X



トップページゴルフ
1002コメント418KB

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 11:32:05.71ID:???
922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 09:30:38.45 ID:???
こんだけツアー減ってるのに未だに横柄な態度を変えない男子ゴルフ選手ってなんなんだ?頭おかしいのか?
谷原といい孔明といい、なぜチャンネルで主催者やコースディレクターを悪く言う?
マジで一度男子ゴルフは全試合なくした方がいいわ。全部女子に資金を回せ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 12:24:40.45ID:???
男子がつまらないのは確かだけど
女子が面白いかって言ったらくっそつまらないんんだよなぁ(´・ω・`)
全部まっすぐ打つだけで
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 13:16:44.97ID:???
zozoの時にアコーディアゴルフ習志野CCでマキロイがハーフパンツだかパーカーでプレイしてて
それを咎めないのはおかしいだろみたいなことを石井良助が言って、コヤマが慌ててフォローしてたけど

言ってることは正しいんだよ。だけどさ、まずネットで言わずに責任者に言えとw
なんでプロが金稼ぐ為に使わせて貰ってるゴルフ場にネットで文句を言うのか。
大会にコース使えなくなったらどうするんだ。男子プロはほんとどっかおかしいw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 13:23:57.60ID:ScE8EH/v
>>5

確かにそういった視点があることは理解できます。

しかし、競技でステディなゴルフに徹することがいかに難しいか、
それを知ってるアマチュアゴルファーからすれば
女子プロの試合はそれなりの緊張感を味わえて
充分に見応えはあると思います。

でも、選手個々の面白さはショットでなく
容姿やファッションに目が行きがちなのは致し方ないですね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 13:33:20.41ID:???
>>7
スポーツにおいて自腹で観戦する時は
自分やアマチュアが出来ないパフォーマンスを見たいから
これがプロスポの原点であり人間の本能
大谷見たいから観戦するのと同じ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 13:57:44.57ID:ScE8EH/v
>>9
それもありですね。

反論ではないのですが、
正確なショットや絶妙なパッティングを18H×3日間や4日間徹するのも
私からみると「アマチュアには出来ないパフォーマンス」だと思います。

大谷の豪快な野球もプロスポーツの醍醐味ですが、
元ロッテの小坂の守備に美しさをみるのも一興かと。
私にとってはどちらも自腹で観戦する価値ありです。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 14:00:38.69ID:???
>>12
女子プロサッカーがプロスポーツで失敗して
女子プロゴルフが成功してる理由
なんだと思われますか?

私はエロ需要の差だと思われます
本音でしょう
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 14:04:39.20ID:???
>>7
そういう女子プロゴルフの地味なプレーに本当に需要があれば
昭和の時代から男子プロゴルフに負けなかったと思います
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 14:07:12.99ID:???
女子プロが人気があるのではなく
今の日本の男子プロが拒絶されてるのですよ
見た感じ日本アマ見てるみたい
アマチュアに毛が生えたような体や技術の選手ばかりですから
そいつらがやたら態度でかいという
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 14:12:59.38ID:???
>>3
動画見たけど
今の世界基準の男子プロの飛距離は平均300ヤード
御殿場6番なんて下ってるんですわ
セカンドはみんなミドルアイアンのホール
あんな距離をパー5なんてありえないんですわ
そういう時代なんですよ
男子プロの基準

あんたらが飛ばなさ杉
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 14:28:14.28ID:ScE8EH/v
>>13
エロくて可愛い選手たちが“アマチュアには出来ないパフォーマンス”を発揮していることに尽きると思います。

その観点から言えば、ウェアのデザインや着こなしのバリエーションが豊かで、容姿の見せ方の自由度が高い(個性を発揮しやすい)ゴルフは、サッカーより有利だと思います。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 17:37:16.98ID:???
みなさんごきげんいかがでしょうか

釣りは世界を救うのでしょうか

そんなことより 見てみませんか

釣りよかでしょう!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 18:02:28.10ID:???
「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 21:07:03.30ID:???
気が向いたゴルフコースに予約して
気の合う仲間と楽しくラウンドして
居酒屋で下手なゴルフ談議で笑い倒して
十分ゴルフライフは満たされている
他にどんな立場や権利が必要だというのかね?
なんかムキになりすぎてね?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 22:34:52.70ID:/Emt+Kbr
>>31
ゴルフは楽しいのが一番だろうが。
こいつは何故こんなに必死になってるの。
マジにムキになり過ぎだな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 22:42:18.74ID:???
>>36
気の合う仲間と楽しくラウンドして
居酒屋で下手なゴルフ談議で笑い倒して
気ままなゴルフライフこれで充分だわな
なにをムキになってんだか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 23:44:30.29ID:???
>>37
気の合う仲間と楽しくラウンドして
居酒屋で下手なゴルフ談議で笑い倒して
気ままなゴルフライフこれで充分だわな
なにをムキになってんだか
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 08:40:43.50ID:???
>>25
これ、突き抜けない様に左に曲げて打ってるじゃん
ネットだと切り取って良いように尾ひれつけて何とでも言えるわなw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 09:47:21.50ID:???
マキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイマキロイ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 10:19:12.87ID:???
>>48
ワザと左に曲げればリスト使うって
ストレートだのフェード打つときは、また違う
この動画はミスリードを狙ってるって事
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 10:54:41.18ID:???
>>31
そんなこと言ってるからいつまで経っても100切り出来ないんだぞ
アームローテーションが出来てこそスイングになるのであって
それをボディターンで行うには限りがあるんだよ
特にオメエのようなド素人にはなwww
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 10:57:41.32ID:???
>>30
オッ キャンキャン泣きながら逃げ回っていたんだな
今はアプローチスレで騒いでいるみたいだがwww

そんなカスには意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 10:58:37.18ID:???
これがボデタンカスです。
ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
他スレでも散々論破されてキャンキャン逃げ回っていますw
面白いことにコースに行ったことも無いのに必死に語るんですよね
それも馬鹿の一つ覚えでボデタン♪ボデタン♪ってwww
まあ基地外なのでしょうがないのですがwww
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:33:43.79ID:???
「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。

世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。

出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。

他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:34:12.80ID:???
右サイドで完結していないといけない。
引っ張りこんではいけない。
右足踵も浮かしてはいけない。
これが視えるかな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:35:06.43ID:???
16名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 11:11:55.75ID:???>>17
前倒しに出会って人生が変わった。
みんなも絶対やったほうがいい。ゴルフが楽しくなる。

17名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 11:38:44.55ID:???
>>16
アベレージゴルファーには最高だよ
なかなか100切り出来なかったが去年から始めて半年で切れたわ

18名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 11:42:49.45ID:???
わざわざ筋トレとかストレッチとかしなくても楽に打てるよね
ボディターンとかやってたの恥ずかしくなる

19名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 11:52:39.39ID:???
韓国人スイングみたいなカッコいいスイングになるには前倒しやるしないもんなあ
自分も早く日本人プロみたいなダサいスイングから抜け出したい
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:42:48.71ID:???
>>3
女子も結構ひどいぞ
試合のボランティアとかやったことないなら1回はやってみたらいい
裏の顔、と言うか本当の顔が見れるから
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 12:08:15.33ID:???
必死に手打ち勧めてる基地外なんなの?
馬鹿の一つ覚えみたいにマキロイマキロイって
マキロイもリストターンなんてしてねえよ少しは勉強しろヘタクソ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:07:23.71ID:???
マキロイもダスティンもラームもモリカワもチャンプもみーーーんな手打ち。
やっぱW,G,S,L本物のワールドスタンダード。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:07:31.08ID:???
マキロイもダスティンもラームもモリカワもチャンプもみーーーんな手打ち。
やっぱW,G,S,L本物のワールドスタンダード。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:07:32.09ID:???
マキロイもダスティンもラームもモリカワもチャンプもみーーーんな手打ち。
やっぱW,G,S,L本物のワールドスタンダード。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 16:52:37.86ID:???
あたるは80位か・・・それでも今年のファイナルならそこそこ出られるか
なんかつまらん男子ツアーにちょっとした楽しみ増えたわw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 17:57:58.19ID:???
つまりは単純によーらいのこと

好きなのさぁあああああああああぁぁあぁああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 18:23:04.53ID:???
バカバカしい
ごく一部の奴がボデタンか手打ちか、みたいな理屈を広めようとしてるだけ
で、ボデタン、ボデタンと言ってる奴が広めようとしてるスイングは誰もやってないクソスイングの上に
欧米人はみんなボデタン、日本人みんな手打ち、とか言って、そのクソスイングを宣伝しようとしてる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 18:25:14.71ID:???
日本人は悪しきボデタンに染められてる!
欧米の選手も取り入れてる韓国式美スイングを身につけよう!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 18:48:02.22ID:???
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788
稲見もベタ足手打ちです。

ゴルフ情報ALBA.Net
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 18:50:44.97ID:???
>>94
はいはい、ここにもレッスン被害者が出てますねw
茨城の方なのでしょうね
ゴルフだけじゃなく頭の方は大丈なのかな?
ちゃんとお薬飲みましょうねwww
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 19:00:34.54ID:???
ゴルフ始めるのが遅くて体幹と腕を振ることをリンクさせることができない方やボディターンボディターンとレッスンの被害者になってしまった方へ。
前倒しはそんな方にはとても有効な打ち方です。
つまり5chゴルファーの殆どには有効な理論。
ボデタンバカと頭でっかちで100切れない人は試してみる価値あると思います。
そんな方には何がスイングなのかをお見せしましょう。
https://youtu.be/An5jlu9SWoo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況