X



トップページゴルフ
599コメント166KB
★エースパターを語れ★14
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:45:35.57ID:QZAFIqKm
ベノックとかゼニスとかフィッティングありきのパター使ってる方、使用感はいかがでしょうか。フィッティングのの精度も気になります
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:41:57.94ID:PVdpoE7p
SIKのアームロック使ってるんだけど、痺れると引っ掛けの持病が最近酷くて。
左手の人差し指に目をつけて、インターロッキングにしたら思ったラインに出せるようになった。次のラウンドでどう出るか。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:47:28.83ID:NpTNQtku
KASCOの赤パタWB-012はマジで入る
慣性モーメント大きすぎて全然ブレねぇ
でもパットするとき気恥ずかしくなる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:00:06.74ID:PEg40lQe
赤恥ずかしいなら青にすれば?
という冗談抜きにして黒で出せば売れそうなのに
0578 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:31:24.00ID:???
>>576
知り合いが使ってるけど、なかなかカッコいいと思いながら見てるよ
ゴルフ場ってかなり派手でも気にならないので、全然アリなんじゃないかと
0579 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:41:39.39ID:???
>>574
>>574
フィッティングのパターってプロは使わないよね
一時使ってニュースになっても、すぐ元の鞘に収まる
ここにヒントがあるのでは…

1.人間の感覚は変わるので、フィッティングしてもらっても合わなくなる。→元に戻そう

2.フィッティングしてもらったやつをベースに、元から使っているやつを改造してもらう。→フィッティングはいわば踏み台
0580 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:57:12.91ID:???
フィッティングパターが10万円とする
自分だったら、その1本に10万出すのではなく、
中古でいいから3万くらいのパターを2本買う。ブレードとマレット。それをライ、ロフト調整してもらい、お気に入りのグリップに交換。

カーボンや、重いスチールにリシャフトしてもいいし、
予算が余ったら、あと1本は変わり種パターを買っておく。極小ヘッドの練習用パターや中尺、ビンテージのL字など
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 15:57:42.42ID:ka2wvMac
>>579
レスありがとう。2の踏み台が多いんでしょうね。

>>580
まず、10万じゃ買えませんね。ほぼ倍以上くらいはかかりそう。また、自分に適切なロフトライ角が分からないからフィッティングする。ちなみに後から重心角とかって調整できるもんなんですか?また、シャフトや長さ、サイトラインの有無や付け方、グリップ、総重量なんか含めて考えてます。
0583 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:03:22.37ID:???
ピンのフィッターがいる店でipingを使ってロフト、ライを調べてもらえばいいですよ
(今もやってるのかな)
その診断で最適な重心角もある程度わかるはず
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:41:34.31ID:???
フィッティングで自前パターをヒールアップ気味で
アジャストできることに気づいてしまいました。
ありがとうございました。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:21:21.01ID:???
ライ角、ロフト角は、自宅でも多少なら調整可能
カーペット上でヘッド踏んで、ネックをちょっとゴムハンマーで叩けば可能やで(笑)
1度~2度なら大丈夫かと
コレで相当打ちやすく出来るよ
ずっとコレで調整してるわ
スマホの角度計を使うと分かりやすいかと
自己責任でよろしく
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:33:58.28ID:???
細かいところを気にしたくなる気持ちはわかるけど
狙ったところへポンと打てたらなんでもいい
全然合わないパターはあるけど自分にピッタリなパターは無いと思う
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:21:42.22ID:???
いいこと言ったね
ぴったりのパターはない、と。
たしかに100点満点はないだろうけど、90点くらいのやつを探そうとゴルファーは彷徨い続けるもんだよね
人の感覚は絶えず変化するから、いちおう80点のやつ、85点のやつも押さえておく。これをやっていくとパターがどんどん貯まっていくけど。
これは78点、あれは82点、あの店にあるアレはもしかしたら88点かも…と
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:43:27.03ID:???
フィッティングやるとそれに近いものが分かる
コレでだいぶ、絞れるんだけどね~
パターフィッティングをやる人少ないんだよな...
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 08:33:34.04ID:???
無料のパターフィッティングを受けたことがあるけど、いろいろと計測して、最後に進められたパターが5万もするパターだったので買わずに帰ったことがある
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 12:31:03.65ID:???
そりゃ売る方は高いやつを薦めるでしょ
それ以外、安めのものもあったのかな
2万数千円クラス、3万円クラスなど
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 13:36:51.89ID:???
>>590
無料はただの販促やで(笑)
有料のやつだと、ヘッド、ネック、グリップがどんなやつが良いか分かるよ
ずっと小さいピン型使ってたが、オデッセイのパターフィッティング受けたら、ヘッド大きめ、フェースバランスに近いやつ、クランクネック、太めのグリップが良いとわかったが、当時のオデッセイには近いスペックのが無かった...
つか、ヘッド大きめでクランクネック、フェースバランスのやつはスパイダーGT MAXしかないんだよな...
今は、これがエースパターだわ
こは本当に、寄るし入るね
マジでお気に入りですわ~
練習器具はEXPUTTがオススメや
パター合わせて、練習しまくると、3パットが激減する
2メートルはまず外さなくなったよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:36:57.55ID:???
好みのプロ、推しのプロと同じパターを使う
多少スペックが合わなくても、憧れのあの選手と同じやつだと気合いも熱意も入り、使いこなせるようになっていく
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 07:48:40.82ID:k+A7GjKn
イケメンモデルと同じ服着ても違う服に見えるみたいなもんか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 07:56:16.16ID:???
プロもリッキーの影響でJAILBIRDが突然流行ったりするし似たようなもん
入るような気がする事が大切
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 10:04:15.91ID:???
>>596
まあ、盛ってるかもな(笑)

ただ3歩以内はけっこう入るよ
合うパターと練習はデカい
芝目を消す勇気と打ち分けが必要だけどな...
ゆるい傾斜は、強気で芝目を消す
強い傾斜は、カップの入る方向を予想して、傾斜利用して入れる
パット数減らすには、アプローチがめちゃくちゃ重要やで
なるべく下から打てるようにしてるわ
最高記録は29パットやがな...
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 12:29:51.66ID:???
ワシは27パットがベストだが、そのときのスコアはたしか105…
寄せワンが10回あった。3パットひとつだったような
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況