X



トップページゴルフ
1002コメント377KB

ドライバーが全く打てません 119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:50:48.94ID:???
※前スレ
ドライバーが全く打てません 117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686016073/

ドライバーが全く打てません 118
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686825072/

ーーーーーーーーーー

上手くなりたい奴必見

1、とりあえずポスチャーだが、前傾のさせ方を普段と違う方法で作ってもらう
1-1、股関節から上半身を前傾させる意識を捨て、尾骨を目一杯引き上げて前傾する
ケツの穴が空を向くぐらいにだ(実際に空を向かんがな)

2、テークバック開始は左肩を左足上に降ろす
腕は動かさずアドレスのままの意識だが、左手をクラブヘッドの方に伸ばすことを始動のきっかけとしてもいい

3、左足の上に降りた左肩を右に横スライドさせて右足上まで移動させる
体が硬ければスタンス中央までスライドさせればいい

4、上記3から「胸」を飛球線後方に向ける
それで腕は上に上がるが、トップが低くて不満足なら自力でもう少し上げればいい(上がるならな)
その感覚はプロレスのバックドロップで相手を持ち上げる状態に近い

5、上記4でトップオブポジションの完成

切り返しからは以下の動画を参考に
https://m.youtube.com/watch?v=0DgQUr575s0&pp=ygU544K_44Kk44Ks44O844Km44OD44K644CA44OR44Oz44OX44CA44OA44Oz44OX44CA44K_44O844Oz

https://m.youtube.com/watch?v=F6bYwOvdFFM&pp=ygUYUm9yeSBNY0lscm95IFNwbGl0IEhhbmQg

https://m.youtube.com/watch?v=UEz5W5zDdP0&pp=ygUWdGlnZXIgd29vZHMgcHVtcCBkcmlsbA%3D%3D

https://m.youtube.com/watch?v=rGrqwFMu9wA&pp=ygUWc2VyZ2lvIGdhcmNpYSBwcmVzd2luZw%3D%3D

※王道のスイングは「バンプ&ダンプ・ターン」
尚、このターンの部分がボディーターン
俗説のボデタン回転打ちは和式スイング
※和式スイングは背骨軸、王道は股関節二軸
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 20:41:02.48ID:???
【肩・骨盤の回旋について】
肩の回旋は「白下げて。白上げないで赤上げて」という旗振りにおける肩の動きに近い
「片方の肩がクロール、反対の肩は背泳ぎ」の動きともいえる
和式ゴルファーたちは基準がおかしい
背骨に対して左右に回してるのは肩じゃなくて腰椎と胸椎なのだ


【骨盤の回旋】
骨盤の正しい回旋も肩の回旋と同じで背骨(仙骨)に対して上下方向なのだ
和式ゴルファーは骨盤じゃなく脚を曲げたり腰椎を左右に回してるだけ

前スレで質問が出てたが仙骨に対して左右の骨盤は少ししか回旋しない
もちろん上下方向に、だ
しかしそれに伴って膝を曲げたり肩を正しく回旋させて欧米人は体の向きを変えるのだ(これをターンと呼ぶ)
だからゴルフのスイングで横振りってありえないのである
和式の横振りは真のゴルフスイングにあらず
和式はゴルフによく似たスポーツのスイングなのだ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 20:42:08.80ID:???
最敬礼くらい骨盤を前傾してスイングしてみればよく分かる
最敬礼くらいに骨盤を前傾させたら和式スイングみたいに横に回れないのだ
しかし骨盤と肩を上下に回旋させるとターン出来る
骨盤と肩を上下に回旋させれば上半身を横に向けることが出来るってことだ
欧米人の骨盤前傾の感覚を日本人は理解出来ないから動きの質が違う
それなのに欧米人と日本人のスイングの質が同じになるわけないだろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 20:42:46.29ID:???
PGAスイングと和式スイングは体の動きの質が違うのだ
(外見が似てても、だ)
背骨軸で横に回ってさらに腕も横に振ってちゃゴルフスイングではない
世界標準は上下方向の動き(ベクトルも)なのだ
横方向ってのは重力を利用してないどころか逆らった動きだってのを和式ゴルファーは分かってない

和式スイングは横に回って横に振ってるのに、講釈だけは立派で「地面反力を利用」だど?
上下のベクトルなら地面反力を活かせるが横方向じゃ地面反力は活かせない
それすら理解してないのだ

近年の和式レッスンには「肩や腰は縦に回転させましょう」というものも見かけるが、それも誤っている
和式の動きは背骨に対しての横回転に斜めの角度をつけただけの横斜めの回転でしかないのだ
それは縦回転ではない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 20:52:03.09ID:???
背泳ぎということは肩甲骨は拳上するのか
かなり特殊なスイングだなw
やるのは自由だけど他人に薦めるのはどうかと思うよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 21:12:15.19ID:???
骨盤は開くよインパクトを後ろから見てお尻二つ見えてる
でも肩はほぼスクウェアだね左肩残す感じかな
おじさんは体感が弱いから結局伸び上がって当たらないけど君たちなら出来るんじゃない頑張って
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 21:21:51.82ID:???
>>10
左肩は縦上に回旋
左骨盤も同じだが右膝の屈曲によって肩よりも回旋域が大きく見える(左骨盤自体は少ししか縦上に回旋しない)
これが西洋式で我慢や抑制はないのだが、和式は「左肩を開かないように」と我慢や抑制を求める
スイング中に我慢や抑制を求めて再現性が高くなるはずがないだろ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 21:23:52.37ID:???
>>17
肩と腕を切り離して腕だけ下げればいいんだが、背骨軸だと左に捻り戻りやすいので肩のアングルを保持する意識が必要だろうな
慣れればどうってことないが
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:24:29.77ID:???
肩甲骨挙上のイチャモン第二弾が来るだろうと待ってるんだが期待外れか(苦笑)

和式スイングは背骨軸回転(捻転)ゆえ左右の肩甲骨が挙上しやすい
というかアドレスのポスチャーで既に挙上してる者も多い
もちろん>>1に書かれてるテークバックでもアドレスのポスチャーが悪ければ肩甲骨が挙上してしまう
そこで、本気で上手くなろうと思ってる奴には正しいポスチャーについて説明してもいい
これは王道スイングのみならず和式スイングにも有効だぞ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:34:33.01ID:???
>>25
ヘタクソ連中はスイングメソッドの前にポスチャーやグリップに留意しなくちゃならない
それなのに殆ど話題に出てこない
ポスチャーやグリップの習得は地味だから避けて通りたい気持ちも分かるが王道スイングを否定する前にまずポスチャーやグリップについて学べよ
って話だよな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:37:03.20ID:???
>>25
わるいキングダム見てて忘れてたわ
いや背泳ぎとか言うから拳上をおすすめしてるのかと思ってケチをつけただけだ
水泳はストローク稼ぐのに拳上もするから例えが悪いよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:41:54.69ID:???
>>27
クロールか背泳ぎのどちらか一つだけだと例えとしてよくないのはわかってる
しかし片方の肩がクロール、反対の肩は背泳ぎといったあべこべ回旋なら基本的に挙上にはならない
ポスチャーが悪ければこの限りじゃないがな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:59:08.46ID:???
>>29
体使いなら、そりゃ王道クロールと和式クロールに違いがあるだろうな
俺は水泳の玄人じゃないので話に触れないが
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:24:28.41ID:???
和式が王道となる競技もあるにはあるんだが……
例え特定の種目で日本が勝っていても体使いという点では和式と欧米式があり、技術はアジア系と西洋系に分かれるだろうな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:31:39.67ID:???
柔道でいえば東京オリンピックだったか、ヘーシンクに負けたことによって日本の技術革新が起きた
バトミントン、フィギュアスケート、卓球、レスリングにおいてはジュニアからの強化が図られ技術は最先端になりつつある
技術は、だが
その点ゴルフはジュニアの強化が緩い
世界戦などはあるが技術はもっぱら選手個人のコーチが大部分を担っていて、全体を通した改革がなされていない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 00:32:00.68ID:???
>>34
手始めは協会のアカデミーを作ることだな(国策にすればなお良い)
そこでバイオメカニクスから徹底的に指導者が学ぶようにする
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 00:38:57.95ID:???
御住人方に申し上げるじゃよ。
ゴルフの愉しみ方は人其々。
然らば、何処の馬の骨とも判らぬ者の押し売りスイングを完全に無視されるがよろし。
反応せずばやがて出て来なくなるじゃろうて。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 01:13:17.29ID:???
非まともスレの連中って理論的にツッコミ入れられると、だんだん破綻していって、
そういうものなんだ!としか言えなくなっちゃうからなぁ
自らを刷り込みで固めちゃってる
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 06:05:01.51ID:???
プークスクスw
出来もしないことを語るバカが多いですねwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 08:30:57.86ID:???
なんだこれ全部自演かと思ったらIDすらないのかよ
しばらく来なかったら終わってんなこのスレw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 09:34:12.33ID:???
ちょっと質問してみるが
バックスイングでヘソは右向くよな?
ダウンスイングでヘソ左は向くよな?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 09:45:52.64ID:???
5chネラーは眼前の現象にとらわれすぎかと
迷路でいえば専ら出口から逆方向に攻略しようとしてるだけ
主観的に中の力がどうなってるかという迷路でいえば入り口のところからたどっていくことも必要かと
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:16:18.06ID:???
>>47
それオマエな
そんなオマエにはいどうぞ。

プークスクスw
出来もしないことを語るバカが多いですねwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:36:55.31ID:czIbSKT7
最近、このスレの消費が早いね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 10:39:07.68ID:???
>>51
手打ちバカに現実を教えてやろう

肩を止めて腕を振るなんてバカなことをやってるのは、wgslのような手打ちバカだけww

野球のピッチャーやバッターも、テニス、卓球、バレーボール、アイスホッケーも

全競技、肩を動かしながら腕を振っている現実 ← 当然PGAのトッププロもこれ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:15:36.99ID:???
クラブの重心管理をするだけだと思うんですよね。アドレスで前方やや右側にある重心をなめらかに移動させればいい。そのために体をどう使うか考えればいい。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:29:49.58ID:???
>>53
こいつだろ?
能書きばかりで出来もしないことを語るバカってw
現実と言えば、お前がコースにも行かれないコドオジ君ってことだろうがw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:52:29.68ID:???
王道スイングか洋式スイングかよくわからんけど
言ってる人間の人格や物言いはともかく内容はまともなことを言ってる
たた細かい身体のひとつひとつの動きを言葉で説明してもできない人にはわかりにくいよ
もっとわかりやすい例えを使ってイメージさせてあげた方が良い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:55:27.80ID:???
東京学芸大学付属小学校なんていじめなんて概念が無いくらいの小学校だって聞いたけど
こんな事があったんだな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:17:46.40ID:???
ゴルフスイングって昔から無数に教えやら理論やらあるわけよ
もう出尽くしてる
そして実は、ほとんどが言葉遊びで、そういう風にも言える、ああいう風にも言えるってだけのもので
だから聞きかじったことを並べて偉そうに語れちゃうし、自己満足もできる
王道スイングとか言ってる奴らも結局それでしかない

さらにもっとも重要なことというか唯一重要なことなことは
「で、実際にはどんなスイングしてるの?」、 「アベレージスコアは?」、 「どれだけの人を上達させることができたの?」ってことだけど
まったく裏付けがない
ただ「俺の言ってることは素晴らしいんだよ!」を叫んでるだけのキチガイでしかない
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:20:08.21ID:???
>>59
肩を開くなという本当の意味は体の捻じれをほどくなということ
肩は切り返しの逆動作で一瞬止まるだけであとは動き続ける
あとはダウンスイングでグリップをボールに向けて振らなければ肩は開かない
つまり腕は右に振り下ろすのであって左に振っちゃダメだよってこと
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:47:02.44ID:???
>>64
わからないけどたぶん腕でインサイドアウトに振るあおり打ちへの戒めの意味じゃないのかな
振れと言われたら振っちゃうのであまり良いレッスンではないね
横から振るより上から下ろした方が力は伝わるでしょ?
ゴルフクラブはそうやって使って地面のボールが飛ぶように設計してある
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 15:08:00.65ID:???
腕の筋肉なんてちっちゃいから体回して大きな筋肉で打つってのはわかるんだけど、どうしても肩が開いてスライスしちゃうんだよね
ここんとこの考え方詳しく教えてもらえるとうれしい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:18:07.45ID:???
ロボットじゃないんだから
たった1回転の何分の1だけ回転する力なんて腕力で振り振り下ろすより小さいんじゃないか
だからゴルフは回転して打つものではありませんいうレッスンプロがいたりする
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:43:10.85ID:???
よくわからないけど球つかまえようとクローズに右向く時間長くすると手打ちになるんですけどいいんですか?
逆に手使わないように思い切り体回すとペラります
真っ直ぐってどうやったら打てるの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:45:33.60ID:czIbSKT7
>>66
自分もスライスに苦しんだ。
結局、腰が回っているのに両肩がターゲットラインと平行の状態インパクトすると、体感的には胸を右に向けたままインパクトする感覚になる。
少なくとも自分は。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 16:54:46.67ID:???
自分は股関節意識するようになって安定した
それまでは股関節入ってないからギッタンバッコンなったり伸び上がったりかなり不安定なスイングしてた
かと言って目に見えてスコアがよくなるわけもなくゴルフって本当に難しいよね コツコツ基本頑張ろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:33:31.24ID:???
人間の中で大きい筋肉といえばケツの筋肉
(大臀筋)
スイングを効率的に行うにはパワーソースとしてここを使う必要がある
大臀筋を鍛えるにはデッドリフトやヒップスラスト等、股関節の伸展動作を行う必要があるが、その一方、腰を回して大臀筋を鍛える種目は無い
ということは、「腰を回せ」というゴルフスイングにおける定番の指導は大臀筋を有効に使えないわけだ
股関節の伸展動作、つまりは上下の運動をスイングに加えなければいけない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:50:44.69ID:???
>>76
言ってることは正しいよ
それをスイング動作でどう取り入れて動かすかってことを簡単に説明できないと
言葉足らずっていうのはそういうところだよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 18:40:55.50ID:???
>>755

> 右杭打ちってAMGが言ってることまんまやん
> PGAツアープロがやってるポンプドリルとかもそうだし
> ボデタン爺は日本語圏ソースしか拾えない情弱だから理解できないんだね

>>77
以前は具体的に説明してる人もいたんだが
今残ってる落ちこぼれどもには無理かな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:05:30.63ID:???
>>66
クラブを持ってさ、腕をダランと。
で前腕、肩に力を入れる。そのときシャフトはどこを向く?
だいたい右斜45度くらいを向いてるのでは?
インパクト時に腰から肩までが45度くらい回っていればいい。
体で打つったって、その体にしっかりクラブがついていかないと飛ばないぞ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:07:15.15ID:???
>>79
左下に重心移動して両足蹴れば腰は勝手に回るよ
ただしつま先じゃなく足全体で蹴ってね
それでもイマイチならアドレスでつま先を開けばいい
可動域が狭いということは再現性が高いというメリットもある
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:59:24.26ID:???
>>84
肩を開くなっていうと胸を右に向けたまま我慢するって勘違いしがち
テークバックでクラブが右へ行く勢いと下半身が左(下)へ重心移動する力を借りてその姿勢を作れということ
その切り返しでできた態勢からいきなり腕を振ったり肩を回転させようとしないこと
左下に重心移動して足を蹴れば腰は左に回転するようになっている
肩を含めた上半身はそれについていくだけだよ
そこに腕の上げ下ろし(&右ひじの曲げ伸ばし)が組み合わさるだけ
体が硬いと可動域が狭いから柔らかい人よりはパワー効率でいえば確かに不利
でもコンパクトなスイングで再現性を高めるというプラス思考で考えれば良いと思うよ
大谷翔平の体は柔らかいけどイチローは硬かったからね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 20:20:51.98ID:???
補足するとトップでグリップに力を入れたりフェースを開いたりするのは肩を開く原因になる
それによってグリップが左方向に流れ捻転をほどく動きになるから
それはシャフトが寝るやコックがほどけるということとイコールでもある
重心移動を伴ってグリップをボールから遠ざける意識で真下に下ろせば肩は絶対開かない
左に振れとか左腕リードという言葉に騙されてはいけない
逆に左に振ろうとするほどヘッドが上に抜けたり左ひじが引けてしまうことになる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 20:54:24.75ID:l2X1+O3L
余計なこと考えてるとますます打てなくなるだろよ
ドラなんかペロン上げたとこでイチ言ってすぐさまボールめがけて
ペシっと打てば終わりや
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 21:17:05.05ID:+5V1XEg5
ドライバー苦手な人多いけど
コツ掴んだら、多分1番好きになるんだよな

コツは単純なんだけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 21:21:10.19ID:???
>>92
大谷との対比で言ったんだけどな
イチロー本人も周囲もそれは認識してるし
努力はしただろうし一般人と比べたらそりゃ柔らかいでしょ
あと柔軟性の寄与度が他の要素に比べて低いってことで無関係ではないだろ?
むしろ体が柔らかい人にとって朗報じゃないか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 22:10:16.99ID:???
始めて一年。他のクラブは人並みに飛ぶようになったけど、ドラだけはキャリーで180y位しか飛ばなかったけど、初心者用のセット物からちゃんとした奴に変えたら飛ぶようになった。悩んでたのがアホらしくなったわ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 22:30:07.57ID:pPSuHGkb
ゴルフ始めて2年でベスト90まで行った後に極度のドライバーイップスになって130オーバーまで転落
たまたま右足の内側を中心に右足踏み込む意識で振ったらドライバーが安定してなんとか100切りまで戻った
ただ、戻るのに1年半以上かかった
人によって違うと思うが、自分のポイントを見つける事が必要なんだなと思った
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 22:39:20.15ID:???
>>96
まあどういう実験内容かよくわからないからな
どういう内容だったか知ってる?
一般的に柔軟性が可動域を広げるのは事実でしょ
筋力がヘッドスピードに大きく寄与するのは当然だけどスイングづくりはまた別の話だしね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 00:15:08.40ID:???
「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況