X



トップページゴルフ
349コメント131KB
ドライバーなんて結局はシャフト次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 00:57:58.65ID:3BEa36Nz
今時ヘッドの性能なんてさほど変わらん
右か左とか構えやすさとか打感となかデザインで選べばよろし
ヘッドはボールが当たる部位
ボールを打つのはシャフトだ
我々はシャフトについて語らなければならない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 15:11:55.18ID:???
こんな 打ち方でも、近年の ビギナー向けの つかまる優しいドライバーヘッドを使えば、
ほぼ真っ直ぐに近い弾道で力強く飛んでくれる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 18:54:37.54ID:Nr5+B4Gn
SIMについてる純正テンセイブルーは相当良いシャフト!
テンセイシリーズは本当にHS別に良く分かれてる
0102
垢版 |
2020/07/23(木) 19:47:54.86ID:???
あっそ
さすがはドシロートさんだねw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:10:09.62ID:B5cbhiXK
>>96
いるよなーこういう極論を意気揚々よ引っ張り出してきて悦に入る奴
「今時」って言葉の意味が解らなかったのかねぇ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:24:38.20ID:1ja/88ON
グリップ下に鉛貼ると影響あるかな?
ダウンで手元を下に向けたいんだけど
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 21:40:23.31ID:1ja/88ON
グリップエンドならカウンターバランスだけど、グリップ下はそう影響ない気がするんだよな
バランス変えずに手元側の重量UPかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 07:26:56.71ID:XT8lJdei
なんでそんなイキってんの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 17:08:42.93ID:clnbObtm
お前も一々反応すんなよアホの小学生みたいな奴だな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:39:53.17ID:I6yRuuc1
ヌンチャクドライバーって、400mくらい飛ぶらしいですよ(笑)
https://saving.if8x.com/?p=1839
面白すぎです!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:41:29.14ID:???
>>112
女を連想してみればいい
顔が薄い平安美人タイプの女性と 顔が濃い欧米美人タイプの女性に
自分のブラックシャフトをそれぞれ挿入したら 違いがあるのかどうか
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:37:32.91ID:1z9h3Drx
>>112
お前みたいな短尺だとチョロしかでねーわな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 15:25:01.93ID:mr6QAilz
謎の攻撃性発揮してくる子居るねww
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:00:42.04ID:???
>>119
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 08:10:52.27ID:???
昔は、飛ばし屋は70ぎゃ80gって言ってたけど。
今じゃ50gだからな。
シャフトの進化は凄いね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 02:29:15.53ID:nwuRfpA8
世界ランキング上位勢がドライバーシャフトは60gにして、アイアンはキャビティを選択する時代だからな
プロも楽に簡単にって事なんだろうね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 06:48:11.25ID:???
〜ああ吉本なんてドシロートを持ち出したり50gシャフトが進化だと
いうドラ飛距離170yクラスのジイちゃんだったり〜〜うひょ〜WWWW
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 07:07:46.51ID:???
うえあああああああああああああああああああああああああ
@えrpfっぺfぉ、ffkふぉろfぺkqfぇおxふぇqfkfぉえqkふぉfxくぉkf
ふぇお@qぇおwふぇwくぉfぇwpxふぉえwqfkぽxうぇkふぇぽwkfxぽqkfqふぇおf
f@えおqxfこぺkふぉえpkwfぽkpfヶfこxふぇkfkwfぽwfこpfk
おfpfpqxふぇfぇwpふぇpfxをqpfkxぽうぇfkxぽkfぽkfこprkf
fぽkqfぉpwkfぽkxふぉpkくぉfpkぉpfqkfpqkぉkfくぉkxふぉ
fl@qkxfぽkfぽkfぽえkqfxぽこfけおpkふぇkfぽqkf:qpkふぉpqkふぉp
fこkqぽfkwqぽxfkpふぉkふぉpwけfぽxqkふぉpqkふぉpkfぽkふぉ
えfp@qxfkくぉfけpfぉkぽfkqfぽkfぽqkfxぽえkふぉpfけおfk
pfけwぽfkうぇぽfkくぉpfkqぽうぇkfぽqwkふぉpqkfぽkfqxkふぉpqkふぉぺ
うぇkふぉwぇkxふぉうぇkふぉえpkqfwぽえxkふぉぺkfxぽfこwpxkふぇf
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 15:36:34.90ID:ebYKzbrP
安定性を得るにはやはり中調子か
ドライバーで手元やダブルキックの人どんな感じ?
先(先中)と中しか経験無い
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 15:43:21.45ID:QiMBal7f
アッタスのツベでいろいろ比較してるから見ろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:08:43.43ID:HidJAIDL
IZって中系で結構先走らない?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 01:07:49.23ID:YItWo8+0
>>132
おれは逆でTour AD MTが方向性は安定してたけど飛ばなかった。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 15:40:04.47ID:P7xhszIL
ここまでスピーダー無し
なんで?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 15:49:26.41ID:aNcBdTNQ
どんなシャフト入れても結局はヘッドスピード次第
トラックマンで50m/s出せれば間違いなく300yは行く
今48もう少し
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 15:55:24.24ID:YItWo8+0
>>136
Speederにダブルキックってないんじゃない?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 18:54:43.11ID:yKdZj3sn
みんな、フィッティングしないの?

俺はずいぶん良くなった気がするんだが。

HS39、HDCP24のヘタレだが、The Attasの50グラム台挿してもらって結構安定した。バランスはなぜか重い方が振りやすくD3に合わせてもらった。長さ45.5。

トラックマンでシャフトとヘッドとっかえひっかえして一時間。組合わせで20ヤードくらい位は違ってきた。測定値220くらいでコースでの実感と合ってるかなり

ちなみに、アマチュアで競技やっていない奴で250飛ぶのはあんまり居ないよ。ここ読んでいると、ドラは安定的に280、5Iで200ヤード先のピンを刺すのが普通のアマチュア、みたいな感じになるが、そんなのはクラブ選手権の決勝の中の飛距離自慢。

ようつべにいろんな競技の元一流が競うドラゴンがあるが、250飛べば上位。

例外的にHS53とかの屋内オタク系が居たりするのは認める。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:33:22.82ID:???
フィッティングに興味はあるもののスイングが安定してない下手クソなんで
もう一年以上するかしないか迷ってる
最近は一生フィッティングするのは無理な気がしてきたw
やはりある程度スイングが安定してないとおかしなフィッティングになりそう
日によって感覚違うし小一時間でフィッティングは無理な気がする
出来れば週一回、月4回くらいにわたってデータとらんとねぇ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:22:55.54ID:d9PiQ+Wd
>>137
ヘッドスピーチとスイングスピードごっちゃにしてそう
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:30:01.19ID:d9PiQ+Wd
>>142
スイングが安定するようなクラブを選ぶのもフィッティングなんだぜ?
とりあえず振りやすい当てやすい構えやすいクラブでフィッティング受けて
データが一番良いのを選べば良いさ
そこからそのクラブでスイングをより安定させるフェーズに移ればいい
合わないクラブでスイング安定させてもそれは合わないクラブに合わせようとしてるだけで
合うクラブと合わないクラブじゃ振り方もいくらか変わってくるハズ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:43.93ID:t0aeGhLe
>>142
理想的にはティーチングプロに見てもらいながらフィッターにフィッティングしてもらうのがいいんだろうけれど、フィッターに練習回数とかラウンドの回数とか目標とか話して、少し進歩しても使えるものを組んでもらうのがいいと思う。
ただ、高いんだよね。俺の場合は、ドラ、5W、7W、6U、7~9I、PWで30万弱。

同じ金出すんなら、中古のドラとFWとアイアンセットを何種類も買ってとっかえひっかえする、という手もあるかも知れない。

俺の場合は混乱してダメだったけれど(経験済み)。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 18:29:26.08ID:bD3C5MtV
>>140
2ちゃんのゴルフ版の平均飛距離は290ydsなんで。。。
100m走の平均は10.5

馬鹿馬鹿しいでしょ?
0151
垢版 |
2020/08/12(水) 19:37:17.58ID:???
バーナープラスの吊るしのSR10.5度で312ヤードレンジボールで飛んだよ
0152
垢版 |
2020/08/12(水) 19:40:36.86ID:???
ガチガチにカスタムされたドライバーで松山英樹プロは初速80.0m/s
俺は中古のバーナープラス吊るしSRの10.5度で初速76.3m/s
計測はレンジボールでGSTと言う同条件
ピピピ...
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 21:07:06.52ID:r3eoh6u+
>>143
スイングスピードってなんぞやw
クラブスピードの事か?
面倒くさい事は言うな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 21:08:12.82ID:r3eoh6u+
>>152
GSTとトラックマンの数値を一緒にするなや。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 08:45:18.05ID:???
ドライバーなんてメーカー標準のカスタムシャフト組んでネットで適当に買ってたけど
ちゃんとフィッティングするとかなり違うの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 13:23:56.30ID:l6bPZWxj
ツアープロの中にフィッティングしていないのは一人も居ないことから考えて、
フィッティングしたほうが良いに決まっている。

しかし、まあ、その効果やコストパフォーマンスは人それぞれ。

アマチュアは、ドライバーはオーバースペックのものを使いたがる傾向にあり、
FWは逆にアンダースペックが多い、と、俺が世話になったフィッターは言っていた。

自分が現在使っているものが自分にマッチしているか調べる意味でも、
一度はフィッティングしてみたらいいと思う。

普通の店でフィッティングやると買わないといけないような感覚になるんで、
ゴルフ5プレステージのように金とってやるところのほうが気楽。
(クラブ買えば料金は戻ってくる)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 15:17:30.16ID:E/of2ZcR
半年使ってもフィットしなかったら返品できるから安心なんだね
0159
垢版 |
2020/08/13(木) 17:54:18.29ID:???
トラックマンで312ヤード吊るしのSRの10.5度で飛ぶんだわ
あーレンジボールなぁ
0160
垢版 |
2020/08/13(木) 17:57:31.45ID:???
GSTあるある
GSTでしょぼい数値しかでないから
良い数値出てる人間をあれはトラックマンとは違う
とかってに妄想して自我を保つ君
GSTの方が遥かにトラックマンより厳しいのになw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 20:43:41.39ID:oSEdzT3S
まだこのゴミのレスが見えてるファンが居ることに驚くw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 00:37:18.02ID:DEd/rorO
>>160
GSTの方が厳しい?
本気で言ってんのか?
俺の場合だがGSTだとHS53くらいは出るけど、トラックマンだとどんなに振ってもCS48だよ。
そしてGSTの表示飛距離はキャリー相当とされている。
本当に君はトラックマンで計測した事あるの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 17:29:52.75ID:6LrtJuv6
グレートサファリツアー思い出すな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 20:05:13.72ID:8ZK1H9xU
横田真一じゃないけど、構えた時に被っている(フックフェイス)ドライバーは
合いません。 最近のドライバーは被っていると感じた場合、オープンに調整
するだけで解決するのでしょうか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:38:03.36ID:pPaEWAWg
被ってるドライバーだとドローが打ちづらい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 07:38:03.49ID:A+3qxA0y
HS36〜40ぐらいでG410ドライバーSシャフトって使いこなせますかい?
0173
垢版 |
2020/08/17(月) 07:46:55.23ID:???
GST301ヤード
トラックマン353ヤード
松山英樹プロ↑
はてGSTが甘い????
お前のいい加減なデータなんてあてにならんわ下手糞が
0175
垢版 |
2020/08/17(月) 07:52:37.55ID:???
GSTはトラックマンの84%
と言う事は俺トラックマンで335ヤード!!!
あ、レンジボールな
俺はレンジボール330ヤード!!!
世界基準!!!
って嘘でなかったな
0176
垢版 |
2020/08/17(月) 07:54:43.05ID:???
まぁ棒球打てない初心者君は係数の掛かったGSTの飛距離鵜呑みにするのもうなずけるわ
4年振りにクラブ握ったら初速70m/s弱で糞みたいな球だったし
GST信じるのも分かるよ
まぁ初心者と言ってもシングルも棒球打てない雑魚多いからな
レベルが低いわこの板
0177
垢版 |
2020/08/17(月) 07:56:35.49ID:???
もう一回言うけど下手糞のトラックマンのデータなんてどーでもいいんだわ
0178
垢版 |
2020/08/17(月) 07:58:21.86ID:???
まぁ220ヤードなんて小学生の時から飛んでたし
330ヤード大人になって飛ぶなんて俺にとっては普通なんだわ
0179
垢版 |
2020/08/17(月) 07:59:25.82ID:???
お前等って謝罪もできんのな
0181
垢版 |
2020/08/17(月) 08:11:27.07ID:???
散々データ上げてきたけどお前等のレベルが低すぎて理解できないんだろ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 19:27:04.34ID:???
女子プロのトラックマンの飛距離見たら盛ってるくらいわかるだろ

肉はトラックマン使ったことないし
GSTも誤計測の数値なので問題外
消えろゴミが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:39:47.17ID:???
>>133

これまでBB6Sだったのを、MT5Sに変えたら、20yは伸びた。方向も安定。

スイングはちょっと変わった、と思う。
だから、必ずしもシャフトではないとは思うが、いいのに当たった。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 22:08:39.58ID:1aA/0YWe
>>185
20ydsって凄いじゃん。
明らかに60g台がオーバースペックだったように見えるけど。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 05:57:58.55ID:gkOArx8i
>>168
トラックマンのランは演算になっていてアメリカのゴルフ場の平均ランを算出している。
アメリカのゴルフ場はフェアウェイが硬く、よく転がるために日本ではランが出ているように感じる。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 05:59:43.44ID:gkOArx8i
で、シャフトの話だが、ネクスジェンのシャフトってワンフレックスでHS30〜50までカバーできるの?
口コミ良いのと値段が安いので一度試しに買ってみようかと思っている。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 07:28:20.18ID:???
>>187
>ランが出ているように感じる。
のではなく、日本では
日本ではランが多く出る。
よって、ラン込みの総飛距離は日本では参考にならない。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 16:47:41.52ID:19ubOyXV
>>189
俺の伝えたかったことと同じ意味じゃないですか?w

トラックマンを日本で使用した場合、キャリーとトータルの真ん中辺りの距離が実際に飛んでいる飛距離かと思います。
あなたが仰るとおり、トラックマンはランが出すぎで問題ないです。
ではトラックマンの精度が悪いかというとそうではありません。
アメリカではこの総距離は限りなくリアルな数値です。何故ならばフェアウェイが硬くランが出やすいからです。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 16:51:07.11ID:19ubOyXV
追記するとトラックマンはキャリーは実測されていますが、ランは実測ではなくアメリカのゴルフ場のデータを分析した自動演算になっており、総距離は実測値ではないために起こりうる現象です。
0192
垢版 |
2020/08/18(火) 18:18:48.75ID:???
誤作動って言ってる奴悲しい人間だなぁ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 06:36:11.98ID:XWLfSzBy
>>192
たまにいるみたいですね。
向こうのトッププロはレンジでみんなトラックマン使ってますからね。現状の機器で精度は世界一でしょう。

>>193
いえいえ!私の書き方も悪かったので問題ないですw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 18:11:01.38ID:bwJbUWhP
スレタイに話戻すと、トラックマンの絶対値でシャフトを考える、というより、マイクラブ持参してキャリーとランと弾道や高さを比較すればいいと思うよ。

クラブ買うにしろリシャフトするにしろフィッティングするにせよ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:05:31.05ID:???
ぎゃっははっは ワシのエイプ芝居もなかなかのモンかな?
ウッヒッヒヒ、ウッヒャヒヒ

          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ〜♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
         |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門55歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
ワシのネット商材レッスン教祖ども!

片山晋呉、江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況