X



トップページゴルフ
1002コメント374KB
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:22:16.41ID:???
idなしスレその41
基地外荒らし(wgsl、アマリン、ボデタン、肉、欧米嫌いetc)はスルー推奨
ぼくがかんがえたさいきょうのスイング理論を語るスレではありません

前スレ
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 40
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/golf/1666079675

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1666639476/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 18:30:44.18ID:???
まあベタ足手打ちの和式スイングもスイングの型のひとつとしてあっていいじゃないか
いろんなスイングするやつがいた方が面白いぜ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:12:45.19ID:???
なあ今ふと思ったんだけどさ
クララ先生の言う右サイドってずっと右腕だと思い込んでたけど、右腰右足だったりする?
だとしたら長年の謎が全て解けたかもしれないのだが
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:26:57.05ID:???
そらそうやろw
本人がボディターン言ってんだから右肩、脇腹、腰、尻、股関節、膝や足も含むに決まっとる
それで右腕だけにフォーカスしてたら腹筋攣るわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:36:20.20ID:???
なんつーか
両足使った方が勢いよく回れるからそうしてる
パターが入んねーわ 夏はバシバシ入ったのに
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:43:35.89ID:???
右サイドの押し込み大事よな
俺も出来るまではきれいに打ててもフィニッシュふらついて弱々しい球しか打てなかったよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:04:57.13ID:???
ゴルフ上達の格言

「競争相手を忘れろ。常にパーに向かってプレーしろ」サム・スニード
「パターを持って、長い距離を歩く時が、最も幸せだ」グレッグ・ノーマン
「パッティングは知恵のようなものだ。一部は生まれつきの才能で、一部は経験の集積だ」アーノルド・パーマー
「どれだけうまくなったとしても、うまくなる余裕は常にある。それが面白いところだね。」タイガー・ウッズ
「いつか幸運が訪れることを期待して、努力を続け、ボールを打ち続けなさい。」ボビー・ジョーンズ
「プレーは、結果によって考えず原因で考えるのが上達の秘訣である。」ベン・ホーガン
「ちょっとした見栄が、ゲームを台無しにする。」アーノルド・パーマー
「人間は、自分が敗れたときこそ種々な教訓を得るものだ。私は、勝った試合からはかつてなにものをも学び得たことはなかった。」ボビー・ジョーンズ
「過ぎた失敗は忘れ、目の前のショットに専念し次のチャンスに賭ける。」ジャック・ニクラス
「ゴルフは単純なんだが、ただそれを知るまでには時間がかかる。」ベン・ホーガン
「ミスショットの弁解は、あなたの友を苦しめるだけでなく自分をも不幸にする。」ベン・ホーガン
「スコアをごまかさなかった私をほめてくれるのは、銀行強盗をしなかった私をほめてくれるようなものである。」ボビー・ジョーンズ
「気持ちの強さというのは練習量と練習の質だと思う。」石川遼
「WGSLが真実である。」マキュロイ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:33:29.42ID:s+3E9J5O
あれ、手打ち馬鹿の負け犬キャンキャンは今日はお休みか?

昨日フルボッコにされて出て来れなくなったか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 12:16:06.78ID:???
>>31
それは捏ねているだけ
ゴルフ 天下!たい平「スタイミーちゃんねる」の伊藤コーチの動画で【その手首、違わない?】正しいローテーションを覚える㊙レッスンを見たらいいよ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 13:57:31.34ID:???
まあ日本で一番登録者数の多いレッスンチャンネルが手ごね打法おすすめしてバズるんだし、前世代的でもええんちゃうか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 14:01:41.66ID:???
>>34
必ずいるよなアンタみたいな奴って
レンジでも最新理論なんちゃらを基に必死にスイングしてるけど結果が伴わない
この数ヶ月いつもやってるけど惨めこの上ないって感じだわ
周りの方々もクスクス笑ってるのに気付かない可哀想な奴www
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 14:05:31.30ID:???
アメリカPGAで活躍してる連中も色んなスイングしてる
基本的に、みんな自己流スイング(それを改善していっただけ)

しかし日本人の中にはしょーもない思い込みしちゃってる奴が結構いるんだよなw
特にゴルフに多い
「アメリカでは」とかいう言葉に弱いw

その典型が34のような奴w
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 14:07:49.79ID:???
ここの下手糞どもは何も分かっちゃない
手上げとか横振りとかの前にもっと根本的なところが和式と洋式では違うのだ
和式
https://i.imgur.com/6gGPX5e.jpg


https://i.imgur.com/62vKmNi.jpg


洋式
https://i.imgur.com/BZReoYh.jpg


https://i.imgur.com/cmUx4DA.jpg



和式と洋式とではシャツの皺の入り方が違うだろ
お前たちも自分で動画なり写真なりを撮って確認してみろ
完全に和式だぞ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:48.06ID:???
>>45
てらゆーでしょ
今でもレッスン動画10万再生コンスタントに出してる、投稿頻度は下がってるけど
頻度も加味すれば三觜が多いかな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 18:25:17.82ID:LSzP2ind
>>34
それは仕方ないんだよ。
まだまだ、時代遅れの手打ちレッスンプロが多くいるのが現実だからね。
それに完全に間違ったことを言ってるわけじゃないからね。(時代遅れと言うだけだから)

これからの時代は視聴者側が賢くならないといけないと思うんだ。

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング(体の正面でインパクト)
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング(体の右サイドでインパクト)

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV、アンダーパーゴルフ倶楽部、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://i.imgur.com/MHWwIAJ.png
 https://i.imgur.com/5VydtcQ.png
 https://i.imgur.com/JPDiuyX.png 

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちを極めたい人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://i.imgur.com/J4cRtrK.jpeg
 https://i.imgur.com/zW0YvQy.jpeg
 https://i.imgur.com/tdDhmwd.jpeg
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 18:25:39.56ID:LSzP2ind
>>37
はい、負け惜しみw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 18:26:16.50ID:LSzP2ind
>>38
お前が情弱なだけだろwww
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 18:30:32.06ID:LSzP2ind
YouTubeの動画を見るときは、手打ちの情報なのかボディーターンの情報なのか、情報整理が必要です。

https://golfnokiwami.com/mitsuhashiswing/

自分の中で情報の整理ができていないと、その都度真逆の事を言われたり、情報を吸収して、結局どっちが正しいのか分からなくなるわけですね。

でも、ご自分がどちらのタイプのスイングを作っていくのかを決めておけば、迷いはなくなりますよ。

腕の運動量を抑えて球を捕まえるボディターンスイングにするのか、

もしくは腕の運動量の多いリストターンでフェースを閉じて球を捕まえていくスイングを作っていくのか?

ゴルフスイングは、大まかに分けてこの2つだと思った方がいいです。

なので、どちらのスイング理論に対して言われている事なのか?

自分の中で情報の整理をするという事も大事な時代だと思います。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 19:50:15.36ID:LSzP2ind
>>64
おいおい、全く反論になってなくて草www

相変わらずバカだなお前w

認知バイアスのせいで自分の頭で考えられないんだろうな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:30:21.91ID:LSzP2ind
>>69
どこに事実が出てんだよw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:31:27.19ID:LSzP2ind
>>69-72
反論できず発狂www

>物理の事実だけどw

プークスクスwww
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:40:34.28ID:???
ボデタン爺さん、いい感じに相手してもらえてるじゃないかw
せっかくの隔離スレだから誰かがほどほどに相手してやらんとなw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:46:54.40ID:LSzP2ind
手打ちバカは負け惜しみしか言えません。

なぜなら、反論できるだけの知能がないからwww
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:48:13.66ID:LSzP2ind
手打ちをいくら練習してもPGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)にはなりません。

なぜならこの両者は基本が全く違う別のスイングだからです。

例えるなら、ゴリラやチンパンジーが進化しても人間にならないのと同じです。

つまり、DNA(基本設計)が違うんですね。

PGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)を目指す人は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えて手打ち系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV、アンダーパーゴルフ倶楽部、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://i.imgur.com/1VxiVkN.png
 https://i.imgur.com/5nsQIB6.png
 https://i.imgur.com/tZxcFRC.png

手打ちを極めたい人は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えてボディターン系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://i.imgur.com/ih6DOFz.png
 https://i.imgur.com/NEOIHaG.png
 https://i.imgur.com/a3liCJt.png   ← new(Tera-You)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:49:49.32ID:LSzP2ind
当てやすさで言ったら足使わない方が当たる気がするじゃん。
でも、成長が止まっちゃうのよ。上を目指さないと!

手打ちはね。傾斜にも対応しづらいです。
コース行ったら飛ばないからね!手打ちは

https://youtu.be/priLB-UCadA?t=423
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:50:18.05ID:LSzP2ind
リストターンを使って体の正面でインパクトする手打ちは、強烈な遠心力を不安定な体勢で受け止めなくてはなりません。
その結果、インパクトでバランスを崩しやすく、いろんなライに対応するのが難しくなります。
平地でもバランスの悪さからミスショットしやすくなります。

中井学(手打ち)
https://i.imgur.com/yNlWm6x.jpg

一方、ボディーターンは、体の左サイドが後方に引けるインパクトになるので、遠心力を受け止められる体勢になっています。
その結果、インパクトでバランスを崩しにくいため、いろんなライに対応することが出来ます。

マキロイ(ボディーターン)
http://99golf.jp/sukuea11.png

どちらが安定してボールを飛ばせるのか、一目瞭然ですね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:54:07.85ID:LSzP2ind
>>79
それは絶対に無理www

自演して多数派工作するしか能がないから
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:01:50.82ID:???
>>79
昼間のボデタンはsage、夜のボデタンはage
それとボデタンとやり合ってるバカはWGSとまともじゃないスレから出張してきた奴だけだから一目瞭然やぞ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:08:55.68ID:1x2jPHlk
>>85
そうでもないだろ
てらゆー信者でやたらボデタンが自演してるって騒いで、自身がワッチョイスレで自演バレした奴もここでsageで暴れてる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:12:21.35ID:???
>>61
ID付けたり付けなかったり
自演もほどほどにしろよカスwww
他スレでも論破されてキャンキャン逃げ回ってるしwww
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:19:17.27ID:???
>>78
プロとアマチュアのインパクト後のフォローの違いとは。
例えば、飛距離が最大限出せる『ドローボール』を打つ場合、腕が正しく使えていると必ずグリップエンドが後ろから見えるようになります。
これはスイング全体で、腕が正しく機能している証拠です。
しかし、グリップが見えるスイングをしている『アマチュア』は、ほぼいません。(ドローを安定して打てないため)
スコア80台90台の人も含めて、アマチュアゴルファーの9割以上が正しい腕の使い方を知らないのです。
正しい腕の使い方を知らない状態で、さらに先のレベルへ行こうとすると、今のスイングのままでは到底あたま打ちになります。
ですから、今、スイングのフルモデルチェンジで、『腕を正しく動かせる』プレーヤーに変化し、これからの上達の”基盤”を作っていかなければならないのです。

打ちっ放しで最新のスイングを一生懸命練習している方へ

インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解です。
マキロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:22:07.27ID:???
>>81
簡単にゴルフの手打ちを体感できる方法を紹介!青木功の名言「ゴルフは結局ベタ足で手打ちだよ。」
日本のゴルフ界は昔から手打ちはダメというイメージを一般アマチュアに植え付けてきました。練習場にいる教え魔のおじ様たちは皆口を揃えて「手で打っちゃダメだよ、体で打たなきゃ、ボディーターンで。」と語ります。私も練習場でそんなことを言われ続け、全く飛ばない、上手くならないおば様、おじ様をよく目にします。
ですが、日本のゴルフ界、生ける伝説”青木功”に言わせれば、「ゴルフは結局ベタ足で手打ちだよ。」なのです。
実際に、青木功プロのスイングを見たら、思いっきり手打ちです。
アームローテーションも強烈。
フェースを返す動きがまるで悪の権化のように語る人達はこの現象を一体どう説明するのだろうかと不思議に思ったりもします。
確かに、フェースを返さない打ち方というのもありますし、プロでそういう打ち方をしている人もいます。
ですが、フェースをバチバチに返して打つ選手もいます。※海外PGA選手では特にそういった動きをする選手が多いです。例:リッキーファウラー選手など
要は、返すも自由、返さないも自由なんですよ。
それを、自分が語る理論と帳尻を合わせようとするから、どちらか一方を否定してしまうわけです。
これは、ゴルフの世界に限った話ではなく、ビジネスの世界でもよく使われる手法で、「敵を作り自分の正当性を主張する」よくある手法の一つです。
なので、「手打ち VS ボディーターン」という考え方ではなく、自分がしっくり来る打ち方を模索してください。
つまり、今回は手打ちについて書いていますが、ボディーターンスイングでも全然OKなのです(爆)
人には人の乳酸菌があるように(…笑)、体の使い方、使いやすい体の動かし方というのは、人それぞれですから。
ただし!(ここからが”手打ち”についての本題です…笑)
一般アマチュア、特に初心者の人であればあるほど、手打ちを覚える方が早い段階では、確実にスコアに繋がります。
先に、ボディーターンとか言って体を回しちゃうから、へろへろのスライス球しか出ないんですよ。
先に覚えるのは絶対に”手打ち”の方が良いです。
要は、フックから先に覚えて、後から体の使い方を足して行くということ。
大事なのは、足して行くことで、手打ちとボディーターンを分けて考えないことです。
どうしても、世の中の情報だと、手打ちなのかボディーターンなのかみたいな二元論になりがちですが、両方を正しく使えれば、それが一番良いに決まっています。
ただし、上でも言ったように、どちらを先に覚えるべきかというと、手打ちの方です。
なぜなら、手打ちは捕まった球が打てるからです。
最初に球を捕まえている感覚がないと、ゴルフってマジつまらない(笑)
練習場とかで、体を回せ!腰を切れ!など、教え魔のおっさんに横から口を出されている若者は、1,2回来たら大体来なくなります(爆)
初心者がそんなことしたって、ただただしんどいだけで、当たってもヘロヘロの球だし、つまらないに決まってますよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:24:33.49ID:???
なんや知らんけど、ボデタン馬鹿が言ってるのは
「自分の理論」じゃないんだってさ。

じゃあ、なんで毎日しつこくこのスレに粘着し続けるのか?
それが理解できないんだよ。馬鹿のやることはワカランわww


ボデタン馬鹿が信じる「いいスイング」⇒ボデタン
それ以外⇒手打ち

こんな分類でスイングを語るって、バカとしか言いようがない。


ボテタンがフルボッコにされてたな。
手打ちに軍配w


https://youtu.be/ZJAyFNB7n_Y
ギアーズのデータでも手を使うことは証明されてるのにいつまで悪いこと言ってるんだ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:29:28.02ID:LSzP2ind
>>85
はい、また妄想なw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:30:48.08ID:LSzP2ind
あはははははははははは

手打ち馬鹿たまらず発狂www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況