X



トップページゴルフ
1002コメント310KB
打ちっ放し part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a44-N8yP)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:02:06.79ID:gMaV4n0j0
元々戻す気もない別れを告げたい半自己流スイングなので、思い切ってスクール行きました。野外の打ちっぱなしも控えて、スクール自撮設備利用しながら自己練習も

個々人の運動神経にもよるけど、私の場合は半年以上はかかってやっと少し変わってきたって感じ
チーピンとスライスが無くなったので、ラウンドが楽しくなってきましたね
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-mScE)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:13:42.90ID:nA1U4XkZd
そんなもん。ある程度スイングが出来ていると少しずつ整えるから、スクール行ってすぐ劇的に変わるわけではないよ。よっぽどのエラー動作があれば別だけど。
本人にも分かるぐらい少しずつ変わっているなら、いいコーチなんじゃないかな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a2-dZ6E)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:26:49.91ID:g2RSs/zX0
ワンポイントで変えてその場で良くなったと思ったら
しばらくするとそれに合わせて他が変わってきて
バランスがまた崩れてそれをまた修正してって
スイング変えるのはホント時間も苦労もかかるよね
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a44-N8yP)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:40:16.88ID:gMaV4n0j0
>>107
それができずに球打っちゃう人が大半だとコーチも言ったましたね。
私はスクール通い始めてすぐらコーチに現状打破のために何でもやると伝えました。
一番変わったのはフェースが意識できるようになりましたね
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1786-yEa+)
垢版 |
2020/09/16(水) 13:50:38.78ID:/ZSaHbSn0
ウチッパではドローばっかり打てばいいんだよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b8-HvIq)
垢版 |
2020/10/31(土) 16:14:38.00ID:Lnd4C+mW0
近くの打席に爺さんが来たなと思ったら手袋はめる前に自分の手のひらにブッ!ブブブッ!!!!と唾を吐きかけやがった!
コロナで飛沫感染が危険だとあれほど言われてるのに、こんなに大勢人がいる場所で…
もう呆れて声も出なかった
あの世代は野蛮過ぎる。早く滅びてほしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1186-Qt7m)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:17:14.39ID:+UQycAD50
そういうなよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4786-r94t)
垢版 |
2021/09/03(金) 17:54:29.49ID:hVMQKZhv0
3階はは半ケツのあの娘とヨボじいと3人だけスキャンダラスな雨降り日だ
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4786-aU9r)
垢版 |
2021/09/06(月) 08:12:18.65ID:XWjAK1zG0
柔らかいマットの練習場だと上手くなった気がするがコースではダメだよね
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470b-WI9O)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:20:08.93ID:VBsscebM0
我流で4年ほどやってきたが、100は切れるが90はなかなか切れないレベル
打ちっ放でもあまり安定せず、今のレベルから脱却出来ず終い。
スイングもプロのようなスイングには程遠い自己流
そろそろスクールにでもと考えています。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Tzoi)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:30:50.30ID:ON35tS1od
いいコーチにあたるといいな。
100切ってるからある程度スイング出来てるだろうし、最初はレッスンの効果感じられなくて物足りなく思うけど、気長に続けるのがいいよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-o3Rk)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:34:55.86ID:Mi7ER1jRr
>>126
自分で90切れないのはスイングのせいと思ってるなら別だが
マネジメントと寄せ、パットはどーなん
コースでのアドレスとかも打ちっ放しほど簡単ではない
ラウンドレッスンならともかく
打ちっ放しのみのレッスンなんて初心者脱却したら不要では?
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4786-aU9r)
垢版 |
2021/09/08(水) 11:16:04.25ID:o+O/BRJs0
屁は力んだ時より油断して気を抜いてる時手袋を外してる時とか
クラブをバッグに入れてる時に出る
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a6-lYlz)
垢版 |
2021/09/08(水) 11:16:11.30ID:y1bfLUTq0
>>126
おれも4年で90台だけどしょっとよりパットだと思ってる
悪いときは40超えるしせめて36にしたいと思ってるわ
パーオン外した時にいかに寄せられるかだと思ってる
だからレッスンは行くつもりはない
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-VbMX)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:46:44.02ID:72paKTMRp
俺がドライバー打つタイミングで後でドラ打つおっさん
俺がアイアン持ったらすぐ持ち替えて同じタイミングで打ちやがる
一回フェイントしてやったらやらなくなったよw
でも俺が帰ると同じく帰ろうとしやがるwww
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4786-aU9r)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:09:24.32ID:o+O/BRJs0
実際の人はおばあさんに近い年齢のユニクロおばさんだろな
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470b-Yp5z)
垢版 |
2021/09/09(木) 07:39:29.56ID:KhhFeh+D0
練習場の打席で打ってると、自分の前の人は見るけど、後ろの人はわざわざ振り返って見ないよな
よっぽど上級者や飛ばし屋の人なら、なんか後ろに凄いのがいるなって振り返るかも
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b8-KUaQ)
垢版 |
2021/09/09(木) 14:13:47.74ID:FqpJOlX00
人間って年を取ると何か音を立てないといられないのかな?クラブガチャガチャしたり床ドンしたり咳払いしたり独り言言ったり本当にみっともない
若い人はめちゃくちゃ静かなのに
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:55:56.62ID:y20v3Yhp0
いつも行く練習場が打席指定制なんだが
打席に行ってマットが真ん中が白くなるほど凹んだ状態だと超ガッカリ
料金割引にして欲しいわ、両隣のマットは平らで青々としているのに
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:10:38.09ID:8uP5Q+4Aa
練習場のマットで上級者はボールをマットの左端に置いて打つって言うけどアレ嘘だよな?

左端だと手前はダフり放題だし、逆にボールの先を上手に打ち込んだら
スカッとなるか、フェルトを敷いたコンクリートに当たって手を痛める

だから上級者はボールをマットの右端に置いて
ボールの先を上手く打ち込めたらクラブが振り抜けて
ダフったら手に大きなしっぺ返しを喰らう状態にして練習するのが正解だと思う
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0b-hOk2)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:30:05.72ID:5cRbkva90
近くの練習場で打ってると、そこそこ打ててる感じするんだが、たまに遠征して行く隣の市にある人気店に行くと、あまりうまく打てない時が多い
なぜなぜ解析してみたら、問題はマットにあると結論付いた。
そこのはマットが粘り強くて、ボールを捕らえる瞬間に上手くヒットしないと、抵抗でダフる
普通の店のマットだとダフってもヘッドがうまく抜ける
ある意味うまくヒットするためには良い練習なんだがな
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-1O8y)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:49:35.98ID:A4ZMTNsW0
>>150
怪我したりクラブ飛ばしたりする可能性があるからやめた方がいい
ダフることに対してあまり過敏にならない方がいい
芝の上にボールが有れば球は浮いているんだから
女子プロなんか結構手前から入ってる子が多い
ダフリというよりソールの滑りだけどね
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-KNI8)
垢版 |
2021/09/12(日) 14:31:38.68ID:9sqLrVepp
>>157
下手すればシャフトを折ってしまう可能性があり
マットの種類によっては危ない物もあるから注意
過去に折ったことがあるもんで
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-XWFz)
垢版 |
2021/09/12(日) 17:05:10.53ID:63FI+LF20
打ちっぱなしで基礎練習はキツいね。金銭的に。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:54:25.42ID:nTJ/zCtta
ダフった時のしっぺ返しを恐れずボールをマットの右端に置いて
果敢にボールの先を打ち込んでこそ真の上級者

ボールを左端に置いて、いくらでもダフってOKというノーリスク状態でやってるのは
通ぶりたいだけの無知な初級者
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-XWFz)
垢版 |
2021/09/13(月) 06:03:37.71ID:Z3LT1GUh0
確かに厚く当たったかどうかは分かるし、飛距離も感じたように飛んでる。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d86-bb/S)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:16:44.27ID:1HikF3s50
マイマット持参しないのかよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:29:37.23ID:vlnvUiA+a
マイマット、マイゴムティーは常識だよなー
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-KNI8)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:06:34.34ID:vmJeiSFBp
ダウンブローの練習は低いゴムティで打って下さいとレンジの管理者は思っていると思います
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:59:43.45ID:vlnvUiA+a
左端に球を置いてダウンブローに打ち込んだら
マットじゃない部分にアイアンヘッドが当たって手を痛める
そうならないということはボールの手前で思いっきりダフっているということ

だから球をマットの左端に置いてダウンブローの練習をするのは間違いである
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-KNI8)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:20:53.62ID:Nh8nyUjLp
○コシュ
×シュコ
×コ
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-XWFz)
垢版 |
2021/09/14(火) 00:28:54.36ID:D1maHqkM0
ダウンブローに打つと言ってボール下に何センチメリこますつもりなのかな。
せいぜい5mm〜1センチでしょ。
それ以上は何の意味もない。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a1-Le98)
垢版 |
2021/09/14(火) 01:11:33.42ID:6CT9sl2X0
1センチごときのダウンブローじゃ芝を撫でるだけでターフは取れませんよ

これを見るとマットの左端で何の痛みも感じずに打っている人は
いかにボール手前のマットをダフッているのかが分かります
https://www.youtube.com/watch?v=gvw2X3prcgY

左端に球を置いて動画のような正しいダウンブローで打ったら
マットの先の床面に当てて確実に手を痛めます
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a1-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:16:40.88ID:nLbDXtbA0
この動画を見ると本物のダウンブローが打てる人は、マットの左端に球を置くのが危険なことがよく分かる
https://www.youtube.com/watch?v=8J91MTsFM9g
逆を言えば本物のダウンブローが打てる人は、マットの右端に球を置いても問題なく打てる

マットの右端に球を置くのを極端に嫌がる奴はダフリの常習者
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a1-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 06:48:52.00ID:nm7/1gE00
本物のダウンブローがあれだけ深々とボールの左側のターフを取ってるから
練習場のマットの左側に球を置いて打つと、マットの左側の床に深々と当たるから危険
ということ

ま、キミたちは「ダウンブローの練習だ」と言いながらマットの左側に球を置いて「すくい打ち」してるから
自分はケガをしていないと言いたいんだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況