X



トップページゴルフ
1002コメント365KB
JLPGA 日本ツアー 439
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-R9kx)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:14:41.15ID:48W1dOtHM
!extend:checked:vvvvv

◎日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)
http://www.lpga.or.jp/
◎Instagram
http://www.instagram.com/jlpga_official/
◎Twitter
http://twitter.com/JLPGA_official
◎Facebook
http://facebook.com/lpga.or.jp/
◎YouTube オフィシャルチャンネル
http://www.youtube.com/user/LPGAJAPAN
◎JLPGA TV
http://www.youtube.com/channel/UCY2xPVc56SLntMOcoF-cnFA
◎GOLF PARK
http://golfpark.jp/
◎GDOゴルフオンライン:女子ニュース
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/tournews/jlpga/
◎ALBAnet:女子ツアーニュース
http://www.alba.co.jp/tour/news/jlpga
◎日刊スポーツ:国内女子
http://www.nikkansports.com/sports/golf/jpwomen/
◎GOLFTV
https://www.golf.tv/

◎メルセデスランキング
http://www.lpga.or.jp/stats/2020-21/mercedes
◎ロレックスランキング
http://www.rolexrankings.com/ja/rankings

次スレは>>970が立てて下さい
立てられない場合は他の人に頼んでください
次スレを立てる場合、先頭にワッチョイ(!extend:checked:vvvvv)を2行入れて下さい

前スレ
JLPGA 日本ツアー 438
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1638078492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-pi9F)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:02:58.96ID:lHCYfmQJd
>>849
なんで笠頭固い死ねとか言うから嫌だ
古閑美保上田桃子有村智恵は優しくて美しくて明るい性格で努力家でメイク上手くてネイルしてて可愛いから一緒に付き合いたい
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979c-hq2c)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:06:58.49ID:3YL6Eo9N0
>>850
ないないwおーさとのドレス姿おばちゃんじゃんw
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-pi9F)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:17:21.75ID:lHCYfmQJd
有村智恵古閑美保上田桃子と付き合えますか?
これだけ答えてください
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-iQf/)
垢版 |
2021/12/23(木) 07:39:55.57ID:NxRMonMjr
まあ今年の放送と内容変わらんだろし視聴は半分以下だろうね。来場者は増えるだろうけど
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-Ch8m)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:17:53.98ID:0XlwwQ7L0
これでなぜ中継が無いと思うのか
意味不明すぎる

10月27日付のJLPGA発表
地上波、BS、CS放送の放映権料金は無料としています。今後も引き続き各大会主催者様と一緒に取り組み、より一層JLPGAツアーの成長と発展に向かって、選手とともに進んでまいりたいと存じます。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:25:41.39ID:fgpPOqKw0
360度カメラのライブ中継が見たい 膨大なデータ量なので、リアルタイムライブは光ギガの環境じゃないと重いかも
録画中継ならじっくり見られるかな マウスでグリグリ見渡せる

World’s first interactive VR / 360o Basketball experience
https://www.youtube.com/watch?v=wq6a7ncMugQ&;list=PLo8EHscUXAu9OjtAJSQsjngYkRA47zYdN


World’s first interactive VR / 360o Basketball experience
https://www.youtube.com/watch?v=k8yAgE2rG2k
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b26-gDkB)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:08:49.54ID:iIYJQQLR0
今のコース内臨時業務無線中継設備だと転送容量も伝送距離も貧弱なんだよね
だからいまだに有線主流クラブハウス近辺のホールだけの中継なのに総延長で約30kmケーブル使ってる 無線で使えるカメラは10台程度じゃないかな
米欧ツアーはツアー競技コースには10年位前に光ケーブルをコース内常設布設済みで経費も節減で色々見せ方も工夫できるし全ホールカバーも容易
日本ツアーも数年前からJTPA内では研究検討はしてるようだけどアースでやった既存携帯電波使ったりオリンピックの時の5G局臨時的に置いたりして代替えできないかって段階
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c9-kUv4)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:36:53.79ID:UUhcBfsr0
その費用、JLPGAに負担してもらうしかないんじゃないの?
放映権の関係で小林が金儲けに勤しんでいるようだから、少しぐらい
各ゴルフ場に投資してもいい
そうじゃなかったら、いずれ小林は総スカン喰らうだけだ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb8-AZ4j)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:05:27.18ID:qNsJtMpr0
バスケは狭小コートに少人数だから全てを5G設備でも安価だし天候も関係なし
おまけにNBAはジョーダンという神の幻影を追いかける中年と3ポイント世代の新しいファンが世界中で金を払ってくれる

ゴルフは広大な18H36組を打球やパター練習場をカバーしつつ、雨、雷、霧で中断中止
USPGAはタイガーの幻影で全ホール中継でもしばらくは持つが、JLPGAが放映権を確保しても莫大な投資を回収できないから期待はできない
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-9Wzh)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:33:44.54ID:x52ZBBVU0
>>870
今はそうでもない。中継に莫大な費用がかかっていたのは昔の話、今は中継機材も進化してて無人のリモコン操作カメラや高性能中継機材が豊富。 極端だけど
あなたが持ってるiPhoneで生中継は出来てしまう。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db8-kyRP)
垢版 |
2021/12/24(金) 11:12:02.85ID:YIhDX3cr0
無料で要求の多い奴やな笑ケチの極み
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe3-5kwS)
垢版 |
2021/12/24(金) 11:31:39.85ID:lRYbh48R0
誰か小林浩美に引導を渡せよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:18:52.96ID:TG9U03EK0
来季国内女子ツアー日程発表 放送や配信「許諾必要」とあらためて説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e6099b44b4060722f361656f72ae79b3a19ba49

JLPGAの小林浩美会長は、同社の取締役も出席する説明会などで、事前に説明していたとした上で「JLPGAツアーでは、
2022年より全ての公認競技における放映権は、当協会に帰属する運びとなりました。よって、全ての公認競技において、
地上波放送、BS放送、CS放送、インターネット配信を行う場合には、当協会の許諾が必要となります」と、あらためて話した。

ただテレビ中継については、22年は「従来通り、大会主催者様のご意向にそって行う予定です」と、地上波などで無料で試聴できると説明した。
無料で試聴できる可能性のあるテレビ中継と、有料となるインターネット中継が入り交じることについては「優勝争いを18ホール見たい方などとの住み分け」と、
ゴルフへの興味を持ってもらうための層に向けたものと、専門的に試聴する層に向けたものとの、ダブルスタンダードを強調していた。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc9-ass7)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:21:22.16ID:WpzowqVW0
ニッポンハムと大東建託は北海道で連続開催と思ったらGMOの分が空いてるんだな
菅沼的にはGMOの所に北海道での開催が入ればいいと思ってるんだろうな
そのあと楽天欠場してmeijiカップ出られる
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:22:57.42ID:TG9U03EK0
国内女子ツアーは来季38試合 賞金は過去最高42.9億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/afd87e75f20af614f4f54589c01e81c511e41081

「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」は新たに「リシャール・ミル ヨネックスレディスゴルフトーナメント」として、賞金総額は2000万円増の9000万円に。
JLPGA主催の「楽天スーパーレディス」も賞金総額1億円(2000万円増)となり、開催日数も3日間から4日間へと変更された。
「GMO−」が抜けた第28週(7月)は現在特別協賛社を募集しており、スポンサーが見つかればJLPGA主催競技として開催する予定という。
下部ステップアップツアーは2試合増の年間16試合。シニアのレジェンズツアーは1試合増の年間3試合となる。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:24:04.24ID:TG9U03EK0
【2022年国内女子ゴルフ日程発表】渦中の「GMO・サマンサタバサ」は開催中止に!それでも賞金総額は史上最高を更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f8310b72ab57d595008e158ca7fcf4925cd32e2

開催中止で空いた週については「現在、特別協賛を募っている」(小林浩美会長)とのことで、JLPGA主催での新規大会の開催を見越している。
その他、「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」が「ブリヂストンレディスオープン」と名称を変更し、4日間大会に変更。
「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」が「リシャール・ミル ヨネックスレディスゴルフトーナメント2022」と名称変更となった。
また、今年から新規大会となった「楽天スーパーレディス」も4日間大会に変更となる。

 これでレギュラー、ステップ・アップ、レジェンズなどを合わせたツアー全体の賞金総額も過去最高の47億6950万円となった。

また、2022年以降に「賞金ランキング」による出場資格付与を廃止し、「メルセデス・ランキング」に一本化することも発表。
JLPGAは「大会による賞金格差もあり、選手からの意見を踏まえて、メルセデス・ランキングにポイントを一本化することになった」と説明した。

さらに2022年度のJLPGAツアーのリランキングは第1回目を「ニッポンハムレディスクラシック」終了後(翌々週の「大東建託・いい部屋ネットレディス」から出場資格が発生)に行う。
第2回目は「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」終了後(翌々週の「スタンレーレディス」より出場資格が発生)に行うことも発表された。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:29:54.95ID:TG9U03EK0
2022年の国内女子ツアー日程が発表! 「GMO」中止も試合数は38で2021年と変わらず
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b9b44763aa5bc096d71f51f33eda024ba3f7be

JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)から、2022年のトーナメントスケジュールが発表された。
開催される試合のラインナップは2021年とほぼ変わらないが、東京五輪と重なるため2021年は開催されなかった「北海道Meijiカップ」が2022年は復活。
一方で、2021年同様7月に開催予定だった「GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ」が中止となり、実質的に1増1減。
試合数は2021年と同じ38試合となる。
過去最多となった2019年からは1試合減となったが、依然として高い水準。
3月から11月までほぼ休みなく試合が開催される。

奇しくも「GMO」が中止となったことで、7月の第3週が女子プロにとっての夏休みとなる格好になった。
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:44:40.74ID:TG9U03EK0
男子ゴルフは悲惨だな

【独自】日本プロゴルフ協会のお家騒動で倉本昌弘会長を「解任」?24日理事会で一触即発も〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/1719b2c49bb20a65ad1cee7a7bdaf9a27c3efdfe

男子ツアー不人気はスター選手不在だけが原因ではない ブリヂストンOP消滅の衝撃(宮崎紘一)
https://news.yahoo.co.jp/articles/db4c921925bde82d5f62c3c16414496d6ebc69da
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe3-5kwS)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:50:09.15ID:c6EEOGgS0
有料放送のみになれば宣伝広告効果が激減して企業は逃げる
大会数が大幅に減る
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:01:13.64ID:TG9U03EK0
来シーズンもマスゴミは賞金女王が誰だとか言い続けるのかなw

GMO撤退も試合数は維持、賞金総額6600万円増 シード付与のメルセデスR一本化も決定【国内女子ゴルフ来季日程発表】
https://news.yahoo.co.jp/articles/002d5137ece039955284cac49840ca51561d23d7

日程発表にあわせ、規定変更に関する説明も行われた。ここでは、来季からシード権付与対象がメルセデス・ランキングに一本化されることも正式に発表。
これにともないリランキングや「TOTOジャパンクラシック」などの出場基準も、メルセデス・ランキングのみとなる。
なお賞金ランキング1位に対する複数年シード付与(これまでは3年間)は廃止される。

小林会長は、「選手たちには国内外で実力をおおいに発揮して、プロとしての夢や目標をどんどん実現してもらいたい。
多くの支援に感謝し、ツアー強化にまい進したい」などさらなるツアー発展への意気込みを話した。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db8-kyRP)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:46:16.61ID:YIhDX3cr0
ステップは増えるんか?ステップが面白くなるんやが!
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saed-I1pV)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:22:31.27ID:KX1Z9jtla
北海道4試合あるのかよ!
菅沼菜々をイジメたいの?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a3-NZ/9)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:31:22.58ID:HazZo6+Q0
とにかく有料配信のプラットフォームは一本化して欲しい!
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-Ro+b)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:07:25.81ID:gJvQbmx1d
4日間大会多いな。連続するところもあるし選手は大変だ。
でも栄養学やコンディショニングの専門家雇う選手が増えて、アマの育成も変化して、レベルアップが進むだろうからいいことだ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:10:18.64ID:TG9U03EK0
>>908
GMOもバカだよな  300万PVあったYoutubeで広告収入を得ろ、JLPGAが考えが古い・・とかw
逆だよ 今やサブスク配信が最新ビジネスモデルだろ YoutubeもCMなし途切れ無しの有料サービス始めてるし
NETFILIX、Amazonプライムビデオ、ディズニー、DAZN、HULU、AbemaTV有料版、DTV等々で激戦だ
映像配信サブスク時代の黒船によって既存の地デジ、BS/CSのテレビ局は儲けが減って苦しんでる

音楽界は、世界中がサブスク主流 CD販売、ダウンロード販売、CDレンタルが生き残っているのはガラパゴス日本だけ
Jリーグ、NPB、ボクシング、JPOPアーティストの有料配信と日本もネットの有料配信時代に突入してる
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:13:56.97ID:TG9U03EK0
>>895
プロスポーツ大会はほとんどがメインスポンサーとサブスポンサーが付いている
WOWOWやCSによる有料放送しかないスポーツ大会もある 
AbemaTV、Amazonプライムでは一つの番組を課金するPPV方式もある
有料ネット配信も増加している
それでもスポンサーが付いている 

選手のユニフォームや会場に企業広告が出るし、有料放送でもスポンサーのCM付の配信もある

有料ネット放送の特徴は視聴している会員情報の個人情報が分かることだ
会員登録情報によって、性別、年齢層、その会員の好みの番組が分かる

テレビ番組の視聴率調査を行うビデオリサーチ社の情報収集は、サンプリング方式で
関東では2700世帯に測定器を設置して調べるが、実際に見ている人の詳細は分からない
視聴率は統計学で計算してるので大体の数字だ

しかし、ネットのリアルタイムアクセス情報はサンプリングではなく、本当に接続している会員の端末
の情報なので、真の視聴率や性別年齢別情報が入手できる

もはやテレビの広告宣伝効果などネット配信に比べてたらインチキに等しい時代になった
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:21:08.86ID:ZEUjlKL0M
>>944-945
君はネットニュースの紹介だけしていればよろしい
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:33:35.12ID:TG9U03EK0
>>927
GMOはJLPGAの反撃食らって苦し紛れのイイワケしてるぞwww 
上場企業のCEOにしちゃガキのイイワケ丸出しで頭悪そうw

「無料配信はテレビに悪影響」 女子ゴルフ小林会長が主催辞退のGMOに反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d6a25367f8525cac1c26c33f34bcc6a30116ac


小林浩美会長の説明にGMO代表がSNSで“反論” 「『無料はダメ』という説明は一切なかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d721b5c7a31c65f15db993669016f524a264c54

熊谷CEOよ GMOインターネットの力でDAZN並みの有料配信サービスを提案してみろよw ワンチャンあるで!

女子ゴルフ放映権問題で小林浩美会長が爆弾発言!ネット配信が21年同様GOLF TVになるかは「まだ分からない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7766f475365c65ccebbd57dae04fd96846e3c0fc
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:40:51.81ID:TG9U03EK0
小林会長は天然ボケっぽいが、実はやり手の戦略家だなw スポンサーとも長い歴史のあるプロゴルフ界に、
ダイヤルQ2インターネット上がりの成りあがり企業がエラそーなこと言っても無駄
ただテレビ局にGMOグループのCMを大量に流しているから、テレビ局もダンマリだw

「これ以上のことはお話しできない」JLPGAがGMOサマンサ杯について説明【国内女子ゴルフツアー】
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3a9b6cae775b57b36b85be9a18b26d10b80329

小林会長は日程発表前に「中止のGMOサマンサカップについて当協会からの背景事情をお伝えします」と、これまでの経過説明など行った。

「まず、大会に関するお話し合いについては守秘義務がかかっており、外部への発信、情報提供はしてはならないことが前提」と前置きした上で
「複数回行った主催者ミーティングにGMO取締役も出席、少なくとも昨年の時点で『インターネット放送については
JLPGAが一括して有料で放送』という事項を許諾納得いただいて、21年大会の申し込みを受けた。
リアルタイムで長時間の無料ネット放送をすれば地上波中継にも影響を及ぼすと考えている」などと文章を読み上げた。
 報道陣からの「守秘義務違反などの訴えは?」との質問には「これ以上のことはお話しできない」と会見を打ち切った。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況