X



トップページゴルフ
599コメント166KB
★エースパターを語れ★14
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 20:34:00.61ID:???
>>470
いい買い物したな
同じくEXPUTT RGで練習してるよ
ロング~ミドルはだいぶ強くなった
グリーンスピードは9フィートで練習して、スタート前にグリーンで練習して微調整すればほとんどのコースで対応出きるよ
歩測の重要性が分かるよ~
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 14:27:52.81ID:???
カップのフチのカドがカッチリしてなくて
なだらかに落ちてるせいで
径が大きいのと同じことになってるのは
ほぼどの店でもそうよね
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 10:41:44.38ID:???
パッティングの科学のペルツ博士が言っているドーナツ現象という奴だね
だから、カップ周りの凹凸に影響されないように、常に42cmカップをオーバーする強さで打つ必要がある
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 12:13:00.92ID:???
以前行った安いコースの練習グリーンで何回打ってもカップインしない事があって仲間も全然カップインしない
おそらく何日もそのホールを切り直してなかったんだろうな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 21:34:15.28ID:???
TRI HOT 5Kの#1と2あたりってほんとに高慣性?
見た目重視でトゥーロンにも惹かれるけど変わるもの?
下手くそだけどピン型使いたくて気になってる。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:57.68ID:???
レスありがとうございます。
レビュー動画だといい話しかなくて参考にならなくて助かります。
それなら完全に見た目重視でトゥーロンにしようかなー
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 04:35:26.55ID:???
>>477
TRI HOT ONE持ってた
マレット型に浮気して売ったんだけど、最近普通のピン型でラウンドすると、一筋ズレがチョコチョコ出るようになった
あのシリーズは間違いなく高慣性だと思うよ

ただ、自分の操作性を優先するためのピン型だと思うので、本当に高慣性が必要なのかどうかってのは思う
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 02:18:23.79ID:???
お見合いパーティーの質問コーナーじゃないんだから小出し感出すな!小心者が!
全部書いとけや!

「クリーブランドのパター使ってる人いますか?はじめてのパターにクリーブランドを選ぼうと思ってるんですがどうですか?ブレード型が好みです。ご意見をお聞かせください。」
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 05:52:40.26ID:???
SOFTって書いてあっても、スピードなんちゃらテクノロジーの略で決して打感が柔らかいわけじゃないので注意
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:27:51.69ID:???
>>483
安いし値段の割りに良いと思います。

ただバランス軽めなので、トーとヒールの下に鉛貼るのがオススメ

打感はド真ん中で打てれば他の高級パターと変わらないです。
でも1/4でもズレるとダンチですね
(スコッティキャメロンやピレッティと比較して)
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 22:37:29.21ID:gaJk8kjA
>>489
めっちゃ軽重量や
レディースでももう少し重い
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:05:22.10ID:???
パター界三大悪人のひとり、BAR72!
この頃なりをひそめていたが、まーたガレージパターをつまみ食いしては合わないと言ってオークションに放出、しかもやたらと高値をつけて!
放出するなら改造もせず5000円スタート、即決2万円くらいにしろッ!!
儲けようとして売るなよ!馴染むまで使い倒せ!
友人にタダであげるならいいんだがなあ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 12:15:13.25ID:???
悪辣な転売とパターこきおろしを繰り返していると、ゴルファーの資格を剥奪され、未来永劫鬼畜にも劣る賊の烙印を押されてしまうのだぞ!

しかし、未来永劫鬼畜にも劣る…というフレーズ、やけに語呂語感がいい
声に出して読みたい日本語に入れてくれないかな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 21:35:26.86ID:ZlUVGZt9
こんなスレッドがあったんですね。
パターは3本しか使ってないな。
いまは、30年以上前に中古(店頭にほとんどなかった)で買った
アクシネットのブルズアイだけ使ってる。距離、方向性が良くて、使いやすいんですね。
ピン型も持っていたんですが、心に迷いがあると、手をこねて、方向性が悪くなりました。
たぶん、ヘッド重量が軽かったんですかね。二年ほど使ってやめました。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 04:43:22.41ID:???
高性能を言われるパターをいろいろ買って30年
パターは得意な方だけど、パターが入らなくなると最新のパターが欲しくなる病気
しかし、最近はヘッドがボールの幅しかない練習用の極小パターをコースで使用したらこれが入りまくってエースパターに昇格
高性能ではないと思うけど、パターは高性能より絶対に入るはずと言う自信が一番大事だね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 08:41:47.25ID:???
高性能=高慣性モーメント
として考えるとフィーリングを出しにくくなってしまうからな
俺もいろんなネオマレットを試したが結局はシンプルなマレットに落ち着いたよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 18:52:13.42ID:???
棒で球をつついて転がしてるだけだからね
グリーンも傾斜以外に凹凸があるしメンタルと運が重要だと思うわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 19:29:55.83ID:???
>>493
質問したものだが今日ホワイトホットのグリップをツアーベルベットに変えてみたわ、バックラインもなし、次のコースで試す
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 23:51:24.95ID:rFB6L0Qp
>>497
ブルズアイ使うPGAプロ、
今でも1人くらいいてもいいのにね笑
ブルズアイ、形がかっこいいから所有欲湧くわ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:14:13.77ID:???
>>501
丸グリップってそういうことか。レポ待ってるわ

自分は、グリップとの間に隙間が出来て欲しくないな
なので、細めグリップは総じて苦手。
丸グリップならMID以上欲しいかも。
後、バックラインというか角がないと、フェース向きが真っ直ぐ合うかは気になるな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 00:32:45.39ID:???
あれこれ変えてもやっぱり初心者の頃に合うと思ったarc1に戻ってくる
フェースが弱いから中古の程度いいの2本買い足した
これで一生行くわ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 14:52:06.30ID:z24/rreT
また戻ってきてもらえるなんてパターも嬉しいだろうな。
物に心はないと分かってるけど俺もそんな気持ちで特にパターは使ってるわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 06:21:38.09ID:???
>>507
それなら良いけど
丸グリップのプロや上級者がいないのを見れば実験しなくてもわかると思うけどね
なぜ、パターだけ他のクラブとグリップの形が違うのか、またルールで許されているのかを考えたことはあるのかな?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:42:55.16ID:???
パタースレなんでスレ違いではあるんだけど
アドレスをなるべくボールに近づけて構えるべきって教わった
2cmくらい開ける癖があったんだけどくっつけてみたら
今までの苦労なんだったんだってくらい方向安定した
今までその間のわずかなヘッドターンを補正しながら打ってたんだと
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 07:51:14.79ID:???
>>515
それはパターではなく他のクラブと言うことかな?
逆にドライバーでスライスが出る人は、ヘッド1個分くらい間隔を開けると言うレッスンも多いね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 10:46:20.26ID:???
>パタースレなんでスレ違いではあるんだけど
パターそのものの話ではなく、パターの打ち方の話という意味だったのですね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 11:59:01.58ID:???
構えた所より左に置いてたら引っ掛けかそれを嫌がって右になるぐらいの話では
ゴルフって人に見てもらわないとマジでわからんことが多すぎる
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 18:19:58.99ID:???
フェースバランスのネオマレットで引っ掛けが多かったので
トウヒールバランスに変えたら
ショートパットが面白いように入るようになった
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 08:16:45.12ID:???
やっぱり自分に合ったパターは大事ですね
また、このパターなら引っかけは出ないと言う自己暗示の効果もありますね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 08:18:22.64ID:???
引っかけと言うと、ボールの位置とかストロークとか肩の向きとかいろいろと考えますが
アドレスでフェースが左を向いていることも多いので、他人から見てもらうのも大事ですね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 10:38:08.25ID:???
数年前にピンでパターフィッティングやってもらってストレート型って判定だったからスラントネック使ってたけど
ロングパットで右に外れるのと引掛けが増えてきたと思って、改めてフィッティングしてもらったらセミアークに変わってた。
タイプって変わるもんなんだね、日によっても変わるのかな?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 15:06:37.33ID:???
ストレート軌道かアーク軌道かってボールの置く位置次第じゃないの?
目の真下より内側ならストレート
外側ならアークになるんだと思う
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 05:39:30.03ID:???
良いこと言うなぁ~
逆に考えればアークで打ちたければ外目に置けばいいんやね
ストレートなら近目置きや
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 14:05:07.89ID:IS4OdtRF
現役選手の中では圧倒的なスターだからでしょ
あとクラブにもこだわる選手だから松山が選んだものならという心理になるのでは?

テーラーのミューレンも一時売り切れてたからな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:10:37.60ID:x4v7976z
マレットだと中〜長距離の距離感がどうしてもピン型より劣るんだよな。。近距離の安定感は上回るが。
永遠の課題だね。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 23:22:39.20ID:???
トライビームのようなトラス型が人気あるのは日本だけだし、販売も日本向けだけ
海外ではプロ含め見向きもされない
機能的にも視覚効果以外なんの意味もない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 23:29:53.43ID:???
それはそうと、某海外レビューサイトで2023年モデルのテスト結果が出てきたな
どうやら、これを見る限りオデッセイのAI設計インサートとやらは普遍的に優れた効果が表れるような代物ではないようだ
すべての距離で他の普通のパターと比較して平均以下の結果しか残せていない
日本ではメディアのお陰で大人気のパターだがね
中にはこれらのパターが合う人もいるのだろうが、その場合もAI設計は関係ないだろう
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 01:58:22.69ID:???
キャロウェイはAiって自分達だけがやってるように言ってるけど、どこのメーカーもやってる事だからね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 09:37:27.30ID:???
どうせまたAIの2.0とか
浅重心とかやるんじゃね?

海外ではストラボよりキャメロンやスパイダーよく見るし
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 00:09:18.58ID:3XNz71lo
結局使うのは人間だからね
AIに人間のポンコツさはわからんと思う
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 08:03:38.96ID:Iih+4r2i
SIKの40inchとかアームロック使ってる人いる?
一時期話題で流行りそうだったけどゴルフ場で見かけないよね。

中尺繋がりで最近JAILBIRDもプレ値ついてたけどアレ使ってる人いる?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 11:48:56.22ID:???
>>544
Sikフェース搭載のCOBRAのアームロック持ってる
(グリップはデシャンボーのやつに交換した)

ミドル~ロングが抜群に寄るんだけど、ショートパットが如何せんゴツくて扱いづらいのもあって、入りにくい

かなりオートマチックになるので、練習が必要かな

ただ、左肩から動かす感覚は普通のパターにも役立つので、是非使ってみてほしいかも
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 21:40:10.04ID:fnYZuIkN
わかるww
ショートパットになると途端にウッドでパッティングしてる気分になるんだよな。
大型車乗ってるみたいな事なのかな、遠出にはいいけど駐車に気を使うみたいな。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:00:23.93ID:Ky57h1c3
>>367
捏造クソワラタ
30万ギフト貰って
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:57:30.70ID:Jehj24Re
いや評価しない世界という設定で美少女(100歳)の低さを利用して長期入院
後遺症を残しますのでぜひチェックして逮捕されろ!話はウケるのかな?
だってまさか乳首なんかでるわけないからモリカケと同じや
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:06:48.24ID:LMjFNDF2
投票率は、12年かなぁ安いし
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:06:57.47ID:???
こいつらが
原作者は騙されやすいから効果覿面
国葬は「税金」使うからね
アンチうっきうきやね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:18:33.34ID:???
アイドル入れたらその内3人抜けたの
ビジネスホテルが満床らしいからな
衝突被害軽減ブレーキあり
これガチでやりたい
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:43:37.03ID:???
一ヶ月半で卒業してたやったー
予想通り、延期だな
糖尿病薬ダイエット2日連続で電話しとくべきだったのは
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:14:49.59ID:wukxQWYn
あれは神様仏様あるあるネタの織り込みがウケたんですけどどういうことですか!?」って文句いっててサセンに毎週通ってたって言ってるのに晒す方もかなり後先考えても対しては
ネットで調べた方がいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしてる壺ウヨさん、広告単価安すぎではなく、自己責任でヨロ
手出したことも無かったんだよな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 01:23:03.55ID:LgmTSnoK
ボウモア好きで飲んでないやろまじで神
長寿も全うしてるので、原因が何やるか知らないかは置いといて
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 00:14:02.47ID:???
今までフェースバランスのパター使っていたが
気まぐれでピレッティのL字マレット買ってみたら
構えやすくて狙ったところにタッチが出しやすい
トゥヒールバランスのL字マレットだけど、無理矢理ストレート軌道で振ってる
タイプ的にはフェースバランスの方が相性良さそうなんだが
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 10:02:58.62ID:+cE3UAbl
PLD以外はゴミ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 13:49:11.98ID:f2+mSAXW
キャメロンジェットブラック(限定仕様)使いのワイ、PLDパターが気になってしょうがない
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:00:52.79ID:NBhamKwC
>>561

ワイはその日の気分で使い分けてる
タイン4 or アンサー2
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 17:46:11.93ID:AZJL0Rxm
>>562
フィッティングしました?自分用のパター憧れるー
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:19:40.14ID:6253DptE
>>561
キャメロンより打感しっとり、個体差も少ない
OSLOが構えやすいんだけどヘッドが重過ぎてやめた
最近はどのメーカーも重いパターが多すぎるけどプロみたいに高速グリーンばっかりじゃないから市場とマッチしてない気がする
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:31:23.87ID:eptXLHtY
シェフラーのインタビュー見ると、スパイダー欲しくなるわ。。やっぱり構えやすいよね。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:44:35.81ID:PafIy+/W
>>564
重いグリーンに重いパター持って行ってた俺は異端だったのか…。
オスロいいよね、この形持ってないから使ってみたいな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 11:31:08.63ID:???
その辺の解決策として作られたと思われるのが浅重心のネオマレット
だったらカマボコ型のマレットでいいじゃん、と言いたいとこではあるが、まあ設計の自由度とか色々あるんだろう
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:18:47.76ID:xR3anKpB
>>566
好みの問題もあるだろうけど俺は重いグリーンでより打たなきゃいけない時に重いパターだと早く動かせないから全く合わない
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:19:38.82ID:xR3anKpB
LABGOLFのMEZZ1MAXとDF3で迷ってるんだけど、使ったことある人いる?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 18:36:18.33ID:mnmww9hx
前に丸グリップ試すって言ってた人まだいる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況