X



トップページゴルフ
1002コメント359KB
【復活】まともな人は見ちゃだめ【イナゴ発】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 20:57:16.01ID:???
>>899
それなんだが、、、
ホーガンが本当に元々左利きだったら意味合いが変わってくると思う
だがどう変わってくるのか具体的に分からない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:09:01.17ID:???
>>902
だからさ
ホーガンが元々左利きだったとしよう
そしてホーガンのスイングにバックハンドの要素がない、のも事実だとしよう
するとホーガンは利き腕でない右腕でフォアハンド要素のスイングしていたことになる
但し元々利き腕の左腕が無意識であろうがリードアームになっていたはずだ
では元々右利きの者がホーガンのスイングする場合、左腕がリードアームになる必要がある
しかも元々左利き並みの強靭なリードが出来なければならない
だからこそそそ漏れのセットアップがキモになるのだ
左利き並みのパワー(=外旋力)を仕込んだセットアップが、だ
0904882
垢版 |
2022/02/25(金) 21:42:20.66ID:???
こんな話題になるだろうとの俺の読みは見事に当たった
ニュータイプだから当然だけどな

まずスコパソスイングについてざっくり
左腕にリードを任せ、右腕はフォアハンド、と言う左右の腕に別の役割を持たせて組み合わせたスイングなのだ
左脇固めのアライメントはグリップエンドをインサイドに引き込むための仕込み
切り返しでの投げ縄行為と肘下げはShangri-laと同じ動作
切り返し以降は右腰を押し込んでの下半身ターン
そう言った個別のシステムを繋ぎ合わせたのがスコパソスイング

前スレに「関西弁のスイングはスコパソゴルフのスイングに似てるだろう」と書いたのも俺なんだが、関西弁のスイングはスコパソスイングをもっと洗練させた別次元なものであるはず
0905882
垢版 |
2022/02/25(金) 21:48:08.46ID:???
スコパソスイングの左腕の役目=関西弁はそそ漏れセットアップで
スコパソスイングの投げ縄以降=関西弁は右へのワッグルで
スコパソスイングの右腰押し込み=関西弁は右踵の外旋で

と言う具合だ
では何がどう洗練された別次元なのかと言うことについて今は明らかにしない
関西弁を震わせるのが当面の目的だからな(笑)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:14:36.57ID:???
>>907
そう、ぶれがない
動画でしか理論を確認出来ないから実際のレッスンでどんな内容を教えてるか想像するしかないが、人体の構造をかなり研究してるのは間違いない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:26:31.15ID:???
寒いは寒いんやが

せやけどあのスイングのどこに飛距離の
要素があるねんなっちゅう話やでホンマ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 22:44:26.94ID:???
ホーガンはキャッチボールをやってなかった?そそ漏れ式セットアップであればその必要もないってことか
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 09:23:17.44ID:???
>>917
奴はワッグル右を声高に主張してるんだぞ?
ワッグル=ヒンジ、そのものだろ
例え左手掌屈を主動源にしていてもだ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 13:25:55.36ID:???
俺も関西弁に右ヒンジ成分は多いと思ってる
だが奴のことだから仕込みでそうなるようにしてるだろうな
右手の件も然りで、コックの動作するんだけども仕込みによってヒンジ成分多めに動く
って感じかな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 18:33:46.84ID:???
ヒンジなんてどうでもいいと思ってるんじゃないだろうか
奴にとって重要なのはHWDがワッグル右形になり、その状態でインパクトまで体捌きができることだろ
ワッグル右形=HWDの腕とクラブの関係=インパクト
だと思うぞ
もしかするとトップか切り返しもワッグル右形なのかも知らんが
その場合はトップ(切り返し)=ワッグル右形=HWD=インパクトだ
少なくともヘッドパス区間でワッグル右形に変化さる(ホーガンロール)ようなことはしてないだろうと思われる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 19:38:01.78ID:???
>>931
どの瞬間を切り取ってもワッグル右形でありハンドファーストインパクトを実現させてると思われる

>>932
関西弁はリリースしてるから和式とは違うだろ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 20:05:53.57ID:???
>>933に同意だがもっと決定的な違いはボールを打ちに行くかリリースポイントにリリースしに行くか、だな
和式スイングはどんなスイングであれクラブフェースの面をボールに当てに行く
さすがに関西弁はそんなことしないだろ
0936935
垢版 |
2022/02/27(日) 20:18:21.15ID:???
ホーガンは回りながらインパクトなどしてない
それはベルトのバックルの向きを見ても明らかなんだが右足の向きを見ればそれが分かる
和式と正反対だからな
0947938
垢版 |
2022/02/27(日) 21:02:02.55ID:???
右杭打ちスイングの結果と同じだという意見も出てるが俺の目にはクラブを平行運動させた結果にしか見えない
それはともかくボールの位置が随分と右足寄りだと思わないか?
0949938
垢版 |
2022/02/27(日) 21:08:44.14ID:???
>>948
本当にそう思うか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:30:54.87ID:???
フーテンの駄目寅の感想
>左肩を支点にしてアキュムレーター#4をメインに使った完全なスインガースイングだなw

それではアドレスの左肩
https://m.imgur.com/EN5gxHC.jpg
インパクトの左肩
https://m.imgur.com/FH6Nv8d.jpg

右肩は下がっているが左肩はアドレスの位置と変わらない
それでもアキュムレーター#4をメインに使っていると言うつもりだろうか(笑)
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:40:19.33ID:???
>>938
キックインした右膝の前にボールがあるようだね
つーことはスタンス中央よりもっと右
クラブの番手が分からないけど漏れからしてもかなり右寄りのボール位置w
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:42:08.43ID:???
>>954
>キックインした右膝の前にボールがあるようだね
ここにボールをセットしたらフーテンタイガーでもダフらないんじゃね?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:53:15.21ID:???
>>954
ホーガンはバンプ量が半端ないからほぼ右膝前でインパクトすることになる
https://m.imgur.com/cY0IUPI.jpg
フーテンの駄目寅はバンプが殆どないだろうからアドレスで右膝をキックインして、その前にボールを置けばダフらない理屈になる
それでもダフるならゴルフやめた方がいい(笑)
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 22:24:24.33ID:???
ガチで書く
関西弁のスイングは503氏のレクチャーから成り立ってるのは言うまでもない
つまり503氏のレクチャー内容と、しつこく質問攻めにしていた一味への回答を精査すれば自ずと関西弁のスイングは見えて来る

ワッグルの件はかなり精査されたので別件について
503氏は、切り下げ→水平切り→切り上げ、と書いていてそのドリルが正面打ちドリルである
注目すべきは「水平切り」
右杭打ちスイングはフラットに軌道が変わるけども水平切りする部分があるとは言えない
では和式の右回りスイングや下回りスイングに水平切りのぶぶはあるか?
インパクトまで斜めに切り下げていく部分(ヘッドパスゾーン)はあっても水平切りと言える部分はない

水平切りを意識するスイングとなればクラブを平行運動させるスイングしかないのである
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:55.78ID:???
水平切りはクラブのシャフトやヘッドで考えた場合で、グリップエンドで考えると切腹スイングとも言えるはず
腹切りショットは和式ゴルフ界で馬鹿にされているがそれは背骨軸のボデタンスイングでのこと
股関節軸スイングで上半身主体の直線運動スイングならば切腹スイングも和式と別物になる
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 10:41:22.75ID:???
俺の予想は違う
関西弁のスイングは基本的に右杭打ちのはず
奴にとって右回りだの下回りだのは他人が再現するために分解して説明する上で必要なニュアンスであって、奴自身はそんなこと思っちゃいないだろうよ
奴にとってノーマルの右杭打ちさ
一筆書き切り返しや裏面ダウンなんて意識も持ってないと思うわ
複雑な仕込みをしてるという予想はその通りだと思うが
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 10:37:22.46ID:???
>>965
全然分かってないんだな
まずその写真の本質はワッグル右の対称形だってことだ
つまりワッグル左な
しかし普通一般的なワッグルをスイング中に写真のように強烈なワッグル左に戻すことは不可能
リリースしてもだ

そこでそそ漏れ式セットアップによる仕込みがキモとなる
左手首を背屈させた状態(縮んだバネ)を右腕で伸ばしてスクエアにしてクラブフェースボールに合わせる
からのテークバックでさらに開いて左手首のバネを伸張
で、リリースするとバネが元に縮んで背屈(ワッグル左)となるのだ
要するに仕込みがあってこその写真のようになる
理解出来たか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:31:49.45ID:???
のんきにスイングの話しとる場合ちゃうやろ
ゆわれるかもしれんけど暗い雰囲気を
ぶっ飛ばさなあかんちゅうのもあるわな

そこで全員参加の検定問題やで

クラブはムチのように扱えゆうてよくゆうわな
そら和式だけやのうて欧米でもよくゆわれとる
クラブをムチのように扱うことはキャスティングと
同じかちゃうかどっちやねん
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:18:04.97ID:???
>>968
>違うと思うがなあ
なんやねんその頼りない返答はボケ

ほな手首を柔らかく使ってその後に
リリースしたらキャスティングにならん
ゆうことけ?
それとも手首は柔らかく使うても
キャスティングにならんリリースさせる
っちゅうことけ?
能動的やろうと受動的やろうと
リリースするんやろうがアホンダラ
おどれはフィニッシュ迎えても
リリースせんアホスイングしとるんけ?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:25:14.22ID:???
閑散としとるスレやなホンマ
もっと食いついてこんかいアホンダラ
イナゴは何やってけつかる
シータイガーはおっ死んだのけ

しゃあない
おどれらが活発なレス出しよったら
本邦初公開のネタぶちかましたるでホンマ
昇天しておらへんくなった基地外カニが
あの世でぶったまげるネタをこのワイが
出したる
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:27:53.85ID:???
>>967
クラブをムチのように扱うのはキャスティングと同じだと思うけど、キャスティングだけではクラブ(ヘッド)が暴れると思うんだよな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:36:23.37ID:???
>>971
ほなムチのように使うのもキャスティングの
部類に入るゆうことけ?

>>972
方向はどうでもええ話やねん
ムチ動作とキャスティングが同じか
ちゃうかゆうお題や
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:43:10.88ID:???
>>973
>ほなムチのように使うのもキャスティングの
部類に入るゆうことけ?

そうだと思うわ
ムチもキャスティングも手首を柔らかく使ってナンボだからな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:44:09.55ID:???
引き続き関連するお題やで

右杭打ちスイングの話なんやが
切り返しと同時にクラブをムチのように
使うて右杭を打ち込むのは
アリかナシかどっちや
0979977
垢版 |
2022/03/01(火) 19:53:08.75ID:???
>>978
勿論アリだ
え? そういう話か…
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:58:28.18ID:???
>>978
俺はナシでいってみよう
右杭打ちとムチやキャスティングは相性がよろしくないと思う

キャスティングはホーガンやマクハットンスイング、右杭打ちは現代スイングに合ってると思われ

よって写真の間のムチ捌きはナシだ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:00:07.07ID:???
まだ寂しい流れやけど燃料投下
として約束通り本邦初公開ネタ
いったるで

その前に基地外カニのレスを読めや
>0007 名無しさん@お腹いっぱい
>2020/04/26 13:19:37
>トップで切り返してインパクトいや
>HWDまでにリリースしないといけない。
>って忙しい人は大変ですね。

HWDまでにリリースっちゅうのは
基地外カニの右杭打ちスイングに対する
認識不足なんやがトップから切り返して
ムチの動きで右杭打ちするゆうのは
基地外カニには受け入れられん話
やろな(藁)

せやけどムチゆうのはレイトコックと
レイトリリースの一連動作やねん
そら基地外カニのゆうように忙しいで
ホンマ
っちゅうか和式ゴルファーには忙しすぎて
間に合わんやろな(藁)

次レスでいよいよいったるで
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:04:25.42ID:???
レジェンドの一人
ジャックニクラウスがリリースの時期ついて
ライフ誌の記者に質問されて答えとるねん

As soon as the turnaround begins!

さあ英語に堪能な奴は訳してみ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:09:26.83ID:???
>>982
そんなお宝を持ってたとは
どんだけ出し惜しみしてたんだよ

古典スイングだろうが現代スイングだろうが同じだわな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:30:21.58ID:???
しかしやで
ニクラウスのリリース論はアメリカの
ゴルフ業界に信じられんかったねん
そないな短時間にリリースは忙しすぎて
無理やろゆうてな(藁)
それこそ基地外カニのレスそのものや

それに対してニクラウスは必須条件が
守られれば可能やゆうて反論したねん
その必須条件とは・・・

まだおどれらに教えるかドアホ(藁)
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:40:21.87ID:???
>>981
>トップから切り返してムチの動きで右杭打ちするゆうのは基地外カニには受け入れられん話やろな(藁)
ってことはさっきのお題はアリになるのか
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:44:33.69ID:???
>必須条件
漏れもビビッと分かっちゃったよ
左側に移動してクラブをターゲットラインの内側から入れることだねw

ザ・真のインサイドアウト!
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:50:41.32ID:???
>As soon as the turnaround begins!
(リリースは)切り返しが始まったら直ぐに (直訳)
(リリースは)切り返しと同時に (意訳)

ただしこれを所謂アーリーリリースと解釈するか鞭のようにクラブを操作するものと解釈するのかは見解の相違だろうな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況