと230が平均らしいが?(笑)
ーーーーー
ドライバーの平均飛距離(男性アマチュア)は230ヤード!
アマチュアゴルファー1000人以上を調査した結果、ドライバーの平均飛距離(男性)は「230ヤード」だったそうです。 年代別で見ると、20~30代の男性アマチュアゴルファーは平均飛距離「240ヤード」です。
ーーーーーーー
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:24:30.02ID:REGxlmW2
おもろ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:28:17.10ID:???
練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:49.47ID:???
ゴルフスイングを深掘りしようと思えばいくらでもできる
でもできるだけシンプルに考えることが上達への早道
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 06:09:31.60ID:???
プークスクスw
デタラメや出来もしないことを語るバカが多いですねwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。
0882
垢版 |
2023/07/08(土) 06:53:30.83ID:???
英語も話せないプークスガイジ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 07:27:44.31ID:???
youtubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1688219433/301
301 スマホ sage 2023/07/05(水) 17:48:59.55 ID:???
youtubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1688219433/236
236 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/04(火) 19:59:12.27 ID:???
>>228
お前の書き込みってWGSLの売り文句より酷いって自覚ないの?
初心者すぎてそんなことも理解できない?

HS42の初心者がスイングをボデタンに変えたらトッププロの飛ばし屋並になりました~ってマジでダメ広告の典型なんだけどwwwww

239 スマホ sage 2023/07/04(火) 20:23:41.22 ID:???
>>236
何の努力もしないヘタレにはそう思えるかも知れんが事実なんだよなぁwww
これが山崎泰宏イズムと努力が結合した結果なw
よく見ろヘタレがw
早くドライバーで200ヤードくらいは飛ぶようになったら良いなぁ?www
ヘタレには無理かwww

240 スマホ sage 2023/07/04(火) 20:27:16.49 ID:???
>>236
あースプーンでも47くらい出てるなわりぃなwww

https://imgur.com/a/0tYmAXo


WG◯L信者の手打ちローテーション馬鹿、完全敗北www
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 10:38:53.61ID:???
プークスクスw
デタラメや出来もしないことを語るバカが多いですねwww

自分では出来ていると思っているボディターンwww
でも実際は単なる擬きでスライサー人生まっしぐらwww

そんなことだからいつまでたってもド下手なんだよwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 12:01:27.42ID:???

バカ丸出しwww

プークスクスw
デタラメや出来もしないことを語るバカが多いですねwww

自分では出来ていると思っているボディターンwww
でも実際は単なる擬きでスライサー人生まっしぐらwww

そんなことだからいつまでたってもド下手なんだよwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 13:43:08.88ID:???

バカ丸出しwww

プークスクスw
デタラメや出来もしないことを語るバカが多いですねwww

自分では出来ていると思っているボディターンwww
でも実際は単なる擬きでスライサー人生まっしぐらwww

そんなことだからいつまでたってもド下手なんだよwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 13:46:22.50ID:???
>>888
手打ちバカの皆さん
このスレは「ぼくがかんがえたさいきょうのスイング理論を語る」スレではありません
人を批判するときは論理的な説明及び証拠を出してからにしてください。
あまりにもバカ過ぎて会話になりません。

と言うことで

wgslのような手打ちドリルをいくら練習してもPGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)にはなりません。
なぜならこの両者は基本が全く違う別のスイングだからです。
例えるなら、ゴリラやチンパンジーが進化しても人間にならないのと同じです。
つまり、DNA(基本設計)が違うんですね。

PGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)を目指す人は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えて手打ち系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV、アンダーパーゴルフ倶楽部、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ、トミゴル【TMYGLF】、
 山崎泰宏の飛ばし屋チャンネル

 ボディターン
 https://i.imgur.com/MHWwIAJ.png
 https://i.imgur.com/5VydtcQ.png
 https://i.imgur.com/JPDiuyX.png 

手打ちを極めたい人は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えてボディターン系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。


 WGSL、三觜(※)、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ
※三觜コーチは現在ボディターンに移行中ですが過去動画が手打ちです。

 手打ち
 https://i.imgur.com/J4cRtrK.jpeg
 https://i.imgur.com/tdDhmwd.jpeg
 https://i.imgur.com/9lCK8yZ.png
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 14:10:42.49ID:???
>>889
>手打ちドリルをいくら練習してもPGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)にはなりません。

これは誤り
「混ぜるな危険」の別世界では融合できるのだよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 14:18:22.94ID:???
>>889

バカ丸出しwww

プークスクスw
デタラメや出来もしないことを語るバカが多いですねwww

自分では出来ていると思っているボディターンwww
でも実際は単なる擬きでスライサー人生まっしぐらwww

そんなことだからいつまでたってもド下手なんだよwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。
0896
垢版 |
2023/07/08(土) 17:50:09.03ID:???
>>892
アナウンサーも立ちションスイング
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:45.04ID:???
>>893
一生ハンドファーストで打てない下手くそw
皆さん、試しに腕を思いっきり返して背骨の真ん前でインパクトの形を作って見て下さい!
どう足掻いてもハンドファーストにはなりませんよね?
ハンドファーストで打てないと何が起こるのか?
それはめちゃくちゃスピンの入った球しか打てなくなるという事です!
少しのタイミングのズレが起こっただけで、元々高スピンのボールを打ってる訳ですからどちらにも曲がる曲がる(笑)
たまーに出た良い球でもスピンが入り過ぎてフケ上がり、全く飛ばなくなるでしょう。
ですからアームローテーションなんか試して上達の遠回りをせずに理論を勉強して試し、ボディーターンをマスターして下さい!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 19:28:32.28ID:???
要は手でローテーションするか体でローテーションするかの話や
手打ちがうんぬんは関係ない 無視でいい
0905899
垢版 |
2023/07/08(土) 19:36:26.62ID:???
>>903
阿保
現在の主流派はみんなやってるんだが?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 20:08:59.91ID:???
>>910
どうなんだろ
それぞれの派閥はタイガーのそのスイングを自分のところに取り込んで「錦の御旗」にしたいんじゃないだろうか
何しろタイガーは最高の成績を残してるわけだし
しかし>>903だけはスイカ割りを馬鹿にしてるようだからタイガーのあのスイングを手打ちと言ってるんだろうなあ
0914913
垢版 |
2023/07/08(土) 20:12:18.10ID:???
アームローテーションスイングとボディーターンスイングだけで分離しようとすればどちらの派閥もあの動画に矛盾して自分の支持するスイングに含められない
それだけのことなのにな
0915913
垢版 |
2023/07/08(土) 20:12:45.57ID:???
分離 ×
分類 ⚪︎
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 20:20:03.30ID:???
>>916
同感
スイング見てボディーターンスイングかアームローテーションスイングか判定できないのにボディーターンスイングやアームローテーションスイングを知ったかぶって論じてる奴は馬鹿
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 20:26:05.38ID:???
この意見に当てはめれば矛盾点が綺麗さっぱり無くなる
>バンプ・ダンプ・ターンのスイングを「バンプ&ダンプ・ボディーターン」に認識を変えれば全て丸く収まる
つまりアームローテーションスイングでもなくボディーターンスイングでもなく第三のスイング名があればいいのさ
というか、それがちゃんと有るんだがな(笑)
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 21:58:09.40ID:+t8qdYQy
>>929
アームローテーションスイングとは、インパクトの瞬間に右手が左手の上に来る打ち方の事だよ
PGAの選手のようにインパクトの瞬間に右手が左手の下側に来てて両手で出来た三角形から飛球線方向の景色が見えるようなスイング且つ後方から見て背中、尻が見えるようなターンをしてればアームローテーションスイングには分類されない
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 22:57:09.61ID:???
>>937
うーん、インパクトの瞬間に右手が上ならとんでもなく左に飛ばない?
むしろローテーションしながらその手前で当たっているようなイメージなんだけど?
0943931
垢版 |
2023/07/08(土) 23:52:35.57ID:???
アームローテーションとは
開いたクラブフェースを左右の腕を「能動的」に「交差させる動き」によって閉じるスイング
しかし受動的に腕が交差するスイングはアームローテーションスイングとはいわない
また手首を主体的に捏ねたりフリップさせるスイングもアームローテーションスイングとはいわない
0944931
垢版 |
2023/07/09(日) 00:09:56.20ID:???
欧米でいうボディーターンスイングは、腕の伸展とボディーのターンを同調させてインパクトさせるスイング
M•小西のボディーターンスイングは最初から腕を伸張させた「大きく前に倣え」の状態でテークバックしダウンスイングさせるというワンレバーのスイングだが、実際には腰下スイングでしか可能とならず、フルスイングだと理論が破綻するポンコツ

日本は後解釈によりトップの腕のまま回転して打つことをいう理論が多い
トップで「小さく前に倣え」にしたままの回転打ちなんだがそのままではフェースが開いた(ロフトの寝たインパクト)になるので手首を操作してロフトを立てる
この操作を初中級者は出来ないのし、小さく前に倣えのままではクラブフェースがボールに届かないのでクラブを振り出しながら手首の操作もしなければならない(混ぜるな危険、そのもの)
0945931
垢版 |
2023/07/09(日) 00:10:48.76ID:???
後解釈→誤解釈
0946931
垢版 |
2023/07/09(日) 00:22:19.48ID:???
>>944でこう書いた
>欧米でいうボディーターンスイングは
しかし今でもボディーターンスイングと呼ぶ者は三流以下のレッスン屋
なぜならその動作はダウンスイングの途中から行われるものでスイング全体を通して考えるとボディーターンスイングと呼びにくいからだ(矛盾を生じるから、という意味)
よってタイガーのバンプ・ダンプ・ターンのスイングはアームローテーションスイングでもなければボディーターンスイングでもない、となる
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 00:27:32.53ID:???
>>946
ややこしいことにボディーリリースなんてものもあるよな(笑)
これをボデタンスイングと混同すると大変なことに陥る
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 05:18:32.08ID:???
プークスクスw
デタラメや出来もしないことを語るバカが多いですねwww

自分では出来ていると思っているボディターンwww
でも実際は単なる擬きでスライサー人生まっしぐらwww

そんなことだからいつまでたってもド下手なんだよwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。

そして、ボデタンバカの言うことをまともに聞かないようにして下さいね。
バカがうつるだけでなくゴルフがド下手になりますからねwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況