X



トップページゴルフ
1002コメント268KB
【ランド】1人予約専用 19回目【楽天GDO】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 01:44:32.64ID:xNoqV6JS
1げと
みんな仲良く語ろうね。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 08:14:43.26ID:???
流石に最近枠がスカスカだな
スループレーなら職場や電車に比べて全く危険性なんてないと思うけどな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:19:15.53ID:nU67IW54
個人の判断で危険性が薄い高いじゃなくて
こういう時に娯楽を自粛するのがオトナってもんなんだよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:24.79ID:jNQpSKVu
カートのハンドルとかを共用するだけでリスクがあるからね
カートに乗ったオヤジがマスク無しでくしゃみしただけで飛沫感染だし
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 13:12:53.63ID:KtCd/EMv
じゃあ、リモコンカートだな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 14:00:07.81ID:ByoAWp6P
楽天GORAで明日の沖縄県内の予約状況を見たら、コロナ感染したまま石田純一がラウンドした、サザンリンクスゴルフクラブで2組の予約が入っていてビックリしたわ。
サイトを見ても、ゴルフ場はダンマリをしてる感じだな。
明日プレイする奴は、危機感が無いんだろうね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 16:47:59.72ID:etlY5vzF
>>9
問題なのは、そのゴルフ場が公表していない事じゃないかな?風評被害を避けているのかもしれないが、アコーディアゴルフが運営しているコースならば公表すべきかと。
プレイする人が感染したら干されるし、沖縄に住んでいれなくなるんじゃないか。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 07:49:28.62ID:15l8YQbG
>>13
東京にもゴルフ場あるだろ
そこでやれ
ビンボー人のくせに田舎に来るな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:08:35.66ID:???
まいったなあ。ゴルフは外だからいいぐらいに考えてたけど、
さすがに状況が厳しくなってきた。ゴルフって人前で口にできないわ。
いつまで続くかわかんないだけにつらいなあ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 10:53:00.76ID:O4uYaFsT
移動を制限するなら、
電車、飛行機、アクアラインや高速道路の料金を上げればいいんじゃない
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:40:43.13ID:oR1HP7gk
ノーザンみたいな河川敷以外で手引きカート使える
一人予約ないかなぁ?
ノーザンメンバーだけど毎週行ってて飽きた
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:12:13.68ID:???
>>10
ゴルフは気をつけてやれば安全派だがさすがに東京から地方行くやつはクソだわ
笑ってんじゃねえよ低脳
寄ったとこ全部に撒き散らしてるんだよ
他府県に移動すんな、地元でできないやつはやるな
お前みたいなのがいるから緊急事態宣言が全国になったんだろ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:22:55.02ID:xS2MkQKi
>>18ふるさと納税も廃止すれば良いのになwww
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:38:48.55ID:wKsxjqgn
>>17
昭和の森の早朝ハーフと午後ハーフなら手引きでできるぞ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 17:58:12.21ID:xS2MkQKi
>>18都市部の人間は地方に一回行ってゴルフ場の地元民の声を聞いてみwwwそうしたらふるさと納税を考えてするようになると思うわ(´・ω・`)ウィーヒック
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 18:13:04.83ID:vXoSGAfa
>>26
2人で普通に予約すればよいこと。
1人目優待や無料を当てにした貧困層ですねw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 08:42:23.57ID:???
一人予約の規約を読んだことがあるか???
あ、ペアと言うのは2人と言うのではなくて、夫婦やカップルや知り合い同士という意味だからね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:06:27.09ID:84a8Ctuv
>>30
よう、貧困層w
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:15:20.08ID:84a8Ctuv
>>33
「等」とあるので、無料や優待目当てでタッグを組むなと言うこと。
社会の底辺はグレーなことを平気でやるものだな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:57:34.78ID:hLUVLCni
>>38
底辺に底辺と言われてもwwwwwwwwww
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:51:21.42ID:???
2人目まで安くする事を許すから、こうなるんだよな。一定数のカス野郎がいるのを前提に考えないと。クソ安いプレイフィーしか払ってないのに、このコースがどうだとか言う奴には虫酸が走る。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:56:25.62ID:???
>スルーのツーサムはよだせや

みんな、わかってあげて。
これは、ホモの「兄貴」が
「パートナー」と二人きりで回りたいっていう
切なる願いなんだからw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:10:32.69ID:kS8UWi+G
>>40
日本語が理解できないようでwwwwww
さすが高卒wwwwwwwwwwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:44:06.23ID:???
>>49
いやいや、今どき8割は大卒だろ
仕事の付き合いや知り合いも中卒高卒なんて奴いないよ
世間だって大卒前提で話が進むしな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:42:14.72ID:???
>>50
大卒が何割とかいうのは、このスレの読者の年齢層によるわな
低能だとそういうのは全く考えていないだろ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:31:34.72ID:???
>>50
8割とかどこ情報だよw
だから狭い世間しか知らない世間知らずなんだよお前は
頓珍漢なこと言うくらい世の中の極一部しか目に入ってないの
自覚ないんだろうがそういうこともあるのかもと少しは想像力働かせろや
これで大卒とか話しててこえーよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 07:57:21.87ID:uMsdATXz
石田純一が感染疑惑の北関東のゴルフ場てどこよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:47:33.95ID:???
>>50
日本の大学進学率は、平均して55%ほどとなっております
そのうち4年生大学は50%ほど、短期大学は5%です。専門学校への進学率は21%ほど、高校卒業後就職する割合は20%ほどとなっております
このように数字で見ると、日本は大学へ進学する割合が多いことが分かります
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:51:54.90ID:???
>>61
短大や専門は高卒みたいなもんだから実質半々ってことか?
だから高卒なんていないなんて言うと顔真っ赤にする奴が結構いたんだな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:34:41.00ID:05xjOaR9
関西では先週から飯なし、風呂ロッカーなしのスルーが
多くなった。
プレー代は思ったほど安くなっていないw
通常料金より1,500円ほど安いかな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:38:42.75ID:OQYu6S88
日本の悪しきゴルフ文化がプレー代以外に金が掛かるシステムを作って定着してきたが
飯など食わんでもプレー出来て、共同の浴場ではなく個室シャワー施設を充実させ
スポーツとしてのゴルフに着眼を置いていく事で、次世代の新規ゴルファーが誕生すると思う
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:40:17.33ID:EEGNmOcT
たまに高卒の奴がいるからプロフィールで学歴は書いて欲しい。出来れば年収も
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:53:57.24ID:???
だよな昼飯酒とかスポーツとしてはありえないしな
これを機にスルーが普通になりスポーツ色だしていかないかな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:55:38.36ID:???
心配しなくてもほとんどのゴルフ場はつぶれるから
ただでさえ斜陽産業なのに今後数年は景気回復見込めないし
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:31:57.80ID:2b5eRK4T
アメリカンスタイル最高
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:33:29.07ID:lykTY88i
年収も必要、700万以下の貧乏人とは怖くてゴルフできない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:12:14.96ID:52tdLnsr
今の時期一人予約グループは普通に昼食で通常通り濃厚接触していたり
カートのハンドル接触共用と移動時の密着が心配
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:36:23.09ID:52tdLnsr
東京住まいだけど、県またぎ禁止辛いなー
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:41:51.21ID:9VtU4Hps
>>91もう山梨には二度とふるさと納税してやらんよ!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:21:52.91ID:???
>>63
自分も大卒だが、むしろ大卒のくせに頓珍漢なこと平気で言って謎の世間語って馬鹿としか思えないのにそれに気づけないほどの馬鹿のがほんとに大卒かあやしいし学歴コンプこじらせてると思う
まじで大丈夫か
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:32:02.82ID:???
そうだよ
サーフィンがけしからん、ランニングはけしからん、ゴルフはけしからんと
冷静に物事を判断できないアホが幅を利かせてるからね
今ゴルフとか話の通じないヒステリー集団に袋叩きにされる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:45:51.56ID:???
感染リスクなんてほぼないんだから元気な奴はやればいいし
老人や怖い奴は引きこもってりゃいいだけ
今になってみると一人予約は知り合いと関らないでプレーできるのが素晴しいな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:11:15.11ID:???
不安ばっか煽るワイドショーばっかみて頭がやられてるヒステリーBBAとか沢山いるだろうからな
そんなBBAを嫁にもったゴルファーは今大変だろう
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:52:09.73ID:m3z3eHAo
先週二人目に入れた2日前に四人目までばてたばたと埋まった。2サムで前後席かと期待してたけど残念。しかもそのうち二人はマスク無し
だった。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 03:56:39.34ID:???
混んでるスーパー行ったりとかマスクに行列作っておいてゴルフやジョギングにイチャモンだもんな
偉そうなこと言って風俗行ってた立憲民主の議員のような奴が多い
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 04:34:44.67ID:???
>先週二人目に入れた2日前に四人目までばてたばたと埋まった。2サムで前後席かと期待してたけど残念。しかもそのうち二人はマスク無し
だった

先週 枠に1人入ってるとこに2人目として入れた。
プレー2日前にパタパタと4人埋まった。
2サムでカートに前後に分かれてソーシャルディスタンス
と期待したが残念。
しかも2名はマスクしとらんし。

これで合ってる??
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 07:17:02.44ID:???
マスクだけしてもコロナへの防御は足りないし他人に強制も出来ない、
行かないのが1番のソーシャルディスタンス。
女々しくガタガタ言わずゴルフを楽しみたい人だけが行けば良い。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 07:36:04.45ID:DmK0J92y
>>90
ところでそれが原因で感染したとか、ゴルフ場でクラスターになったとかあるの? ここまで日本中で拡大して、ゴルフのラウンドが原因で感染したことが今までないなら安全な気がします。もしそういった記事、ニュースがあったら今後の行動の参考にしますので教えてください。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:37:35.61ID:???
>>118
そもそもクラスターって何人?
一人から5人?10人?
ゴルフ場の職員に感染させない限りクラスター
にはならなくね?
ゴルフ場でうつった人間が他でクラスター
おこすことはある。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:39:49.90ID:???
アコーディアっていつになったら全コース原則スルーになるんだよ
いまだに最初の地域だけとか怠慢だろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:04:32.76ID:???
>>97
そりゃお前さんは名前出すのも恥ずかしいくらい無名の大学だからだろ。

素性の分からない人が集まる1人予約だけに年収、学歴、職業は知っておいたほうが良い。
高卒や低年収は保菌のリスク高そうだし。
分かっていればそんな枠に絶対入らない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:46:15.58ID:WGzeIbYu
大学とは旧7帝大、一橋、東工大、筑波、神戸と医学部医学科だけ。
私立は早慶上位学部のみ。
それ以外は「大学のようなもの」だと思われ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:07:28.90ID:???
麻生さんは「東大に入りたい」と言ったら、お父さんに怒られたってさ
「貧乏人の為の大学だ」と
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:13:57.02ID:1WM2VBb/
>>126
旧制高が母体のとこも入れてあげて
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:27:01.98ID:???
>>129

            \   知らんがな   /
  ∧_∧        \  (´・ω・`)   /    ▲
 (´・ω・`)お茶飲むがな \∧∧∧∧/   ( ´・ω・) 空も飛べるがな
 ( つ旦O         < の 知 > ((( (νν
 と_)_)            <    ら >     )ノ
──────────< 予 ん >───────────
              ..<    が >    /''⌒\
  ( ´・ω・)知らんがな < 感 な >  ,,..' -‐==''"フ  /
〜  (_ ゚T゚         /∨∨∨∨\   (n´・ω・)η  しらんがなー
   ゚ ゚̄         / (⌒─-⌒) \  (   ノ   \
            /   (´・ω・`)   \(_)_)
           /   くまさんもおるで \
0132
垢版 |
2020/04/23(木) 12:54:51.48ID:???
俺が1人予約したらお前らどう思う?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:07:06.83ID:tXMQcZj6
今日は全員マスク付けてのスループレイだった
誰も外さないのは初めてwww
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:57:59.52ID:uklrC9CX
町田の隣は神奈川県なんだが
それでも県境を越えてはいけないのか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 16:45:07.27ID:/vICw7W8
4月28日美里、熊谷で多重アカウント発見どっちをキャンセルするのやら
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 19:34:40.59ID:???
山梨だけど今日行って来たがまぁ多摩品川横浜川崎の多い事多い事
小池も黒岩も自分とこ来るなじゃなくてめえの所から出すな能無し
とりあえず予告通りどこかに通報するからな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 11:35:29.44ID:???
ゴールデンウイーク 1日と5日2回ひとり予約しました
同県内でスループレー レストラン、ロッカー、風呂、シャワー不使用
マスク着用でプレーしますので勘弁してください
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:20:38.19ID:???
自分からすればナイスなんだけど、
打った本人はどうか分からないので、
ナイスショットと声をかけて良いのか悩むわ

自分もピンを狙ったショットを、グリーンに乗っただけで、
ナイスと言われても困惑するし
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:13:40.33ID:UFfopG2q
明日の1日から千葉茨城栃木群馬埼玉の5県の順で10日まで泊りで2周ゴルフする
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:21:10.95ID:9faTiGlS
>>11
そういう方は東京に来ないでね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 19:57:20.73ID:UFfopG2q
連休9連チャン自宅待機で巣ごもりして昼酒飲んで自滅するより
地方の閑散とした郊外で屋外で人に接しないゴルフを楽しみたい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:01:33.90ID:???
ゴルフ場の立体駐車場にドアミラーぶつけちゃった
プレーフィ6000円だったのに、
ドアミラー交換代が45000円
高くついたゴルフになったわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:47:49.20ID:OS5dJH6H
立体駐車のゴルフ場て何処そんなんあるんかい
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:53:17.32ID:SVKwazCJ
富士ヘルスカントリー
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 03:29:29.05ID:???
>>180
頭悪そうだから言うと思ったw
状況考えられない馬鹿晒してるだけだよ
お前も今後一切東京から出れなくなったら何かメリットあるのか?何をムキになってるのか知らんけど
日本は完全な封鎖はできないからこんな中途半端な自粛をするわけだが、これはオーバーシュートで医療崩壊するのを防ぐ程度であるにしても今はやるしかないの
他国の例見ても指数関数的に増える可能性があったがおかげで1日の陽性患者数は減ってきたわけで死者数も抑えられてる
ただこんなの続けられないしもう少ししたら気をつけて生活しましょうくらいになるからそれまで越境はやめるくらいの我慢はしろってこと
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 10:09:44.52ID:???
インフルや肺炎関係では毎年1万人近くが亡くなっているらしいね
それに比べるとコロナの死亡率は低いんじゃないかな?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 10:13:20.96ID:???
ニューヨークがランダムに抗体検査したら270万人は感染したことがある予測出たんだろ?

致死率低すぎて雑魚ウイルス確定だろ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:04:53.40ID:IVC3e8Pf
>>176
PGMの千葉国際
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:16:12.31ID:JWjrDix8
>>176葉山国際
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 17:15:58.74ID:RrWqi3wA
この時期初対面のへたっぴーは初老とゴルフ場で半日密接に過ごすなんてできません
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:51:35.32ID:???
ナイスショットと言われたら、自分でナイスショットと思ってなくても、ありがとうございます
と返すのが大人の対応
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 00:44:16.91ID:???
ちゃんと落ちた所確認してからの声掛けがソコソコ出来る人のマナーだ。
モチロン打ってすぐにわかるような球はすかさず、ナイスショットやグッショーで宜しい。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:03:48.83ID:???
普段のショット見てないのに「めずらしい」の連発は何の慰めとも感じない
ワザとらしい社交辞令の典型だな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 23:17:21.37ID:???
ナイスショット!
グッショット!
綺麗!
ナイスオン!
ベタピン!
上手い!
はいったぁーホールインワン!
ナイスイーグル!
ナイスバーディー!
ナイスパー!
ナイスボギー!
ナイスリカバリー!
ナイスイン!
ナイスぅ!
ナイストライ!

めずらしい!
ドンマイ!
気にしない!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 23:28:35.86ID:???
OBかも!
暫定打った方がいいかも!
セーフ!
アウト!
ナイスアプローチ!
カート動かして!(リモコン)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:35:32.39ID:???
成人の2割以下なのに、
何も言わずに、堂々とカートで喫煙する奴なんなの?
マイノリティーなんだから、一言声かけろよ
てか、カートで吸うな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 17:35:06.59ID:???
50以上のメンツだと思うと気が緩むんだろう
こいつらもどーせ昔は喫煙者だろ?と思うんだろうな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 12:11:22.45ID:???
嫌煙輩の前でガンガンカートで吸いまくりw
何も言えない姿見てるとジワるw
言いたきゃその場で文句言えよw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 12:14:31.17ID:???
組のメンツに恵まれてないんやな
じゃなければ自分のプレーに精いっぱい
他人のプレーに無関心
誰かが積極的に盛り上げようとしないとオタクゴルフになってしまうよな
まずはコロナの話でもなんでもいいから間あけて口を開くことだな
コロナ心底、気にするやつらはこんな時期ゴルフしてないし
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:20:21.59ID:???
去年先輩と2人で他の人と
組み合わせになったんだけど
先輩はカートで喫煙。
他の人が臭いと言ってたんだけど
「カートに灰皿あるし、禁煙とは書いてない」
と言いスパスパ堂々と吸ってた。

その後あんまり先輩とはラウンドしてません。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:55:55.70ID:QXI9skwe
バーディーなのにナイスパーと言われると、ちょっとイラッとする。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:59:07.35ID:fs1ogfdL
>>236
周りは他人のスコアまで気にする余裕がないんだから
しょうがないさ!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 07:04:29.75ID:???
オレもほとんど余裕ないから、「ナイスゥ〜」って言ってごまかすw
たまに、ナイスボギーって言う人がいると、よく見てるのねーと感心。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 19:27:51.56ID:LiDYc2yZ
俺はアプローチ2メートル以内がナイスショットなので5メートルでナイスと言われたら、今のはミスショットですとちゃんと返す。あんまり下手くそとは思われたく無いので。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 19:48:44.68ID:WoqAR0yv
30センチについたら、たまたまです。って言うの?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 07:38:38.35ID:???
>>245
普通はアプローチではナイスショットと言う言葉は使わないわな
あ、グリーン周りではなく距離がある程度あれば使うかもね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 21:29:32.55ID:RRN+fdT3
欧米ではアプローチ周りはナイスチップとかグッドタッチって言うけど日本の年寄りはナイスショットって言うな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 08:38:44.82ID:???
>>254
グリーンまでの距離によるのでは

そもそもアプローチって距離決まってるの?グリーン狙える状況なら全部アプローチ?
私のアプローチは〜ヤードからです!とかいう話になるの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 08:42:13.70ID:???
>>255
日本では年齢関係なくナイスショットですよ
もしくはナイスオンです
それより、あなたは日本語がお上手ですね
日本に住んで長いのですか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 09:53:59.74ID:???
>>266
読んでのことだけど
その2mもそもそも打った距離によるっしょって話
んでアプローチって何ヤードの話してんだろってこと
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 10:52:00.26ID:???
俺の場合は、アプローチは距離の5%ぐらいに寄ればナイスだな
20ヤードで1m
40ヤードで2mくらい
100ヤードなら5mでもOK
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 11:24:17.23ID:???
>>270
ナイスの基準であって毎回できるとは言ってないからいいんじゃね
まぁ人によってやっぱり違うもんだよな

でもヤードの話振っといて何だがあくまで自分の基準であって他人に求めることじゃないし、ある程度できる人はパーオンしたらナイス、そこまで上手くないならボギーオンでナイスくらいの感じにしといてよ
そもそもこまけーこと気にせずいきたい派だし、ナイスの感覚なんて一人予約で余計分からないんだから頼むわ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 21:11:22.27ID:r7ZrKkD/
アプローチでナイスショットって言われるのは違和感がある。普通はナイスチップかクロスチップなんで。違和感ありまくり
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 22:53:27.29ID:???
>>276
何でもナイス で良いよね。
おれは見てない時も他の人がナイスショットとかいってる時は ナイス だけで終わらしてる。
他の人のプレーなんてどうでも良いからね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 00:51:07.96ID:NWbG1DzK
>>278
40代だけど60代の組には入りたくないぜ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 09:22:07.61ID:???
30代のワイからすると↓の感じ

20代・30代  ゴルフ以外でも色んな話が通じるし、楽しい
40代・50代  いいお兄さん・おじさんが多いし、ためになる
60代      うるさいジジイが多くて嫌
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 10:55:31.36ID:WKJboS7w
>>283
爺さん連中は年功序列が染み付いてるから偉そうな態度をするんだよ。
どんなにゴルフが上手くてもその人が年下なら見下す。
もし、4人の中で一番年長かつゴルフが上手かったらとんでもないことにwww
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 11:23:20.64ID:???
バブル世代のうるさい爺さんが多いのはは60後半からだね
60前半は俺みたいに良い爺さんばかりだよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 13:13:36.78ID:???
バブル世代の少し前、50代半ばの自分としては
ゴルフする30代はいいヤツが多いという印象。ま、合わせてくれてんだろけど。
40代はたまに、年上となんかホントは回りたくないって風の人もいる。
60代にもいい人は多いけど、一部のアチャーってのが強烈すぎるから…
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 13:59:16.44ID:???
バブル崩壊時点で社会人になっていたのは現在の50才以上
崩壊が新米の頃だった50代前半も学生時代にバブルを謳歌してる世代
現在の40代は就職氷河期世代
間違いなく大きな隔たりがある
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 16:40:31.23ID:NWbG1DzK
>>281
40代でアベ82だけどスコアよりも人柄だね
一緒に回りたいかどうかは
年寄りでゴルフやってる人で性格いい人見た事無いw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 17:52:47.08ID:???
80台セミアスリート、90台エンジョイ2名とラウンド予定の100台エンジョイです
ご迷惑を掛けず楽しみながらプレイしてあわよくば1番良いスコアで終りたいです。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 18:17:25.26ID:cymAY78i
スーパーの安売りに並んだり、デモ行進の主流を占めるのは年寄りばかり。
やはり年寄りとは思考回路が根本的に異なるな。
一緒にゴルフをして得るものなど何もないわ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 18:29:13.36ID:???
>>291
一人予約で他人のスコアを気にしても仕方がないよ
スコア出しにいく時と遊びの時ではマネジメントが違うから
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 19:13:57.92ID:???
GDOのスコア管理で管理しているので、遊びのゴルフはやりたくても出来ないね
いつでもどこでも目指すのは80切り
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 23:00:23.42ID:???
>>290
みんな人柄の話してたのに60代のやつだけスコアで差別しだしてズレてるし、だから疎まれてんだろってのがよく分かるw
みんなクソ爺の多さに萎えてんだよ
世代ごとの育った環境のせいだからある程度仕方ないが、年が離れれば離れるほど感性のズレが大きく若者ほどまともな環境で育ってると思って自分が年取った時の自戒としたい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 23:04:30.88ID:PojNt35e
>>295
ゴルフなんてスポーツじゃないよ。
意味不明な税金取られたり、プレーの途中で喫煙が認められていたり、会員権が投機対象になったり(暴落して涙目、ザマーw)。
紳士のスポーツと言いながら、キャディーにはワガママや暴言の数々。
ゴルフなんて遊び、遊びwww
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 23:17:49.60ID:Y8emHC5+
>>291
80台、90台と言うのは悪くてもと言うことがほとんど。
80台のセミアスリートはだいたい70台で回ってくるよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 23:39:38.01ID:NWbG1DzK
>>304
ホント自分が爺さんになった時に気をつけないとな
ゴルフの時って人間性が出るよね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 23:48:52.90ID:utq1IYmT
>>304爺さんが面倒臭いのはわざと曲げてコースのボール拾いまくっているところwww
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 04:58:51.30ID:???
俺は40代だけど一人予約は楽しいお爺ちゃんばっかりだけどな
プレーが遅いマイペース爺さんだけは勘弁
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:51.41ID:???
年代限らず気が使えない人はいるね
あんまり印象良くない感じなら5回行くと1人と当たるくらいだが、二度目は勘弁というヤバい人は50人に1人くらい
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 11:06:39.15ID:???
>>308
ちょっと前にボールスレで拾いまくって小遣い稼ぎしてるって書き込みあったわw
年齢は分かんないがあまりガッツリやられるとなぁ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:30.34ID:J6kifQCH
緊急事態宣言解除されそう!
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:15:34.83ID:???
>>316
87 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/05/07(木) 19:15:51.51 ID:???
毎回コースに行くと林の中で玉を50球は拾って打ち分けてるけどv1が良い。とびえもんとd1を拾う事が多いので友達に売って生活費を稼いでる。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 15:55:21.69ID:5FZ9Qu/j
>>319
おもしろい!
拾ったボールで生活費稼がなきゃならない経済状態ならゴルフやめて働こうねって感じですね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:46:32.86ID:2vfEp2qO
とりあえずあるボールは全て拾う。隣のホールから探しにくる奴がいるけど、もう手遅れって心の中で思ってる。考えが甘い
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 23:36:36.44ID:k2JU1b3y
>>322
そりゃただの泥棒だろ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:40.46ID:P/NRAdBD
俺は接待ゴルフでよくラウンドする取引先の使ってるボールを複数用意して率先して林の中に行って産卵してる。毎回俺がボールを見つけるので薄っすらと気付いている社長達も居るけど、それが接待だと思ってる。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:15:46.66ID:FX5e/n1X
マイボール掬い持参してる年金じじー結構いるからなwww
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:55:23.66ID:onuURpJq
>>319

D1、飛び衛門、よくOBゾーンで見かけるねw
特にD1は新品同様が多いw
初心者が使うのかな?
値段の高いボールは新品同様は少ない。w
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 12:25:25.80ID:aJ+AXPrK
初心者がOB出しまくって途中の茶屋で急遽購入するのがたいていD1
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 20:38:32.07ID:xo0ASXfV
今日は都心に近いアコーデイアだったから大漁だったわwwwスルーでハーフ三時間だとボール拾いしないと間がもたない(´・ω・`)ウィーヒック
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:07:21.27ID:Nppb7IC9
クラブフェースにワセリンべっとり
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 15:07:50.27ID:???
先日同伴した若い人は4〜5mの距離のパットをレーザー距離計で測っていた
おいおいと思ってたけど、これが入るもんだから何も言えんわ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 17:08:42.94ID:???
グリーン回りは毎回測っていたけど、パットで測ったのはそのパットだけ
しかし、パットも10m以上あればわかるけど、まさか4〜5mで測るとは思わなかった
また俺の安物のレーザーでは5m以内は測れないから余計に気になった
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:14:49.34ID:ssEz1LEo
爺さんと喫煙者はゴルフするなよな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:00:11.29ID:???
これからの季節、タバコ以上に体臭キツい奴がヤバイよ
臭そうなおっさんとは一緒になりたくない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:40:14.08ID:vyjt63zy
>>374
お前は爺さんか喫煙者かその両方だなw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:49:14.96ID:vyjt63zy
自粛警察は爺さんが大半と判明。
デモに参加する爺さんが新型コロナで集会に参加できなくなり、その腹いせに自粛警察化。
だいたいデモに参加するのは年寄りばかりで若者は感心がない。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:51:02.76ID:vyjt63zy
喫煙者=タバコのポイ捨野郎=人間のクズ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:39:28.97ID:???
爺には確かにアレなやつの割合は多いが年齢や性別より人格が問題であってこういうやつとは一緒になりたくない
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:52:19.77ID:vyjt63zy
>>385
はいはい、喫煙者爺さんwwwwww
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:57:07.80ID:vyjt63zy
年功序列が染み付いた爺さんは初対面でも年下にはタメ口だからな。
喫煙率と学歴にはそれはそれは見事な負の相関がある。トラックやタクシーの運転手、日雇い、土建屋など、タバコぷかぷか野郎は中卒ばかりだしな。
爺さん=喫煙者=人間のクズは正しいと思われ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:01:30.65ID:vyjt63zy
道端に黄色い液体の入っているペットボトルが落ちているが、あれはお茶の飲み残しではない。
トラック運転手が車内で小便をペットボトルにして投げ捨てたもの。
これはトラック協会も認めていて、以前から改善すると言っていたが全く変わらず。
トラック運転手に何を言っても無駄。
ゴルフ場で喫煙者を見たらトラック運転手と思え。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:29:05.54ID:???
ビギナーのうちから先輩や師匠辺りに進行やマナーを怒られながらラウンドした人たちはいいんだけど、
歳とってゴルフ始めた人は、作法やしきたりがなってなくてほんと困る
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 14:53:04.26ID:fNp2yAPi
>>392
中卒の低学歴に言われてしまったwwwwwwwwwww
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 10:59:11.92ID:???
一人予約サイトはコロナ禍の中、自粛もせず知らない者同士にゴルフを奨励するという
儲け主義の会社ということがわかった。真面目に自粛してた大多数の人間のおかげで
終息に向かっているというのに、ふざけた会社だ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:51.67ID:ugB8VEz6
>>403正直者は真でくれよwww
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 11:31:41.78ID:CRSJ6XQ4
>>403
こんなこと書く割には、ここ良〜く見てるんだね。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:58.09ID:???
GWは昼食なしのスループランで自粛、我慢しましたw
はい、ほぼ毎日ゴルフしてましたが今もとても健康です。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 11:43:01.88ID:???
3密に当たらないゴルフで自粛する奴は、いつまで立っても自立できない情けない奴なんだろうね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 12:11:59.73ID:1z6bS4A1
>>409
違う
友達がいなくなりゴルフができないひがみ
人見知りで一人予約にも行けないヘタレが書き込んでるだけ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 14:32:41.41ID:???
今日スループレーして帰ってきたけど感染の心配ないだろ
蜜じゃないしレストランも風呂も閉鎖、スーパーやコンビニ行くより全然危険性がないわ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 14:57:52.11ID:???
>>406
チンカスと同じ扱いはTV朝日
確かに極東ゴルファーは紳士の対極だと思うことが多いが、TV朝日はホウレン草冤罪事件とかの謝罪有無を考えるとクズ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:15:36.00ID:8XZ+yhXZ
一人予約でメンバーと組合せになった場合
そのメンバーはへたっぴでコミュニケーション能力に欠けていて
他のメンバーグループに入れないお荷物的な組み合わせを
クラブ側が仕方なく一人予約の募集を出している事が高確率
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:09:57.19ID:???
いや、オレもそう感じたことあるよ。
決して口には出せないが、ひしひしと感じた。
だけど、ラウンドは続けなきゃならない。
楽しいだけが1人予約ではない。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:55:40.95ID:???
同伴者がコースに対してボロクソに文句言ってたが、他の同伴者にメンバーさんがいて場が凍りついたことがあった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:57:42.69ID:2bc8cIOz
>>422
あるあるですね。
文句言うなら来なければ良いのにと思う。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 05:12:30.32ID:WayVPbAx
メンバーさんって 毎度毎度同じコースで飽きないのかな? 
だからたまにメンバーさんといっしょになるとバックティー誘ってくるんだろうけど。

ちなみにバックティーでプレーしてよいレベルは平均80台から?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 05:37:24.89ID:???
メンバーだって色々なコースを回っていますよ
私の場合は極端かも知れないですが、ホームコースが一番料金が高いので、もっと安いコースのほうが回る回数は多いです
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 05:39:49.17ID:???
>>424
バックティの使用についてはコースによって変わってくるので、スタート室で確認するしか無いですね
私的には、後ろの組に迷惑をかけないレベルなら良いと思いますよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 09:24:21.33ID:sV+5XTmb
>>424
426さんの通りかと。あとドライバーが280Yくらい飛ぶ人も良いかと。350YのPAR4も450YのPAR4も大して変わらないかなと。曲げればどちらもOB、曲げなければセカンドはミドルアイアン以下だしね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 09:34:25.95ID:???
この前行ったとこは、普通は白、申請いらない青、競技の黒、でした。
自分以外はおそらくアベ80台前半で、1人だけ白は迷惑かなと思ったんで
青でさせてもらいました。結果98。クセのあるコースに同伴者も苦しんだみたい。
こんなに後ろかあと思ったりしたので、やっぱり青ですべきじゃないですね。
あ、青ってひょっとしてレギュラーティ?白がフロントかな?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 11:27:37.07ID:???
ティグランドの色分けはゴルフ場ごとに変わるよね
俺の地域では、白がフロントかレギュラーで、青がバック、黒がフルバックと言うゴルフ場が多い感じ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:32:24.71ID:1QbNif+q
太平洋御殿場ウエストは青がレギュラーだよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:26:43.66ID:FNHuZ6r6
>>428です。オラの場合は青で6,730ですた。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:02:06.23ID:EmyNgim6
>>425
私もそう。
ホームコースのメンバー料金が高い。
今度の土曜日に行く京都南部、奈良、三重の県境のコースは
昼のバイキングが付いて5,980円、土日でこの値段は安い。
アコーディアのコース。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 17:04:27.13ID:OGq6sFgD
>>442
値段高くても客層が良いとは限らん。
キャディーに横柄な奴も多いよ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 17:17:36.55ID:???
>>427
ドライバーで230y程度だけどバックティーから90は切れるよ。
180y位でも70台で回る人もいる。
飛距離なんて人並み程度なら問題にはならないでしょう。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 18:08:31.43ID:OGq6sFgD
この機会に全コーススルーにして欲しいわ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:00:54.91ID:wP1k2AjL
>>447禿げどうwww小金井の糞キャディー婆婆と回って酷い目にあったわ(´・ω・`)ウィーヒック
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:35:50.71ID:???
一言目には「自己責任」とかいうくせにここぞとばかりに自粛を強制するのはなんなんだろうな?
ゴルフって自然豊かな田舎でやるんだし自己責任で自由にやらせとよって思うのは自分だけ?
過剰自粛強制がどれだけ悪影響を与えるのか想像できんわ。
それが何かの目的かも知れませんが・・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:42:05.94ID:pIBDU+64
話さないといえば、今月いっしょにまわった40代の平均スコア80台。
ゴルフに集中したいということでラウンド中いっさい喋らない、カートも乗らない、
ランチもしない。スコアも申告しない。
たしかにドライバーは280くらい飛ぶし上手かったが、次回いっしょになれば敬遠する。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:51:25.25ID:???
自分の為にゴルフをするので同伴の貧乏人や低学歴の人とはあまり話さない。俺に近いレベルの人がいればある程度話はするけど一般人では少ない印象
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 20:12:48.11ID:frCUjJ4G
キャディ付きプランに1番で入ったら70代と60代が入ってきたんで即キャンセルしたった
ジジイがキャディ独占するのミエミエ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:03:10.39ID:OGq6sFgD
いまだに低学歴とか言う奴って三流大学出て薄っぺらい人生送ってるんやろな。
どうでも良いけど。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:42:00.37ID:???
>>476
そやで
シングルになるだけなら金いらんやろ?
片手やプラスならいるやろけど

お前が100叩きなのは貧乏のせいにしとけばええで
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:48:02.53ID:???
自分の為にオナニーをするので同伴の人とはオナニーのことは話さない。俺に近いレベルの人がいればある程度話はするけど一般人では少ない印象
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:28:46.16ID:???
どこの馬の骨かも分からんヤツを金のためならと無分別に1人予約を受け入れているようなカスゴルフ場にせっせと通ってるヤツが自分の社会的地位を自慢するスレってここですか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 11:03:41.90ID:???
今回のコロナが都市閉鎖レベルに騒動することなのか最初から疑問だった。
数年前、オフィスの半分がインフルエンザにかかって休んだことと比較しても、今回、周囲に一人も患者がいない。
それなのに、外出自粛を強制するなど違和感ありまくり。
これによって、どれだけの経済、暮らしなどに悪影響を与えるかを政府は真剣に考えているようには思えない。
官邸側近の進言でいきなり学校休校させるなどなど大事なことをそんな簡単に決められるのが怖い。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:07:28.48ID:VqhVUU6T
>>494あんな糞コースおねいちゃんが居ても行かないwww
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:08:35.87ID:???
こういう事コメントしてる人ってへんなやつ多いw

自己紹介
ルールとマナーは大切。みんなが楽しくラウンドできるように心掛けています。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:45:04.62ID:yJRsNnFw
>>437
御殿場コースは色無いよ
レギュラーのティーマークの横に円柱状の様なのが置いてあるけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:30:23.23ID:jwO5hlui
1人目優待や無料で、1人目が男だと全く埋まらずに流れてしまうのに1人目が女だと60歳の婆さんでもあっという間埋まるw
「60歳婆さん、60歳爺さん、60歳爺さん、70歳爺さん」これが黄金組合せなんだよなwww
婆さんに群がる爺さん。キモすぎる。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 00:00:59.31ID:OzrSdCbc
スレち、他池
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 11:31:21.90ID:???
レアケースだが、欲望ギラギラの男から逃れたくて
40代なのに、わざと60代のババア登録してる女性がいた
もちろんバリューの話
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:50:10.76ID:K7W9dxc5
大阪も緊急事態宣言が解除になりそうなので週末は
天気もよさそうなのでゴルフへ行こう。
兵庫県はアカンのかな?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 16:12:48.73ID:9L3ZUGuY
レアケースだが、欲望ギラギラのババアが
50代後半なのに、わざと30代登録できゃぴってる女性のコメントをいれていた
私を含めエントリー男性3人が一日地毒を味わった、もちろんバリューの話
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 17:03:30.52ID:???
ゴルフ自粛、県をまたいでの移動自粛、パチンコ
これらを控えるべきという医学的な理由を言ってみろよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 17:15:41.12ID:XzpZ1XJQ
>>519
コロナが移る可能性が自宅に居るより高いから。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 19:44:49.42ID:???
1人予約も相手の年収が分かれば行きたいけど、今の状況だと怖くて行けない。下級国民の人は恐ろしいイメージなので
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:17:10.72ID:???
年収より家柄ですね。名家の出身じゃないと。自分で一生懸命稼いでるような人はガツガツしていて怖いイメージがあるので近寄りたくないです。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:25:30.53ID:5Zormly8
>>506ルシアか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:54:45.21ID:F4Bf16h9
はい5ch言いたい放題妄想がっせん。次どうぞー
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 01:22:32.26ID:l74P/F+L
元スーフリの俺は底辺ゴルフに勤しみます。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:21:41.61ID:???
初心者で初めて利用したいのですが、110-120ぐらいのスコアでも大丈夫でしょうか。130は叩かないと思いますが。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:59:20.15ID:???
一人目で予約してコメント欄に正直に120と自己紹介していれば
それで開催成立する分には何の問題もない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:00:01.16ID:???
>>540
100叩いたら恥ずかしいよ
最低でも90切るレベルじゃないと
今までの同伴者で100叩きはほんの数名いたけど、会話に入ってこれず孤立してた
下手なのに1人予約するなよって目で見られるよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 16:57:01.12ID:???
俺は130叩きだけど毎週1人予約してるし問題ない。上から目線の奴もたまに居るけど、昼飯で1番高い料理と酒を頼むと態度が変わる。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 18:58:37.58ID:???
俺、ゴルフ始めて5ラウンド目、
130切った事ない時に1人ゴルフデビューしたぞ
その時、126で回ってベスト出たわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:11:33.55ID:???
でも実際130とか150多くない?俺の友達と回る時はみんな140前後でハーフ3時間が普通なので、上手い人の感覚は分からない。下手だけどみんなで酒飲みながら楽しめるし三密では無いので良い暇つぶしだと思う。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:41:18.60ID:???
平気だよ
先週、東京から来たと言うと
聞いてきた本人が宣言云々って言いやがったので、
御宅の千葉も出てるよって言ってやったら、
半泣きで無言になったわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:58:23.37ID:RRneOPCY
五年前、初めて100を切ったのも一人予約だった
懐かしいなぁ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:07.22ID:???
あるゴルフ場は一人110叩きで組数決めたり時間間隔決めたりしています
すなわち一組440打です
テキパキやればそれで大体ハーフ2時間強です
キャディ付きだともっと速く回れます
私元ゴルフ場関係者です
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:43:52.69ID:???
いつもは「アベ100台」を名乗るオッサンです。
本日117出しました。
同伴の方、皆お上手でした。
今、疎外感と屈辱、羞恥心にまみれております・・・。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 00:34:20.33ID:4kEk3xHE
80台前半はまあわかるが、85以上ってどんなゴルフをすればそんなに叩くんだ?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:08:51.46ID:???
ゴルフの上手い下手はスコアでわかるけれど、
ゴルフのこわいのは、その人となりが非常に出やすいこと
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:53:33.93ID:fDWj0rqC
80台前半はまあわかるが、85以上ってどんなゴルフをすればそんなに叩くんだ?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:56:25.67ID:fDWj0rqC
>>571,572
反応するということは85以上なんだね。
ゴルフする資格な〜しw
ど へ た く ぞwwwwwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 08:19:41.28ID:???
>>116
一人予約歴も長いけど、あまり100以上叩く人とは回ったことがないですね
ゴルファーの7割が100を切れないと言われていますから、もっと多くて良い感じですが
やっぱり、ある程度腕に自信がある人が一人予約を利用している感じです
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:09:10.55ID:???
みんな大体スコア20ぐらいサバ読んでるのかね?
スコア120って書いてる人は100前後、100って書いてる人は80前後で周る人が多い気がする
悪くても120って保険うってるんだろうな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:10:28.03ID:???
120申請で100前後の人はいても、100申請で80前後の人とはあまり同伴したことはないわ
90台申請が一番無難な感じで、120申請は後から入ってきた人はしょうがないけど、前にいたら避けるわ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:14:34.11ID:BGD9JL0a
偶にアベ100が調子よくて80後半とかの人はいるけど
調子が良ければ迷惑掛からないんで全然OKですけどね
サクサク進めれば同伴者のスコアーなんでどうでもいい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:02:29.51ID:???
カート乗らない60代のおやじクラブもたない時もありミスったらしく20yd前に進めたらご機嫌損ねやがっためんどくさすぎるw乗り入れ可だから乗って戻れば済むのにグダグダ言ってガキかいなwあの世代まじでめんどくせー
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:44:25.37ID:???
>>569
それは上手すぎると誰もエントリーしないことがあるから
無難に100台で申告してるってこと
それと1人ゴルフで最初に女性がエントリーするとその女性が
無料のやつに30代の女性がエントリーしてて、それに70台の
スコアでエントリーするとほぼ2サム確定の現象が起きるかな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:19:54.71ID:WIMrfGbX
>>588過去に女は安倍90代白から打ちます宣言
同伴オッサン80代だったのに入ったがオッサン100叩いててわろたwww
女は今日は天気悪いから赤でいくとか詐欺レベルだったわ(´・ω・`)ウィーヒック
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:33:35.28ID:???
以前70台の女性が1人目だったので
プロの練習ラウンドか?と思って
100台の俺様がエントリーしたった
ソッコーでどっか行っちゃったw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:36:59.34ID:???
家庭があるのか崩壊してるのか知らんが
コロナだろうが緊急事態宣言なんて気にしてないし
正常な感覚ではないかな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:16:43.48ID:YeGSWO/W
同じゴルフ場に連日の予約そして直近でキャンセル
手間暇かけて何がしたいのかバカ、ひまじん?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:17:00.67ID:kmWmrGMU
デイスターwww今更食事付きにしてくれってwwwふざけんなキャンセルしたったわ(´・ω・`)ウィーヒック
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:19:58.67ID:???
>>596
キャンセル料かからないようにしているシステムの方に問題。
ルールに従ってキャンセルしている人間を非難する奴は馬鹿、自己中。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:18:08.30ID:YeGSWO/W
バカ、ひまじん、が釣れたヒヤッヒヤッ!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 08:06:46.17ID:4/21E9Qh
おんな枠の話しじゃねーよバカ野郎のはなし
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:31:03.00ID:aK74zwEC
メンバーの所とか、安くて人気の場所は2カ月前からでも予約が取れれば取って置く訳
直前になって天候とか他の場所で良い処が出たらそこに移る、所謂保険
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:21:26.59ID:???
>>598
直前キャンセルでラウンド不成立は立派なマナー違反だと思うぞ
同伴者が他のゴルフ場に予約を変更できるぐらいの時間の余裕は与えてくれ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:16:14.79ID:Nv89+dFy
全日直前キャンセルで不成立になるのを防ぐために
VGと楽天とメンバーコースをトリプル予約して、直前で2つキャンセル
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:59:13.79ID:???
>>605
気持ちはわかるがそれは貴方のマイルールに過ぎない。
1人予約は今のシステム下ならそのリスクがつきものとして利用すべき。
1人予約運営会社は善意の第三者ではなく営利企業。
営利を目指した結果が今のシステム。
参加者が逃げるのを嫌ってキャンセル料を課せないのがいけないのだ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:08:27.27ID:???
>>611
1人予約なんて基本刺すか刺されるか?だろ。
誰がお友達もどきの人間関係を期待するか!あほ
だからおまえは尻の穴が緩いんだよ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:50:44.16ID:???
運営側の論理など知らんわ。
参加者側の利用モラルの話や。
嫌なら止めれば とか余計なお世話やアホンダラー
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:53:55.95ID:???
ひとり予約なんて天気見て直前キャンセルできるのがメリットじゃん
キャンセルなんて見越して予約しろよ
お流れになってどうしてもゴルフがしたかったら開催決まったプランに入ればいいだけ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:00:33.27ID:???
天気見て成立前にキャンセルは行く前提の予約
一人で2つも3つも予約入れるのはキャンセル前提の予約
一緒にするなよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:39:51.54ID:???
>>623とは一緒にラウンドしたいと思えるが
>>624みたいなヤツは願い下げ
ゴルフ規則にはゴルフゲームの説明が最初にあり、2番目にはプレーヤーの行動基準があり「他の人に配慮を示すこと」とある
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 07:07:47.47ID:???
「2つ3つ予約入れて、不要はキャンセル!便利だなあ。」
そう思ったあなたは、何か大事なものを1つ失くしとるわけですたい。星君。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 08:43:47.00ID:???
>>621
天気予報を見てキャンセルするのは当たり前だけど、それでも直前ではなく2時間前ぐらいにはキャンセルしろよ
それが一般社会人としてのマナーだぞ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 09:48:24.71ID:???
成立する2時間前だから当日ではなく前日な
要するに、キャンセルされた後に、他のゴルフ場を探すぐらいの余裕を持たせてほしいと言う事
田舎の方ではゴルフ場の数が少ないから中々見つからないんだわ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:39:31.99ID:???
1人予約システム上前日12時まではキャンセル可なんだから、
タイムリミットギリギリだろうとキャンセルすることは当然の権利であり
そこに道徳だの持ち出すやつのほうがおかしい。
キャンセル可能時刻を提示した上で募集してるんだぜ?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:45:52.66ID:???
つか同じ日に予約してるやつの話だろあと連チャンでキャンセル前提のやつ
まあ他人だから好きにしたらいいんだけど虚しいやつ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:51:00.53ID:???
だからつまり現在のシステムは広く予約を受け入れようとしてキャンセル規定を甘くし過ぎているってことを言ってるんだぜ。
例えば、72時間前を過ぎたらキャンセル料を徴収する等のルールをつくればよい。
それが出来ない理由は他社に客が逃げないようにするため。
逆にラウンド確定が早いってことがメリットとして認知されるようなマネージメントをすれば流行るかもしれないのに、
1人予約システム業界がまだまだ未熟で、練れていないために
未だにマナーだの道徳だの勘違いするアホが後を絶たないのだ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 13:00:46.12ID:???
>>638
行く気もないのに予約入れて取り消すなんて人として恥ずかしい振舞い
ルールよりマナーやモラルが優先されるからこそ人間の価値がある
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 13:32:29.55ID:???
>>639
行く気が無いかどうか?他人のアタマの中をのぞけるのかい?
それはおごりってやつじゃないか?
それに直前キャンセルはルール上可能なのだが、
そこにマナーや道徳を持ち出す理由がわからん。
企業側がお前の希望するようなルールを作ってくれないからと言って
マナーだの道徳だのお門違いなこと持ち出して自分のわがままを通そうとしてるとしか思えない。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 13:34:45.47ID:???
直前キャンセルする人→ルール守っているOK

直前キャンセルはマナー違反だと言ってキャンセルした人を責める
→狂人
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 16:39:59.58ID:???
俺は週2で予約して、どちらかを2日前にキャンセルしてる
雨天だったり、下手くそが入ったり、
過去にうざかった奴に入られたらたまらんからなぁ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 16:48:18.90ID:???
マナーとは他人に迷惑をかけないこと
直前キャンセルで同伴者に迷惑をかけると言う意識は全くないのだろうね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:17:52.95ID:???
100叩きの下手くそですが、みなさんの意見を見るとなるべく1人目に予約を入れた方がよさそうですね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:10:54.10ID:3ujAlb4p
>>649
100位なら全然大丈夫ですよ!
さすがに120叩きは微妙ですが
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:33:54.17ID:???
直前キャンセルの話で盛り上がってるが、
みんなは2サムでも全然平気なの?
俺は、電磁誘導カート以外と
60〜80代と2サムなら直前でもキャンセルする
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:49:47.25ID:9ZLIc3po
オレは年齢関係なく返事しかしない、会話成立しないやつと2サムのほうが嫌だ。
まあ、それは予約段階ではわからんが。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 19:53:51.61ID:suyzaqAN
一人予約もまだまだ未熟なシステムだからもう少しガイドラインをしっかりとする必要はあるな。
開催決定以降のドタキャンは1年間そのゴルフ場は予約不可にするとか、開催決定時間を夕方にしてキャンセルは昼の12時までにするとか。
そうしない限りこの様な言い争いが絶えない。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:59:12.19ID:WWWM/74F
去年8月〜9月で4連雨だったが誰もキャンセル無しだった。しかも小雨降ったりやんだりで問題無しでスコアも良かた。夏は雷雨予報以外ならOK.土砂降り以外なら涼しくてラッキー。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 22:40:40.00ID:suyzaqAN
一人予約もまだまだ未熟なシステムだからもう少しガイドラインをしっかりとする必要はあるな。
開催決定以降のドタキャンは1年間そのゴルフ場は予約不可にするとか、開催決定時間を夕方にしてキャンセルは昼の12時までにするとか。
そうしない限りこの様な言い争いが絶えない。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 22:59:49.97ID:???
そもそもは>>606のクソ野郎が同じ日に3つも予約して必ず2つはキャンセルすることから発生した話しだろ
だが>>641みたいなサイトの規定の範囲なら何をしてもいいと考えてるヤツまで炙り出されて面白いこと
自分がされたらイヤなことを他人にしても平気なヤツは最低
日本人でここまでモラルのないヤツがいるのかと思うと情けないわ
あ、日本人とは限らないか
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:30:23.14ID:???
>>662
使う側が未熟なんだわ
厚かましく毎週のように無料枠取りまくるなんて日本人なら恥ずかしいだろ
日本人ならな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 00:10:13.77ID:???
>>650
来場後3000ポイントなので、同伴者が朝にキャンセルして、ゴルフ場から中止の電話が来る前までにチェックインしてなければならないんでない?
チェックインしてなければ、ガソリンや高速代損でプレーすら出来ない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 05:10:00.96ID:???
>>666
チェックインと言うかゴルフ場までくればポイントはもらえるね
だから、ガソリンや高速代をまるまる損することはない
俺も実際に当日キャンセルで3000ポイントもらったけど、近場だったのでガソリン代500円のみ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 07:52:54.68ID:???
>あ、日本人とは限らないか
これを言う人がモラルガー? 不自由なく日本語を使う日本人以外とは、ほぼ半島由来ということ
日本人に対して「お前造船人だろ」・・・これはもうダメだろう
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 09:07:18.02ID:???
>>668
当日は天気予報より土砂降りでやりたくはなかったが、当日キャンセルは相手のことを思うと出来なかった
ゴルフ場の受付も、相手のキャンセルを断ってお客様同士で話し合ってください
みたいなことを言われたが、相手にわざわざゴルフ場まで来てもらうのも迷惑だし待つ時間も無駄なので
それを断ってポイントの方を選んだ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:52:46.48ID:???
開催決定以降のキャンセルはもちろんルール違反だしマナー違反だ。
しかし
ルール上許されている開催決定前のキャンセルまでマナー違反だの文句言うのは、
文句を言う側がガイジだろ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:53:27.43ID:???
>>674
君は躾がなってないようだからなぜ批判されてしまうのかを事細かに教えてあげよう
急用などで開催決定直前のキャンセルをしなくてはならない場合もあるだろうが、そのキャンセルによって他の予約者に迷惑かけるとしたら申し訳ないと思う気持ちくらい持て
予約サイトの規定の範囲内なんだから何の気兼ねもなくキャンセルしていいんだとは考えるな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:22:30.88ID:???
>>674
ただのキャンセルじゃなくて最初からキャンセルするつもりで3つとか同日に予約入れるやつのこと言ってるんでしょ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:11:01.05ID:???
>>676
他者に申し訳ないと思う必要など微塵もないという立場で議論していることに気づけよアホ。
予約システムの中不備だ。
それをユーザー各個に押し付けているだけ。
前日昼12時に開催決定だろ?
それまでにキャンセルして何が悪い?
じゃあいつまでならキャンセルしていいんだ?あ?言ってみろアホ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:12:56.68ID:???
>>676
テメエがゴルフ出来るかどうかなんて他人にゃ一切関係ないんだぞ。
そこが全くわかってない。頭わるいだろ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:16:54.84ID:???
>>676
今のバリューはゴルフ出来ることを前日12時までは一切保証していない。
保証が欲しいゴルファーはそもそもバリュー1人予約を使うべきではない。
そんな当たり前のこともわからないで自分勝手なルール(開催決定直前キャンセルはマナー違反)を他人に課すアホ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:20:17.45ID:???
ついでに書き加えておいてほしかった。
「自分のエントリーしてた組で決定直前にキャンセルが相次ぎ、
 結局自分1人残って不成立になったことが何度もある。
 だが、それはシステムとして当たり前だから一切不満はない。」
ってね。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:32:32.85ID:???
>>681
1人予約のシステムがどうこうという話しではないんだよ
ゴルフ規則で「他の人に配慮を示すこと」とある
この精神はプレー中だけに求められているのではないのだよ
「他者に申し訳ないと思う必要など微塵もないという立場で議論している」という時点でゴルフには不向き
予約だけでも我儘放題、ラウンド中の態度は推して知るべし
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:03:32.93ID:???
>>686
だからそれが「おまえルール」だってこと。
それをマナーだの勘違いして他人に押し付けるほうがマナー違反。
実際にそれを口にして人前で他人を非難したら場合によっては訴えられるぞ。
俺は決してディベート遊びをしてるんじゃない。
おまえさんが信じてる「マナー」というものは常に正しいわけではない。
確かにおまえさんと同じ考えの人もいるだろうが、
決して論理的に正しいわけではないのだよ。
物事の正否は多数決でも声の大きさでも決まるわけじゃない。
なんとなく正しそうだという雰囲気で決まるものでもないのだ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:06:33.85ID:???
>>685
なるほど、681を知ってる利用者は自分の予約枠に681が入ってくると一緒は嫌だからキャンセルしちゃうのか!
あり得るわ〜
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:11:23.07ID:???
>>686
規定に書かれている範囲内である前日正午までにキャンセル手続きを行ったことが、
「他者に迷惑をかけているか否か?」を問題にしている時に、
おまえは
「他者に迷惑をかけている」ことを前提にした話をしている。
そんなアタマだからなかなか理解出来ないんだろうな。
こんなバカも利用してるんだから1人予約はタチが悪い。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:22:40.01ID:???
「複数同日に予約を入れておきながら、開催成立直前にキャンセルする」という行為については、
それを可能としている予約制度に問題があるのだ。
人間には色んな人がいて、皆が善意で行動するわけじゃない。
皆が他者のことを想像して行動するわけじゃない。
スロープレーヤーの如く無意識に利己的な行動を取っていることもあるし、そもそも利己的な人もいる。
そんな有象無象が集う1人予約なのだ。
直前キャンセルをする奴もいるだろう。
もちろん俺はやらないよ、そんなことは。
だが他人に対して責めるのは絶対に間違いなんだよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:24:27.67ID:???
>>687
論理的な話しではなく倫理的なことを教えてあげているんだが
キャンセルしなかったとしても一緒にプレーする相手達を蔑ろにするような考え方をしてると恐らく楽しいラウンドにはならないだろう
質の悪い利用者を放置すると質の良い利用者は去っていく
今のところ君のようなキャンセル厨を規制するような運営規定はないようだがあまりやり過ぎるとこの先自分自身の首を絞めることになるかもな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:27:46.36ID:???
例えば今回のコロナ自粛を例にとれば、
自粛破りは自分はしない。
しかし、自粛を破った人間を責める気持ちを持つことは誤りだと思う。
心の中までだね、許されるのは。
「自粛を破る奴はひでえ奴だ、俺は許さない」
みたいに発言したり、態度をとることは人として間違いなのだよ。
1人予約において直前キャンセルした人を責めるのは間違いなのも同じ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:33:41.81ID:???
>>692
一緒にプレーしていないよ、勘違いしてる。
成立してない、キャンセルしたなら。

倫理の話でもない。
倫理的に間違いかどうか?の話だろ。

1人予約システムは改変すべきと個人的は強く思っている。
改善されないのは運営側の能力と努力不足。
もともと1人予約の参加者が質が良いとは感じていないし、これから悪循環に陥るかもしれないが仕方ないだろうな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:38:51.55ID:???
>>685
システム上、当然「自らが」負うべきリスクだと思っている。
「遠くまで行って、着いたら不成立だった」
ありうる話だ。嫌だし不安だね。
だがそれが今の1人予約システムなのだよ。
キャンセルした人は責められない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:43:02.19ID:???
>>690
だから>676で「迷惑をかけるとしたら」と書いてるだろ
4人予約が入っていて1人抜けても問題ない場合まで気にしろとは言ってない
前日の昼に不成立になるような場合は他の予約してた人はガッカリするのは想像できるだろ
どうしようもない理由でなければ極力キャンセルはしない
キャンセルせざる得ない場合も相手にわからなくても申し訳ない気持ちくらい持つのが普通の人間じゃないのか
それとキャンセルした人間を責めるとかってのはどこから出てきた話しなんだ?
大した理由もなく気軽にキャンセルするのはやめようってだけの話し
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:48:57.10ID:F4J+fpxk
>>696
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:53:49.52ID:???
>>694
相手を蔑ろにすることの意味が理解できないならもういいわ

掃き溜めにいるからといって自分までゴミ屑になってもいいなら好きにしてくれ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:55:49.32ID:F4J+fpxk
>>696
人間的な感情を持った者と機械的な無感情の者との話に妥協点など見つからない。
システム上許させている事なら防御策は一つ、キャンセルしない仲間を見つける事だ。
その中でキャンセル常習者の情報を共有して役立てれば良い。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:01:20.43ID:???
キャンセルしない仲間を見つけるって
もはや1人予約ではない
難しいだろうが、ここでのやり取りがシステムの改良なり利用者の啓蒙なりのキッカケになったらよいのだがね
さよなら
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:05:10.83ID:???
仮押さえするやつは
無料ババア
女目当てのおっさん
暇なおっさん
純粋なゴルフ好きな人はいないだろw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:43:56.25ID:???
例えばどしゃ降りでもカッパ着てゴルフしたい人、小雨でもゴルフは絶対やりたくない人。
この温度差は埋まらない。
ましてや顔も知らない人なら尚更。
キャンセルの考えに対しても同様。

結論!
嫌なら利用するな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:54:32.32ID:F4J+fpxk
>>703
嫌なら利用するなではなく、判った上で利用しろが正解。
一人予約が画期的なシステムである事は間違いない。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 02:41:32.52ID:???
「直前キャンセルの○○さん、今回は直前キャンセル止めてくださいね」

別アカ作って言ったことあるわ
すぐキャンセルして消えたけど、次からは同日予約(バリューと楽天)や連日予約は無くなったわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 04:00:44.23ID:???
そういえば、こないだラウンドしたジイが
色んな女に何回もドタキャンセルされたと怒っていた
ムキになっててカッコ悪かった
一方、嫌なジイが入るから、複数予約してソイツ来たらキャンセルと言うバアもいた
どっちもどっちじゃね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 05:00:20.44ID:???
キャンセルしても別に問題ないんだよ
しかし、成立数分前の直前キャンセルだけはやめてくれという話
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 08:11:52.01ID:???
一人目に何週間も前にエントリーして
ずっと俺一人で不成立になった事がある
一人予約に愛はないのか(泣
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 08:46:22.97ID:???
一人目に何らかの特典が付いていると、あとが続かないよね
何もなくて流れるのは、単に他の人の都合がつかない運の悪い日
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 08:47:10.30ID:???
いろいろ読んでると面白いな
そして正直に言えるわ 今なら
オレはこれまで相当数のキャンセルをした
システムの美味しいとこ取りを味わった
逆にキャンセルされた数も相当だ
女性1人目無料枠使うと、キャンセルには慣れっこだ
女性は、キャンセルせずかつ嫌じゃない相手を固定化するのに必死だ
1人予約はドロドロだ 水清くして魚住まずというところか
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:14:30.44ID:???
そもそもキャンセルなんてされるものと思って利用してるっしょ
つーか、埋まりやすい関東とスカスカな田舎と前提条件が違いすぎてキャンセルに対する意識も違うだろうな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:17:23.91ID:F4J+fpxk
>>718
ちょっとなにいってるかわからない。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:18:05.69ID:???
そういえば1人予約常連だった女子どうなったんだろ?数回ご一緒したからハンドル名知ってるがサッパリ予約サイトでも見てない。
まぁこのコロナ騒ぎだから仕方ないけど、世の中収束モードでユルユルなのに予約枠はガラガラ。
何処もスループラン超お手頃価格なのにもったいない話だわ。
もう以前の客足は戻って来ないねだろね。
潰れ出す予感。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 10:36:50.55ID:???
女性一人目無料ばっかり狙って、3か月で10ラウンド分くらいまとめて予約しているおばはんがいたな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 11:20:41.06ID:F4J+fpxk
私禁煙者ですってアピるのもどうなんだろうね。
ゴルフ場が禁煙にしていなければタバコ吸うのも自由なわけで。
キャンセルするのも自由なら、喫煙できる場所で喫煙するのも自由だろ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:23:26.02ID:???
>>691
> 「複数同日に予約を入れておきながら、開催成立直前にキャンセルする」という行為については、
> それを可能としている予約制度に問題があるのだ。

制度じゃなくて実行する人の問題だよ
システム上可能であっても倫理観を持って行動しないことを良しとするのは間違っている
自由ってのは何をやっても良いわけではない
勘違いするなよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:28:00.29ID:F4J+fpxk
>>732
だから不毛な言い争いはやめれ。
強盗犯に万引きは悪い事だと諭してる様なものだ。
いつか自分が被害者にならなければ判らないのさ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:49:23.12ID:???
1人予約の印象
カートでヤニすうやついるわ
意味不明に怒るじじいいるわ
連チャン無料女は我が物顔で勘違いしてるし
女目当てのおっさんとか
ラウンド出来る事に感謝の気持ちもない奴らばかりだよw
特に無料女はだめだろあの仕組み
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:46:22.83ID:???
俺は毎週3つ予約して、年寄りや100叩きが入ってきたら直前にキャンセルして、まともそうな所でプレーしてる。みんなそうやってると思ってた。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:18:43.41ID:???
>>736
1人予約のメリットは急遽行きたい時間に中でも好きなゴルフ場にいけるのがいいんだよw
だから色んな奴がいてもまあ気にせずラウンドはするわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:35:49.43ID:???
70歳超えた方が入ってきました。カートでバンバンタバコ吸います。
ティーは白でいいか確認したら、「どこでもいいんだけど。え?クロ?」と
聞き間違えたフリします。地域で有名なゴルフ場ばかり回ってるようです。
確かに飛ばないけど、上手いんでしょう。スコア70台が無理と判断したのか、
途中から白々しく大あくび連発。めっきり投げやりになりました…。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 04:59:58.18ID:???
マナーは其々の物差し。
規約は万人の物差し。

法律があるのに、それ以上を求める輩って•••w
しかもそれに同調して、規約守ってる人を責める奴って•••w
マナーって何www
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 05:41:35.91ID:???
電車に乗るときに並ぶだろ、これマナー。
白線の内側にいるのがルールだ。
↑は白線の内側にいたらokで並ばない基地外だ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 06:21:34.85ID:???
>>749
うまく例えたと本人自画自賛のつもりが世間は想像を絶する低評価
共感得られないからといって逆切れっすか?w
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 08:42:57.45ID:???
>>756
その常識云々をまとめてみると良いと思う
「オレかオレ以外か」と同じ。それなら化粧すれば良いのか?違うでしょう?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:21:29.81ID:???
>>737
毎週3つ予約して、年寄りや100叩きが入ってきたら直前にキャンセルして、まともそうな所でプレーするので2つはキャンセルします
自己紹介欄にこう書けよ
出来ないならお前は間違ったことをやっているって分かってるってこった
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:25:47.36ID:???
毎週3つ予約して、年寄りや100叩きが入ってきたら直前にキャンセルして、まともそうな所でプレーするので2つはキャンセルするヤツを許しません

自己紹介欄にこう書けよ
出来ないならお前は間違ったことをやっているって分かってるってこった
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:54:58.62ID:???
>>744
これの例え理解できてないやつヤバいなw
白線の内側にいなくても違法じゃないが安全の為に独自にルールを設けてるわけだし、スムーズな運営の為にバラバラに立たずに整列するんだろ
違法かどうかシステム的にどうかって話じゃないがこうした方が本人や多くの人に都合の良いものなんて巨万とあるでしょ
それをマナーと言ったりルールと言ったりするんだがこの例えの何か難しいの?w
てか普段どうやって生活してるの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:46.57ID:iO8LliIs
思いやりがないからマナーやモラルができた。
マナーやモラルができないから法律ができた。
法律を守らない奴がいるから罰則ができた。
人に対して思いやりを持てば他に何も要らないんだよ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:49:22.60ID:???
>>737
俺は会社の飲み会(30名ほど)の幹事をする時は3店予約する
それから同僚の意見を聞いて本命を決めつつ一応他店もキープ
キープの店は直前にキャンセルする
ルール内だから問題ないよね?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:38:35.78ID:???
受験や就職のときに複数校複数会社を選択するよね
自分が複数合格した陰で落ちた人がいるかもしれない
それをマナーとモラルとか思いやりとか言うのかい
オリパラチケットをキャンセルしたやつも全員罪人
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 09:52:30.85ID:???
そうそう都合よく、予算と日時が合わないんだよね
いくらでも空いてれば、直前キャンセルの議論なんかおこらんわな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 12:52:10.69ID:???
>>774
モラルの欠如ってのは1人予約以外でも日常的に顔を表す
お前が親にしてもらえなかった道徳教育をみんながここでしてやってるんだよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 14:05:46.00ID:k+IDEz1c
ここでモラルなんて必要ねーって言ってる奴らも、社会ではヘラヘラペコペコしたんだよ。
一人予約のドタキャンくらい許してやろうぜ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:52:48.02ID:???
他人の嫌がることはしてはいけないって習うのは幼稚園?
他人に迷惑をかけてはいけないって習うのは小学校?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:32:09.19ID:???
だから〜
モラルなんて人それぞれ違うんだって〜。
テメエの物差しを他人に合わせようとすんなって。
お前が常識じゃないって事を理解しろ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:37:15.14ID:???
道徳なんて元からあやふやなもんなんだよ。
これは正しくて、これは常識的にダメなんて、誰が決められるの?
最低限は守りましょうってのが規則だったっり、規約やしいて言えば法律だったり。
しかも親の教育って〜笑
お前だって言うの!
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:42:44.08ID:???
しかも誰もドタキャンなんかして無いのに、モラルに反するって何?
規約は前日の12時に確定するってしか無いけど?
もちろん予約確定してからのキャンセルはどうかな?とは思うけど、キャンセル規定も無い中で何言ってんの?
ドタキャンなんかして無いってのが原則で話しないと。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:55:08.96ID:???
だから予約して無いんだって。
予約確定は前日12時なんだから、予約してないものにキャンセルも何も無いって言ってるだけ。
要は前日12時に規定人数に達してれば開催、達さなければ不成立ってだけの話でしょ?
前日12時前の出来事なんてどうでも良いんじゃないの?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:39:27.25ID:???
>>793
ウンウン、オマオレ。
まさにその通り。
規定は前日12時なんだからそれ以前にキャンセルしたことを責めるほうがガイジ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:20:15.81ID:???
1ホール目のティーショット前に
テーラーですとかタイトリストですとか
ボールを言うアレってなに?
オナーの人が言ったから、真似していったけど
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:53:42.01ID:???

とりあえず、どこかのメンバーになって月例に出てみようね

楽天は前日の12時に確約が多くVGは13時と15時が多いんで
先に決まればその他は確定前にキャンセル、楽天が最小人数揃わずお流れになればVG待ちで
メンバーコースはNETキャンセルできる期限が前日の23時なので最終判断になる、と言う訳です
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:00:00.97ID:???
>>793

楽天に

お願い:多くの方にお楽しみいただけますよう、
仮押さえ目的のご予約はお控え下さい。

て書いてるやん。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:28:57.83ID:???
いやいやいや
月例はスタートホールで必ずボールの確認するよ
とびえもんの3番デースって言うもの
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:47:39.05ID:???
予約と予約確定じゃ違うだろ。
予約する以外に適切な言葉が無いから、予約するってボタンなだけで。
これはお前の大好きな常識ってやつ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:55:22.40ID:???
>>805
予約ボタンを押したら君は予約をしているんだよ
行くつもりがないなら迷惑だから予約するなよ
それか行くつもりはないけど仮押さえですってコメント入れとけ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:14:59.04ID:???
>>805が予約して4名で埋まりました。
他の人はそのプランに入れませんでした。
夜に確定となるんだけど
>>805が直前にキャンセルしました。
結果的に他のやりたい人は出来ずゴルフ場は
>>805が入れていた枠が空で売上が下がります。

バーカ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:43:44.91ID:???
つーか、俺は今まで何十回と利用しているが、ドタキャンはおろか、前日12時確定前の取り消しもした事ない。
逆に確定後にドタキャンされて2人で周ったり、1人になって帰った事もある。

俺はただ前日12時前の出来事をあーだこーだ言ってもしょうがないだろ?って言ってるだけ。
ゴルフ場の売り上げなんぞお前が心配する事じゃないし、お前の懐に関係の無い、くだらん金の計算なんかすんなってーの。
それを親の教育がなって無いだの、道徳やモラルが無いだの•••。
勝手に勝手に人の人生決めつけて、どっちがモラルが無いんだか。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:45:30.23ID:TbjOy5F2
>>802
同じボールの人がいるとってことで
気を使って行ってるんでしょ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:10:00.44ID:???
前日12時確定の直前にキャンセルしようが、そこ後も予約できるんですけど。
しかも2人以上で予約確定だし、4人から1人抜けたら3人が出来なくなったって何?
それに、お前の言う確定前にキャンセルしたから、他の人が出来なかったとか、ゴルフ場の利益が減るだの意味がわからんのだけども。
明日のプレー予約出来るから、もう一度サイト検索してみなさい。
お前ホントに利用した事あるの?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:49:38.70ID:???
>>812
一人になって帰ったことまであるのにいい加減な気分で予約してキャンセルするヤツを何とも思わないの?
締切直前にやっぱ止めたで不成立だと他に予約してた人が別の予約に振り替えることすらできないだろ
皆がなるべく気分良く使えるようにするための心構えとしてどうあるのがいいかってことも考えられないヤツは庶民の社会では不適合者
訳知り顔で物分かり良さそうなこと言ってるあんたみたいヤツらが日本をドンドン悪くしてる元凶
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:01:09.47ID:???
>>812
ほんとバカだね
みんなが甘えていい加減なことをしたらどんどん規制が入る
そうなるとせっかくの便利なツールが便利でなくなっていくのよ
共存共栄ってけっこう大事なんだぜ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:31:31.36ID:???
>>820
何とも思わなくは無いが、しょうがないだろ。
いくら言ってもキャンセルする奴はキャンセルするし、お前がいくらやめてほしいと言ったって、自分以外の奴をコントロールする事なんか出来ないだろ。
だから規約があって、前日12時に予約確定なんだろ。
過ぎ去った過去をあーだこーだ言ってもしょうがない、開催するも不成立も運とまでは言わないが、何人も責められるものでは無い。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:35:55.20ID:???
>>821
共存共栄なんぞお前が決める事でも無いし、心配する事でも無い。
お前1人が心配したって、利用者全員の心になんか響かないんだって。
お前の意見は一見正論に聞こえるが、絵に描いた餅でしか無いし、実現不可能なんだよ。
前日12時までは簡単にキャンセル出来る仕組みなんだから、その仕組みに文句言ってどうすんのって話さ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:02:19.01ID:???
まあ>>827の言う通りだな。
規約を守って予約、予約取り消しをして文句言う奴は1人予約に頼り過ぎだね。
1人予約なんて水物だからラウンドできたらラッキーくらいの気持ちで利用しないとダメだろう。

ホテルだって前日までキャンセル可だ。
前日にキャンセルする奴に文句言うのか?って話。
文句言う奴はガイジだろう?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:07:11.78ID:???
>>825
お前はそうやって世の中のあらゆる事に諦めて生きてゆけよ
責めるって言葉が大好きみたいだけど俺がしてるのは説教だ
お前のようにバカを甘やかしたらつけ上がるだけだから
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:35:07.01ID:???
前日の昼まで行こうか行くまいか迷うようなヤツは早々に予約しないで、明日行きたいと思った時に翌日の空き枠を探して直前予約するだけで現行のシステムでも他人に迷惑かけずに済むのにな

開催決定の直前キャンセルを警戒しながらのサイト利用なんて腹の探り合いみたいなことしてたらバカバカしいし、誰も得しない
サイト運営者がここを見ていて、ラウンド開催を妨げて運営サイト・ゴルフ場・他の利用者の全てに損害をもたらす直前キャンセル常習犯を排除するようなシステムを作ってくれることを願うばかり
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:42:49.52ID:???
>>834
うん、だからサイト運営側の問題なのだよ。
サイト運営側に有利になるように作られていて、
決して各ゴルファーにとって有利になるシステムではない。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:12:09.69ID:???
>>836
うんじゃねぇよ、前半よく読めや
利用者がまともな人間ばかりなら現行システムでも殆ど問題起こらないんだよ
サイトはラウンド成立したらインセンティブ貰うんじゃねぇのか?
不成立になったら損してるから有利もクソもねぇだろ、知らんけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 01:29:36.50ID:KKRs+A9l
3人揃ったら開催という枠で、2人の所に入り開催決定の直前11時55分にキャンセルする嫌がらせが好きだ。
という輩と
いくつか予約しておいて、開催決定直前に必要ない予約をキャンセルすると言う輩は同類。
でも認められた範囲での事なのでなんの問題もない。

ちなみに俺は捨て垢で30代女子で予約、開催決定直前にキャンセルする遊びが好き。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 02:13:11.68ID:???
しかしなんなんだろう
たかだか一人予約ぐらいで
システムを理解していなく、他人の配慮なんて全く気にしていない奴は。
たぶん60歳以上の爺なんだろうけど
ある意味いい人生送って来たんだろうな。
まともに相手出来ないや。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 02:24:03.55ID:???
他人の事をまともに考えれないような奴が
コロナを周りにうつすんだよな。
マスクなんて持ってないやろ。
たかだか一人予約だけど一事が万事と思うわ。
爺ちゃん達のおめでたい人生に乾杯。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 02:26:41.60ID:???
レイクラ○ドとか

※公開枠限定につき、女性の方お一人様月2回までのご予約とさせて頂きます。
それ以上のご予約をされているお客様のご予約は、キャンセルさせて頂く場合が
ございますので予めご了承ください。

を無視して 週末の女性無料枠を規定数以上に予約してる


そういう枠で、キャンセル遊びしてね。
規約守ってる女性にはキャンセル遊びしないでね。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 03:53:40.84ID:???
つーか、お前ら1人予約警察にでもなったつもりなの?
たかが利用者の分際で、運営側にでも回ったと勘違いしてんの?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 03:56:27.62ID:???
規約の中に前日12時に予約確定、それまではPC上でキャンセルできますって書いてんだから。
いくらお前らが人に迷惑かけるな、言ったってそれはお前の物差しで、キャンセルする側もされた側も感じ方は違うだろ?
人それぞれ感じ方が違う物に、これは正しいとか、ダメだとかどうやって決めるの?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 04:04:43.12ID:???
キャンセル規約を決めるのは利用者でなく、運営側であり、この規約はゴルフ場側だって納得してシステムを利用してる訳であって、1人予約警察の方が運営側にしてみたら迷惑ってわかんないの?曖昧で良いんだよ!
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 06:28:54.41ID:???
Vg内で一つのアカウントで、同じ日に重複予約はできないので、システムで許されてはいないよね。

ホームコースでキャンセル前提で、予約していると、そういうメンバーとして、良い扱いを受けられていない気がするぞ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 06:58:36.72ID:???
1人予約警察さんて友達いない可哀想な人なんじゃない?
普通は仲間とラウンドしたり、あちこちから誘われて断わるのが大変だったり、
あるいは会員になって普段はそちらでラウンドしたりしてるのが普通。
仲間がいないから1人予約でしかゴルフ出来なくて、
予約したらラウンド出来なきゃ困る奴で、
例えラウンド成立しなくても他に趣味もあって全然平気っていう、「受け」が狭い奴なんだろ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 06:58:55.21ID:???
>>849
とりあえず開始時にはマスクしていく
でも1人外し、2人外しと終わってみたら皆マスクしてないってパターンが最近多い
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 07:10:06.86ID:???
1人予約なんてさ、流れることを前提で利用するのが当たり前なのだよ。
規約に「前日12時に成立」ってきちんと書いてある。
ならば当然12時ちょい前に不成立になる事もあるってことくらいわからないのかな?
それを勝手にマナーだの言って自分の希望に沿う形の予約システムに自分の中で変えてしまってる。
そしてそれを他人にまで押し付ける。
まさに1人予約警察!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 07:23:46.86ID:???
結局、マナーとか言ってる奴って、キャンセルされた側目線なんだよね。
キャンセルする方だって、遊びの奴もいれば、しょうがなくって人もいる。
面白半分の奴もいれば、申し訳ないなぁ〜と思う人もいる。
今の仕組みではキャンセル理由も、キャンセルした人の気持ちだって知る術は無いんだから、それにマナーだとか道徳心が無いとか言ってもしょうがないだろ?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:43:57.65ID:???
>>870
君は個々人レベルの常識的判断レベルの視点だね。
1人予約警察の人は皆そう。
そこは問題にしていないんだよ。
当たり前だから。
キャンセル可能時刻直前のキャンセルは迷惑だろうなぁって、そりゃ誰だって思う。
そんなことは議論に値しない。当たり前のこと。

俺が言いたいのは、
他人が直前キャンセルしたことに文句を言うなってこと。
多分アホな奴にはこのロジックが理解出来ないんだろうな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:48:26.29ID:???
「エスカレーターは2列に並んで歩かないで!」
ってマナーが最近作られたなかて、
旧来の、「歩く人は右、止まっている人は左に寄る」
を遵守してる人を俺は責められない。自分はしないけど。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:55:26.62ID:???
>>870
キャンセルされる方だけじゃなく、キャンセルする方にも思いやりの心を持てって言ってるんだけど理解出来ないのかな?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:57:16.00ID:???
>>875
連投な
それもデフォだなw

マウンティング、連投ガイジ認定、真っ赤、
次は何だ?あと使えるレトリックは・・
レッテル貼りか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 09:40:04.64ID:???
楽天へ問い合わせて回答がきた。

予約確定前の取り消しは何の問題もありません。キャンセル料の発生もございません。
予約確定後の取り消しは各ゴルフ場へご連絡下さい。尚、キャンセル料が発生する場合がありますので、合わせてご確認下さい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:25:35.77ID:???
だから、マナーって何なの?って聞いてるんですけど。
全員にわかるように説明してくれたら納得します。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:52:25.54ID:???
バリューも上場企業なのに無料隠してあなた割で税金費用だけ記載したり仮押さえ対策しなかったりんーって感じする
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:06:50.27ID:???
一人予約警察&マナー廚のみなさーん
早くマナーって何か教えて〜
一人予約で何がマナーなのか教えて〜
(o^^o)早く早く〜
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:25:00.93ID:???
何回でも言うよ?
コメントに『他にも予約入れてるから直前にキャンセルする可能性ありますサーセン』って入れとけ
わいはそこには入れないから
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:43:18.76ID:???
俺は携帯3台使ってまともそうな所に毎週入ってる。他の奴のことなんか考えたことはない。以上。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 19:21:54.43ID:???
楽天へ問い合わせて回答がきた。

予約確定前の取り消しは何の問題もありません。キャンセル料の発生もございません。
予約確定後の取り消しは各ゴルフ場へご連絡下さい。尚、キャンセル料が発生する場合がありますので、合わせてご確認下さい。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:47:16.63ID:???
マッチングアプリみたいなもんだね。スコアと年齢は仕方ないから自己紹介文で少しでも気に入られるようにしないとダメか。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 16:35:15.74ID:???
>>922
生理的な感覚はマナーうんぬんを超越するから仕方ない
ヤバイ奴を避けるというのは生物としての防衛本能だからな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 18:42:13.30ID:TZQTeUU/
6月9日out7時36分えいちゃん
一人予約ではエンジョイです(練習です)
嫌だわー
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 19:27:19.08ID:TZQTeUU/
いいちいちうるさい。無駄なこというな
くだらない事聞くんじゃね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:08:29.98ID:???
AAの画像をダウンロード

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 23:06:09.15ID:???
カートでタバコ
サブバッグ
コース、風の状況などを
いちいち大きな声で説明
自分の打った打球の説明
人の打球に「ナイスキック!」「結果オーライ!」
を連発
あ〜うざかった。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 01:43:44.15ID:h/heUSPb
>>939
使うのは良いがカード運転しろ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 02:38:31.58ID:Z3ZjcOgo
tr楽天へ問い合わせて回答がきた。

予約確定前の取り消しは何の問題もありません。キャンセル料の発生もございません。
予約確定後の取り消しは各ゴルフ場へご連絡下さい。尚、キャンセル料が発生する場合がありますので、合わせてご確認下さい。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 09:22:11.45ID:mlSZFSw3
予約処理失敗しましたの連発なぜどっちに問題があるのか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 11:13:44.96ID:kJKruw56
>>951
システム障害です。
良くありますよ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:58:15.02ID:???
>>959
そうだよね、確かにおかしな人が多い気がする。
声かけて、相手を見て、帽子を取ってお辞儀して、
「○○です、よろしくお願いします。」
って必ずこちらから挨拶するようにしているけど、
特にバリューレッスンの時に多いかな、変な奴。
多分常連なんだろうけど講師の若いネーチャンに入れ込んじゃってw
ろくに挨拶出来ない奴多すぎ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:22:34.39ID:???
営業職、大手企業、会社役員等あいさつし慣れてる人は
きちんとできるけど
職人系さんや、技術者系、リタイヤして時間が経ってる人はあいさつ下手な印象。
あんまり気にしないけど。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:54:03.87ID:DVq5YeD3
>>969
モラルもマナーもない奴らが礼儀なんて知ってるとは思えん。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 02:16:57.71ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、1人予約行ったんです。1人予約。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでカート並んでるんです。
で、よく見たらなんか張り紙してあって、帽子取って挨拶、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1人予約如きでメンバーコースに来てんじゃねーよ、ボケが。
1人予約、1人予約。
なんかババアとかもいるし。カップルで1人予約か。おめでてーな。
よーし俺バーディ取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ロストボールやるからそのティー空けろと。
1人予約ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カートの隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
食うか食われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ババアや初心者、すっこんでろ。
で、やっと打てるかと思ったら、隣の奴が、プロV1で打ちます、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、タイトリストなんて流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がプロV1で、だ。
お前は本当にバーディを取りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、プロV1って言いたいだけちゃうんかと。
ボール通の俺から言わせてもらえば今、ボール通の間での最新流行はやっぱり、
ザムザ、これだね。
ザムザって言うボール。これが通の宣言の仕方。
ザムザってのはスピンもかからない。そん代わり値段が安い。これ。
で、それにオンネーム。これ最強。
しかしこれを打つと拾った人に笑われるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ピナクルでも使ってなさいってこった。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 03:49:14.16ID:DVq5YeD3
>>973
長くて張り紙までしか読めなかった…
面白い内容?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 17:49:47.38ID:UDhUf55l
>>978
自画自賛か?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 18:44:36.50ID:???
>>979
こういうバカってなんとかならんのかね。
何が楽しいのかね。
多分年寄りなんだろうけど人にケチばかりつけて、
素直に人の作品を楽しむってことが出来ない捻くれ者。
どこに行っても嫌われ者で、一人予約「しか」プレイ出来る場が無いんだろ?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 19:35:55.23ID:???
>>981
あのなあ、誰かがたまに吉野家コピペ改変を作って、それをスレ参加者で批評をする
ってのが一つの楽しみ方じゃあねえのかい?
今更「それコピペだよ」じゃねーよアホ、すっこんでろ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:42:54.37ID:UDhUf55l
なんだ批評ってw
自画自賛って言われて逆ギレかよ
ワテはそんなにお爺さまじゃありまてん
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:44:59.41ID:???
一人予約徐々に高くなってない?
それほど需要があるってことなのか・・・
個人的にはリスクあるし、もう少し安ければやるんだけど。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 00:14:06.44ID:uvZQuaq7
>>992
この人、プライドの高い爺さまなんだろな。
ご苦労さまです!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 9時間 9分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況