X



トップページゴルフ
1002コメント257KB
アイアンが全く打てません 18鉄目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:44:54.08ID:vfnUxDFC
>>11
どのアイアンかによるね。
ショートアイアンなら、変な打ち方になってるかもしれない。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:16:40.41ID:???
今日ピンまで187ヤードのパー3を5鉄で打ったらグリーンオーバーした
奥から攻めるのって難しいんですね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:16:45.69ID:???
アイアンは力入れると左に飛び出したりフックしたりするわ。
やはり力入れないスイングをものにしないとダメやね、飛距離一緒ぐらいで。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:27:02.14ID:???
俺も23°4鉄、コントロールショットなんて格好良いこと言えないが
ミスショットは5回に1回位まで減らせたのでコースではUT抜いて積極的に使ってる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 19:10:16.22ID:???
実際、この距離は絶対乗せたいって思えるのは何yかな。
俺は、150yまでは絶対に乗せたいがグリーンそばなら許す。
130yならグリーンに乗らないと許せないって感じ。
ただし、トップ・ダフリをした場合は除外って感じです。
そういう、甘い男なんです。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:02:09.39ID:???
1.グリーンオン
  フェアウェイからなら160y
  ラフからなら100y
2.1パット圏内
  30yをピッチ&ラン
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:51:44.57ID:???
>>34の現実
1.グリーンオン
  フェアウェイからなら100y
  ラフからなら50y
2.1パット圏内
  10yをピッチ&ラン
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:14:21.59ID:???
昨日ショートコース回ってきたけどティーショット一回も乗らんかったぞ。
後ろの組がかわいい女の子が親と来ていて意識しまくってほぼ全部ミスショットやったぞ。
自分のゴルフに帰った瞬間、ロングパットが決まり持ち直したかに見えたが、
やはり雑念が入ってスコアはめちゃくちゃやったぞ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:37:21.80ID:K9tZ9uN7
>>46
簡単だぞ 右手拳が常に空むいてりゃいい
ブーメランスネイクみたいにうちゃいい
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:32:41.86ID:???
アイアンの事スイングの事を全く何も書かないで毎日ただ脳内は煽る事しかしない
だいぶん精神が病んでるに違いないから相手にしない方がいいよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:11:36.52ID:???
>>67
単にテイクバックがオンプレーンより低くて強めのインから上げてるだけだからな
そのあとオンプレーンで降りてきてるから問題は起きない
ここまでインから上げる理由は分からんけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:00:23.88ID:???
右手で手首や腕を返したい意識が強すぎて腕が
降りて来ないんだね。腰の回しすぎでスライス
するのを手打ちで強引に相殺している。

傾斜がある所でどうやって打つんだろうね?
スタンス広げて無難にやり過ごすのかな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:40:44.18ID:eh6Ubf6j
>>71
まぁ女子プロでもえらいインから上げてくるやつおるからな
ちょっと前の鈴木愛もそんなスイングだったね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:55:06.08ID:G10kD41Y
よく言われてるグリップの重要性が理解できた。
手首がどうとかコックがどうとかよりもグリップを正しい形にすれば勝手に良いスイングになる。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:18:43.54ID:tFEobhlH
シャフトの握り方でアウトにあげるもインにあげるも自在やね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:12:53.69ID:tFEobhlH
さすが意外とわかってるんだ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:21:56.83ID:tFEobhlH
そだよ ピンクティーからね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:23:16.05ID:???
0543 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f86-QE8C) 2020/09/24 17:08:11
ドラなんか250キャリーに抑えといたらOBなんかあんまでないっしょ
まー100叩きは知らんけど
OB2回ぐらいあっても80前半で回れるわぐらいにならんと後々
70台は無理やね
4
ID:tFEobhlH0(3/8)

0544 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-xkQt) 2020/09/24 17:14:12
>>543
女子プロツアーに混ざったら ドライビングディスタンスで1位取れるね
ID:7R2o14Bgr

0546 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f86-QE8C) 2020/09/24 17:24:01
>>543
笹生には負けるかも思うけど
ID:tFEobhlH0(4/8)

0547 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-cvoP) 2020/09/24 18:44:50
>>543
なんでこのスレにいるの?
1
ID:lvE0+JoGd(3/4)

0548 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f86-QE8C) 2020/09/24 19:02:35
>>547
ドラとアイアンウェッジ3本とパター計5本でやると90叩きなのよ
あかんかったか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:52:06.90ID:???
振り切れる範囲で重い方がいミドルやショートアイアンでトップが出るのは軽すぎる証拠、重さが適正なら少なくともダブり、トップは出にくい
ミドルやショートアイアンでビシバシ、ロングアイアンでダブる位が丁度いい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:46.23ID:???
>>87
7Iで100Y以上飛ばしてはいけない縛りで練習してみましょう
上手く打てるようになったら、スイングはそのままで
インパクトの瞬間だけ クラブが跳ね返されないようにグッとクラブを支える意識で耐える
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:16.70ID:???
>>87
そりゃ長いクラブになるほど長いしロフトも立ってるし、球が上がりにくく、左右のミスも大きく出るから、いい加減なスイングだと上手く打てない
でも7Iなら7Iなりの飛距離が欲しいと思うから力む
より難しいクラブを、より力んで振ったら結果はひどいことになるね
本来は、ちゃんとしたスイング作ることだけど、まずは上げようと思わない、7Iなりの飛距離を出そうと思わないで振ったらいいのでは
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:30.63ID:???
長いクラブは振り回さなくても当たれば飛ぶ。
そう信じて打てば結果がついてくる。
ソースは俺。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:03.29ID:???
>>91
これ。
ハーフスイングでも意外と芯に当たってない。まず、スイング幅小さくしても芯で捕らえられる練習が必要。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:46:36.52ID:XehAVPny
7テツ打ちにくいのは単にクラブセットがスペックオーバーなだけ 諦めな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 14:09:43.35ID:???
>>96
あと、ハーフスイングでもアイアンの場合フェースローテーションが必要なんだけど、手ごねじゃないやりかた、誰か教えてあげて。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 14:13:05.72ID:XehAVPny
まずバランス軽くしてみてもダメなら シャフト重すぎ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 15:00:47.24ID:???
>>87
トップのクラブの位置の前腕いとつ分下にスイングプレーンがある。だから前腕ひとつ分落とす必要があるがそれが出来てないかも。
https://i.imgur.com/Huwdb8H.jpg
https://i.imgur.com/mIV7r6J.jpg
短いクラブほど縦振りになる分トップからそのまま振りに行ったとしてもスイングプレーンの近くを通るからミスは少ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています