X



トップページゴルフ
1002コメント348KB
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:08:36.83ID:???
971名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/19(土) 20:24:49.96ID:???
手打ちバカなぜ事実を指摘したら発狂するのかwww
俺は理論なんて何も話してないんだけどwww
悔しまぎれの負け惜しみばかり
哀れな奴らだなw

前スレで皆にコケにされてキャンキャン逃げ回ったボデタンカスよ
相当悔しかったんだなw
でもしょうがないんだぞ
それはオメエがカスだからな
またコケしてやるからレスしてこいよw

そんなボデタンカスへ

ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 07:35:20.51ID:YziQPyKP
>>11
そうなの?
腕や手首固めて投げる例がないのはミスリードでは?
胴体と一緒だと意識しすぎて腕をガチガチに固めて動かしていない人に対してちゃんと手も振れって意味で、あえて手打ちしてみろって話でしょ

ボディ主導で腕もしっかり降ることくらい運動やってる人間なら誰でもわかることだと思うんだけど、なんでここではいちいちボディだの手だのとアホな話してるの?(笑)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 07:43:19.49ID:???
理論というのは、理論的な分析や思考の上に成り立ったもののことなんだが
WGSLとボデタン爺は、自分の思い込みにしがみついたままで、まったく学ばない
他のことは一切、聞こうとしない、見ようとしない、絶対に受け入れない
こいつらの脳内には理論なんてものは存在しない
あるのは自分の思い込みだけ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:53:37.09ID:rHPYoKX/
>>11
この説明だと男は手打ちも同時にやってるんだよ
ボディターンが重要なのは当たり前の話で、手打ちの否定にはなっていない

自分の気に入らない主張を否定しようと躍起になってるだけ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:56:15.04ID:rHPYoKX/
まあ、wgslみたいな頭悪そうなこと言ってイキってるやつがいるから否定したくなるのは理解できるが
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:07:30.97ID:???
>>11
投球理論を理解していない事がよく分かる
男子の投げ方、女子の投げ方の2通りしなないの?
投球イメージだって投手によってそれぞれ違うし、オーバースローが合う選手、スリークォーターが合う選手、サイドスローやアンダースローが合う選手など投球を例にしても様々なのだよ。
それをこれが良いあれは悪いなどと決め付ける事はできないのだから、何が良いかを決める討論は不毛なのだよ。

結局は自分にとって何が合うかだけなので、その人を知らないと何もアドバイスなどできないのですよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:36:10.49ID:???
>>19
肘を伸ばすことで投げようとする女投げ
肘を先行させて投げる正常な投げ

オーバーとかアンダーとかの次元の話してない
腕の使い方の違いを挙げたのに、投球理論を理解してるアンタはそんな違いも分からんの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:42:42.05ID:???
>>11
あえて例えるなら、前者はランニング・アプローチショット、後者は体がグニャグニャの女子選手のスイング
まぁどっちもゴルフスイングの話をするための例にはならんw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:49:20.66ID:???
>>11の女投げで体をまともに使える人いんの?

体と腕を使う、体を使う(使える)為には相応の腕の使い方があるってことなんだけど、何で「体だけで腕は使わない」みたいな勝手な解釈をしてんの?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:15:59.98ID:???
>>28
結局、体の使い方も腕の使い方もわかってないのがボデタン馬鹿なんよ
PGAの飛ばし屋の中にボデタン馬鹿が憧れるスイングしてるプロいるが、彼らがどんな腕の使い方してるかボデタン馬鹿はまったくわかってない
それは前倒しコピペ馬鹿が考えてるように腕の使い方でもないが
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:44:37.22ID:???
>>24
自分の書込みには責任持てよ
シャローイング、ボディーターンとはこうだと力説してんだろ
それとな、片手で投げる投球と両手で振るスイングを同じ腕の使い方とするのは無理があるよ。
論点はスイングの理論は正解が有るか無いかで腕の使い方ではない。
そんな事も分からずゴルフスイングを語るなよ。
先ずは引きこもってないでちゃんと学校は行こうな。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:06:44.14ID:???
野球の話で言えばオーバースローは肘先行が強いけど、サイドやアンダーはそれほど肘先行ではないな。
ソフトボールで言えば肘なんて関係ないとも言える。
投球とスイングを同列で考えるなら、投球とパッティングも同じ事だ。
ゴルフスイングを投球に例える事を悪いとは言わないが、投球もこうだからスイングもこうだと決め付けるのは良くない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:11:19.46ID:asEhanel
>>22
ボディターン意識しすぎてるやつは腕を固めてるから手を使えって言われるんだよ
そんなことも理解してないの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:11:38.92ID:???
>>34
ソフトボールで肘は関係無いはジョークにもなってないよ
決めつけてんじゃなくて分かりやすい例を出したつもりが、投球もバッティングも、野球もソフトボールもさっぱり通じない人たちにケチつけられるとは想定外だった
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 12:55:35.07ID:???
>>36
ソフトボール投げで肘先行で投げてみてよ笑
肘先行にすべき。これは合ってもいるが間違ってもいる。
ゴルフのスイングにおいて全ての人に当てはまるわけじゃないんだよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:25:57.52ID:???
>>43
ソフトボール投げって言い方おもしろいね
しょっちゅう投げてるよ
肘先行が全ての人に当てはまるなんてどこにも書いてない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:46:19.61ID:???
>>32
今も双方の活動拠点である太平洋成田とホルモン亭って数キロしか離れてないんだよな
二人共ナガミネとか昭和であったら挨拶くらいはしてんのかな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:17:05.37ID:???
>>42
お前がこのスレのどこで言ってるかって聞いてるんだが?
一言も言ってないくせに、言ってるのどうのって書いてたのか?(笑)
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:26:38.75ID:???
wgslみたいなのっていつも批判してる日本人プロと対面したらどうなるんだろ?

ペコペコ頭下げながら卑屈な笑顔で批判的なこと一切言えないんだろな(笑)
3鉄300ヤード(笑)とかドヤ顔で言ってくれたら面白いんだが。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:36:41.71ID:???
>>51
なんでこんなレベルで動画上げてるんだ?
リズムも悪いし、下手くそでバカにされるだけなのに。
大口叩いててこのスイングかよ(笑)
0070ゴルキチ
垢版 |
2022/03/21(月) 00:04:16.45ID:???
>>55
松山英樹のインパクト。
左腕を体の内側から外側へ回す「外旋」

【ポイント1】 左ひじを中心に回旋させる
ダウンで左腕を外旋させると、肩からひじまでが、体に引っつくように動き、左わきが締まってきます。
すると、左わき腹が伸び上がらず、腕と体が一体化するので、手元が体の近くを通り、体が浮きづらくなります。
これはフェースを返すというのではなく、体の正面にクラブをキープする動きなので、プロはボールを曲げずに力強く叩いて飛ばせるのです。

https://golfdigest-play.jp/_ct/17235246
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 09:09:02.31ID:???
>>70
この左腕の外旋って前倒し爺がやっているクラブを立てるってやつだろ。
これってフェースを返す前倒しと違うのか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:28:55.11ID:???
Youtube見て上手くなれる人って、始めたばかりの人から100切りくらいまででしょ
ここにはそんな人ばかりなのかな?
まさか金も払わずプロやティーチングプロが大事な事を教えてくれてるなんて思ってないよね?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:53:40.42ID:???
賞金総額が○ー○○の月収じゃんw

こんなの○ー○○がゴルフに熱入れなくなったのも当然か。メリットないもんな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:53:13.36ID:???
5年プロに直接習ってうまくなってない栗ちゃんみたいなのもいるしな
彼を上達させたプロが最強でいいよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:56:55.54ID:???
気を利かせて分かりやすくテニスの動きとかに例えても「ゴルフは両手ですから違うと思います」とか言い返してそう
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:26.68ID:???
>>93
習うセンスない奴に限って、実績あるプロに習いたいとかかっこいいスイングのプロに習いたいとか贅沢言うんよ
「あの人と同じスイングになるくらいなら習いたくない」とか言うけど、同じになれる能力もねーじゃんってな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:12:22.28ID:???
面白いレスします

コンビニで「アイスコーヒーのSください」って言ったら店員がアイコス持ってきましたw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:17:45.22ID:???
>>92
100切れるくらいの人なら大抵うまくなるよ。少なくともスコアメイクは学べるしこれで大きく変わる人もいる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:30:43.74ID:???
>>91
俺はちゃんと習ってそこそこ上手くなれたよ。
オフィシャルでプラス1が最高だけど。
でもYoutubeなどで言ってる事って基本的な事だけだから、観ていて勉強になる事はほとんど無いね。
矢野東がたまに呟く事になるほどと思う事はあるけど。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 00:20:55.97ID:???
>>94
では面白いレスを
はいどうぞ

ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 08:38:34.44ID:???
>>102
マキロイのような柔軟性も筋力もないやつが同じスイングしようとするから下手くそなんだよ
静止画が語ってる時点で無能確定
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 09:17:49.17ID:???
>>108
100切りが出来ないあなたへ
はいどうぞ

ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 09:26:33.62ID:???
膝立ちドリル
【世界最先端スイング2022】
膝立ちでクラブを振るとダウンスイングの軌道を正確にチェックできる
1/8(土) 0:00配信 この記事についてツイートこの記事についてシェア
日刊ゲンダイDIGITAL

これってWGSLのパクリでしょw
やはりWGSLが一番
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 10:12:28.79ID:???
>>113
実際プロもジュニアも球捕まえる練習でやってる
アメリカでは椅子に座らせた状態でアームローテーションのみで打つ練習させる
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 11:08:04.56ID:???
>>113
wgslでの教えが素晴らしいのは解る。
けどな、見て参考にするものじゃねーよ。
レッスン系のようつべ動画は宣伝でしかない。
寺湯が良い例。
動画観て上手くなれるなら、なんであんな馬鹿高いレッスン料払う奴がいるんだ?
入会金5.5マソ
16回26マソ
24回36マソ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 11:47:39.04ID:???
>>116
ボデタン連呼爺が、欧米ではそんなことやらない、ボデタンでは膝立ちでは打てない、膝立ちで打てるのは手打ちだ、と発狂しててクソ笑ったことあるw
もちろん欧米の動画でも膝立ちをやって見せてる動画は結構ある
また、あえてやって見せないだけでプロなら当たり前にできるw

要するにボデタン爺さんはボディターンなるものも、ゴルフスイングも分かってない
前倒し連呼阿呆もゴルフスイングを分かってなくて、こいつらは分かってないコンビw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:48:46.52ID:???
>>114
そうなんです。
待っててくれたのですね。

では、はいどうぞ

ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:02:48.44ID:???
最近は右手アッパーのボデタン&左脚踏み込みジャンプで打ってる
ローテーションも出来るけど、どっちのスイングで行くかはまぁ気分だな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:14:53.05ID:???
なんつーか、wgslみたいな素人はすぐキャンキャン泣いてコピペ始めるんだな

議論すると負けるから
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:17:12.41ID:???
再生回数みるとwgslなんて話題にするのも恥ずかしいレベルだな(笑)
まあ、その程度の内容ってこと
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:25.65ID:???
プロの球って打ち出しから右に出ることがほとんどだけどああいう球ってアマチュアはなかなか打てないよね
どうやればいいんだろ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 16:19:08.18ID:???
>>133
単に掌屈が流行ってるからだろ。
ストロングで掌屈とか言ってるアホ見ると勝手にやってろと思うわ。
掌屈、シャローイングの為にはウェークが欠かせないだけ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 17:03:51.89ID:???
多くのアマチュアはボディターンしてる気になってて、実はスイング中の半分くらい手打ちになってて、その事にすら気がついてなくて手打ちを根本的に否定してる人もいるよね。
ボディターンでスイングの骨格作って手打ち要素はその補助なんだから否定もクソもないのにね。
食品でいうサプリメントみたいなもんなのに。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 17:27:31.79ID:???
ボディターンも腕も両方必要なことくらいはさすがに誰でもわかってるんでないの?
運動センスがなくても手を振るくらいは出来るけど下半身主体で身体を動かすことがみんな苦手だからボディターンが重要だと言われて教えるものが多いって話でしょ

手を主導で振ってるプロなんて一人も居ないんだからさ。
へんな力を入れずにボディターンすれば勝手に腕は振れて結果的に手打ちと言われる動きも入ってくる。

もちろん飛ばそうとしたら更に手振りを増やす必要があるけど、アマチュアで手振り意識して振るほどの速いボディターンなんて出来ないでしょ
身体と手の速度が同期しなくなる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 17:44:58.29ID:???
下半身主導
これが諸悪の根源だろ。
胸でテイクバックしたら胸でインパクトからフォローに向かうだけ。
足を使うから下手くそが治らないのがなんで気付かないのかな?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 18:29:28.24ID:???
>>144
腕と体の速度を合わせるとかいう発想のやつがいるからな
体使ってるつもりの手打ち回転打ちだと気付いてない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 19:33:13.92ID:???
>>147
俺の見解では、下半身主導での回転、それってただのスウェーじゃね?って感じ。
スウェーしてから上半身が回るもんだから腕で調整しないとまともに球に当たらない。
調整してるからフル回転できず、結果飛距離が出ない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 20:30:27.40ID:???
足の使い方だって色々なんだぜ
運動神経が凡人レベルの奴は想像できる範囲が狭いから、ちょっと自分と違うものは想像できなくなってしまう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 20:46:31.01ID:???
横からすまんが
クラブに一番負荷掛けてるのはダウンスイング前半だぞ
足はまだスクワットやバンプしてる段階だわ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:04:35.08ID:???
ダウンスイングで下半身先行なら判るけど、主導は判らん。
まあ下半身主導の方が上手くなれるならそうすれば良い。
あまりメディアの言葉に騙されない方が良いよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:05:58.74ID:???
まず、先行と主導の違いを誰も共有できてないと思うよ
その2つを分けて指導してるコーチがいるのかも知らん
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:06:48.80ID:???
ダフ常習犯はまず打ち方を根本的に間違ってるんだわ。
脳から変えないと無理。
だから低く打てと俺は何度も言ってる。まずそっからなのにバカみたいに遠くに飛ばしたくて高く上げようとする。

未来夢を真似ろ。というか、AKIも前コーチに教わっていい打ち方してたのに、何やってんだよ・・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:17:25.71ID:???
先行なのか主働なのか
下半身とは腰以下なのか脚なのか
まともな動力の無い腰を動かすのは脚なのか胴体なのか
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:28:41.16ID:???
あらゆる研究でヘッドスピードの予測に有意な形で相関関係が明らかになってるのは大胸筋の強さや腹斜筋の強さ
もちろん、股関節の動きに関与する大臀筋やハムストリングスや内転筋の瞬発力も相関に現れている
意外なのは広背筋の強さはヘッドスピードと殆ど相関がない
飛ばすなら背中の筋肉を使えなんてよく聞かれるが、上半身は前側の筋肉のパワー、下半身は後ろ側の筋肉の瞬発力が重要
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:30:24.39ID:???
身体全部を効率よく使わないと上手く打てないでしょ
小さな腕の筋肉で300ヤード飛ばせるわけない
大きな筋肉の下半身や背筋を使わないでどうするんだよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:56:07.96ID:???
ゴルフのスイングに関して下半身は土台。
土台を主導で動かしてどうすんだよ?
だが土台としての筋力は必要。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 22:43:31.67ID:???
このブルドッグ厨二野郎は金持ちボンボンなんだな
外車しか乗ったことないとか
道楽で暮らせてるんだな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 22:45:16.07ID:???
>>191
最高とは思ってないけど、教える立場の人間ならプレたらダメだろ。
でも根本にあるのは何を教えるかではなく誰に教えるかだと思ってる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:06:58.94ID:???
>>168
完全にボディターンのことだなw
マキロイは手打ちじゃないので勘違いしないようにw

相変わらず手打ちバカがデマを流してるなww

フォロースルーで見るスイングの違い。

■PGAのトッププロ(ボディーローテーション)

ダスティン・ジョンソン
https://i.imgur.com/DGY8dll.png

ローリー・マキロイ
https://i.imgur.com/bwXFFmG.png

コリン・モリカワ
https://i.imgur.com/rb2vIpx.png

トミー・フリートウッド
https://i.imgur.com/y46ZMiz.png

ビクトルホブラン
https://i.imgur.com/7jNJ0lo.png


■日本のレッスンプロ(手打ち)>>861

中井学
https://i.imgur.com/qaCbprw.png

三觜
https://i.imgur.com/rO0IwUr.png
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:11:41.46ID:???
相変わらずが手打ちしか知らない手打ちバカがデマ流してるなw
マキロイのスイング自体はフィジカルとか関係ないからな。(むしろ柔軟性の方が必要)
もちろん、彼のように飛ばすためにはフィジカルを鍛えないといけないのは言うまでもない。
これは手打ちもボディターンも全く同じ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:18:01.60ID:???
>>131
なかなかよく出来てるなw

「ローリーマキロイのスイングから腕の動きだけを抜き取ったら衝撃だった」

ボディターンでスイングできる人からすると衝撃でも何でもないだけどなw

在日手打ちバカがまた発狂してしまうなwww
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:22:09.35ID:???
>>129
相変わらずの負けっぷりだな
てか、>>126は俺じゃねーからw
在日手打ちバカは何連敗中なんだよ
いつも論破されてキャンキャン逃げ回ってるのはお前だから
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:41:17.09ID:???
>>197
腕だけで言えば後ろ倒しというより右倒しだな
この使い方しないでボディローテーションは成し得ないと言っても「みんな腕と体の両方使う」だの「ボデタン意識し過ぎな奴は腕固めてるから手を使え」だのとさ
「腕振れ、手使え」で右倒しは連想出来んだろうにな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:00:42.50ID:???
>>198
クククククッ
またまたキャンキャン逃げ回って惨めだね
前スレで皆にコケにされてキャンキャン逃げ回ったボデタンカスよ
相当悔しかったんだなw
でもしょうがないんだぞ
それはオメエがカスだからな
またコケしてやるからレスしてこいよw

そんなボデタンカスへ

ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:02:49.57ID:???
本来、ボールは手を動かして打つもので、そこに正しい手打ちとか間違ったとかはないのですが、ボディターンという言葉が浸透するにつれ「手打ち=デスムーブ」という風になってしまいます。
(※デスムーブ=してはいけない動きのこと)
100を切れない人はこの意識が強く、逆に手が振れていないのです。
アドレスから手だけでテークバックして、トップでは右脇が大きく開き、体から回転が始まり、手が振り遅れる。
そして手の勢いだけでボールを打ちにいきます。
フォローで左ひじが曲がり、チキンウイングと言われるスイングとなります。
ボールに上手くパワーが伝わらないために、ボールが飛ばない。
また、手の勢いだけで振っているためにフェース面の管理が難しく、方向も「ボールに聞いてくれ」みたいなショットになります。
正しい手打ちと間違った手打ちは何が違うのでしょうか?
結論からいうと、「体の正面からひじが外れないスイング」のこと。
“正しい手打ち”なんて言葉はないのですが、正しい腕の振り方は、トップとフィニッシュ以外でスイング中に体の正面から、ひじが外れないスイングのことを言います。
例外として、アプローチで左のひじを抜く打ち方はありますが、プロのスイングでひじが体の正面から外れるスイングをしている人はいません。
体の回転と手を振る方向、動きが同調してスイングすると正しい手打ちとなります。
体の開き、スウェー、フェース面の管理、ボールへのパワー伝達、すべての動きを正確に効率よく行おうと思えば、体からひじが外れない「正しい手打ち」の動きとなります。
「手打ちはダメだ、ボディターンを意識しよう」
という考えが、手が振れなくなる原因です。
体からひじが外れない使い方で、積極的に手を振っていきましょう。
その練習の先にはナイスショットが待っています。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:03:32.21ID:???
デシャンボーの豪腕に胸ぐら掴まれて、
「手を使わずに打てるジャップはオメェですか?」
って凄まれたなら、
反省して二度とボデーターンなんて戯れ言は言わなくなるでしょう。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:06:23.70ID:???
逆に、「手だけ」で打ってみたら全身とどれだけ飛距離が違うか確認してみた?
両足そろえて打ってみる。これ、意外と飛ぶはずです。
で、飛距離を伸ばすなら重いものの素振りがよいです。バットとか。
続けていけば、ヘッドスピードは必ず上がりますよん。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:08:58.83ID:???
PGAツアーの選手の腕を見てみろよ。
マキュロイだってタイガーだって背筋から腕から相当鍛えてるだろう。
それが答えだよ。
何処かのプロがフェースターンはしないと言ったことをバカの一つ覚えみたいに脳裏に焼き付けているからいつまで経っても下手なんだよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:10:27.37ID:???
プロが言ってる「フェースを返さない」という言葉を聞いて
本当に「返らない」と思い込んでる奴がいるのは世も末かもしらんな。
ま、ごく一部のノータリンだけがそうなのだと理解しておくが。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:10:28.00ID:???
このスレの書き込みの大半は基地外二人の罵り合いやのぅ
何時であろうが一日中やり合ってるマジ基地
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:16:43.68ID:???
>>195
アームローテーションは手打ちではない。
アームローテーションの重要性に気が付かないからお前は進化しないのだろうな。
やっていないようで自然に発生するのがアームローテーションなのだ。
自分からやるものではないがそれができないようなスイングをしてしまう奴には「意識的に」が正解なのだよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:17:32.19ID:???
>>196
お前はに言っておくな
ゴルフに限らず人に物教わる時に上達しない人の典型例
教わる時はとにかく素直に言うことを聞いてそれをやり込む
見本を見てトレースして盗む
疑問があれば聞いて腑に落ちるようにする
変に自分の中の固定観念にとらわれて素直にならず疑問があってもそのままにしたりちゃんと観察して取り入れようしない人は伸びない
その場の小手先で合わせてなんてこの人やり込んでないなって分かるもんだよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:22:35.32ID:???
アームローテーションやフェースターンは手打ちじゃねえんだよ
手打ちってのは手首を折る打ち方
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:50:21.61ID:???
>>194
腕に右も左もない。
左打ちしてみれば判る。
左打ちで全く打てない人はどちらかの腕に依存し過ぎているから。
上半身下半身の関係と右腕左腕の関係性は全く違う。
主導はあくまで上半身であり、下半身は上半身でのスイングをバランス良く受け止める為の動きでしかない。
両脚を閉じてスイングすると上半身のパワーを受け止め切れないから飛ばなくなる。
なので上半身主導、下半身受動。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 01:17:00.96ID:???
>>191
ゴルフは、そんなんばっかだぞ
知ったか、教え魔がゴロゴロ
レッスンプロなんか、その典型でレッドベターもGGもみんなそう
ブッチ・ハーモンや奥嶋のような例外もいるが非常に少ない
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 01:21:18.08ID:???
左打ちを例に出しので一つ。
本来左利きの割合は10%ほど。
スタンス的な左利き、所謂グーフィースタンスの割合は20%
なのに左打ちの割合は3%に過ぎない。
上半身のパワーに対し股関節や脚などのパワートレインがあり受動的とはいえ利き足の役割が重要となる。
残念な事に左利きグーフィースタンスなのに右打ちでやってる人はかなり多い。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 08:34:23.04ID:WrxLAzVY
you tubeで技術論語ってる人達もガチでクララ先生と勝負したらみんな負けるんじゃね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 08:56:13.75ID:???
>>224
倉持さんは人にゴルフ教える資格もないのに、金もらって教えたらいけないんだと知ってるのかな?
Youtube出演はボランティアなら構わないんだけどね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:14:42.59ID:???
アマ資格保持して試合に出るわけじゃないし構わないでしょ、白タクコーチと同じ
マーク金井みたいなのが一番タチ悪い、ペアの競技とかに普通に出てるから
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:39:15.27ID:???
PGA非会員のレッスンプロなんて沢山いる
有名どころだと谷将生や森守弘
あとテラユーやフジモンティも非会員
自分の名前が売れてればPGAのお墨付きをもらう必要も無いからね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 11:34:12.00ID:???
24日は我らの教祖わっほまつゴルフコンペ開催ですもん
当然参加ですが、今からドキドキですもんね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 11:44:56.27ID:???
埼玉辺りの下手っぴ練習おたく達も参加だろうから、私の素晴らしいスコアを見せつけてあげますもんね笑笑

わっほまつさんはおいらの実力分かってるから
ライバル視してたりして笑笑

明日は負けないですもん

おかしな蝶ネクタイしてる上級者気取りも
ぶちのめしてやりますもんね

うんこ踏ませてやりますもん笑笑
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 12:22:04.60ID:???
>>241
蝶ねくたいさんおりますね
上手いのか知りませんが、理屈こじつけは上手い人と認識してますが。
時期に淘汰されると思われます。
ってか嫌われてますがね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 13:14:37.11ID:???
wgslの神奥田と一緒
酒屋だからティーチングプロとは名乗れないからコンサルと言い方を変えてるよね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 14:48:06.71ID:???
>>243
変わり者じゃろ 蝶ネクタイって目立ちたがりの小学生じゃな
それで太平洋でラウンドしてるのか? 考えただけで滑稽w
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:49:06.64ID:???
>>215
いや手打ちだから
体を止めて腕を振ってるんだから手打ちなんだよ。
マキロイをはじめとするPGAのスイングとは別物
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:17:52.98ID:???
>>212
そのレスそのまま返すわw
マキロイのようなボディターンをするのにフィジカルとか関係ないからwww
何を根拠に言ってるの?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:22:28.95ID:???
>>202-203
稲見萌寧は手打ちではありません。
彼女のようなボディターンを目指すなら、次にあげることをちゃんと理解しておく必要があります。

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

と言うことで

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちの人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:29:32.45ID:???
>>273
フィジカルはメチャメチャ関係あるだろ?
筋力や柔軟性がなければ同じスイングはできないし、似たようなスイングにはなっても結果は付いてこないよ。
これはゴルフに限った事じゃなくどんなスポーツでも同じですよ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:49:59.35ID:???
>>276
どっちでも良いんじゃない?
手打ちorボデタンの明確な線引きなんて誰にもできないんだから。
どっちかに分類しようとする方が無粋かと。
綺麗なスイング選手権に出るわけじゃないんだから、適度な飛距離と方向性が出るなら手打ちでもボデタンでもどっちでも良いな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:52:56.59ID:???
どっちもクソもヘッドを自分の右側に置き続けるハンドアクションじゃなきゃ体回せないっしょ
だから能動的だろうが受動的だろうが左回りのアームローテーションが早期に入るスイングが手打ちと言われる
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 01:09:02.20ID:???
>>275
ああ、確かに言葉が足らんかったな
柔軟性は必要だが、マキロイのような筋力が無くてもボディターンでスイングできるってことな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:59:15.75ID:???
一箇所に綺麗に打痕をつけられず、汚く散らばってるやつがボデーだの何だの言ってたら笑えるな
能書きはいいからちゃんと球に当てろ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 10:23:42.45ID:???
前から好きで見てた登録者2万人の50代?のおっさんyoutuberが定年前に会社辞めた。
理由が動画で生きていくって言ってたけど、動画出してもせいぜい1万再生。案件みたいなのもやってない。
結婚もしてるし子供もいる。

youtuberってそんな儲かるの?このおっさんで会社辞めれるくらい儲かってるならよーらいってどんだけ稼いでんのよ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 10:41:04.43ID:YnyHBJ/7
川村とかいうやつのシャロヒンとかいうやつの打ち方キモすぎワロタ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 12:32:07.13ID:???
>>297
シャロヒンのメインはインスタでフォロアー16万いるよ。そこからオンラインレッスンの導線が引いてある。内容が英語だから外国人客がメインなんだと思うけど相当儲けてるんじゃないか
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 12:44:48.96ID:???
試打るでチン毛が打ってる動画が上がってたが、メンバーシップの奴らって金払ってあんなもの観てるのかwww
3upのツルに対抗したいんだろうがありゃないわー
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 13:02:27.52ID:???
コヤマのギア情報、業界情報が聞きたい!っていうのはわかるけどコヤマが打ってるとこみたいって凄いよな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 13:20:55.95ID:???
川村のインスタはジョージガンカスがフォローしていいね押してるんだよね。何者なんだろな。フォロアー16万は日本人ティーチングプロの中ではトップなんじゃないかね。いいねもコメントもほとんど外国人。謎の人だわ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 15:13:00.77ID:???
>>292
50代なら遅くとも子供成人してる頃だし退職金+貯蓄+嫁収入+つべ月十数万でアーリーリタイアしてるだけじゃない?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 16:06:19.90ID:???
>>276
>>280
不可能ではないな
身体も回して腕も振って良い弾道を打ってるのがセオンパパだろう
あの爺さんはぶっという腕してるから出来るのかもしれんがなw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:34.20ID:???
腕も身体も回したら、
引っ掛けるかすごいスライスにしかならなそうだけど
すげー難易度高いことやってるな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 16:34:32.66ID:???
そもそも「しっかり」だなんて抽象的な言葉使ってて正しい答えなんて出ないわ
それこそ人によって感覚違うし誰にも話しても受け取り方違うわ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 16:38:34.25ID:???
お前らバスタオルでもヘッドにぐるぐるに巻いて、ヘッドバランス重くしたクラブで思いっきりアームローテーションしてみな
反動で体が逆回転方向に引っ張られるから
作用反作用でエネルギー打ち消し合うんよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 17:00:31.69ID:???
>>317
いや不可能だよ
あの人はインパクト直前で腰の回転を止めてる、または
体の回転に腕の振りを合わせてるだけだな(回転速度を抑えればできる)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 17:37:09.73ID:???
よーらいとまりもとまる。@yoraaai 20時間
呪術廻戦、3回目読み直したけど読むたび面白くなるね!!


若竜w
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 18:11:34.86ID:???
ここでスイングがどうだとかマジにウケるわ
練習量も少ない基本も何も出来てないアマチュアがトッププロの言う事を真に受けてマン振りしても惨めな結果になるだけ
草野球でふざけて大谷の真似してるよりレベル低いでしょ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 18:48:10.13ID:???
川村先生が解説してくれている。

腕でフェースを返そうとすると身体が回らない。
右にすっぽ抜けてもいいやと思って打ててないと、身体というものは回らない。

どうしても身体が回らないあなたへ! シャロヒンゴルフ 川村洋介 ゴルフのコツ
https://youtu.be/aitelkng_Jg?t=529
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 19:30:39.47ID:???
>>344
腕が右回し(後ろ倒し)の状態で腕を振ると身体の回転も促す
アームローテーションの動きを入れると反動で手元に逆方向への力が掛かり、この力は身体の回転も阻害する
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:48.82ID:???
>>345
溜めて手元に引き付けてのローテーションは強烈なパワーが必要。
逆に言えばパワーが有れば身体の回転を阻害せず腕を回せる。
まあアマチュア向けでない事は確か。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 21:00:13.74ID:???
ドアスイングで自分はボディターンスイング!って言ってる知り合いおるわ
もちろん飛距離はお察し
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 21:01:24.11ID:???
>>348
なんか分かるな
でも練習場に居る9割方の人が体を止めてヘッド及び手元を走らせるスイングしてるよね
何故ならテークバックで足腰肩を回しに回してインパクトに向けて戻そうとしても
ヘッドが戻る訳が無いから何かしらのアクションを腕や手で行う必要が出てくるんだよな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 22:15:27.23ID:???
○○○はめんどくせえな、とだんだん思ってしまいそうで怖い。。

支離滅裂で思い込みが激しくて、しかも攻撃的で、理解力が低いわりに自分たちの気持ちはわかって欲しい、みたいな。

そんな人ばかりじゃないのでしょうが。コミュニケーション能力が低い方が少なくない。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 09:47:59.74ID:???
>>319
そんなんばっかだよw
ゴルフ板でキチガイ活動続けてる奴とか、その典型自
自分が脳内で思い込んでることを抽象的な言葉で語ってるだけ、てか具体的に語ると間違ってることが即バレるから用心してるんだな
腰は止めない、とかボデタンwとか
腰を完全に止めることがないが減速するし、肩がターンし、それによって腕もが振られ、ローテーションも起きる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 09:58:43.08ID:???
ダウンスイングでは腰を「止める」と言うより「止まる」だよね?
上半身が左旋回すると腰から下の下半身は右旋回しようとするでしょ。
それを「止める」なら判るけど。
腰を回し続けるなんて人間の身体の構造上できないはずなんだけど。
それでも回るよと言う人がいるなら、それは下半身を左旋回の為に使い過ぎなんじゃね?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 10:15:36.12ID:???
体にも加速とリリースがあるんだよ
腰が減速されることで肩がリリースされ、肩が減速されることで腕がリリースとクラブがリリースされる

で、ゴールドワンゴルフとか回し続けると信じ込んでる
方が投げのように回せ!とかw 砲丸投げだって腰が減速するんだけどなw
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 10:47:32.18ID:???
>>373
僕の理解では、腰が減速されることで肩がリリースされるのではなく、上半身を回転させる事で腰が勝手に止まるんだけど。
腰を止めようなんて思った事もないです。
身体の使い方の意識って人それぞれですね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:02:13.86ID:???
足ついてんねんから腰止まるやろ
右腰出ちゃうとか、そういう歯止め効かん奴は知らんけど
肩の回転で腰止めてたら、それエネルギーロスや
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:09:35.40ID:???
>>375
人の意識は知らんが
実際の動きは腰が回ってインパクトの少し前で回転が減速して(左足を踏ん張ることでそうなる)、遅れてきた肩がさらに加速される
腰の減速が先で、それから肩が加速する
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:10:02.96ID:???
その逆回転を止めるのは右足で、上半身を止めるのが左足な。
みんな無意識にやってるんだろうがそういうこっちゃ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:16:10.71ID:???
>>377
そりゃ地面に足をつけないで回転椅子に座ってクラブ振ったらそうなる
もっと極端な例で言うと、無重力の宇宙船の中で腕を振ったら、それと逆方向に体が回るし、クラブをダウンスイングしたら体は上方向に浮き上がる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:18:40.76ID:???
無重力空間で走る動作しても体は前に進まないしな
でも地球には重力があって地面を足で蹴ることができるから体は前に進む
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:22:45.95ID:???
>>377
腕からクラブがリリースされるのは、それに近いけどな
タメが解かれてクラブが大きく振られることで腕は減速する
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:57:02.99ID:???
無重力の話なんて要らないよね。
肩を上下に動かすのもダメだった、どこに飛んでいくか分からない。
人間が走る時ってさ、右足出す時左肩腕が出るじゃん、基本的な身体の構造がそうなってんだからそれに抗う動作は必要ないと思うけど。
逆な回ろうとする力を止めるからこそさらに上半身が速く回るんじゃないのか?
実際それでどの程度速く振れるかなんだろうけどね。
一度人の身体に乗り移ってみたいよね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:38:23.46ID:???
小難しいこと考えてるんだな
天才はこんな小難しいこと全く考えてないと思われ
それが才能の差で努力では追いつけない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 15:57:24.86ID:???
ここで素人が必死に語ってるうんちくを1mmも理解しないジュニアでもお前らよりスコア出るよ
30年前のスイングでも上手い人は上手い

新理論云々はアンダー出る人間の試行錯誤のエッセンスであって30年前から変わらないスイング部分こそが基本の重要なポイント
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 17:13:52.74ID:???
主催や協賛側にしてみたら、中井や大地の商売の宣伝みたいなんに金出してると思いたくないだろうな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 17:56:46.68ID:???
ティーチング系の人らは公式の大会出るだけで偉いと思うわ
逆に公式の大会に引っ張り出されてメッキ剥がれた奴もいるけど
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 18:04:52.67ID:???
ほんとチューブ上だけ偉そうで、大会に出て実力示さないカスより万倍好感持てる。
学さんはそもそもプロテスト2位で実力は折り紙付きだけど、どっかの大学(笑)とか緑髪のカスとかな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 18:52:02.22ID:???
40歳でレッスンメインにやってきた人がプロテスト2位は普通に誇れることだと思うんだけどなあ
俺の感覚がおかしいのか?
中井叩きには同調する所多いけど、これはマジで分からん
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 19:30:54.06ID:???
スコア出すには理論なんかよりセンスやフィジカル、柔軟性が大事ってことだろ

下手くそのくせにプロ選手をディスるwgslなんかは論外ってこと
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:07:12.83ID:???
>>372
ボディターンの場合は、限界まで行ってから腰が止まる。
手打ちの場合は、意図的に腰を止めてるんだよ。 ← そうしないとアームローテーションが出来ないw
なのでインパクトの形が両者では全然違ってくる。
(↓の写真を参考)

と言うことで

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちの人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:35.12ID:???
冷静に考えて筋トレもせず飛距離上げたいです!って結構舐めた発言だよな
スイング効率とかはあるけど他のボールスポーツでそんなこと言ったらゲンコツ食らうわ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:38.66ID:???
>>432
野球だったらホームン打つためには筋力ないと無理だって分かるのになあ
ゴルフだと何故か技みたいなもので解決出来ると思われがち
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:20:04.84ID:???
>>432
ティーバッティングもトスバッティングもロクにやらんと、フルスイングでホームランしか狙いません、みたいな奴な
しかも「飛ばしに力は要らない」とか言い始める
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:35:06.91ID:???
ダウンスイングでは腰を「止める」と言うより「止まる」だよね?
上半身が左旋回すると腰から下の下半身は右旋回しようとするでしょ。
それを「止める」なら判るけど。
腰を回し続けるなんて人間の身体の構造上できないはずなんだけど。
それでも回るよと言う人がいるなら、それは下半身を左旋回の為に使い過ぎなんじゃね?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:44:32.94ID:???
>>432
まあそのくらいスポーツの素人がなぜかゴルフではイキってるってことだろうね
単純に身体能力やセンスがないから下手くそなのに。
身体鍛えずに理論で上手くなるスポーツなんか存在しない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:44:44.91ID:???
こんなとこに手打ちだボディーターンだって書き込んでる人って何が目的なの?
教えて書き込んでる人
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:56:20.51ID:???
学生の頃スポーツやってたかどうかの差は凄いだろうね
めちゃくちゃトレーニングさせられてきたんだろうし飛ぶ人ってそういう人なんだろうね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:18:18.07ID:???
>>443
別に事実でもデマでも誰も困らないから書き込まなくてもいいよ
それよりその書き込みに迷惑してる人の方が大多数だという事をまず理解しよう
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:24:52.77ID:7JMDMcmi
今日のチャゴルでインパクト時は握力強めないと飛ばないて
サラッと言ってたけど ビジェイシンてグリップ離れてたよな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:31:36.07ID:???
>>445
野球でもテニスでも強い打球打つためにはインパクトで握力使うのは当たり前だけど?
てか、スポーツ共通の常識も知らないでゴルフ語るから恥かくんだよ

スポーツ音痴が多すぎ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:35:32.43ID:???
>>447
マキロイのトレーナーは何勝してるの?
タイガーのトレーナーは?
優勝数の多い人が良いティーチングだと思っちゃってる?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:57:58.83ID:???
>>445
リリースの種類や度合いで意見が変わる
左と右で同じとも限らない
ちゃごるやザキヤマみたいなハイハンド、ハンドアッパーのスイングタイプはグリップ圧強くして押し込む
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 22:06:29.36ID:???
>>455
結局スイングなんてみんな違うんだからこうなるんだよな
それを頑なにYouTuberの言う通りやったのに上手くできない!なんて本気で言ってる方がバカだわな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 22:35:49.14ID:???
>>459
すぐ上の安価先を見てくれよw
ちゅーばーの言う通りにやったのにー出来ないってのは、動画で見て分かったつもりになってるだけって意味
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 22:36:09.79ID:???
>>459
すぐ上の安価先を見てくれよw
ちゅーばーの言う通りにやったのにー出来ないってのは、動画で見て分かったつもりになってるだけって意味
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 00:28:06.79ID:qcvO/qVA
インパクトで握力強くって反射のたぐいじゃないか
ここだーギュッ なんてやったらヘッドの走り阻害するべ
新井くんもウッ パシッ ウッ パシて言ってたろ?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 01:24:17.51ID:???
ボディターン連呼する人のはボディターンのネガキャンにしかなってないのが無能の働き者って感じ
広めたいならもっと頭使って頑張ってほしい
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 01:40:15.33ID:???
野球の投手したことある人は腕振ったほうが早い
腕振りだけでヘッドスピード50超えるから
総いう右腕の感覚がない人はボディーターンでアーク大きくしてヘッドスピード出していく傾向が強い
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 02:09:35.01ID:???
>>474
スレチじゃねーよ
レッスン系のyoutuberとスイング理論の話はセットだからな

スレチなのはお前なんだよ。
しょうもない茶々を入れるぐらいなら自分からゴルフ関係の話題振れよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 02:45:23.31ID:???
>>476
大多数がそれを求めてないんだからスレチだよ
YouTuberのゴルフスイングを語るスレとか立てたら?
そっちでやれば有意義だよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 02:56:58.76ID:???
>>477
何が大多数だよwww
それお前の妄想だよね?
妄想と思込みでしか会話ができないバカは黙って見てればいいんだよ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 03:08:47.96ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 03:40:37.56ID:???
>>478
仮にそのスレッド立ててみたら?
スイング理論を語りたい人はそっちに行くだろうし住み分け出来るしお互いメリットしかないだろ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 05:33:04.86ID:???
なぜボデタンバカやWGSLとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 06:35:31.02ID:???
まずそもそもトップで腕が肩の位置ぐらいのタイプは腕の高さあまり変わってないんだから振りようがない
だからボディーターン主体になる
逆にドラコン選手みたいに腕を振り上げるタイプは上げた分腕を振れる
腕を振れる分HSは出やすいが精度は下がるっていうその違い
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 06:36:31.30ID:???
今日還暦祝いにコースデビューです!
コ○○センセイの教えを胸に○ー○○パワーで頑張ります!!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 09:15:37.41ID:???
スレチじゃないって言ってるけど、君以外の皆の総意はスレチ
>>1にもスイング理論を語るスレでは無いと名言されてるからな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:45:43.87ID:???
>>501
じゃあ俺手打ちでいいやー
ボデタンになんの魅力も感じなくなった
ボデタンおじさんはどうやってテイクバックしてるのかな?
少なくとも腕上げないとテイクバックできないよね?
その使った腕は少しは戻さないとインパクトできないよね?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:28:32.02ID:???
腕振れるひとは野球選手が相手のミットに投げるような感覚で
精度も高いんだよ
ボディーターンだけでキャッチボールなんてできん
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:32:47.13ID:???
ボディターンでも何でもいいんだよ
しかし、ここでボデタン、ボデタン叫んでる糖質はボディターンをわかってないどころかゴルフスイング自体わかってないから話にならん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:32:50.46ID:???
ただ右腕を繊細に柔らかく使わないスポーツしかしてこなかった人や
スポーツ経験がゴルフしかしたことない人はボディターンのほうが簡単かもな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:35:03.46ID:???
腰で打て
とかあほよなw
捕手が盗塁阻止していくとき
座ったままでも投げられるだろ
その感覚だよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:50:03.04ID:???
あははははははははは
手打ちバカ
案の定発狂中www

な!俺の言って通りだろ?

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:58:13.41ID:???
>>502
腕を上げたら下ろすだけ
なんでこんな簡単なことが分からないのかwww

マキロイも腕を上下させてインパクトしているだけ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/22(火) 15:04:41.13 ID:???
必死なwgsl信者がいるみたいだけど口直しに。
こういうの面白い

https://youtu.be/YRkI2sOtQGc
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:01:45.05ID:???
>>507
お前もこのように(>>479)言われたくなかったら
ちゃんと説明してから批判しろ

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:10:40.24ID:???
スポーツにおける体の動かし方とかは
もう絵の才能とかと同じ
口では伝わらない感覚の世界だから議論が終わらない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:24:49.51ID:???
>>515
出た出たwww
コースにも行かれないカスが他のYouTubeで知り得たことを知ったかぶりで語るボデタン雑魚
可哀想な奴だよなwww
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:25:44.49ID:???
>>525
はい、また出てきましたw

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:27:16.48ID:???
>>517
はい、また逃げた
お前マジに得意だよな
キャンキャン逃げ回ってばかりで直ぐに「はい、どうぞ」
そればっかりだもんな
悔しくても小学生みたいに捨て台詞じゃなくてちゃんと謝れよカス
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:31:16.62ID:???
>>536
はい、また逃げた
お前マジに得意だよな
キャンキャン逃げ回ってばかりで直ぐに「はい、どうぞ」
そればっかりだもんな
悔しくても小学生みたいに捨て台詞じゃなくてちゃんと謝れよカス
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:31:20.98ID:???
>>539
はい、また出てきましたw

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:32:05.41ID:???
カーブ投げようと思えばカーブ投げられるの
馬は走ってる絵を描こうと思えば描けるの
それが才能なの
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:33:45.77ID:???
>>546
これがボデタンカスです。
ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
ボデタンカスは5ちゃんの上級国民なので皆さん気をつけてくださいねwww
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:33:51.93ID:???
>>516
素人手打ちくんにはマキロイのスイング見せても理解出来ないから無駄
テイクバックこそ手で持ち上げちゃダメなのは5歳児でも知ってる話
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:34:50.65ID:???
上げて下ろせ
天才は確かにこれしか考えてない
でも運動音痴が物理で表現するとバカの単純運動になってしまう
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:34:56.92ID:???
>>545
センスは誰も否定していないけどなw

ここで議論しているのは物理の話であってね
体を高速回転しながら腕が振れるとか、物理現象に反したことを平気で言うバカがいるんだよ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:35:38.74ID:???
>>546
本来、ボールは手を動かして打つもので、そこに正しい手打ちとか間違ったとかはないのですが、ボディターンという言葉が浸透するにつれ「手打ち=デスムーブ」という風になってしまいます。
(※デスムーブ=してはいけない動きのこと)
100を切れない人はこの意識が強く、逆に手が振れていないのです。
アドレスから手だけでテークバックして、トップでは右脇が大きく開き、体から回転が始まり、手が振り遅れる。
そして手の勢いだけでボールを打ちにいきます。
フォローで左ひじが曲がり、チキンウイングと言われるスイングとなります。
ボールに上手くパワーが伝わらないために、ボールが飛ばない。
また、手の勢いだけで振っているためにフェース面の管理が難しく、方向も「ボールに聞いてくれ」みたいなショットになります。
正しい手打ちと間違った手打ちは何が違うのでしょうか?
結論からいうと、「体の正面からひじが外れないスイング」のこと。
“正しい手打ち”なんて言葉はないのですが、正しい腕の振り方は、トップとフィニッシュ以外でスイング中に体の正面から、ひじが外れないスイングのことを言います。
例外として、アプローチで左のひじを抜く打ち方はありますが、プロのスイングでひじが体の正面から外れるスイングをしている人はいません。
体の回転と手を振る方向、動きが同調してスイングすると正しい手打ちとなります。
体の開き、スウェー、フェース面の管理、ボールへのパワー伝達、すべての動きを正確に効率よく行おうと思えば、体からひじが外れない「正しい手打ち」の動きとなります。
「手打ちはダメだ、ボディターンを意識しよう」
という考えが、手が振れなくなる原因です。
体からひじが外れない使い方で、積極的に手を振っていきましょう。
その練習の先にはナイスショットが待っています。

インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:36:39.78ID:???
ここの手打ちバカってほんとにwgsl関係者なんじゃね?
内輪だけで盛り上がってりゃいいのに外に出てくるからバカにされるんだよ
再生回数も底辺なんだからさ(笑)
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:37:35.25ID:???
松山英樹のインパクト。
左腕を体の内側から外側へ回す「外旋」

【ポイント1】 左ひじを中心に回旋させる
ダウンで左腕を外旋させると、肩からひじまでが、体に引っつくように動き、左わきが締まってきます。
すると、左わき腹が伸び上がらず、腕と体が一体化するので、手元が体の近くを通り、体が浮きづらくなります。
これはフェースを返すというのではなく、体の正面にクラブをキープする動きなので、プロはボールを曲げずに力強く叩いて飛ばせるのです。

https://golfdigest-play.jp/_ct/17235246
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:38:57.85ID:???
手打ちって言われますが、手打ちの良し悪しをご存知でしょうか?
手を使って打つのに「手打ち」がダメとはこれ如何に? という感じですが、手は使っていいんです! 正しい「手」の使い方を学びましょう!
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:39:34.24ID:???
デシャンボーの豪腕に胸ぐら掴まれて、
「手を使わずに打てるジャップはオメェですか?」
って凄まれたなら、
反省して二度とボデーターンなんて戯れ言は言わなくなるでしょう。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:39:41.20ID:???
>>553
運動音痴w
手打ちバカのことだなw

上げて下すだけの単純な話なのに
手打ちバカは腕を振れとか未だに言ってるんだよね
まあ、それも一つの打ち方だからいいんだけど、その場合は体を止めないと打てない。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:41:21.45ID:???
>>517
PGAツアーの選手の腕を見てみろよ。
マキュロイだってタイガーだって背筋から腕から相当鍛えてるだろう。
それが答えだよ。
何処かのプロがフェースターンはしないと言ったことをバカの一つ覚えみたいに脳裏に焼き付けているからいつまで経っても下手なんだよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:42:13.58ID:???
>>555
このように平気でうそを言うのが手打ちバカw

マキロイのようなボディターンを目指すなら、次にあげることをちゃんと理解しておく必要があります。

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

と言うことで

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちの人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:42:33.14ID:???
プロが言ってる「フェースを返さない」という言葉を聞いて
本当に「返らない」と思い込んでる奴がいるのは世も末かもしらんな。
ま、ごく一部のノータリンだけがそうなのだと理解しておくが。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:45:09.52ID:???
>>559
手は使っていいんだよ
ボディターンでも手は使う

あと「手打ち」がダメなんじゃなくて
ゴルフスイングは大きく分けて2種類あることを理解してないと
無駄な練習してしまうってことな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 17:49:26.56ID:???
>>564
答えになってないぞ

あれだけ高速回転すれは腕や体幹に掛かる負担はそうとうものだ
背筋や腕を鍛えるのは当たり前。
それに腕が重い方がと飛ぶんだよね
片山晋呉も最近体を鍛えているから、腕がパンパンじゃない

>何処かのプロがフェースターンはしないと言ったことをバカの一つ覚えみたいに脳裏に焼き付けているからいつまで経っても下手なんだよ。

そんなことは誰も言っていないんだがwww
なんでそんなバカなんだよwww
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 18:00:28.96ID:???
>>567
実際、トッププロの腕の動きはフェースは開きながらインパクトしているよ
要はフェースをシャットに下ろしてきてインパクトに掛けてフェースは開いているんだが
体の左回転に伴ってフェースは閉じます

パターをイメージすれば分かりやすい。
フェース真っすぐテイクバックするとき、フェースを閉じる方向に腕や手を使っている
そして、インパクトに向けてはフェースを開く方向に腕や手を使っている
0577ゴルキチ
垢版 |
2022/03/26(土) 18:25:18.48ID:x18UkPxj
インパクトなんてほんの一瞬のこと
それを毎回再現性を持って出来るわけではないし
ましてやこれが正解みたいなことを言ってるド素人には笑いが出る
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 19:51:07.19ID:???
>>561
バカにされた書き込みをまたコピペするのはなぜ?(笑)
デシャンボーがボディターン重視のスイングだってわからないくらいのバカだから?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:02:59.42ID:???
ゴルフほど詐欺商法がまかり通ってるスポーツはない
大昔から「プロはこうやってる。それを私が教えてあげる。あなたも私が教えたとおりにすれば上手くなる」という詐欺商法が続いているが
昔から上手くなるゴルファーの比率は変わらない
昔も今も上手くなるのは、ごく一部で、彼らはほぼ例外なく、そんな詐欺に騙されないないで
自分で上手い人たちを観察したり考えてトライアル&エラーを繰り返して、自分にとって上手く行く方法を見つけ出せた者だけが上手くなる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:11:21.49ID:???
かつやも長くゴルフやってんでしょ?すげぇダフリしてんなw 20cmくらい後ろから入ってない?w
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:45:32.86ID:???
>>588
素振りの時点でアーリーリリースしてるからね。
初期にいいコーチに見てもらわないともう治らないんだろうね。ダフリに困ったことがない。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:53:06.19ID:???
>>587
自分にとって上手くいく方法って、、、99%の人にとってそれが一番遠回りだよ
インチキインストラクターがゴロゴロしてるのも確かだが、今は色々な機材があってスイングの欠点を可視化できるんだからきちんとしたスクールでプライベートレッスンを受けたら自己流よりは余程うまくはなるよ
スイング改造で一時的に当たらなくなるのが我慢できずに言う事を聞かない生徒にはインストラクターもそれなりのレッスンを切り換えるだろうから大して上達しないだろうがそれは生徒側の問題だね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 22:29:05.07ID:???
>>588
社会人になってからはサービス業で多忙だから練習なんて殆どしてないと思われ、初期の頃はもうちょい上手かった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 22:59:39.83ID:???
>>591
ハッハッハ
その自己流とやらは頭が悪くて、さらに感性を磨くこともできないままの奴が自分で何も学べず、ただ勘違いを続けてる状態w

>大して上達しないだろうがそれは生徒側の問題
詐欺師の典型的な騙し文句w
それに、まんまと騙されてるようだなw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 00:09:06.23ID:???
>>583
デシャンボーの豪腕に胸ぐら掴まれて、
「手を使わずに打てるジャップはオメェですか?」
って凄まれたなら、
反省して二度とボデーターンなんて戯れ言は言わなくなるでしょう。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 00:46:28.22ID:???
>>599
それお前のことなwww

まさにこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 00:51:47.11ID:???
手打ちバカの特徴

誰も言ってないことを、勝手に言われたと思い込んで、勝手に発狂するwww

日本語の読解力が極めて低いため、あちらの人間の可能性大
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 07:11:05.92ID:???
>>607
こいつはね
もともと病気持ちだったんだけど
論破されてキャンキャン逃げ回っているうちに悪化したんだよ
統失もここまでくると入院が必要だろうなw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 07:16:43.15ID:???
>>605
ボディターン連呼する人のはボディターンのネガキャンにしかなってないのが無能の働き者って感じ
って言われているけどwwww
頭大丈夫かwww
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 08:19:46.54ID:???
今打ちっ放しで久し振りに正面から動画撮ってもらったらハンドレイトっぷりがひどいわ
ハンドファーストに打ついい練習法あったら教えて
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:55:45.86ID:???
プロが言ってる「フェースを返さない」という言葉を聞いて本当に「返らない」と思い込んでる奴がいるのは世も末かもしらんな。
ま、ごく一部のノータリンだけがそうなのだと理解しておくが。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 10:05:39.75ID:Ohnajufh
ゴルフのレッスンってスイング改善するためのイメージを教えるものであって正解を教えてるものではないと思う時がある
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 12:35:04.56ID:???
>>613
コツもなにも簡単だよ
何が何でも弱ハンドファーストの状態で打つだけ
素振りなら誰でもできる
球を打つときに、できなくなるのはじゃプッシュアウトになるとか飛ばないと思うから
プッシュアウトになるなら左を向いてアドレス、フックグリップにする、などを組み合わせる
飛ばないのは、そもそもとリリースがちゃんと出来てないから
代わりに力でヘッドを加速させようとしたり、力でフェースを返して飛ばそうとしてるのが今の状態で
それじゃ大して飛ばないし方向がバラバラになる
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 14:04:40.62ID:???
しだるメンバー限定サンプル上げてるけど思ったより増えてないのかな。
正直サンプルの内容に惹かれるものはないけど。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 15:26:49.70ID:???
あのサンプルが全てではないのかもしれないが、あれ見て入ろうとは思えんよな
ネガキャンに近いだろ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 16:57:22.13ID:???
○ー○○ それは 君が見た光
僕が見た希望
○ー○○ それは ふれあいの心
幸せの青い雲 ○ー○○
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 17:02:10.17ID:???
>>611
それはお前だけだよ。
俺は別にボディターンにしたけりゃすればって言う立場だからな
別にお前とってネガキャンだろうがどうでもいいんだがwww
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 17:02:49.10ID:???
>>622
デシャンボーの豪腕に胸ぐら掴まれて、
「手を使わずに打てるジャップはオメェですか?」
って凄まれたなら、
反省して二度とボデーターンなんて戯れ言は言わなくなるでしょう。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 17:03:50.45ID:???
>>635
ボディターン連呼する人のはボディターンのネガキャンにしかなってないのが無能の働き者って感じ
って言われているけどwwww
頭大丈夫かwww
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 17:07:51.16ID:???
>>635
こいつは脳にハンデがある可哀想な人なんだよ(つд`)
ハンデは片手みたいだしwww
そしてまた論破されてキャンキャン逃げ去りましたってかwww
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 17:07:54.72ID:???
>>613
ハンドレイトになるのは君が手打ちだからだよ。
ボディターンで振れば必ずハンドファーストになる。 ←(てか、ハンドファーストじゃないとインパクト出来ない)
ハンドファーストの練習をするのではなく、ボディターンの練習をしなきゃ何時まで経ってもハンドレイトのままだよ。

と言うことで

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちの人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 17:13:27.34ID:???
なぜ、手打ちだとハンドファーストにならないのか?
それはアーリーリリースしないとフェースをスクエアに戻せないから
ハンドファーストにするためには、レイトヒットが必須。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 18:05:03.83ID:???
ステルスやローグは嫌ってほど試打してるのに
コブラがいつまでたっても来ないところを見ると
メーカーの広告費のかけ方に差があるんだろうなと察する
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 18:51:30.49ID:???
>>646
河童フェチなんだろうよ
それこそ熱心な信者しか入らんだろうし、まぁメンバーシップらしいと言えばらしいかな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 19:27:28.25ID:???
キモい奴がキモい信者を集めて
そのエコーチェンバーの中でキモさと唯我独尊ぶりがどんどん増長していくわけね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 23:36:09.39ID:???
>>654
私の思ったことを語っただけなのに、それを手打ちバカと言われるとがっかりです。
ただ皆さんが言われてるようにコースに行ったことがない方が偉そうに語るのが腹ただしいのです。
ましてや自分ができないのにそれをさも自分ができるかのように偉そうにしている姿を見ると呆れかえるだけです。
馬鹿もここまでいくと滑稽ですよね。
かわいそうにwww
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 01:37:56.81ID:???
>>658
だからそれお前だろwww
朝から晩までこのスレに張り付いてるくせに何言ってんだよwww
下手くそすぎてスイングのメカニズムが全然分かってないのがバレバレなんだよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 01:44:29.82ID:???
手打ちバカのおもしろ回答

PGAツアーの選手の手打ちの根拠が、腕を鍛えてるからだってwwww

ぎゃははははははwww
バカ丸出しだろ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

564 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 17:41:21.45 ID:???
>>517
PGAツアーの選手の腕を見てみろよ。
マキュロイだってタイガーだって背筋から腕から相当鍛えてるだろう。
それが答えだよ。
何処かのプロがフェースターンはしないと言ったことをバカの一つ覚えみたいに脳裏に焼き付けているからいつまで経っても下手なんだよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 06:21:48.66ID:???
>>663
それお前なw
レスしている時間みてみな
普通は寝ている時間帯なんだよ
深夜から日中と張り付いてキモいんだよ
スイングのメカニズムが何だって?
出来もしないことを、ましてやコースにも行かないカスが偉そうに語ってるんじゃねえんだよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 11:06:24.23ID:???
デシャンボーもマキロイも松山もあれだけ腕をパンパンに鍛えてるんだから腕も使うに決まってるだろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 11:22:26.47ID:???
お前ら余り喧嘩すんなよ
例えば肩からロープみたいに腕が生えてるとして、それでボールが打てるか?って事じゃん
俺はボディーターン推奨派だけど、腕を使うとは思ってるけど
腕をパワーソースにしたくないだけで、保持する為と操作する為の力は使うよね
後は割合とエラーの大小って話だろう
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 11:28:25.12ID:TF7QMcDX

0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 11:28:51.12ID:???
まず、腕を使うの意味が曖昧だよ
腕にも上腕や前腕があるしそれが腕の筋肉を指すのかそれとも関節を指して使うというのか、例えば手首の関節を動かすなら使うのは前腕の筋肉であり、前腕を動かすなら使うのは上腕の筋肉だし、上腕を動かすなら、肩や胸や背中の筋肉だ
使うのであればどの方向に動かすのか、伸展、屈曲、外旋内旋、回外、回内、etc…

まずそこをはっきりせず使うだの使わないだの漠然としたことを言っても不毛な議論に終わるだけなんだが
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 11:37:59.71ID:???
>>678
ボディターンするのに腕の筋力は必要だよ
筋力がなければ腕だけ振り遅れる
デシャンボーはボディターン重視であれだけ振り回すんだからより筋肉を必要とするだろうね

ボディターンだから腕を使わないとかそんな頭悪いことは誰も思っちゃいないでしょ
どこを重視するかってだけの話
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 11:44:36.19ID:???
>>682
全てがそうだよ、何の定義もない、どの程度動かすのか、どのタイミングなのか?全て個人的感覚のあいまいな表現ばかりで誰にも伝わるワケないよ
=結局こんなとこでいくら語っても無駄なんよ
だから必死に書いてるやつら見てバカで哀れだと思うわけ
https://youtu.be/k09bessebg8
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 12:04:26.99ID:???
>>680
ボディーターンというものを勘違いしてる基地外がゴルフ板じゅうで、ボデタン、ボデタンと叫びまわってるのがイタ過ぎる
まさにボディターンのネガティブキャンペーンをやり続けてるw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 12:19:55.24ID:???
そもそも腕を動かすのに腕自体の筋肉がパワーソースになるわけではない
上腕を動かす役割は主に三角筋や大胸筋や広背筋にあるからだ
上腕二頭筋や三頭筋が上腕そのものを動かしてると思ったら大間違いです
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:50.90ID:8eWtNUOq
こんなに議論が分かれるのは4スタンスのタイプによって意識する箇所が異なるからです。腕を振る意識が強い方が上手くいくタイプもいるのです。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 14:20:58.61ID:???
>>691
ゴルフトレンドウォッチャーとかって名乗ってる陰毛みたいな頭髪で8の字ループスイングの切れキャラおやじが半笑いしながら説教臭く持論を語るチャンネルがあるから観るといいよw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 14:22:36.96ID:8eWtNUOq
意固地になって自分の考え以外は認めない姿勢は見ていて悲しくなりますね。なぜ違いを素直に認めることができないのか。スイング、道具、マネジメントなど、多様性こそがゴルフの素晴らしさではないでしょうか。認めはすれど押し付けるのはよくないですね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 18:02:31.35ID:???
ウデ振ろうとすると肩回りや背筋腹筋使ってる
ボディ単体だけで振ることも不可能だし背筋と腹筋だけで振ることもできひん
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 19:15:16.19ID:???
ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

と言うことで

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 Gスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png


 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png


 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png



手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちの人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg


 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 19:16:29.46ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 20:13:23.87ID:???
>>714
物理学の小澤がボディターン???
奴は奥嶋んとこで逆ループを指摘されて、数ヶ月後に順ループに修正してたじゃんか
ボディの動きにアームが追従するのであれば、そもそもの小澤理論が間違いだったか、腕の能動的な動きで修正したかのいずれかではないのかな?
それと新井淳も腕の使い方を指導している動画がいくつもあがっているね
と言うことはあなたが提唱してるボディターンの定義が間違っている、もしくはあなたはスイング理論がまるでわかっていないかのいずれかでないと説明つかないのだけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 20:17:53.10ID:???
よらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよら
よらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよら
よらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよら
よらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよらよら
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 20:32:08.28ID:???
>>718
俺が手打ちならそれで構わないから、論理的に反論してもらえるかな
俺がぐうの音も出ないくらいに明快な説明をよろしくね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 20:48:23.62ID:???
>>666
お前バカなんだから、いい加減黙ってろよw

PGAツアーの選手の手打ちの根拠が、腕を鍛えてるからだってwwww

ぎゃははははははwww
バカ丸出しだろ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

564 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 17:41:21.45 ID:???
>>517
PGAツアーの選手の腕を見てみろよ。
マキュロイだってタイガーだって背筋から腕から相当鍛えてるだろう。
それが答えだよ。
何処かのプロがフェースターンはしないと言ったことをバカの一つ覚えみたいに脳裏に焼き付けているからいつまで経っても下手なんだよ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:09:25.74ID:???
>>716
小澤康祐かw
彼が考えてる「ゴルフスイングってこういうものだ」というのが、おかしなスイングだから
いくら、それを物理学的に分析しても、それは変なスイングの分析でしかない
そして彼自身、せいぜいゴルフの中級者でしかない(もっと下手かも)
小澤よりはマシだが宮崎タイキも同類
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:24:49.79ID:???
>>716
だから腕は使うんだと何度言えば分かるんだよ
下の動画の通り、腕を左に振らないと言っているのであって、腕や手首は思いっきり使うだけど

https://youtu.be/YRkI2sOtQGc?t=131

ニホンゴ ダイジョウブ デスカ?

>>714
てか、誰だおまえは?
俺の文章を勝手に貼るなよw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:28:59.94ID:???
ゴルフ、野球、テニスなど、ある程度重量のあるものを振るスポーツは体の回転で腕と道具を振る
体で効率良く腕と道具を加速し、腕、そして道具をリリースする
ピッチングも原理は同じで、ピッチングでは道具を使わないが腕と手を体の回転で効率良く振る
>>714に書かれているような二種類のスイングなんてものはない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:37:06.47ID:???
確かに英語圏の文献をみてると大昔から現在までヒッターとスインガーの分類は良く出てくるね
フィッティングに関してもこの分類を取り入れて合わせたりしてる
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:46:59.24ID:???
ヒッターとスインガーは分類というより要素だな
むしろスティープとシャローの方が分類できるだろ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:49:06.02ID:???
>>730
はい、お前の妄想なw
体が高速回転したら腕は振れないからwww

>ピッチングも原理は同じで、ピッチングでは道具を使わないが腕と手を体の回転で効率良く振る

ピッチングの場合は、腕がゴルフでいうところのゴルフクラブであって、ゴルフスイングで腕を振る必要は全くない。
要は道具を使うスポーツは、道具を効率よく動かせるように体・腕・手首を使うということだ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:51:15.25ID:???
>>727
716だが、コピペにしろあなたが「ボディターンは腕は振らない」と書いたんだろ
きちんと左には振らないって書いてないからダメなんだよ
それとコピペであっても小澤と新井についてボディターン分類になる件について説明頼みますね
まあ新井は左に振れとは言ってなさそうだけど、小澤自身のスイングは左向きの意識があるかはともかくかなり能動的に腕を使わないと直らないよな
それでもボディターンなのかな?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:55:56.28ID:???
>>733
>体が高速回転したら腕は振れないから

なんだ、これは?? どこから持って来たんだ? おまえの脳内で何かを腐らせたな?w
おまえは、もう何も語らない方がいい
実質スポーツ経験ゼロ、運動神経ゼロで、さらに頭が悪過ぎる
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:56:04.58ID:???
>>734
お前は本当に日本語大丈夫か
「ボディターンは腕は振らない」=「左に振らない」と同義だろアホwww

>小澤自身のスイングは左向きの意識があるかはともかくかなり能動的に腕を使わないと直らないよな
小澤が左に振れと言っているソースを出してくれ。
俺が知っている限りそんなことを言っていた記憶はない。

てか、お前はスピネーションとアームローテーションをごっちゃにしてたバカだろ?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:57:35.98ID:???
>>736
はあ?、じゃあ、お前は振り遅れずにクラブを振れるのかよ

>実質スポーツ経験ゼロ、運動神経ゼロで、さらに頭が悪過ぎる

それお前なwww
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:13:04.80ID:???
>>740
はあ?
どこから持ってきた?
何言ってんだこいつはwwww

あのな、マキロイの体の回転スピードはアマチュアの2倍だぞ
お前はこのスピードでクラブフェースをスクエアに戻しながら腕振れるのかよwww
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:13:52.64ID:???
>>737
自分がきちんと説明できないくせに何でもかんでも他人のせいにした挙句にアホときましたかwww

小澤本人の意識がどうなんだか知らんけど、明らかに腕を積極的に使って自分のスイングを修正したヤツが正しいボディターン理論を持ち得ているとは思えんけどね

あなたは海外の専門用語と上っ面な知識を見聞きしただけで自分が一流のスイング理論を身につけたと勘違いしているのがよく伝わってきたのでこれ以上の返信は不要です
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:15:03.58ID:???
>>714
素人手打ちのwgslもバカだけど、このコピペもバカすぎる
腕を振らないボディターンてなんだよ(笑)

PGAプロの頭が下がるのはフィジカル強くてじゅがあるからだよ
ボディターンだからじゃない
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:17:54.81ID:???
>>745
いや、振らないんだけどwww
無知とは恐ろしいな。
だから、お前は何時まで経っても100切り出来ないんだぞ

お前もこれを見て勉強しろよw

誰でもできるスウィング中の右腕の使い方【100切り90切り完全マニュアル】
https://www.youtube.com/watch?v=negBhy2R5ic

マキロイの腕のの動き
https://youtu.be/YRkI2sOtQGc?t=131
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:18:18.75ID:???
>>724
腕を振らないでボール投げれるのか?(笑)
手投げは論外だが下半身や上体を主導して使うが腕も当然使うんだよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:21:33.64ID:???
前にここでAKIに低い玉練習しろって言ってた人、マジでありがとう!!!!
俺も低い玉だけ打つ練習して、低い玉打てるようになって、風がほぼ気にならなくなった。
人生で初めてパープレイが出た。スイングの力加減なんか、前までの半分くらいで振ってるのに。
自分の今までの打ち方が根本的に間違ってたって分かった。
クソみたいなプロコーチ(笑)動画より5chの方が勉強になった。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:21:36.84ID:???
>>749
それはピッチャー場合な
道具を使わないんだから腕をふるのは当たり前

ゴルフスイングで腕に当たるのはゴルフクラブな
要はクラブを振るのが重要なのであって、腕を振る必要はない。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:23:26.86ID:???
>>751
あはははははははwwww
やっぱバカだった。

インパクトまで手元がずっと体の右側にあるのに
どうやって腕を振るんだよwwww
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:31:27.40ID:???
>>760
>腕の振りとボディを連動させるって言ってるから

うわああああ
さすがに馬鹿すぎるだろ
体と腕が同時に動いてるって言ってるだだろアホwwww
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:36:19.02ID:???
>>758
妄想とかって突然言われても意味不明なんだけど

自分の理論をこのゴミ溜めみたいとこで発表したいならきちんとすればいいし、自分だけが見つけたゴルフスイングの真理とでも思ってる(単なる思い違いだが)ならひっそり自分の胸に仕舞っておきなよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:40:25.92ID:???
>>742
それがどうしたw
マキロイはトップからフォローまで、ずっとアマチュアの2倍の速度で回転させてると思ってるのかよw
ずっと同じ速度で回転させっぱなしだったら、そりゃ腕も触れないしクラブをリリースすることもできないがw
それにマキロイはショートアイアンのコントロールショットも打つし、ショートアプローチショットも打つんだぞ?w
それも高速wで体を回転させてると思ってるのかよw

おまえの言ってることは象の足だけ見て「象とは太い柱のようなものだ」と言ってるのと同じw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:41:03.82ID:???
>>765
ほんとそれ
どんな素晴らしいスイングしてるのかぜひ拝見させて頂きたいわ
さぞ素晴らしいPGA選手顔負けのスイングなんだろうね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:45:31.45ID:???
>>769
ボデタン連呼キチガイはスイングも何も見せてないが、SGSLはチャンネル持っててボール打ってるとこ見せてる
見せててもキチガイであることに変わりはないが
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:49:17.08ID:???
>>770
wgslだけがキチガイかと思ってたらボデタンも大概のキチガイだったな
腕使わないで飛ばせるとか言い出すとはな(笑)
ぜひスイング見てみたい
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:56:38.71ID:???
>>773
ボデタンは、あー言えばこー言うで、いくらでも言い訳や屁理屈こねるが
これは絶対に言い逃れが出来ないという決定的な勘違いを晒したことがある

膝立ちでボールを打てるのは手打ちの証拠、欧米では膝立ちでボールを打つなんてことはやらないし、ボディターンスイングでは膝立ちでボールを打てない!
と言い切ってやがった
ボディターンをどんだけ勘違いしてるんだ、このキチガイは
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:57:07.06ID:???
このスレにいるキチガイってアマリンスイングとかシャフトスパイン緑川とかと同レベルだよな
あれ?もしかして本人か?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:04:43.66ID:???
>>767
いや、妄想だろ
妄想じゃないんならソースを出せよ

自分の理論じゃなくて、PGAの選手がどういうスイングをしているか事実を言ってるだけだぞ
また、お前は読解力無さすぎなんだよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:09:14.61ID:???
>>768
お前はバカなんだから黙ってろよw

>ずっと同じ速度で回転させっぱなしだったら、そりゃ腕も触れないしクラブをリリースすることもできないがw

そんなのは当たり前だろ
大丈夫かw
頭悪すぎて全く会話にならんわw

アームローテーションを直訳して恥かいたのもう忘れたのかよw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:11:08.31ID:???
>>773
>腕使わないで飛ばせるとか言い出すとはな(笑)

はい、また妄想と思い込み
腕は使うと言ってるのに何度言えば分かるんだよ
キチガイ過ぎるだろw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:13:20.53ID:???
>>784
自分は782だけど全くの別人だよ
あんたに何か言ったつもりはないけどなんか気にさわった?
思わず反応しちゃったのかわいいねw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:21.33ID:???
>>780
おまえの言うことなぞ、もはや誰もマトモに相手にしてない
相手してるのは、おまえの自演だけw
マキロイの体の回転スピードはアマチュアの2倍だぞ!!!と叫び続けてろw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:21:12.78ID:???
>>791
ほんこれ
自分の理論に確固たる自信があるならコテハンで正面から議論してほしいわ
これは言い争ってる双方に言いたい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:21:43.07ID:???
>>792
お前もこれの仲間入りってことな

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:23:17.86ID:???
だから誰のスイングが完璧なボディーターンスイングなんだよ?
俺は男だから男子プロで答えてくれよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:23:36.73ID:???
>>795
自分はボデタンスイングが良いと思うけどアンタの言動が低次元で幼いなぁと思っただけだよ
小さい子がやぁやぁ言っとる目線で見とるわw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:25:17.61ID:???
いや、お目に言われたくないんだがwww
お前はこれなんだよ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0800798
垢版 |
2022/03/28(月) 23:26:52.55ID:???
>>797
間違えたw

いや、お前に言われたくないんだがwww
お前はこれなんだよ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:29:24.41ID:???
>>797
ボディターンという言葉はあるしボディターンの説明もあるんだが、ボデタンの言ってることが間違ってるんだよ
こいつの語ってるのはボディターンじゃなくて、こいつの脳内で作ったヘンテコなもの
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:42:59.73ID:???
ボデタン雑魚は今日も皆に論破されてキャンキャン逃げ回ってますw
惨めこの上ないわ
ギャハハハギャハハハ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:47:50.89ID:???
>>810
手打ちバカにそんな高度なことが出来るわけないだろw

これだからなw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

479 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/26(土) 03:08:47.96 ID:???
なぜ手打ちバカとは会話にならないのか

それは彼らが妄想と思込みだけで全く根拠を示さないからである。

そして、こちらが事実を公表すると発狂して個人攻撃を開始する。

どこかの民族とそっくりですねw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 08:21:52.35ID:???
今日も相変わらずバカたちが必死に書き込んでて笑える

答えなんて出ない、無駄なことだといつになったら気付くんだろう

バカたちの実験だなこりゃww
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 08:31:41.32ID:???
おまえらはボディターンがどうのとかアームローテーションどうのとか言ってるから上手くなんねーんだよw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 08:38:37.33ID:???
>>831
ほんとそれ
得意になって理論語ってマウント取りたいんだろうけど肝心のスコアは100も切れないとかアホすぎる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 08:43:19.50ID:???
スコアもハンデも答えられないくせに理論だけはいっちょ前に語ってんのな(笑)
ただの頭でっかちの集まりかよw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 09:42:43.34ID:???
理論だけはって、その理論すらちゃんと語れてないがなw
毎回同じコピペ、ギャハハ、クククとか2行改行
0840マキュロイ
垢版 |
2022/03/29(火) 09:48:14.63ID:???
ゴルフ上達の格言

「競争相手を忘れろ。常にパーに向かってプレーしろ」サム・スニード
「パターを持って、長い距離を歩く時が、最も幸せだ」グレッグ・ノーマン
「パッティングは知恵のようなものだ。一部は生まれつきの才能で、一部は経験の集積だ」アーノルド・パーマー
「どれだけうまくなったとしても、うまくなる余裕は常にある。それが面白いところだね。」タイガー・ウッズ
「いつか幸運が訪れることを期待して、努力を続け、ボールを打ち続けなさい。」ボビー・ジョーンズ
「プレーは、結果によって考えず原因で考えるのが上達の秘訣である。」ベン・ホーガン
「ちょっとした見栄が、ゲームを台無しにする。」アーノルド・パーマー
「人間は、自分が敗れたときこそ種々な教訓を得るものだ。私は、勝った試合からはかつてなにものをも学び得たことはなかった。」ボビー・ジョーンズ
「過ぎた失敗は忘れ、目の前のショットに専念し次のチャンスに賭ける。」ジャック・ニクラス
「ゴルフは単純なんだが、ただそれを知るまでには時間がかかる。」ベン・ホーガン
「ミスショットの弁解は、あなたの友を苦しめるだけでなく自分をも不幸にする。」ベン・ホーガン
「スコアをごまかさなかった私をほめてくれるのは、銀行強盗をしなかった私をほめてくれるようなものである。」ボビー・ジョーンズ
「気持ちの強さというのは練習量と練習の質だと思う。」石川遼
「WGSLが真実である。」マキュロイ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 09:58:04.94ID:???
ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 10:57:49.54ID:???
体の前にあるボールを、あんな形をしたゴルフクラブで左へ打つ以上、
フェースターンは必ず起こるわけだよ。
それをフェースを「返す」と呼ぶのか「返る」と呼ぶのか、
どのタイミングでやるのか、というあたりはまた別問題だけどな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 12:14:23.18ID:???
アマリンでさえ顔と名前晒して理論語ってんのに、ココのやつらスコアもしょぼいくせに口だけ野郎だわホント
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 14:00:08.84ID:???
>>852
残念ながら俺はえらそうにスイング理論なんか語ってないんだよ
まぁ見てろよすぐ語りたがりが出てくるからから、そいつらに言ってこい
当然俺も言ってやるつもりだが
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 15:38:50.97ID:???
>>831
初心者には分かりやすいレッスン用語だと思うけどねw
腕振れてないやつにはアームローテ、体が回ってないやつにはボディターンって言葉で説明しやすいから普及したんだと思う。
ある一定のレベルまで行くと謎用語になるけど
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 17:04:35.70ID:???
言葉や文字で理解できない人ってすぐに映像ってなるよな。
タイガーの映像は沢山あるけど誰一人タイガーにはなれていない件
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 17:09:11.01ID:???
>>865
映像の方が分かりやすいと思い込んでる奴は脳死してるから
説明よりも打って見せろとか言う低脳まで居る始末
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 17:33:36.35ID:???
誰がボディターンで何がボディターンなのかも分からん奴が、該当する男子プロを聞いて映像見て参考にするとか、な
アホの極みやろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 17:33:57.64ID:???
タイガーの映像いくら見てもタイガーになれない
言葉や文字で理解できたつもりになっててもタイガーにも誰にもなれない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:17.50ID:???
切り返しからダウンスイングで左腕内旋すると下半身のパワーが最大限生かされる気がしますが
あってますか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 18:29:42.06ID:???
下手くそがスイング論語ってダサいって言ってるの人への返事にあなたのスイング見せろは意味不明すぎるだろ
そりゃアホ扱いもされるわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 19:01:58.04ID:???
下手くそがスイング理論語ってダサい

もうホントこれに尽きるよな
アマチュアがいくら語っても何の説得力もないしマジで無駄
そもそもここそんなスレじゃないしな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 21:08:49.16ID:???
言葉や文字で理解できない人ってすぐに映像ってなるよな。
よーらいの映像は沢山あるけど誰一人よーらいにはなれていない件
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 21:40:34.81ID:???
>>902
バカだなお前
誰が物理学なんかの話したんよ?
ゴルフのショットは物理的、物質的、物理現象だろ?
なのに「説得力」ってなんだよ?と言ってんだが?
仮想か空想か妄想の話でもしてんのか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 21:43:34.49ID:???
ショターイムとかよらーいみたいな超一流はそういうトナーメントには出ないんじゃない?
小者達の宣伝って感じになりそう
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:21:34.88ID:???
>>910
笑った
自分がなんだと思ってんだ(笑)
それだけ自信あるならハンデとスイング見せてくれよ?なあ?いけるだろ?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:23:58.17ID:???
よーらいは当然としてもショータイム勢がこういうのに出るのは意外だな
結構なギャラ発生したんだろうか?メリットがないもんな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 23:43:16.98ID:???
これが視えるかなw

ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 03:50:41.91ID:???
ゴルフ系YouTuberの大会面白そうですね。
結構錚々たるメンバー出てるし。
誰が優勝するんだろ、進藤さんかな?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 06:57:45.01ID:???
AKI如きがyoutuber大会の顔みたいな扱いになってて草も生えない
つーかよーらいはuuum所属なんだから出ないとダメだろ逃げてんじゃねーよw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 07:19:07.94ID:???
>>931
これが視えるかなw

ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif



尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 07:19:33.05ID:???
>>932
これが視えるかなw

ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif



尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 07:28:46.97ID:???
「本日はスペシャルゲストにもお越し頂いてます!○ー○○です!!」

「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」




みたいな展開になります
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 08:19:27.25ID:???
最後は優勝者と○ー○○の18ホールストローク勝負だろ
優勝者決定後拍手しながら出てくる○ー○○かっこいい
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 10:33:11.63ID:???
ナミゴルやゴル夫婦出てないな
ナミはヘボいからいいけどゴル夫婦レベルが出ると異種格闘技感出て面白いのに
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 15:12:52.52ID:???
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:30:52.42ID:???
今回のuuumの大会はお遊びだから論外だけど、ガチプレーヤーのyoutuber達集めた大会やったら今の男子ツアーより人集まりそう
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:53:27.05ID:???
釣りよかの登録者数160万
その他の雑魚ゴルフチューバー共を全部足してまあ100万としよう

100人に1人が来場するとして2.6万人
プロじゃないから入場料を3000円としてチケット収入7000万くらい?

ツアー開けるどw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:53:28.69ID:???
>>727
ミクのモーションデータっていまだに色んな用途で使われてんだなあ。大昔のニコ動の技術系動画を思い出した。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:11:34.07ID:???
原田ゴルフの原田さんは結構知識あって良いことも言ってるね
ただし誇張し過ぎとキレが良すぎてとてもじゃないけど真似できる気がしなくなってしまう
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:21:56.61ID:???
姜がシード扱いじゃないの笑うw

一応ファイナリストで下部ツアーに出場もしてたのになんで大地がシードで姜がノーシードなんだよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:35:12.25ID:???
試合に出ないチューバーはみっともないとか叩くくせに
よーらいはラスボスだの他の選手がやる気無くすだのってのは、ずるくないか?w
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 21:59:11.43ID:???
俺のイメージだけど、「腕を振る」と言っても手打ちの人は肩を支点に「左右」に振っている。
ボディーターンの人は「上下」に振っている。

肩を支点に左右に腕を振るとフェースが開くからインパクト前に手元を止めてヘッドを先に行かせないと捕まった球が打てない。

上下に使うとフェースを閉じながら降ろせるのでそこから体をめいいっぱい使って開いて行っても捕まった球が打てる。
同じ「腕を振る」「腕を使う」という言葉でも全然違うんだよなあ。

この辺りの定義を明確にしないと手打ちだボディーターンだと言っても議論にならないでしょ。

色々な球を打つならどっちもできないと駄目だけどね。
簡単にゴルフしたいならボディーターンを覚えた方がいいよね。でも長い棒を持って足元のボールを打てって言われるとほとんどの人が手打ちになるから難しい…
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:02:01.97ID:???
>>985
オマエの言う腕の使い方の違いって、オマエが粘着してる3284が言ってることをオマエ流に解釈したものと
モリカワとかを見てオマエ流に解釈したものを比べてるだけじゃんw
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:08:02.95ID:???
>>991
誰と勘違いしてるのか知らんが、何が言いたいのかイマイチわからん
三觜とモリカワが同じだと言いたいのか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:10:00.61ID:???
>>990
そんな自己流解釈イメージを語ってもw
せめて、それやって動画撮って見せたら少しは面白味も出てくるだろうが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 2時間 21分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況