X



トップページゴルフ
1002コメント345KB
キャロウェイ-VER21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb9-QpV6)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:30:26.66ID:2DeEZJiV0
51だけど50~60g台SRが使いやすい俺はパワー不足
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6e-XGct)
垢版 |
2022/03/09(水) 13:16:05.60ID:sA+P4N+G0
>>852
しっかり振れてないだけかもよ?自分でオーバースペックだと思うやつ振ってみたら?
ミスを減らすスポーツだから優しい道具に流れちゃうのはあるあるなんだけど本当は自分に合ってないって人結構いるよー
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-4HNu)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:57:08.31ID:cJh/U0pX0
>>854
STmaxは万人向けだから顔が嫌いとかじゃなければ間違いはないと思うよ。8割の人には合う。打音も打感も悪くないし良いと思う。むしろ俺はLSも買ってみたくなった。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-CQuI)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:59:10.97ID:t5Q2GhOq0
>>855
いや、LSの方がいい球は出るんよ
だけどなんか頑張ってないとダメな感じで
MAXの方はテキトーに降ってもそこそこいい球出るから
なんか楽かなーと思って買いなおしてしまった・・・
でも、手放しておきながらやっぱ暖かいシーズン来たらLSでもよかったかなーとか
MAXを8°にして使えば問題ないかなーとか
迷走しまくり・・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-4HNu)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:07:13.07ID:cJh/U0pX0
>>858
大切じゃん。
振り回してもスコアは崩れるでしょ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-2nly)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:42:46.57ID:9p6wfzpe0
キャロウェイのスリーブは10.5を9に立てた場合はフェースは開く?ライ角は立つ?
HPにはそれらしい説明はないんですが、
テーラーのスリーブしか使った事ないのでどなたか教えて下さい。
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef27-yJIi)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:00:59.40ID:m8bnX4ja0
>>844
epicスパハイの2番4番をフェアウェイウッド代わりにってのは考えてみたんですが、流石にそこまで飛ばないですかね?
その場合だとシャフトは950あたりを考えてますが。
まあ、あとは予算ってのもあるけど使えないゴミに金出してりゃ世話ないわけで、悩みますわー
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-4HNu)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:16:27.86ID:cJh/U0pX0
>>861
テーラーメイドみたいなのは開く感じは少しあるけど、キャロウェイ のタイプはあんま感じないね。タイトとかも。どうなんだろ?
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6e-XGct)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:56:43.55ID:sA+P4N+G0
>>863
自分も5Wの代わりにと2U探したけどキャロが初回ロットで生産終了になってしまい買えなかった。
とりあえず3U 4UでDG入れてるけどドライバーがHS43くらいで200yと190yくらいかな?
球強いし上がるけどUTの20°以下は極端に難しくなるからしっかりダウンブローに打たないと飛ばないね
5wは球上がりすぎるけど2Uよりは絶対楽だよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-XGct)
垢版 |
2022/03/09(水) 22:02:30.01ID:fRigX+MAd
>>861
立てると開く、寝かすと閉じる
この動画の8:05くらいから詳しく紹介されてるよhttps://m.youtube.com/watch?v=MHNsDln_jh8
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6e-XGct)
垢版 |
2022/03/09(水) 22:26:58.73ID:sA+P4N+G0
>>869
捕まりが良くなるということはその分フェースに乗ってる時間が長いという事だから、しなり戻る量も増えてどちらかと言うと上がるって事になるだろうね
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb8-LXe3)
垢版 |
2022/03/10(木) 00:47:16.55ID:k4zoK7UZ0
基本的にUTでFWより飛ばそうと思うのはやめた方がいい
相当うまい人でも無い限り実際のコースでは飛ばそうと力んでまともに当たらなくなるよ
ショートアイアン位の感覚でクリークとか降ってた方がいい
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb9-QpV6)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:02:40.30ID:2ISftFhe0
ビッグバーサB21ドライバーにて昨日初ラウンドした。
スゲー安定してるね曲がらん なにこれ。アドレス悪くてOB1回だけだった。しかもめっちゃ飛ぶ。
G400MAXとともにエース決定した。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6e-XGct)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:16:19.30ID:2F6VpA1u0
>>883
フェーダーが超捕まるクラブでぶっ叩くとパワーフェードでバカ飛びするってやつですかい?
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb9-QpV6)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:42:13.05ID:2ISftFhe0
>884
つかまってドローってよりかは全部ストレートだった印象。
全然球が滑らないね

それと旧スパハイにアマゾンで売ってる社外のウエイト交換したら2ndショットの安定感がかなり変わった
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6e-XGct)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:23:43.56ID:2F6VpA1u0
>>891
可燃スリーブは草
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-4HNu)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:36:28.46ID:mYPNR2G/0
今回のローグは後方ウエイト変えれるのかな?
ビスがあるからできなくもないんだろうけど簡単にできないとなるとそれは残念だね。噂によると簡単に交換できなくなってるって話だげど。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8d-xL0l)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:45:02.99ID:ASEE6vMz0
LS買おうと思うんだが少し捕まりも増やしたいんだが10.5をそのまま使うより、9を買って寝かせたほうが10.5より捕まりは良くなるのかね?
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-4HNu)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:55:11.88ID:mYPNR2G/0
>>899
フェイス角とライ角の問題?
フェイス角に関しては厳密には10.5の方が設計上少し被ってる。わずかね。
で、メーカーに聞いたことあるけどキャロウェイ は2段カチャカチャだからライ角はズレないらしい。
ライ角がこれらが違わないなら捕まりは気にせず球の上がり方で選ぶ方が良さそうだね。
カタログ値は見てないけどライ角が10.5の方が立ってるとかは同じモデルではないんじゃなかったかな。
ただ、キャロウェイ は立てるのは一度だけど寝かすのは2度だから9で良い気はしなくない。
ただもちろん個体差はあるけどね。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-4HNu)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:15:00.96ID:mYPNR2G/0
>>903
え?君何か?
俺は一応メーカーの人に聞いたこと書いただけ。
測ったわけでもなんでもないから知らんよ。知ったか?
お前は工房の職人か?
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-LXe3)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:17:07.44ID:YXDswmmlr
>>892
あるあるなんだけど、真っ直ぐ曲がらないドライバー買うとさらに欲が出てきて今度は飛ばそうとしちゃってスイングおかしくなることが多いよ
再現性の高いスイングを心がけることが大事
一回5割位の出力で練習してみることを試してみれば?
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6e-XGct)
垢版 |
2022/03/11(金) 22:15:29.83ID:2F6VpA1u0
>>902
±だけ変えてもライ角変わるようだよ、8:08頃にでる表を見てみてhttps://m.youtube.com/watch?v=MHNsDln_jh8
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-dk7R)
垢版 |
2022/03/12(土) 10:19:41.00ID:ZJUBbZ3y0
現在、エピックスピードトリプルダイヤ使ってます。
打感、飛距離、方向性は概ね満足できています。
しかしながら、ヘッドの形が嫌いです。プロパーのエピックスピードと同じ形だと思って買ったのですが‥‥
今さらながらプロパーのエピックスピード買うのも何なので、どうせなら好みの顔に近いローグSTMAX LSが良いのかと思ってますが、エピックスピードトリプルダイヤから買い換えて問題なく使いこなせますでしょうか。特性の違い等あればご教示頂けますとありがたいです。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124d-C3V6)
垢版 |
2022/03/12(土) 10:59:08.03ID:CrPK4CBO0
トリプルダイヤいいよね。今年の新作色々打ったけど変える気にならんわ。
ヘッドの形が嫌なら他のメーカーにした方がいいよ。あれはキャロ顔と言ってもいいくらい独特だから、慣れない人は本当に慣れない。
その中でスピードだけは丸っこい顔だったね
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-dk7R)
垢版 |
2022/03/12(土) 11:27:35.39ID:ZJUBbZ3y0
>>922
そうです、丸顔が好みです。
マーベリックサブゼロとかも近い感じの丸顔ですね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8d-8C6A)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:11:35.56ID:DPlBrnnm0
ローグlsとローグstトリプルダイヤlsの違いはヘッド体積以外にあるのかね?捕まりどちらの方が上ですか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b8-5LD4)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:00:55.60ID:FaQB+OhE0
>>933
ローグ MAXとかでも保険かける程度に曲げるなら出来るけどね
俺の場合SPEEDでそれをやるとたまに大ミスが出る時あるからローグの安心感には勝てんかったわ
SPEEDの方が飛ぶし打感も好きなんだがね
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b9-CbJ/)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:04:26.15ID:fNiVPSlU0
先ほどまでローグSTMAXで初ラウンドしてました
練習の段階では 安定感いいねー と思ってたけど
実践だと・・・あそこからちょいドローでとかフェードのイメージでなんて打っても曲げられん
慣れが必要やね
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-98F6)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:50:20.03ID:5M+10pJ9d
>>928
エピスピは小ぶりなヘッドがなお良い、振り抜きやすいね
まったり系のローグは飛び抜けたアレは無いけどトータルでは安定するね、サイドスピン少ないし
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-WZtD)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:34:21.86ID:DGWFP8AMa
apex uw のhzrdus smoke black rdx 6.0(S)17°,21°を買ってみました。
スチールよりは軽くて、かと言って純正軽量スチールみたいにフニャフニャじゃないのを期待して。

21°はばっちり4uの飛距離でかなり高さ出るしミスしても曲がらないでソコソコ飛ぶし控えめに言って気に入った。
思いっきり振り回しても暴れないし良いですね。
けど17°はかなりシビア。
ちゃんと当てるには3w並の集中力要るし、ようやっとで5wと同じ飛距離。
リシャフトするくらいなら同じ奴の5.5(R)か、思い切って国内仕様の中古でも買って今のは早々に売るかな。
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-dk7R)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:48:55.95ID:ZJUBbZ3y0
919です

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
本日、ローグSTMAXLS打つ機会がありました。
結論から言うと、予約しちゃいました(笑)
スピードトリプルダイヤで使っていた、1K50Sを差すとドンピシャ。最大飛距離も平均飛距離(10球程度づつ)もローグSTMAXLSの勝ちでした。
本当は何日かに分けての結果を見て判断すべきだと思いますが、圧倒的に寛容性があり、思い切って振り切れるのが良い結果に結びついたのだと感じています。ヘッドスピード、ボール初速、ミート率の全てに関して上がっていました。
顔の形状も問題なし、つや消しがなお良しでした。

トリプルダイヤもがど
うせ欲しくなるから‥‥というご意見もありましたが、この寛容性が維持できるか?と言う疑問から今の私の腕では、ノーマル品で十分と言う結論に至りました。
因みにスピードトリプルダイヤはロフト9.0ですが、ローグは10.5にしました。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-98F6)
垢版 |
2022/03/13(日) 06:56:06.88ID:+KOPxpkG0
>>947
下手糞ほどガンガン買い替えて最新技術の恩恵受けないとダメでしょう?
スピンが減ってミスヒットに寛容なドライバーや、飛んで曲がらないけとアプローチではスピン入るボールだってあるんだしさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況